• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥島 美夏  OKUSHIMA Mika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10337751
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 天理大学, 国際学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 天理大学, 国際学部, 教授
2011年度 – 2018年度: 天理大学, 国際学部, 准教授
2010年度: 神田外語大学, 異文化コミュニケーション, 講師
2010年度: 神田外語大学, 異文化コミュニケーション研究所, 講師
2008年度 – 2009年度: 神田外語大学, 付置研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学 / 小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
宗教学 / 地域研究 / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
社会学 / 文化人類学 / 移住労働 / 介護 / 看護 / 看護学 / 経済学 / 東南アジア / 保健医療 / モン・クメール語族 … もっと見る / オーストロネシア語族 / ボルネオ少数民族 / 言語活動 / 東南アジア両岸交流 / 地域研究 / 医療・福祉 / ケア / 経済協定 / 政治学 / ベトナム / フィリピン / インドネシア / 家事・介護・看護 / 東アジア / ベトナム人 / インドネシア人 / 層間移動 / 再生産労働(家事・介護・看護) / 国際結婚 … もっと見る
研究代表者以外
国際結婚 / 東南アジア / ペルー / デカセギ帰還者 / スペイン・ポルトガル / カトリック / プロテスタント / ポルトガル / スペイン / ブラジル / プロテスタント教会 / デカセギ / 宗教社会学 / 宗教学 / 国際情報交流 / 越境移住者 / 移住ネットワーク / 越境移住 / 移民 / 東アジア / 子供の移住 / 国際離婚 / 結婚移住 / アジアの移民 / 結婚移動 / 移民研究 / 家内労働者 / 外国人研修生 / グローバル化 / 移動 / インドネシア / エスニックメディア / 出稼ぎ移民 / 国際研究者交流 / エスニック・メディア / 帰還移民 / 海外研修生 / 家事労働 / 人の移動 / 文化人類学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  ボルネオ島カヤン諸族の言語活動にみるインドシナ諸言語・文化の影響研究代表者

    • 研究代表者
      奥島 美夏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      天理大学
  •  ASEAN経済統合・EPA下の医療保健人材の東アジア域内移動と職場適応の実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥島 美夏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      天理大学
  •  アジアにおける結婚・離婚移住ネットワークの多方向性と還流性に関する実証研究

    • 研究代表者
      石井 香世子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東洋英和女学院大学
      名古屋商科大学
  •  東南アジア医療福祉にみる看護・介護人材送出実態の実証研究:対日EPA問題を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      奥島 美夏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      天理大学
  •  日本産ブラジル系プロテスタント教会のトランスナショナルな宗教実践に関する研究

    • 研究代表者
      山田 政信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      天理大学
  •  東南アジアにおける人の移動と帰還移民の再統合に関する社会人類学的研究

    • 研究代表者
      伊藤 眞
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  東アジアにみるインドネシア・ベトナム女性移民の急増と家事介護労働者-花嫁間の推移研究代表者

    • 研究代表者
      奥島 美夏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      神田外語大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] イスラーム文化事典2023

    • 著者名/発表者名
      八木久美子(編)(奥島美夏「呪術(東南アジア)」担当)
    • 総ページ数
      714
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621307665
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [図書] 外国人看護・介護人材とサスティナビリティ: 持続可能な移民社会と言語政策2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎里司、西郡仁朗、神村初美、野村愛(編)・他(*石川担当:第2章、奥島担当:第6章)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      くろしお出版
    • ISBN
      9784874247556
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [図書] 東アジアにおける移民労働者の法制度2014

    • 著者名/発表者名
      奥島 美夏, 他
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [図書] 東アジアにおける移民労働者の法制度――送出国と受入国の共通基盤の構築に向けて(担当:2章)2014

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏(山田美和 編)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [図書] 人の移動事典――日本とアジア(担当:252-253、471頁)2013

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏(山下晋司ほか 編)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [図書] コンフリクトと移民(阪大GCOE叢書2)2012

    • 著者名/発表者名
      池田光穂(編著)、奥島美夏(共著)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [図書] コンフリクトと移民2012

    • 著者名/発表者名
      池田光穂(編), 奥島 美夏, 他
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [図書] 東アジア近現代通史( 10 ) -- 和解と協力の未来へ2011

    • 著者名/発表者名
      奥島 美夏, 他
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [図書] 岩波講座東アジア近現代通史(10巻)-和解と協力の未来へ2011

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏(共著)
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [図書] 日本のインドネシア人 : 国際移動と共生の課題2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏(編著)(*服部, 吉田も執筆)
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [図書] 日本のインドネシア人社会-国際移動と共生の課題2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏(編著)、吉田正紀、服部美奈, ほか
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] Kayan-Busang Myths and Epics About the Origins of Their Old Religion: Ancient Deities and Ancestors Before the Reign of “Ine:: Aya’/Dipuy"2022

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      Borneo Research Bulletin

      巻: 52 ページ: 152-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [雑誌論文] Epics of the Ga'ay, the most hegemonic Kayanic subgroups in East and North Kalimantan (2): Their Prosperity in the Age of the Baram and Balui basins.2021

    • 著者名/発表者名
      Mika Okushima
    • 雑誌名

      Borneo Research Bulletin

      巻: 51 ページ: 134-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [雑誌論文] Epics of the Ga'ay, the most hegemonic Kayanic subgroups in East and North Kalimantan: Biographies of chiefs in the Age of the Kayan basin.2020

    • 著者名/発表者名
      Mika Okushima
    • 雑誌名

      Borneo Research Bulletin

      巻: 50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [雑誌論文] <書評>森下明子『『天然資源をめぐる政治と暴力――現代インドネシアの地方政治』2018

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 59 (3) ページ: 49-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [雑誌論文] Stone adzes as "Thunder God Teeth" among the Kayanic peoples in East Kalimantan: A preliminary report2015

    • 著者名/発表者名
      Mika OKUSHIMA
    • 雑誌名

      Borneo Research Bulletin

      巻: 45 ページ: 299-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [雑誌論文] インドネシアの家事・介護労働者送出政策の転換と課題――近郊農村女性の専門職化と職業意識向上2015

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 7 ページ: 22-38

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [雑誌論文] ASEAN保健医療人材の国際労働移動2015

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏・永井史男
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 60 号: 2 ページ: 20-43

    • DOI

      10.11479/asianstudies.60.2_20

    • NAID

      130005005346

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [雑誌論文] 逃亡と出会いの場?――東アジアのインドネシア人労働者にみる宗教トレンド2012

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      Migrants Network

      巻: 155号 ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520090
  • [雑誌論文] インドネシアの保健医療・看護教育制度 -- どんな国から候補者たちは来ているのか・ 12011

    • 著者名/発表者名
      奥島 美夏
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 8月号 ページ: 696-701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [雑誌論文] インドネシアの保健医療・看護教育制度-どんな国から候補者たちは来ているのか・12011

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 52-8 ページ: 696-701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [雑誌論文] インドネシア人看護師・介護福祉士候補の学習実態--背景と課題2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      国際社会研究(神田外語大学国際社会研究所) 1号

      ページ: 126-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] インドネシア人介護・看護労働者の葛藤-送り出し背景と日本の就労実態2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      歴史評論 722号

      ページ: 64-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] 外国人住民支援の地域連携デザイン--みどり市の場合2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      国際社会研究(神田外語大学国際社会研究所) 1号

      ページ: 39-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] 序文--近年の千葉県における外国人動向2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      国際社会研究(神田外語大学国際社会研究所) 1号

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] インドネシア人介護・看護労働者の葛藤-送り出し背景と日本の就労実態2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 722 ページ: 64-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [雑誌論文] 日本で働くインドネシア人と共に生きるために2008

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 雑誌名

      をちこち(遠近)(国際交流基金定期刊行物) 24

      ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] ボルネオ島少数民族の移住と暮らし:カヤン系言語諸族の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      奈良シニア大学奈良校 一般教養講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [学会発表] ボルネオ島の少数民族はどこから来たのか:カヤン系言語諸族の言語・文化からわかってきたこと2023

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      奈良シニア大学橿原校 一般教養講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [学会発表] Relations between Mon-Khmeric and Kayanic dialects: An introduction2022

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      Mini seminar in Dalat University (Lam Dong Province, South Vietnam)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [学会発表] 古代インドネシアにおける民族移動と諸王国の萌芽2022

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      天理大学公開講座「地域研究への招待」第4回(奈良新聞社)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04432
  • [学会発表] マフィリンド構想の挫折とボルネオ分断: 旧ブルンガン王国の経験から2019

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      南山大学インドネシア・セミナー「“国民国家”インドネシア再考」(第2セッション)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] ベトナムの看護・介護事情2018

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      第11回奈良地域医療と包括ケアを考える会(海外人材セッション・シンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] インドネシア世界遺産の魅力: 民族移動と宗教遺跡2017

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      インドネシア観光セミナー(産経新聞社主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] インドシナ半島-ボルネオ島間の民族移動の軌跡2017

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      日本文化人類学会第51回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] ボルネオ島カヤン系諸族にみるモン・クメール語族の影響:東南アジア大陸部・島嶼部間の交易・移住の手掛かりとして2016

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      第27回天理考古学・民俗学談話会
    • 発表場所
      天理大学
    • 年月日
      2016-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] 非熟練労働者の人権保護と「専門職化」:2017年インドネシア人家事・介護労働者の派遣停止にむけて2016

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      アジア経済研究所 研究部会「発展登場国の女性の国際労働移動」
    • 発表場所
      アジア経済研究所
    • 年月日
      2016-11-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] インドネシア・東カリマンタンの雷斧と石造文化――アジア民俗信仰における位置づけ2015

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      第25回天理考古学・民俗学談話会
    • 発表場所
      天理大学
    • 年月日
      2015-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] 外国人保健医療人材の国際移動研究2014

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会交流集会「20年後のヒューマンケアの創造:研究シーズ(Seeds)を見つけ育てよう」
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] 看護知識の担保 : 国家試験対策指導者の立場から2013

    • 著者名/発表者名
      奥島 美夏
    • 学会等名
      国際看護研究会第16回学術集会シンポジウム, 国際看護研究会
    • 発表場所
      JICA 横浜
    • 年月日
      2013-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] インドネシアの移住労働政策の変化2013

    • 著者名/発表者名
      奥島 美夏
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本大会企画分科会 2
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] EPA 看護師の教育・職歴・選抜方法と国試合格後の動向2013

    • 著者名/発表者名
      奥島 美夏
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会パネルセッション 8
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] Indonesian migrants workers in East Asian Countries2013

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      VAPEC・早稲田大学共催シンポジウム
    • 発表場所
      VAPEC、ハノイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] Indonesian marriage migrants to East Asia (Taiwan, Hong Kong, and Korea): Trends under political and social pressure2012

    • 著者名/発表者名
      Mika Okushima
    • 学会等名
      International Workshop on “Dynamics of Marriage or Divorce-related Migration in Asia”
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] インドネシアの看護・介護事情2012

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      日本語教育学会・国際交流基金主催「平成24年度看護・介護分野における日本語教育研修講座」
    • 発表場所
      広島市留学生会館・大学コンソーシアム大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] 日本・インドネシア間の看護教育制度の相違2011

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      日本保健医療社会学会第37回全国大会「外国人保健人材の学習・職場適応支援」
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] Indonesian Marriage Migrants to East Asian Countries : Its trends and placement into Southeast Asian women's migration2011

    • 著者名/発表者名
      OKUSHIMA, Mika
    • 学会等名
      International workshop on Dynamics of Marriage/Divorce Migration Flow in Asia
    • 発表場所
      Tokyo University of Foreign Studies
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] 日本の漁業を支えるインドネシア人(*招聘)2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      東南アジア学会 第84回研究大会 統一シンポジウム
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] インドネシア人看護師・介護福祉士問題-研修制度と労働力輸出政策のはざまで(*招聘)2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      南山大学外国語学部アジア学科主催、アジア・太平洋研究センター共催講演会「インドネシア人看護師・介護福祉士候補と私たち」
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] 日本の多文化化を考える-インドネシア人看護師・介護福祉士候補の受け入れのその後(*招聘)2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      日本大学国際関係学部 平成22年度上期市民公開講座
    • 発表場所
      日本大学三島キャンパス
    • 年月日
      2010-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] Working conditions and Japanese language study of the Indonesian nurse-/careworker-candidates in Japan.(*招聘講演)2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      国際シンポジウム"New Frontiers of Indonesia-Japan Relationship"(インドネシア大学日本学研究所・京都大学東南アジア研究所共催)
    • 発表場所
      インドネシア大学日本研究センター(ジャカルタ)
    • 年月日
      2010-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] Working conditions and Japanese language study of the Indonesian nurse-/ careworker- candidates in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      New Frontiers of Indonesia-Japan Relationship(インドネシア大学日本学研究所・京都大学東南アジア研究所共催)
    • 年月日
      2010-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] インドネシア人看護師・介護福祉士候補者の就労条件と実態2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      公開ワークショップ「EPAと外国人看護師・介護福祉士候補--背景・実態・課題」
    • 発表場所
      専門学校神田外語学院
    • 年月日
      2010-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] 神田外語大学における地域貢献のとりくみ-学生主体の活動例から(*招聘)2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      戦略的大学連携支援事業千葉県域コンソーシアム 公開シンポジウム「地域と大学の連携をめざして-これからの大学における教育・研究と地域貢献」
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] 千葉県における多文化共生社会づくりの課題-コーディネーターと地域連携デザイン(*招聘)2010

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      千葉県庁多文化共生社会づくりセミナー基調講演
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] EPAによるインドネシア人看護師・介護福祉士候補生の渡日の背景(*招聘講演)2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      東京外国語大学多言語・多文化教育センター シリーズ講演会第1回「外国人ケアワーカーの現在と私たちの将来」
    • 発表場所
      東京外国語大学 研究講義棟422教室
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] International Migration in East Asia : With Special Respect to the Indonesian.(*招聘講演)2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      拓殖大学大学院国際協力学研究科特別講演
    • 発表場所
      拓殖大学S館603号室
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] インドネシア人の国際進出--近年の看護師・介護士派遣(*招聘講演)2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      品川シルバー大学「イスラーム世界との対話--共生への扉をひらく」(第8回)
    • 発表場所
      品川区立中小企業センター
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] インドネシア人看護師・介護福祉士候補と研修制度化するEPAスキーム(*招聘講演)2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      NINDJA(インドネシア民主化支援ネットワーク)第8回勉強会
    • 発表場所
      新宿APLA
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] 日本のインドネシア人--さまざまな職種・宗教・文化(*招聘講演)2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      品川シルバー大学「イスラーム世界との対話--共生への扉をひらく」(第10回)
    • 発表場所
      品川区立中小企業センター
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] インドネシア人看護師・介護福祉士候補の就労環境-研修制度化するEPA スキームの検討2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      アジア政経学会全国大会
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] インドネシア人看護師・介護福祉士候補の就労環境--研修制度化するEPAスキームの検討2009

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      アジア政経学会全国大会 自由論題(6)「アジアの社会階層」
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401047
  • [学会発表] 東南アジアの看護・介護事情

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      ふじのくにEPAネットワーク会議
    • 発表場所
      聖隷健康サポートセンターShizuoka
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] インドネシアの移住労働政策の変化

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本大会 企画分科会2「保健医療人材のアジア域内移動:ASEAN経済統合と対日EPAを中心に」
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] インドネシア・フィリピンの看護・介護事情

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      日本語教育学会・国際交流基金「平成25年度看護・介護分野における日本語教育研修講座」
    • 発表場所
      愛知大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] 非熟練労働者の人権保護と「専門職化」――インドネシアの家事・介護労働者のケース

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      早稲田大学ベトナム総合研究所主催シンポジウム「東アジア経済と労働移動」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] 看護知識の担保:国家試験対策指導者の立場から

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      国際看護研究会 第16回学術集会シンポジウム「EPA看護師候補生の質の担保の現状と課題」
    • 発表場所
      JICA横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] EPA看護師の教育・職歴・選抜方法と国試合格後の動向

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会 パネルセッション8「EPA 看護師受け入れの課題と展開:国家試験合格後のEPA 看護師、看護管理者・指導者調査から」
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] アジアの医療・介護労働者――日本のEPAから次の段階の展望

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      移民政策学会2014年度年次大会シンポジウム「アジアをめぐる人材戦略」
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300037
  • [学会発表] インドネシア・フィリピンの看護・介護事情

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      国際交流基金関西国際センター訪日前研修講師直前研修プログラム
    • 発表場所
      国際交流基金関西国際交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • [学会発表] Stone remains of Kayanic peoples in East Kalimantan

    • 著者名/発表者名
      奥島美夏
    • 学会等名
      東京外国語大学マレーシアリエゾンオフィス特別講座
    • 発表場所
      マレーシア大学サバ校、コタキナバル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401045
  • 1.  岩井 美佐紀 (80316819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  服部 美奈 (30298442)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  池田 光穂 (40211718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  石川 陽子 (40453039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  永井 史男 (10281106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 史樹 (00364919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 正紀 (90287574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  伊藤 眞 (60183175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山下 晋司 (60117728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小池 誠 (00221953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内藤 耕 (30269633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長津 一史 (20324676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  信田 敏宏 (70336501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 香世子 (50367679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  賽漢 卓娜 (20601313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  酒井 千絵 (30510680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  陳 天璽 (40370142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  嘉本 伊都子 (50340443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡邉 暁子 (70553684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  工藤 正子 (80447458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  床呂 郁哉 (90272476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 伸枝 (70412731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高畑 幸 (50382007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山田 政信 (70434975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  魯 ゼウォン (30303572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金子 勝規 (10708085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 雄馬 (10795488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河合 文 (30818571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  二文字屋 脩 (50760857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平田 晶子 (70769372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  新江 利彦 (60418671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  夏 曉鵑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  新美 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  DEALWIS Caesar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi