• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 隆幸  tamura takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00370099
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 助教
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2009年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教
2006年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助手 … もっと見る
2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部宇宙科学情報解析センター, 助手
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙科学情報解析センター, 助手
2004年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙科学・情報解析センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / メディア情報学・データベース / 科学教育
キーワード
研究代表者
X線分光 / 銀河団 / X線分光 / 暗黒物質 / X線観測 / x線分光 / 化学進化 / X線放射
研究代表者以外
X線天文学 / 宇宙科学 … もっと見る / X線分光 / 宇宙観測 / 超伝導回路 / アクシオン / X線分光検出器 / X線天文学 / X線分光検出器 / 極低温検出器 / 太陽アクシオン / 暗黒物質 / Virtual Observatory / Super SINET / High-speed Network / Data Analysis / Mass Database / Astronomy / Space Science / 仮想天文台 / スーパーSINET / 高速ネットワーク / データ解析 / 大規模データベース / 天文学 / バリアフリー教材 / 科学教育ネットワーク / Web教材 / CD / データ解析実習 / 宇宙科学教育 / 衛星データベース / 太陽物理学 / 情報 / 物理・化学・生物・地学 / 理科 / 数学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  X 線領域の観測技術の革新によるダークマター探索

    • 研究代表者
      山崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  エックス線分光による銀河団ガスの運動測定研究代表者

    • 研究代表者
      田村 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  科学衛星観測データベースの宇宙科学教育への活用

    • 研究代表者
      長瀬 文昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  X線分光による銀河団ガスの金属組成の測定研究代表者

    • 研究代表者
      田村 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  大規模データベースを結合した宇宙科学・天文学統合解析システムの開発

    • 研究代表者
      三浦 昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構

すべて 2015 2014 2013 2010 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An X-ray spectroscopic search for dark matter in the Perseus cluster with Suzaku2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura et al.
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 67 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psu156

    • NAID

      40020435063

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540243, KAKENHI-PROJECT-25247028, KAKENHI-PROJECT-25870744, KAKENHI-PROJECT-15K21679, KAKENHI-PROJECT-26220703
  • [雑誌論文] Gas Bulk Motion in the Perseus Cluster Measured with Suzaku2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura.T et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 782 ページ: 1-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540243
  • [雑誌論文] 宇宙科学データベースDARTSの取り組みと成果-ASTRO-F向け開発-2005

    • 著者名/発表者名
      田村 隆幸
    • 雑誌名

      日本天文学会秋期年会講演予稿集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300037
  • [雑誌論文] Elemental abundances in the intracluster medium as observed with XMM-Newton2004

    • 著者名/発表者名
      田村隆幸 他
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 420

      ページ: 135-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740122
  • [学会発表] Perseus銀河団のガスの運動の測定2013

    • 著者名/発表者名
      田村隆幸
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540243
  • [学会発表] 教材作成WG、高エネルギー天文学のデータを利用した教育プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      田村隆幸, 他
    • 学会等名
      FITS画像教育利用ワークショップ
    • 発表場所
      岐阜県安八
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300270
  • [学会発表] 高エネルギー天文学のデータを利用した教育プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      田村隆幸, 他 教材作成WG
    • 学会等名
      FITS画像教育利用ワークショップ
    • 発表場所
      岐阜県・安八
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300270
  • [学会発表] JUDO and UDON--dedicated web-tools for browsing and quick-analysis of space astronomical data2008

    • 著者名/発表者名
      海老沢研, 田村隆幸, 村上弘志, 他
    • 学会等名
      Astronomical Data Analysis Software and System 2008
    • 発表場所
      カナダ・ケベックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300270
  • [学会発表] 科学衛星データの科学教育への活用2008

    • 著者名/発表者名
      田村隆幸, 長瀬文昭, 他
    • 学会等名
      天文教育普及研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300270
  • [学会発表] JUDO and UDON -- dedicated web-tools for browsing and quick-analysis of space astronomical data2008

    • 著者名/発表者名
      海老沢研, 田村隆幸, 村上弘志, 他
    • 学会等名
      Astronomical Data Analysis Software and System 2008
    • 発表場所
      カナダ・ケベックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300270
  • [学会発表] 科学衛星データの科学教育への活用2008

    • 著者名/発表者名
      田村 隆幸、長瀬 文昭, 他
    • 学会等名
      天文教育普及研究会
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300270
  • [学会発表] X-ray study of gas bulk motion in galaxy clusters

    • 著者名/発表者名
      田村隆幸
    • 学会等名
      国際天文連合総会
    • 発表場所
      北京,中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540243
  • 1.  長瀬 文昭 (00022690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  松崎 恵一 (20321565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  海老沢 研 (70421857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  北本 俊二 (70177872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 篤正 (80240274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢治 健太郎 (10399305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇野 伸一郎 (70319309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松下 恭子 (50366423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坪井 陽子 (70349223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林田 清 (30222227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北山 哲 (00339201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三浦 昭 (40280557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  篠原 育 (20301723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  馬場 肇 (40386553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山崎 典子 (20254146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 佑 (00846842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平山 文紀 (10357866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 昭 (30357149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  シミオネスク オーロラ (30791694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 浩介 (50453840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  満田 和久 (80183961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神代 暁 (60356962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平林 久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辻本 匡弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  馬場 彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村上 弘志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  久保田 あや
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  飯塚 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  古田 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  林 壮一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  綾部 俊二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉田 清典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  野口 語
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川端 啓明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宮脇 亮介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  沢田 紗衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岩本 ひとみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉田 鉄生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  馬場 亮輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  菅原 泰晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  戸塚 晃太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  朝岡 育子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  篠原 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  八木橋 伸佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鵜沢 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  楠 進吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi