• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 史樹  HAYASHI Fumiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00364919
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神田外語大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 神田外語大学, 外国語学部, 教授
2016年度: 神田外語大学, 外国語学部, 教授
2013年度: 神田外語大学, 外国語学部, 准教授
2013年度: 神田外語大学, 外国語学部, 教授
2008年度 – 2011年度: 神田外語大学, 外国語学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 神田外語大学, 外国語学部, 講師
2003年度 – 2006年度: 神田外語大学, 外国語学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 文化人類学・民俗学
研究代表者以外
文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
台湾 / 移民 / 海外コリアン / 移住 / 移動 / マイノリティ / ネットワーク / 華僑 / 韓国
研究代表者以外
文化人類学 … もっと見る / Host Society / Korean Society / Cultural Anthropology / Minority / Immigration Studies / Overseas Koreans / グローバル時代 / ハワイ / コリアタウン / オーストラリア / グローバル化時代 / 多国籍 / 国際研究者交流 / 海外出稼ぎ / 都市への集住 / 流動性 / 朝鮮族 / 移民 / 在外コリアン / ホスト社会 / 韓国社会 / マイノリティ / 移民研究 / 海外コリアン / 植民地主義研究 / 朝鮮半島 / 他者像 / 沖縄 / 朝鮮 / 台湾 / 植民地主義 / モノ / 移動 / 帝国日本 / ディアスポラ. / 包摂-排除 / 適応-協同 / トランスナショナリズム / 包摂―排除 / 適応―協同 / トランスナショナリティ / ディアスポラ / 韓国・朝鮮 / 社会学 / 家事・介護・看護 / 東アジア / ベトナム人 / インドネシア人 / 層間移動 / 再生産労働(家事・介護・看護) / 国際結婚 / 移住労働 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  健康の創造過程:現代韓国の高麗人蔘を中心とする「薬食同源」の生活実践から研究代表者

    • 研究代表者
      林 史樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      神田外語大学
  •  帝国日本のモノと人の移動に関する人類学的研究―台湾・朝鮮・沖縄の他者像とその現在

    • 研究代表者
      植野 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  東アジアにおけるコリアン・ネットワークの人類学的研究

    • 研究代表者
      朝倉 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  東アジアにみるインドネシア・ベトナム女性移民の急増と家事介護労働者-花嫁間の推移

    • 研究代表者
      奥島 美夏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      神田外語大学
  •  マイノリティとしての韓国華僑の移動と多層的ネットワーク形成研究代表者

    • 研究代表者
      林 史樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      神田外語大学
  •  グローバル化時代における海外コリアンのホスト社会への適応と葛藤

    • 研究代表者
      朝倉 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 南瀛的歴史、社會與文化. IV -社會與生活-2016

    • 著者名/発表者名
      林玉茹、植野弘子、陳恆安主編
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      台南市政府文化局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [図書] 紫線番界: 臺灣田園分別墾禁圖説解讀2016

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      中央研究院臺灣史研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [図書] 紫線番界: 臺灣田園分別墾禁圖説解讀2016

    • 著者名/発表者名
      林玉茹、詹素娟、陳志豪 主編
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      中央研究院臺灣史研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [図書] 東亞海域網絡與港市社會2015

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 総ページ数
      669
    • 出版者
      國立成功大學人文社會科學研究中心
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [図書] 華林甫編『清代地理志書研究』(「林爽文事件前臺灣的邊區圖像:以乾隆49年的臺灣番界紫線圖為中心」)2015

    • 著者名/発表者名
      林玉茹,畏冬
    • 出版者
      北京:中國人民大學出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [図書] 清代臺灣經濟地理2015

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 出版者
      上海:華東師範出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [図書] Lin Yuju and Madeline Zelin eds., Merchant Communities in Asia 1600-1980("Trade, Public Affairs, and the Formation of Merchant Associations in Taiwan in the Eighteenth Century")2014

    • 著者名/発表者名
      林玉茹 Lin Yuju
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      London: Pickering & Chatto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [図書] 『飲食伝播與文化交流』より「中国菜的'現地化'與'再現地化'--越境的'韓式中国菜'」(蒲慕州(編))2010

    • 著者名/発表者名
      林史樹(共著)
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      中華飲食文化基金会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [図書] 『東アジアの民衆文化と祝祭空間』より「韓国サーカスにみられる曲芸の越境」(鈴木正崇(編))2009

    • 著者名/発表者名
      林史樹(共著)
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      慶應大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [図書] 東アジアの民衆文化と祝祭空間2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木正崇(編著)、林史樹, ほか
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      慶應大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [図書] (今関敏子 編)『涙の文化学 人はなぜ泣くのか』, pp. 67-882008

    • 著者名/発表者名
      林 史樹(共著)
    • 出版者
      青簡舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] 戦争期にともなう食の伝播に関する一考察:韓国における粉食を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      神田外語大学紀要

      巻: 28 ページ: 311-325

    • NAID

      120005755413

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] 朝鮮半島における“薬食同源”2016

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      Vesta 食とからだ・こころ

      巻: 102 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] 日據時期台湾的税関資料及其運用2016

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 雑誌名

      国家航海

      巻: 16 ページ: 81-121

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] 通訊與貿易-十九世紀末台湾與寧波郊商的訊息傳遞2016

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 雑誌名

      台大歴史学報

      巻: 58 ページ: 157-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] 清中葉臺灣三大區域型經濟區的成立(1784-1850)2015

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 雑誌名

      東北史地

      巻: 2015年1期 ページ: 58-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] Management and Experiments of A Colonial Industry:Japanese official-run fishermen migration project in Taiwan during the late Meiji years2015

    • 著者名/発表者名
      林玉茹 Yu-ru Lin
    • 雑誌名

      Journal of Overseas Chinese Studies Connections and Comparisons in East Asia

      巻: 9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] 過新年:從傳統到現代臺灣節慶生活的交錯與嫁接2014

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 雑誌名

      臺灣史研究

      巻: 21-1 ページ: 1-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] 殖民地的産業治理與摸索:明治末年臺灣的官營日本人漁業移民2013

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 雑誌名

      新史學

      巻: 24-3 ページ: 95-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [雑誌論文] チャンポンにみる文化の'国籍'――料理の越境と定着過程2011

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 30巻 ページ: 47-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401046
  • [雑誌論文] チャンポンにみる文化の'国籍'-料理の越境と定着過程2011

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 30 ページ: 47-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401046
  • [雑誌論文] 韓国・朝鮮における場所の観念-移動と所有の関係からの考察2008

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] 韓国・朝鮮における場所の観念 : 移動と所有の関係からの考察2008

    • 著者名/発表者名
      林 史樹
    • 雑誌名

      (韓国・朝鮮文化研究会 編)韓国朝鮮の文化と社会 7

      ページ: 7-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] 釜山'第2回上海通り祝祭'調査報告 : 場所とイベントの関係を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      神田外語大学紀要 19

      ページ: 367-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [雑誌論文] グローバル化時代における朝鮮糸移民の統合 : 「韓人」のすりかえと浸透2007

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      SER国立民族学博物館調査報告69 : グローバル化と韓国社会-その内と外 69

      ページ: 209-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [雑誌論文] グローバル化時代における朝鮮系移民の統合2007

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      食からの異文化理解 69

      ページ: 209-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] Integration of Korean Immigrants in Globalization Era2007

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, Fumiki
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Report 69

      ページ: 209-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] グローバル化時代における朝鮮系移民の統合2007

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告 69

      ページ: 209-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] グローバル化した韓国式中華料理 : 再現地化する食2006

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      食からの異文化理解 テーマ研究と実践(時潮社)

      ページ: 91-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [雑誌論文] 増殖する「韓人」-朝鮮系移民はどこに帰属するのか2006

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      神田外語大学紀要 18

      ページ: 89-108

    • NAID

      40007266979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] The Increasing "Han-in" : How it is currently identified by the Immigrants from Korean Peninsula?2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, Fumiki
    • 雑誌名

      The journal of Kanda University of International Studies (Kanda Gaigo Daigaku Kiyo) 18

      ページ: 89-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] 増殖する「韓人」:朝鮮系移民はどこに帰属するのか2006

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      神田外語大学紀要 18

      ページ: 89-108

    • NAID

      40007266979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] 中國菜的'現地化'與'再現地化' : 越境的'韓式中國菜'2006

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      中國飲食文化學術研討曾論文集(中華民国) 9

      ページ: 217-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [雑誌論文] グローバル化した韓国式中華料理-再現地化する食2006

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      食からの異文化理解

      ページ: 91-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] Globalized Korean-style Chinese Cuisine : Relocalized Food2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, Fumiki
    • 雑誌名

      Understanding Foreign Cultures through Food, Tokyo: Jichosha

      ページ: 91-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] グローバル化した韓国式中華料理 : 再現地化する食2006

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • ページ
      91-111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401039
  • [雑誌論文] 釜山華僑街"上海通り"に上海はみられるのか?:「複製」の成立条件をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      神田外語大学紀要 17

      ページ: 99-120

    • NAID

      40006909653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [雑誌論文] 海外移民にともなう「韓国式中華料理」のグローバル化2005

    • 著者名/発表者名
      林 史樹
    • 雑誌名

      アジア遊学 77

      ページ: 168-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [雑誌論文] 外来食の「現地化」過程:韓国における中華料理2005

    • 著者名/発表者名
      林 史樹
    • 雑誌名

      アジア遊学 77

      ページ: 56-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [雑誌論文] 変化する韓国華僑への‘まなざし'2004

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 3

      ページ: 187-198

    • NAID

      40006553075

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720214
  • [学会発表] The Customs of Taiwan during the Japanese Occupation: Window of Control2017

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 学会等名
      The 14th Annual Conference of European Association of Taiwan Studies
    • 発表場所
      ベニス(イタリア)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [学会発表] 日本統治下の朝鮮における洋食の導入と普及に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 学会等名
      国際シンポジウム「第6回アジア食文化会議(亜州食学論壇)」
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [学会発表] 日治時期臺灣的税關資料及其運用2016

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 学会等名
      國海關史與海關文獻國際研究中心主催「海關文獻與近代中國學術研討會」
    • 発表場所
      復旦大学(中国上海市)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [学会発表] 戦前・戦後期にみられた東アジアにおける‘中華’の拡散-日韓両地域での粉食定着を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 学会等名
      国際シンポジウム「帝国日本における人とモノの移動と他者像―台湾・朝鮮・沖縄を基点に」
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [学会発表] 帝国人、貨的移動控管的窗口-日治時期台湾的税関2016

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 学会等名
      国際シンポジウム「帝国日本における人とモノの移動と他者像―台湾・朝鮮・沖縄を基点に」
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [学会発表] 向朝鮮或臺灣出魚?明治末年殖民地臺灣的官營日本人漁業移民2015

    • 著者名/発表者名
      林玉茹
    • 学会等名
      高麗大學民族文化研究院挙行的「日帝殖民地經濟的比較國際學術研討會
    • 発表場所
      高麗大学(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [学会発表] 大田在住の脱北者からみた社会への適応と葛藤-北朝鮮での生活から韓国での生活へ2012

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会(朝鮮半島北部地域の民俗文化に関する基礎的研究)
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401046
  • [学会発表] Communication and Trade: The Message Transmission of Jiao Merchants in Taiwan and Ningbo at the End of the Nineteenth Century

    • 著者名/発表者名
      林玉茹 Lin Yuju
    • 学会等名
      International Workshop on Network and Communication in East Asia and Beyond in the 19th and Early 20th Centuries.
    • 発表場所
      London: Royal Holloway University of London
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • [学会発表] 食物在戦争時期的伝播与変化: 炸醤麺従中国到韓国

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 学会等名
      亞洲食学論壇第3回
    • 発表場所
      紹興飯店(中国・浙江省)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401046
  • [学会発表] 食物在戦争時期的伝播与変化:炸醤麺従中国到韓国

    • 著者名/発表者名
      林史樹
    • 学会等名
      亞洲食学論壇第3回
    • 発表場所
      紹興飯店(中国・浙江省)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244044
  • 1.  岡田 浩樹 (90299058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  島村 恭則 (10311135)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  韓 景旭 (50309861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  朝倉 敏夫 (40151021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥島 美夏 (10337751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩井 美佐紀 (80316819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 正紀 (90287574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  服部 美奈 (30298442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太田 心平 (40469622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植野 弘子 (40183016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  崔 吉城 (80236794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 文子 (40252887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  角南 聡一郎 (50321948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上水流 久彦 (50364104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  谷ヶ城 秀吉 (30508388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  全 京秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 玉茹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 19.  松田 良孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi