• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金正 貴美  Kinsho Takami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00335861
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 香川大学, 医学部, 講師
2010年度 – 2018年度: 香川大学, 医学部, 講師
2003年度: 香川大学, 医学部, 助手
2001年度 – 2002年度: 香川医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
コンフォート / comfort / Comfort / がん患者 / プログラム開発 / 協働 / ピアサポーター / information need / cancer patient / QOL … もっと見る / 健康 / 情報ニーズ / 支援プログラム / がん / 量的記述的研究 / 文献研究 / コンフォートを促進するケア / 社会復帰 / Human / Cancer Patient / 緩和ケア評価 / 緩和ケア / 苦痛 / 看護師 / 不確かさ / 運動ニューロン病 … もっと見る
研究代表者以外
QOL / human values / medical technology / cultural values / coping / patient decision making / QOL評価 / 治療の決断 / 造血幹細胞移植 / 態度 / 文化の価値 / 価値 / 現代医療技術 / 文化的価値 / コーピング / 患者の自己決定 / 新人看護師 / 熟練看護師 / 可視化 / アイマークレコーダー / 腰椎コルセット / 頸椎カラー / 日常生活動作 / リハビリテーション看護 / 視線計測 / 周手術期看護 / 整形外科看護 / 患者教育 / 周手術看護 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  がん患者のコンフォートを高めるピアサポーターと医療者との協働支援プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      金正 貴美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  がん患者のコンフォートを促進する支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      金正 貴美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  患者の社会生活への復帰を目指してコンフォートを促進し活力を高めるケアの構築研究代表者

    • 研究代表者
      金正 貴美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川大学
  •  脊椎装具装着患者への視線計測による危険予期・安全確認トレーニングモデルの開発

    • 研究代表者
      当目 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川大学
  •  苦痛症状のあるがん患者に対する緩和ケア評価におけるコンフォート指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金正 貴美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川大学
  •  脊椎手術患者における入院前患者教育プログラムの開発と有用性の検討

    • 研究代表者
      当目 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川大学
  •  運動ニューロン病患者の不確かさと看護師の対応に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金正 貴美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川大学(医学部)
  •  造血幹細胞移植患者・その家族の治療上の決断への態度、コーピングの分析とQOL評価

    • 研究代表者
      KISHI Keiko Imai (KISHI Imai Keiko)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川医科大学

すべて 2024 2021 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] がん患者のComfortに関する情報ニーズの文献レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      金正貴美、野嶋佐由美
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌

      巻: 46(2) ページ: 1-12

    • NAID

      40022648178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10733
  • [学会発表] Development of the Information Needs Questionnaire for Patients with Cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Takami Kinsho, Sayumi Nojima
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10733
  • [学会発表] Exploratory Study of Relevant Factors for Human Comfort2021

    • 著者名/発表者名
      Takami Kinsho, Nojima Sayumi
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10733
  • [学会発表] Development of a Japanese Version Scale for Measuring Human Comfort2018

    • 著者名/発表者名
      Takami Kinsho
    • 学会等名
      EAFONS 東アジア看護学研究者フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12027
  • 1.  当目 雅代 (20259435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野口 英子 (40403779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小笠 美春 (70544550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野嶋 佐由美 (00172792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  竹内 千夏 (00437667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  光木 幸子 (70269778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 哲司 (80220482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 冨美雄 (50183687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  KISHI Keiko Imai (00254558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 一恵 (10210113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  真鍋 芳樹 (40181812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 輝和 (20155146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉本 知子 (00314922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新井 恵津子 (00552788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  有馬 信男 (10363194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  本多 美枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川田 祐一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi