• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金子 聰  KANEKO Satoshi

… 別表記

金子 聡  KANEKO Satoshi

隠す
研究者番号 00342907
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9464-0911
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2024年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授
2009年度: 長崎大学, 熱帶医学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 生命・健康・医療情報学 / 疫学・予防医学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 寄生虫学(含衛生動物学) / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 疫学・予防医学 … もっと見る / 社会系歯学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 応用健康科学 / 衛生学・公衆衛生学 / 歯周治療系歯学 隠す
キーワード
研究代表者
アフリカ / 疫学 / 国際保健 / 開発途上国 / 環境DNA / 生体認証 / 登録 / 途上国 / ケニア / 母子保健 … もっと見る / 感染症 / 社会医学 / 有害転帰 / 妊婦 / マイコトキシン / 統合 / 疫学情報 / 環境中病原体 / 顧みられない熱帯病 / 環境 / 成長 / 小児 / 乾燥地帯 / 環境医学 / 健康問題 / 真菌菌腫 / 公衆衛生 / 熱帯乾燥地域 / システム / 地域保健医療情報 / 静脈認証 / データリンク / 地域保健情報学 / 栄養疫学 / 地域疫学 / 携帯電話 / 人口動態 / 情報システム / HDSS / コホート / 行動学 / 人類学 … もっと見る
研究代表者以外
ケニア / 感染症 / スリランカ / HIV / 歯周病 / 診断 / 潜在性結核 / アフリカ / 栄養 / 寄生虫 / 結核 / 疫学 / pfmdr1遺伝子 / インドネシア / pfdhps遺伝子 / pfdhfr遺伝子 / pfmdr 1遺伝子 / pfcrt遺伝子 / 薬剤耐性 / 熱帯熱マラリア原虫 / 評価指標開発 / 動的準備指標 / サブサハラアフリカ / 国際保健規則 / Post-CVOID-19 / DPM / Sub-Sahara Africa / IHR / 社会歯科学 / アフリカ共和国 / 口腔内細菌叢 / 認知機能テスト / 口腔内診査 / 国際歯科保健 / 歯磨き習慣 / 歯肉炎 / う蝕 / 学童 / 細菌叢分析 / 口腔 / 歯科口腔保健 / 歯科 / 高齢者 / 高齢期 / 学童期 / 歯科保健 / ケニア共和国 / 村落ヘルスボランティア / HDSS / 安全分娩 / 安全な分娩 / ママキット / 妊産婦 / 新生児 / 分娩 / ラオス / 清潔な分娩 / 安全教育 / ハザードマップ / 水害時感染症 / 水害 / 行動経済学 / ランダム化比較実験 / ナッジ / KAPギャップ / ベースライン調査 / ワクチン / 狂犬病対策 / 行動変容 / 行動的エンゲージメント / 内的動機づけ / ワクチン接種率 / ワクチンアクセプタンス / 狂犬病 / 行動科学 / 感染症対策 / Children / Bacterial infections / Western Kenya. / African children, / Infection, / Malaria, / Invasive bacteria, / A cross-sectional study, / African children / Invasive bacteria / A cross-sectional study / Septicemia / Hospitalized children / Western Kenya / Malaria / Bacteremia / Cross-sectional study / 途上国 / HDL / コレステロール / マクロファージ / 感染 / プロテオーム / 臨床 / 熱帯医学 / 寄生原虫症 / 中南米 / 寄生原虫 / 循環器疾患 / 消化器疾患 / バイオマーカー / 昆虫媒介性感染症 / 早期診断 / 慢性シャーガス病 / 慢性感染症 / 巨大結腸症 / 拡張型心筋症 / 昆虫媒介感染症 / 原虫感染症 / クルーズトリパノソーマ / ボリビア / シャーガス病 / コホート調査 / Luminexマルチプレックス法 / コホート / マルチプレックス法 / コホート研究 / マラリアワクチン / 介入研究 / 血清疫学調査 / 予防医学 / 環境 / 実態把握 / 地域清掃プログラム / デング熱 / 健康希求行動 / QOL / 妊産婦疾病 / 失禁 / 女性の健康 / 女性の健康とQOL / 産科疾病 / 会陰裂傷 / 産科瘻孔 / 生活の質(QOL) / 尿失禁 / 子宮脱 / バングラデシュ / 妊娠出産に関する慢性疾患 / フィスチュラ / 歯周病原細菌 / HIV感染 / HIV / エイズ / HIVに対する抗体価 / 歯周病原細菌感染 / 免疫応答 / 活動性結核 / インドネシア:ミャンマー / ミャンマー / インドネシア、ミャンマー / 宿主抵抗性 / マルチプレルスPCR / HIV/AIDS / 病因論的分析 / マルチプレックスPCR / DSS / 病因学的分析 / コレラ / 下痢症 / インドネシア;ミャンマー:ベトナム:ケニア / pfmdrl遺伝子 / ベトナム:イラン:ミャンマー:インドネシア:ケニア / pfdhs遺伝子 / ベトナム 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  ケニア辺縁地域における妊娠中のマイコトキシン類暴露による有害妊娠転帰に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      長崎大学
  •  Post-COVID-19時代における国際保健規則コアキャパシティ評価指標開発

    • 研究代表者
      玉記 雷太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      長崎大学
  •  HDSSを活用した安全分娩基本セット配布の母子保健活動に及ぼす効果の測定

    • 研究代表者
      門司 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  貧困層の感染症対策に資する環境DNA測定技術の他領域との融合による戦略的活用研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  狂犬病制圧にむけた犬のワクチン接種率向上にナッジは有効か -ランダム化比較実験-

    • 研究代表者
      森保 妙子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      長崎大学
  •  子供の成長と生活環境に関するアフリカ出生コホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  A Cross-sectional Study on Invasive Bacterial Infections Associated with Severe Malaria Among Children Hospitalized in Western Kenya

    • 研究代表者
      モハマド シャー
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      長崎大学
  •  スリランカ水害地域における安全教育を用いた持続可能な包括的水害対策研究

    • 研究代表者
      後藤 健介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  熱帯乾燥気候の新環境医学に関する萌芽的探索:真菌菌腫からのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  地域保健活動で使用する食事調査ツールの開発と活用のためのシステム構築の検討

    • 研究代表者
      吉澤 和子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      長崎県立大学
  •  ケニア無歯科医地域での部族間を横断した統合型口腔環境疫学データの構築と活用

    • 研究代表者
      福田 英輝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
      長崎大学
  •  慢性シャーガス病の合併症早期予測因子の探索 -ボリビアコホート研究

    • 研究代表者
      平山 謙二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  マルチプレックス法と流行地住民コホートを用いたマラリア・ワクチン候補抗原の発掘

    • 研究代表者
      藤井 仁人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  デング熱の実態把握と環境負荷のない地域対策の無作為化比較試験による評価

    • 研究代表者
      後藤 健介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  開発途上国における静脈認証を用いた地域保健医療情報システム構築に向けての基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  潜在性結核の検出と、結核の発症予知技術の確立を目指した、ケニア国における調査研究

    • 研究代表者
      松本 壮吉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  アフリカにおける地域特性を考慮した乳幼児の健康改善モデル構築に関する疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  南アジアにおけるフィスチュラ治療による生活の質の改善:ポストMDGsの女性の健康

    • 研究代表者
      松山 章子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  一括・同時診断技術を用いたケニアでの歯周病原細菌感染とHIV感染との関連性の研究

    • 研究代表者
      中山 浩次
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  潜在性結核の検出と、結核の発症予知技術の確立を目指した、ケニア国における調査研究

    • 研究代表者
      松本 壮吉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      新潟大学
      大阪市立大学
  •  熱帯熱マラリア原虫の薬剤耐性関連遺伝子の多型:地域による特徴

    • 研究代表者
      上村 春樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  アフリカ辺境村落の乳幼児の健康状況と社会環境・保健対策の実態:コホートによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  アフリカの辺縁地域における携帯電話ネットワークを用いた人口動態登録システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      金子 聰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  マラリア原虫の薬剤耐性:検出、同定と遺伝子解析、地域性と時間変化、拡散の予測へ

    • 研究代表者
      上村 春樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  熱帯地における下痢原因菌の病因論とその疫学的研究

    • 研究代表者
      一瀬 休生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高精度化する個人認証技術2014

    • 著者名/発表者名
      金子 聰, 上繁義史
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540155
  • [雑誌論文] Environmental detection of eumycetoma pathogens using multiplex real-time PCR for soil DNA in Sennar State, Sudan2023

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Hiroki、Taga Suguru、Sakata Masayuki K.、Hussein Mahmoud、Siddig Emmanuel Edwar、Minamoto Toshifumi、Fahal Ahmed Hassan、Kaneko Satoshi
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 51 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s41182-023-00563-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19656
  • [雑誌論文] Detection of multiple mycetoma pathogens using fungal metabarcoding analysis of soil DNA in an endemic area of Sudan2022

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Hiroki、Taga Suguru、Sakata Masayuki K.、Taha Mahmoud Hussein Mohamed、Siddig Emmanuel Edwar、Minamoto Toshifumi、Fahal Ahmed Hassan、Kaneko Satoshi
    • 雑誌名

      PLOS Neglected Tropical Diseases

      巻: 16 号: 3 ページ: e0010274-e0010274

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0010274

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19656
  • [雑誌論文] Fundamental Study of Neonate Fingerprint Recognition Using Fingerprint Classification2022

    • 著者名/発表者名
      Koda Yoshinori、Imai Haruki、Sasuga Nagisa、Ito Koichi、Aoki Takafumi、Kaneko Satoshi、Nzou Samson Muuo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference of the Biometrics Special Interest Group

      巻: - ページ: 162-172

    • DOI

      10.1109/biosig55365.2022.9897017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03457, KAKENHI-PROJECT-20H00564
  • [雑誌論文] Perceived general health in relation to oral health status in a rural Kenyan elderly population2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Hideki、Hayashi Yoshihiko、Toda Kazuo、Kaneko Satoshi、Wagaiyu Evelyn
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 21 号: 1 ページ: 154-154

    • DOI

      10.1186/s12903-021-01525-z

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04674
  • [雑誌論文] High-density lipoprotein suppresses tumor necrosis factor alpha production by mycobacteria-infected human macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Niki M, Ozeki Y, Nagi S, Chadeka EA, Yamaguchi T, Osada-Oka M, Ono K, Oda T, Mwende F, Kaneko Y, Matsumoto M, Kaneko S, Ichinose Y, Njenga SM, Hamano S, Matsumoto S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 号: 1 ページ: 6736-6736

    • DOI

      10.1038/s41598-018-24233-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08774, KAKENHI-PROJECT-26305017, KAKENHI-PROJECT-17K08836, KAKENHI-PROJECT-16H05187, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-16K09584, KAKENHI-PROJECT-17H01684
  • [雑誌論文] Nutritional status and association of demographic characteristics with malnutrition among children less than 24 months in Kwale County, Kenya2017

    • 著者名/発表者名
      Ndemwa Morris、Wanyua Sheru、Kaneko Satoshi、Karama Mohammed、Anselimo Makokha
    • 雑誌名

      Pan African Medical Journal

      巻: 28 ページ: 12703-10

    • DOI

      10.11604/pamj.2017.28.265.12703

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [雑誌論文] Spatial distribution and risk factors of Schistosoma haematobium and hookworm infections among schoolchildren in Kwale, Kenya.2017

    • 著者名/発表者名
      Chadeka EA, Nagi S, Sunahara T, Cheruiyot NB, Bahati F, Ozeki Y, Inoue M, Osada-Oka M, Okabe M, Hirayama Y, Changoma M, Adachi K, Mwende F, Kikuchi M, Nakamura R, Kalenda YDJ, Kaneko S, Hirayama K, Shimada M, Ichinose Y, Njenga SM, Matsumoto S, Hamano S.
    • 雑誌名

      PLoS Negl Trop Dis

      巻: 11 号: 9 ページ: e0005872-e0005872

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0005872

    • NAID

      120006987400

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08774, KAKENHI-PROJECT-26305017, KAKENHI-PROJECT-17H01684, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-15K08445, KAKENHI-PROJECT-16K19118
  • [雑誌論文] Effects of nutritional and ambient oxygen condition on biofilm formation in Mycobacterium avium subsp. hominissuis via altered glycolipid expression.2017

    • 著者名/発表者名
      Totani, T., Y. Nishiuchi, Y. Tateishi, Y. Yoshida, H. Kitanaka, M. Niki, Y. Kaneko, and S. Matsumoto.
    • 雑誌名

      Sci, Rep

      巻: - ページ: 2045-2322

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [雑誌論文] Factors associated with stunting among children according to the level of food insecurity in the household: a cross-sectional study in a rural community of Southeastern Kenya.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinsugi C, Matsumura M, Karama M, Tanaka J, Changoma M, Kaneko S.
    • 雑誌名

      BMC public health

      巻: 15 号: 1 ページ: 441-51

    • DOI

      10.1186/s12889-015-1802-6

    • NAID

      120006987068

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [雑誌論文] Evaluation of Humoral Immunity to Mycobacterium tuberculosis-Specific Antigens for Correlation with Clin2015

    • 著者名/発表者名
      Niki, M., M. Suzukawa, S. Akashi, H. Nagai, K. Ohta, M. Inoue, M. Niki, Y. Kaneko, K. Morimoto, A. Kurashima, S. Kitada, S. Matsumoto, K. Suzuki, and Y. Hoshino
    • 雑誌名

      J Immunol Res

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [雑誌論文] Serological surveillance development for tropical infectious diseases using simultaneous microsphere-based multiplex assays and finite mixture models.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Kaneko S, Nzou SM, Mwau M, Njenga SM, Tanigawa C, Kimotho J, Mwangi AW, Kiche I, Matsumoto S, Niki M, Osada-Oka M, Ichinose Y, Inoue M, Itoh M, Tachibana H, Ishii K, Tsuboi T, Yoshida LM, Mondal D, Haque R, Hamano S, Changoma M, Hoshi T, Kamo K, Karama M, Miura M, Hirayama K.
    • 雑誌名

      PLoS Negl Trop Dis

      巻: 8 号: 7 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0003040

    • NAID

      120006986460

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406014, KAKENHI-PROJECT-24406034, KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [雑誌論文] 生態認証技術の趨勢:開発途上国における動向2014

    • 著者名/発表者名
      金子 聰
    • 雑誌名

      月刊自動認識

      巻: 27 ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540155
  • [雑誌論文] Risk Factors and Spatial Distributions of Schistosoma mansoni infection among Primary School Children in Mbita, western Kenya2014

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Nagi, Evans Chadeka, Toshihiko Sunahara, Faith Mutungi, Yombo K. Dan Justin, Satoshi Kaneko, Yoshio Ichinose, Sohkichi Mastumoto, Sammy M. Njenga, Masahiro Hashizume, Masaaki Shimada and Shinjiro Hamano
    • 雑誌名

      PLoS Neglected Tropical Disease

      巻: 8 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0002991

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10486, KAKENHI-PROJECT-24406014, KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [雑誌論文] Risk Factors and Spatial Distribution of Schistosoma mansoni Infection among Primary School Children in Mbita District, Western Kenya2014

    • 著者名/発表者名
      Nagi S., Chadeka E., Sunahar T., Fernando Chaves L., Mutung F., Yombo KDJ., S. Kaneko, H. Ogura, Y. Ichinose, SM. Matsumoto S., Njenga S, Hashizume M., Shimada M., Hamano S
    • 雑誌名

      PLOS Neg Trop Dis

      巻: (in press)

    • NAID

      120006986461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406011
  • [雑誌論文] 疫学から見たエコヘルス:開発途上国における地域住民登録追跡システムと最新技術2014

    • 著者名/発表者名
      金子 聰
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 249 ページ: 557-563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [雑誌論文] ラオスの保健人口サーベイランスシステムからみたラオスの人口転換2014

    • 著者名/発表者名
      西本太・金子聰・蒋宏偉・門司和彦
    • 雑誌名

      民族衛生

      巻: 80 号: 1 ページ: 54-59

    • DOI

      10.3861/jshhe.80.54

    • NAID

      130004913387

    • ISSN
      0368-9395, 1882-868X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241083, KAKENHI-PROJECT-25257004, KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [雑誌論文] ラオスの保健人口サーベイランスシステムからみたラオスの人口転換2014

    • 著者名/発表者名
      西本 太, 金子 聰, 蒋 宏偉, 門司和彦
    • 雑誌名

      民族衛生

      巻: 80 ページ: 54-59

    • NAID

      130004913387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540155
  • [雑誌論文] Relationship between Mycobacterium tuberculosis and hookworm infections among school children in Mbita, Kenya2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu I, Nagi S., Chadeka E., Mutungi F., Osada-Oka M., Ono K., Oda T., Michinori T., Ozeki Y., Dan Justin Yombo K., Okabe M., Niki M., Hirayama Y., Fukui M., Kobayashi K., M. Matsumoto, M. Shimada, S. Kaneko, H. Ogura, Y. Ichinose, SM. Njenga, S. Hamano, and S. Matsumoto
    • 雑誌名

      J Trop Dis

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406011
  • [雑誌論文] 最新情報技術をアフリカに:公的な住民登録のない地域での住民登録の構築と先端技術2013

    • 著者名/発表者名
      金子 聰
    • 雑誌名

      SEEDerシーダー. 京都: 昭和堂

      ページ: 30-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [雑誌論文] Perceptions of caregivers about health and nutritional problems and feeding practices of infants: a qualitative study on exclusive breast-feeding in Kwale, Kenya.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama A, Karama M, Tanaka J, Kaneko S
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 13 号: 1 ページ: 525-525

    • DOI

      10.1186/1471-2458-13-525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023, KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [雑誌論文] 最新情報技術をアフリカに:公的な住民登録のない地域での住民登録の構築と先端技術2013

    • 著者名/発表者名
      金子 聰
    • 雑誌名

      SEEDerシーダー

      巻: 8 ページ: 30-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [雑誌論文] Are Long-Lasting Insecticidal Nets Effective for Preventing Childhood Deaths among Non-Net Users? A Community-Based Cohort Study in Western Kenya.2012

    • 著者名/発表者名
      Komazawa O, Kaneko S, K’Opiyo J, Kiche I, Wanyua S, Shimada M, Karama M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 11 ページ: e49604-e49604

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0049604

    • NAID

      120006985530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [雑誌論文] Prevalence and risk factors of neurological impairment among children aged 6-9 years: from population based cross sectional study in western Kenya2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Y, Kaneko S, Karama M, Honda S
    • 雑誌名

      BMC Pediatr

      巻: 12 号: 1 ページ: 186-186

    • DOI

      10.1186/1471-2431-12-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023, KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Are Long-Lasting Insecticidal Nets Effective for Preventing Childhood Deaths among Non-Net Users? A Community-Based Cohort Study in Western Kenya2012

    • 著者名/発表者名
      Komazawa O, Kaneko S, K'Opiyo J, Kiche I, Wanyua S, et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • NAID

      120006985530

    • URL

      http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/30258/1/PLoS7_49604.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [雑誌論文] Health and Demographic Surveillance System in the Western and Coastal Areas of Kenya: An Infrastructure for Epidemiologic Studies in Africa.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, K'Opiyo J, Kiche I, Wanyua S, Goto K, et al
    • 雑誌名

      J Epidemiol

      巻: 22 ページ: 276-85

    • NAID

      10030618397

    • URL

      http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/30255/1/JE22_276.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [雑誌論文] Health and Demographic Surveillance System in the Western and Coastal Areas of Kenya: An Infrastructure for Epidemiologic Studies in Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, K'Opiyo J, Kiche I, et al
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 22 号: 3 ページ: 276-285

    • DOI

      10.2188/jea.JE20110078

    • NAID

      10030618397

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023, KAKENHI-PROJECT-22650051
  • [雑誌論文] Health and Demographic Surveillance System in the Western and Coastal Areas of Kenya : An Infrastructure for Epidemiologic Studies in Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, K' Opiyo J, Kiche I, et al.
    • 雑誌名

      J Epidemiol

      巻: 22(3) ページ: 276-85

    • NAID

      10030618397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650051
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum: Differential Selection of Drug Resistance Alleles in Contiguous Urban and Peri-Urban Areas of Brazzaville, Republic of Congo2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Tsumori, Mathieu Ndounga, Toshihiko Sunahara, Nozomi Hayashida, Megumi Inoue, Shusuke Nakazawa, Prisca Casimiro, Rie Isozumi, Haruki Uemura, Kazuyuki Tanabe, Osamu Kaneko and Richard Culleton
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6(8)

    • NAID

      120006985283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406010
  • [雑誌論文] Profile of the Nagasaki University Kenya Research Station and Activities2007

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Ichinose Y, Kaneko S and Minakawa N
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health 35

      ページ: 29-31

    • NAID

      10019734267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406014
  • [雑誌論文] Profile of the Nagasaki University Kenya Research Station and Activities2007

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Ichinose Y, Kaneko S, Minakawa N
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health 35

      ページ: 29-31

    • NAID

      10019734267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406014
  • [学会発表] Human Capacity Development for Health Research in Africa and Japan's Contribution2023

    • 著者名/発表者名
      Raita Tamaki, Satoshi Kaneko, Elijah Songok, Dorothy Yeboah-Manu, Shigeyoshi Harada, Papy Mandoko Nkoli, Ikuo Takizawa
    • 学会等名
      Joint Global Health Convention 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09693
  • [学会発表] グローバル・ヘルスとデータサイエンス:開発途上国の現状と問題2022

    • 著者名/発表者名
      金子 聰
    • 学会等名
      第37回日本国際保健医療学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00564
  • [学会発表] A Cross-sectional Study on Invasive Bacterial Infections Associated with Severe Malaria Among Children in Western Kenya2022

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Monir Shah, Obed Ongubo, Sora Guyo, Amina Galata, Cyrus Kathiiko, Satoshi Kaneko, Edward K. Maina, Osamu Kaneko, Shingo Inoue, Lay-Myint Yoshida
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japan Society of Tropical Medicine and The 26th Annual Meeting of the Japan Society of Japan Travel Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10601
  • [学会発表] Detection of a group of pathogenic fungi in soils of mycetoma endemic region in the arid area of the Republic of Sudan2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hashizume, Suguru Taga, Masayuki K Sakata, Mahmoud Hussein Mohamed Taha, Emmanuel Edwar Siddig, Toshifumi Minamoto, Ahmed Hassan Fahal, Satoshi Kaneko
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19656
  • [学会発表] ケニア共和国における地区特性別にみた小学生学童の口腔内状態2021

    • 著者名/発表者名
      福田 英輝、金子 聰
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04674
  • [学会発表] ケニア沿岸部における新たなコミュニティベースの栄養教育プログラムによる推奨される給餌方法に対する態度の改善2020

    • 著者名/発表者名
      日達真美, ワンジヒア バイオレット,ニャンディエカ リリアン,ウェケサ ノラ, チェプキルイ フランチェスカ, ワタサ チャンゴマ,金子聰
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会 第39回西日本地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00564
  • [学会発表] ケニア共和国の地区特性別にみた小学生学童における口腔内状態の比較2020

    • 著者名/発表者名
      福田英輝、金子聰
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04674
  • [学会発表] ケニア共和国における地区特性別にみた小学生学童の口腔衛生状態2020

    • 著者名/発表者名
      福田英輝、金子 聰
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04674
  • [学会発表] ケニア共和国の無歯科医地区における高齢者の口腔内状態と全身的健康感との関連2020

    • 著者名/発表者名
      福田 英輝、金子 聰、齋藤 俊行
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04674
  • [学会発表] Nyumba Kumiおよびコミュニティーヘルスワーカー協働の教育的介入による食事の多様性と子どもの栄養状態への効果2020

    • 著者名/発表者名
      日達真美, ワンジヒア バイオレット,ニャンディエカ リリアン,ウェケサ ノラ, チェプキルイ フランチェスカ, ワタサ チャンゴマ,金子聰
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00564
  • [学会発表] 養育者の適切な子どもの給餌行動に関する態度の決定要因~ケニア共和国クワレ郡における横断研究~2020

    • 著者名/発表者名
      日達真美, ワンジヒア バイオレット,ニャンディエカ リリアン,ウェケサ ノラ, チェプキルイ フランチェスカ, ワタサ チャンゴマ,金子聰
    • 学会等名
      日本アフリカ学会 第56回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00564
  • [学会発表] ケニア共和国の無歯科医地区における高齢者の口腔内状態と全身的健康感との関連2019

    • 著者名/発表者名
      福田英輝、金子聰、齋藤俊行
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04674
  • [学会発表] WIRE System: An integrative cloud-based civil registration and vital statistics in Kenya and Laos2018

    • 著者名/発表者名
      Harrell Daniel, Kaneko Satoshi
    • 学会等名
      第28回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [学会発表] 非結核性抗酸菌のバイオフィルム形成における栄養条件とGlycopeptidolipid の役割2017

    • 著者名/発表者名
      西内 由紀子,戸谷 孝洋,立石 善隆,金子 幸弘,松本 壮吉
    • 学会等名
      第90 回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [学会発表] WIRE: a cloud-based civil registration and vital statistics system using a maternal and child healthcare approach during antenatal and postnatal care visits in Kwale County, Kenya2017

    • 著者名/発表者名
      Harrell Daniel,Muthiani Yvonne,Muuo Samson,Mwau Matilu,Kaneko Satoshi
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [学会発表] 138.スリランカにおけるデング熱の実態と環境負荷のない地域対策について2016

    • 著者名/発表者名
      後藤健介、N. G. S. Panditharathne、金子 聰
    • 学会等名
      日本地理学会2016年春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305019
  • [学会発表] 潜在期結核菌抗原の精製と感染診断への応用2016

    • 著者名/発表者名
      西田 由貴子, 北所 健悟, 尾関 百合子, 立石 善隆, 井上 学, 仁木 満美子, 金子 幸弘, 松本 壮吉
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [学会発表] 非結核性抗酸菌のバイオフィルム形成における細胞壁糖脂質の役割2016

    • 著者名/発表者名
      西内 由紀子 金子 幸弘 松本 壮吉,
    • 学会等名
      第91回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂・ホテル日航金沢(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [学会発表] HDL-cholesterol suppresses the production of cytokines from M. tuberculosis infected macrophages2016

    • 著者名/発表者名
      井上 学, 仁木 満美子, 尾関 百合子, 岡 真優子, 凪 幸世, 一 瀬 休生, 金子 幸弘, 濱野 真二郎, 松本 壮吉
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [学会発表] 非結核性抗酸菌のバイオフィルム形成における Glycopeptidolipid の役割2016

    • 著者名/発表者名
      西内 由紀子, 戸谷 孝洋, 立石 善隆, 金子 幸弘, 松本 壮吉
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [学会発表] 結核免疫に及ぼす血清脂質の影響2015

    • 著者名/発表者名
      金子 幸弘、井上 学、仁木 満美子、西内 由紀子、松本 壮吉
    • 学会等名
      第90回結核病学会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [学会発表] ケニア共和国クワレ郡におけるトウモロコシ粉に含まれるアフラトキシン濃度とその保存方法との関連2015

    • 著者名/発表者名
      松末 昌士、門司 和彦、Mohamed Karama、Chiristine C Bii、金子聰
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会 第33回西日本地方会
    • 発表場所
      鹿児島純心女子大学 江角記念ホール(鹿児島県・薩摩川内市)
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [学会発表] バイオフィルム形成と環境中気体組成2015

    • 著者名/発表者名
      西内由紀子、戸谷孝洋、金子幸弘、松本壮吉
    • 学会等名
      日本バイオフィルム学会
    • 発表場所
      ホテル竹島(愛知県蒲郡市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • [学会発表] Health and Demographic Surveillance System (HDSS)は民族衛生学に寄与できるか?2013

    • 著者名/発表者名
      金子 聰、西本 太、蒋 宏偉、後藤健介、 田中準一、渡辺知保、門司和彦
    • 学会等名
      第78回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      佐賀大学 大学会館(佐賀市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [学会発表] ケニアの辺縁地域における乳幼児の貧血ならびに栄養失調に関する栄養疫学研究2013

    • 著者名/発表者名
      田中 準一、金子 聰、吉 澤 和子、Mohamed Karama、Mwatasa Changoma、Mary Kemunt
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] Introduction of health and demographic surveillance system (HDSS) in Laos; its applicability and potentiality2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kaneko
    • 学会等名
      JSPS-AASPP/Green Joint International Symposium on Water and Health in Urban Area
    • 発表場所
      Park View Hotel, Hue, Vietnam
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257503
  • [学会発表] ケニア共和国における一括同時診断技術によるHIV感染者の空間分布に関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      星 友矩、金子 聰、藤井仁人 、後藤健介、谷川智洋 、三浦雅史 、Matil Mwau、Samson Muuo、James Kimotho、Mwatasa Changoma、Ibrahim Kiche、Mohamed Karama
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] ケニア農村部における5歳未満児の慢性的な栄養不良に影響する家庭環境と関連する要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      新杉知沙、金子聰、田中準一、Karama Mohamed、松村真樹
    • 学会等名
      第31回日本国際保健医療学会西日本地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] ケニア農村部における5歳未満児の慢性的な栄養不良に影響する家庭環境と関連する要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      新杉知沙、金子聰、田中準一、Karama Mohamed、松村真樹
    • 学会等名
      第 31 回日本国際保健医療学会西日本地方会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター、大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] 長期残効型殺虫剤浸漬蚊帳の地域効果に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      駒澤大佐、金子聰、ジェームズ‐コピヨ、イブラヒム‐キチェ、シェル‐ワニュア、嶋田雅曉、モハメド‐カラマ
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] ケニアの辺縁地域における乳幼児の貧血ならびに栄養失調に関する栄養疫学研究2013

    • 著者名/発表者名
      田中 準一、金子 聰、吉澤 和子、Mohamed Karama、Mwatasa Changoma、Mary Kemunt
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス学術交流会館、大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] ケニア農村部における人口登録動態追跡システム(HDSS)の構築、5年間の成果と課題2012

    • 著者名/発表者名
      駒澤大佐、金子聰、嶋田雅曉
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第49回学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] ケニア共和国における, 学生の潜在性結核菌感染と様々な寄生虫感染2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M., S. Nagi, E. Faith, M. Osada-Oka, K. Ono, Y. Ozeki, M. Niki, K. Kobayashi, M. Matsumoto, M. Shimada, S. Kaneko, Y. Ichinose, S. Njenga, S. Hamano, and S. Matsumoto
    • 学会等名
      第53回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406011
  • [学会発表] ケニア農村部における人口登録動態追跡システム(HDSS)の構築、5年間の成果と課題2012

    • 著者名/発表者名
      駒澤大佐、金子聰、嶋田雅曉
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(民博)、大阪府
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] コミュニティヘルスワーカーの世帯登録・集計・報告におけるエラー発生頻度と決定因子2012

    • 著者名/発表者名
      小川一弥、Mohamed Karama、金子 聰
    • 学会等名
      第30回日本国際保健医療学会西日本地方会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] 国際保健と新しいアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      金子聰
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保健医療学会2011年度合同大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650051
  • [学会発表] 母子保健分野の研究-Kenyaのフィールドから-2011

    • 著者名/発表者名
      金子聰
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保健医療学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス医学館1号館、東京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] 最新情報技術をフィールドに2011

    • 著者名/発表者名
      金子聰
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保健医療学会2011年度合同大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス医学館1号館、東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650051
  • [学会発表] 疫学的及び医療人類学的アプローチの融合-ケニア南東部における子どもの健康問題を事例に2011

    • 著者名/発表者名
      松山章子、Mohamad Karama、金子聰
    • 学会等名
      国際開発学会第22回全国大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] 疫学的及び医療人類学的アプローチの融合-ケニア南東部における子どもの健康問題を事例に2011

    • 著者名/発表者名
      松山章子、Mohamad Karama、金子聰
    • 学会等名
      国際開発学会第22回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(IB電子情報館・工学部7号館)、愛知県
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] ケニアとラオスにおけるHDSSの展開と現状2011

    • 著者名/発表者名
      後藤健介、金子 聰、上繁義史、門司和彦
    • 学会等名
      第29回日本国際保健医療学会西日本地方会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] 母子保健分野の研究-Kenyaのフィールドから2011

    • 著者名/発表者名
      金子 聰
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保健医療学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] 生体認証技術の人口登録・動態追跡調査システムへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      後藤健介、上繁義史、James K'OPIYO、田中準一、金子 聰
    • 学会等名
      2011年日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] 地域でのデータ収集ツールとしてのHDSS(人口登録・動態追跡調査システム)2011

    • 著者名/発表者名
      金子聰
    • 学会等名
      2010年度第4回「社会開発分野におけるフィールドワークの技術的融合を目指して」共同利用・共同研究課題研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2011-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650051
  • [学会発表] 疫学的及び医療人類学的アプローチの融合-ケニア南東部における子どもの健康問題を事例に2011

    • 著者名/発表者名
      松山章子、Mohamad Karama、金子聰
    • 学会等名
      国際開発学会第22回全国大会
    • 発表場所
      古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650051
  • [学会発表] Developing a data collection network of Traditional Birth Attendants on Birth at Home in Mbita HDSS, Kenya2010

    • 著者名/発表者名
      Sheru Wanyua, Ibrahim Kiche, James K'Opiyo, Mohamed Karama, Satoshi Kaneko
    • 学会等名
      INDEPTH's 10th Annual General Meeting
    • 発表場所
      ガーナ共和国アクラ市
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] Exclusive and Complementary Breastfeeding in Mbita, Kenya2010

    • 著者名/発表者名
      Sheru Wanyua, Ibrahim Kiche, James K'Opiyo, Mohamed Karama, Satoshi Kaneko
    • 学会等名
      The Fourth African Nutritional Epidemiology Conference
    • 発表場所
      ケニア共和国ナイロビ市
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023
  • [学会発表] フィールド疫学をアフリカで:ビクトリア湖畔の5万人を追跡するHealth and Demographic Surveillanceの紹介2010

    • 著者名/発表者名
      金子聰
    • 学会等名
      海外学術調査フォーラムワークショップ
    • 発表場所
      東京外語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650051
  • [学会発表] Water sources, treatment and storage at the household level in Suba district2009

    • 著者名/発表者名
      Sheru Waanyua, Mohamed, Karama, Ibrahim Kiche, James K' Opiyo, Yoshio Ichinose, Satoshi Kaneko
    • 学会等名
      The Association of public health officers (Kenya)
    • 発表場所
      Kisumu, Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406014
  • [学会発表] Water sources, treatment and storage at the household level in Suba district.2009

    • 著者名/発表者名
      Sheru Waanyua, Mohamed, Karama, Ibrahim Kiche, James K'Opiyo, Yoshio Ichinose, Satoshi Kaneko.
    • 学会等名
      The Association of public health officers(Kenya)
    • 発表場所
      Kisumu, Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406014
  • [学会発表] DSS site in Suba and method of data collection2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kaneko, Mohamed Karama, Noboru Minakawa, Yoshio Ichinose, Rashid Agolla, Emmanuel Mushinzimana, JamesK'opiyo, Kazuhiko MOJI, Masaaki Shimada
    • 学会等名
      JSPS AA Science Platform Programme Seminar Report
    • 発表場所
      Embassy of Japan,Nairobi,Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406014
  • [学会発表] DSS site in Suba and method of data collection.2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kaneko, Mohamed Karama, Noboru Minakawa, Yoshio Ichinose, Rashid Agolla, Emmanuel Mushinzimana, James K'opiyo, Kazuhiko MOJI, Masaaki Shimada
    • 学会等名
      DSS site in Suba and method of data collection.
    • 発表場所
      Embassy of Japan, Nairobi, Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406014
  • [学会発表] Population health and global data sciences in GRENE Ecohealth project

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540155
  • [学会発表] HDL-cholesterol が結核菌感染に与える影響

    • 著者名/発表者名
      井上 学,仁木 満美子,岡 真優子,尾関 百合子,一瀬 休生,金子 幸弘,松本 壮吉
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      愛知県岐阜市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • 1.  一瀬 休生 (70176296)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  藤井 仁人 (10404237)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  後藤 健介 (60423620)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  田中 準一 (80718990)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  松山 章子 (70404233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  上村 春樹 (60184975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  松本 壮吉 (30244073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  濱野 真二郎 (70294915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  阿戸 学 (20392318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  モハマド シャー (40648086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  門司 和彦 (80166321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  上繁 義史 (00300666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  吉澤 和子 (20582563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森保 妙子 (80833186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  星 友矩 (10790503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ンゾウ サムソン (20816714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東城 文柄 (90508392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  モハメッド カラマ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 19.  辻 孝雄 (60171998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  椎野 若菜 (20431968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮地 歌織 (40547999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 和夫 (20142432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  嶋田 雅曉 (70124831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中山 浩次 (80150473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原 宜興 (60159100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  筑波 知子 (70336080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  青山 温子 (40184056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奥村 順子 (40323604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平山 謙二 (60189868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  藤井 仁人 (40347498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡 真優子 (00169301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  前倉 亮治 (60423886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福田 英輝 (70294064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  江口 晋 (80404218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉岡 浩太 (80750041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  加藤 健太郎 (50508885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  丸山 幸宏 (30229629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  本西 泰三 (90315218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  黒木 貴一 (40325436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  峰松 和夫 (60622644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤田 大輔 (70243293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮道 一千代 (80865452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  林 善彦 (20150477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  戸田 一雄 (80134708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  齋藤 俊行 (10170515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  近藤 好夫 (30581954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  日達 真美 (10910698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  矢口 貴志 (60361440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  玉記 雷太 (40507919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  井上 真吾 (00346925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  古瀬 祐気 (50740940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  五十棲 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  バイオレット ワンジナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ムワタサ チャンゴマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小野坂 絵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  松末 昌士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  ノラ ムメメ ウェケサ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  門司 親之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  ポングヴォンサ ティエンカム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  コウンアヴォング センチャン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  西本 太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  Panditharathne N. G. S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  Gunasekera Deepa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  Matilu Mwau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  Samson Muuo Nzou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  Joan Josephine Wangui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  Anne Mwangi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  尾関 百合子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 69.  伊藤 康一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  伊藤 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  嶋田 雅暁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 72.  凪 幸世
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  青木 孝文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi