• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 雅洋  Ando Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00345539
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教
2014年度 – 2015年度: 長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2013年度 – 2014年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教
2007年度 – 2012年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助手
2011年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 教務職員
2004年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 技術職員
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学
研究代表者以外
教育工学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
学習環境 / eラーニング / 教材開発 / e-ラーニング
研究代表者以外
eラーニング / eテスティング / e-ラーニング / データ・マイニング / 項目反応理論 / 教育工学 … もっと見る / e-Learning / e-ラーニング / eテスティング / eポートフォリオ / 情報システム / テスト運用 / 適応型テスト / 足場かけ / Educational Technology / Text Mining / Data Mining / テキスト・マイニング / eラーニング / 構成主義 / 推薦システム / 相互評価 / 学習評価 / 学習管理システム / 人工知能 / Web 2.0 / LMS / ラーニング・マネジメント・システム / 決定木 / 学習履歴 / エージェント / 適応型教育システム / ナレッジ・マネージメント / ナレッジ・マネジメント 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  確率モデルに基づく適応的ヒントを提示する足場かけシステム

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  大規模型eテスティング・システムとその運営モデルの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  他者からの学びを誘発する知的eポートフォリオ・システムの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  eテスティングにおける複数等質テストの自動生成システムの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  eラーニングにおける多機能型eポートフォリオ・システムの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  大規模型eテスティング・システムの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  効果的なeラーニング・マルチメディア・コンテンツの開発法研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 雅洋
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  学習履歴データによるラーニング・エージェントを搭載した知的LMSの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  入試作問業務におけるナレッジ・マネージメント・システムの開発と実践的評価

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
      長岡技術科学大学
  •  eラーニングにおける学習履歴の高度データ・マイニング機能を持つ知的LMSの開発

    • 研究代表者
      植野 真臣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect analysis of pointer presentations on multimedia e-learning materials based on dual channel model2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando and Maomi Ueno
    • 雑誌名

      Japan Society for Educational Technology Journal

      巻: Vol.34 ページ: 59-73

    • NAID

      110006792154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [雑誌論文] eラーニングにおけるタブレットPCを用いた書込みの効果分析2011

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 35巻、2号 ページ: 109-123

    • NAID

      10029780858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [雑誌論文] Effect analysis of pointer presentations on multimedia e-learning materials based on dual channel model2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 雑誌名

      Japan Society for Educational Technology Journal

      巻: Vol.34 ページ: 59-73

    • NAID

      110006792154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300305
  • [雑誌論文] eラーニングにおけるタブレットPCを用いた書込みの効果分析2011

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 35巻(2) ページ: 109-124

    • NAID

      10029780858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300305
  • [雑誌論文] デュアル・チャンネル・モデルに基づくeラーニング・マルチメディア教材におけるポインタ提示の効果分析2008

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋, 植野真臣
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32巻, 1号

      ページ: 43-56

    • NAID

      110006792154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [雑誌論文] デュアル・チャンネル・モデルに基づくeラーニング・マルチメディア教材におけるポインタ提示の効果分析2008

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋, 植野真臣
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32-1

      ページ: 43-56

    • NAID

      110006792154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [雑誌論文] 携帯電話機を用いた複数クラス遠隔授業実践2008

    • 著者名/発表者名
      永森正仁、安藤雅洋、ソンムァン・ポクポン、植野真臣
    • 雑誌名

      工学教育 Vol.56,No.2

      ページ: 14-19

    • NAID

      10021152225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [雑誌論文] 携帯電話機を用いた複数クラス遠隔授業実践2007

    • 著者名/発表者名
      永森正仁, 安藤雅洋, ソンムァンポクポン, 植野真臣
    • 雑誌名

      工学教育 vol.56 no.2

      ページ: 14-19

    • NAID

      10021152225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [学会発表] A Study on Effectiveness of Omnidirectional Vision in Drone’s Precise Maneuvering2018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Yamamura, Daiki Kosaka, Masahiro Ando, and Takashi Yukawa
    • 学会等名
      7TH INTERNATIONAL GIGAKU CONFERENCE IN NAGAOKA, IGCN2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 動作のならいを提示するスマートフォン向けマルチメディア教材2017

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋・高橋悟・湯川高志
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 全方位視型ドローンの有効性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      小坂大輝,安藤雅洋,湯川高志
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12407
  • [学会発表] 全方位視型ドローンの有効性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      小坂大輝,安藤雅洋,湯川高志
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01772
  • [学会発表] 眼球運動測定装置を用いた適応型テストの負担軽減効果の分析2013

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋,宮澤芳光,植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300281
  • [学会発表] マルチメディア教材を用いた教育の理論的背景2012

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋
    • 学会等名
      日本テスト学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300281
  • [学会発表] E-learning Using Tablet PC2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 学会等名
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare & Higher Education (E-Learn 2011)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300305
  • [学会発表] E-learning Using Tablet PC2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 学会等名
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare & Higher Education (E-Learn 2011)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] E-learning Using Tablet PC2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando and Maomi Ueno
    • 学会等名
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare & Higher Education(E-Learn 2011)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] eラーニングにおけるタブレットPCを用いた書込みの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] タブレットPCを用いたeラーニング・コンテンツへの書込みの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] Analysis of effect of handwritten input in e-learning2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando & Maomi Ueno
    • 学会等名
      World Conference onEducational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications(ED-MEDIA2010)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] Analysis of the advantages of using tablet PC in e-learning2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando & Maomi Ueno
    • 学会等名
      The 10th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2010)
    • 発表場所
      Sousse, Tunisia
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] A system for recording and sharing unexpected problem behaviors in youth using web cameras2010

    • 著者名/発表者名
      Nagamori Masahito、Nagasawa Masaki、Ando Masahiro、UenoMaomi
    • 学会等名
      The Ninth IASTED International Conference on Web-based Education-WBE 2010-
    • 発表場所
      Sharm El Sheikh, Egypt
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] タブレットPCを用いたeラーニング・コンテンツへの手書き入力環境の効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE) 2009年度第5回研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] eラーニングにおけるタブレットPCを用いた書込みの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] A system for recording and sharing unexpected problem behaviors in youth using web cameras2010

    • 著者名/発表者名
      Nagamori Masahito, Nagasawa Masaki, Ando Masahiro, Ueno Maomi
    • 学会等名
      The Ninth IASTED International Conference on Web-based Education -WBE 2010-
    • 発表場所
      Sharm El Sheikh, Egypt
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] Analysis of effect of handwritten input in a-learning2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 学会等名
      World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications(ED-MEDIA 2010)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300305
  • [学会発表] タブレットPCを用いたeラーニング・コンテンツへの手書き入力環境の効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE)2009年度第5回研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] Analysis of the advantages of using tablet PC in e-learning2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 学会等名
      The 10th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2010)
    • 発表場所
      Sousse, Tunisia
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] Analysis of effect of handwritten input in e-learning2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 学会等名
      World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA2010)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] eラーニングにおけるタブレットPCを用いた書込みの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会 第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] タブレットPCを用いたeラーニング・コンテンツへの書込みの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] Analysis of the advantages of using tablet PC in a-learning2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 学会等名
      The 10th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2010)
    • 発表場所
      Sousse, Tunisia
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300305
  • [学会発表] タブレットPCを用いたeラーニングの効果分析2009

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] アイマークレコーダを用いた文章理解過程の分析2009

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] タブレットPCを用いたeラーニングの効果分析2009

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      日本教育工学会 第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学キャンパス
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] アイマークレコーダを用いた文章理解過程の分析2009

    • 著者名/発表者名
      安藤雅洋、植野真臣
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700806
  • [学会発表] Effect of pointer presentation on multimedia e-learning materials2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando and Maomi Ueno
    • 学会等名
      World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA 2008)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2008-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [学会発表] Cognitive load reduction on multimedia e-learning materials2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Maomi Ueno
    • 学会等名
      The 8th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2008)
    • 発表場所
      Canlabria, Spain
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [学会発表] Cognitive load reduction on multimedia e-learning materials2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando and Maomi Ueno
    • 学会等名
      The 8th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2008)
    • 発表場所
      Cantabria, Spain
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [学会発表] An analysis using eye-mark recorder of the effectiveness of presentation methods for e-learning2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Masahito Nagamori, Pokpong Songmuang, Maomi Ueno and Toshio Okamoto
    • 学会等名
      The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2007)
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • [学会発表] Collaborative e-Learning Among Teachers Using a Web Database in Special Support Education2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito Nagamori, Msahiro Ando,Masaki Nagasawa, Songmuang Pokpong, Maomi Ueno
    • 学会等名
      The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2007-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300275
  • 1.  植野 真臣 (50262316)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  森本 康彦 (10387532)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永森 正仁 (80334697)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  橋本 貴充 (20399489)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永岡 慶三 (90127382)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  赤倉 貴子 (80212398)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇都 雅輝 (10732571)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮澤 芳光 (70726166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  荘島 宏二郎 (50360706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安間 文彦 (70422574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 康宏 (30305338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石井 隆稔 (40741591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 敏雄 (60125094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  生田目 康子 (30310501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ソンムァン ポクポン (50613874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三上 喜貴 (70293264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉村 宰 (40314661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中平 勝子 (80339621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi