• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伏屋 雄紀  Fuseya Yuki

研究者番号 00377954
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6210-9402
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
2015年度 – 2023年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授
2014年度: 電気通信大学, 情報理工学研究科, 准教授
2012年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助教
2010年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
物性Ⅱ / 中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連 / 中区分13:物性物理学およびその関連分野 / 物性Ⅰ
研究代表者以外
物性Ⅱ / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分26:材料工学およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
ビスマス / スピン軌道結合 / ディラック電子 / g因子 / スピンホール効果 / スピン軌道相互作用 / スピン変換 / ビスマス単原子層 / パターン形成 / 結晶成長 … もっと見る / 反応拡散方程式 / チューリング・パターン / スピン分解量子振動 / IV-VI族半導体 / SrTiO3 / Bi / 磁気抵抗 / 熱電効果 / p電子系 / スピン緩和長 / スピン応答 / ランダウ量子化 / 磁気モーメント / チューリングパターン / 反応-拡散方程式 / 創傷治癒 / 理論物質科学 / 原子層 / 非平衡非線形現象 / 半導体 / 半金属 / k.p理論 / PbTe / トポロジカル絶縁体 / 表面状態 / バレートロニクス / アンチモン / 熱電公開 / 量子極限 / 量子振動 / Sb / バレー分極 / 軌道磁化率 / 久保公式 / 国際情報交換 / 量子輸送現象 / 熱電性能指数 / マルチバンドk.p理論 / ディラック電子系 / フランス / 国際研究者交流 / スピン偏極電流 / 微少散逸電流 / 双晶 / 反磁性 / 角度分解ランダウスペクトル / スピン流 / 電子・格子結合 / スピンゆらぎ / マイスナー効果 / 奇振動数超伝導 / 遍歴・局在二重性 … もっと見る
研究代表者以外
ディラック電子 / カタストロフィー / ビスマス / 有機伝導体 / 非摂動磁場 / 化学的カタストロフィー / 1000テスラ / 非摂動磁場効果 / 化学結合 / 超強磁場 / 相転移 / 強磁場物性 / 原子層物質 / 反磁性 / 量子極限 / 強磁場 / 熱電変換 / 電子状態 / 量子効果 / ビスマスナノワイヤー / 量子状態 / 平均自由行程 / 平均地涌行程 / Bi / ナノワイヤー / スピン軌道相互作用 / ディラック電子系 / マルチフェロイクス / ディラック方程式 / 低次元 / 分子性固体 / スピン / 伝導 / 磁性 / 電子相制御 / π-d相互作用 / 超伝導 / 結晶場効果 / 数値くりこみ群 / 異常同位体効果 / 奇振動数超伝導 / 反強磁性と超伝導の共存 / 奇周波数超伝導 / 量子臨界現象 / BCS-BECクロスオーバー / 臨界価数ゆらぎ / 異方的超伝導 / 強相関電子系 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (264件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  1000 Tバンド電子の探求と理解

    • 研究代表者
      徳永 将史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  1000テスラ科学の推進

    • 研究代表者
      松田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  p電子系の特異なg因子を活かした高度スピン変換機能の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  ナノチューリング理論に基づく新物質構造の創生と物質機能の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  量子チューリングパターンの理論研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分13:物性物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  強スピン軌道結合系における劇的スピン応答の制御研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  ビスマスナノワイヤーにおける特異な輸送現象の解明

    • 研究代表者
      長谷川 靖洋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  ディラック電子系物質における熱電効果の理論(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  マルチバンドk.p理論に基づく結晶スピン軌道結合効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  ディラック電子系物質におけるマルチフェロイクス開拓

    • 研究代表者
      小形 正男
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      東京大学
  •  ディラック電子系物質における熱電効果の理論研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  固体中のディラック電子

    • 研究代表者
      小形 正男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      東京大学
  •  固体中ディラック電子が生む新しい伝導現象の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      電気通信大学
      大阪大学
  •  遍歴・局在二重性が生む新しい超伝導の理論研究代表者

    • 研究代表者
      伏屋 雄紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      大阪大学
  •  スピン自由度を利用した電子相制御

    • 研究代表者
      宇治 進也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  新しいフェルミ超流動理論の展開

    • 研究代表者
      三宅 和正
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 基礎物理学 電磁気学2016

    • 著者名/発表者名
      秋光純,村上修一,前田はるか,伏屋雄紀
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [図書] Perspectives of mesoscopic physics ("Transport currents and persisntent currents in solids : Orbital magnetism and Hall effect of Dirac electrons")2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fukuyama, A.Kobayashi, Y.Fuseya
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [雑誌論文] High-field immiscibility of electrons belonging to adjacent twinned bismuth crystals2024

    • 著者名/発表者名
      Ye Yuhao、Yamada Akiyoshi、Kinoshita Yuto、Wang Jinhua、Nie Pan、Xu Liangcai、Zuo Huakun、Tokunaga Masashi、Harrison Neil、McDonald Ross D.、Suslov Alexey V.、Ardavan Arzhang、Nam Moon-Sun、LeBoeuf David、Proust Cyril、Fauqu? Beno?t、Fuseya Yuki、Zhu Zengwei、Behnia Kamran
    • 雑誌名

      npj Quantum Materials

      巻: 9 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1038/s41535-024-00625-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00268
  • [雑誌論文] Quantum?classical correspondence and dissipative to dissipationless crossover in magnetotransport phenomena2024

    • 著者名/発表者名
      Yamada Akiyoshi、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 36 号: 24 ページ: 245702-245702

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ad2ff0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00268
  • [雑誌論文] Orbital magnetization of three-dimensional Dirac electrons in the quantum limit2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Shogo、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 35 号: 22 ページ: 225801-225801

    • DOI

      10.1088/1361-648x/acc4a2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Negative transverse magnetoresistance due to the negative off-diagonal mass in linear dispersion materials2023

    • 著者名/発表者名
      Awashima Yudai、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 35 号: 19 ページ: 19LT01-19LT01

    • DOI

      10.1088/1361-648x/acc15e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318, KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Observation of large spin conversion anisotropy in bismuth2023

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Naoki、Ohshima Ryo、Aoki Motomi、Fuseya Yuki、Matsushima Masayuki、Shigematsu Ei、Shinjo Teruya、Ando Yuichiro、Sakamoto Shoya、Shiga Masanobu、Miwa Shinji、Shiraishi Masashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 13

    • DOI

      10.1073/pnas.2215030120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318, KAKENHI-PROJECT-22H00290, KAKENHI-PROJECT-22KJ1967, KAKENHI-PROJECT-19K21844
  • [雑誌論文] Long-range permeation of wave function and superficial surface state due to strong quantum size effects in topological Bi/BiSb heterojunctions2022

    • 著者名/発表者名
      Asaka Yuya、Kikuchi Tatsuki、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 24 ページ: 245303-245303

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.245303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318, KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Boundary conductance in macroscopic bismuth crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Kang Woun、Spathelf Felix、Fauque Benoit、Fuseya Yuki、Behnia Kamran
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 189-189

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27721-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850, KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Negative magnetoresistance and sign change of the planar Hall effect due to negative off-diagonal effective mass in Weyl semimetals2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Akiyoshi、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 20 ページ: 2052071-6

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.205207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Quasi-isotropic orbital magnetoresistance in lightly doped SrTiO32021

    • 著者名/発表者名
      Collignon Clement、Awashima Yudai、Ravi、Lin Xiao、Rischau Carl Willem、Acheche Anissa、Vignolle Baptiste、Proust Cyril、Fuseya Yuki、Behnia Kamran、Fauque Benoit
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 5 号: 6 ページ: 065002-065002

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.5.065002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850, KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Angular dependence of magnetoresistance and planar Hall effect in semimetals in strong magnetic fields2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Akiyoshi、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 12 ページ: 1251481-6

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.125148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132, KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [雑誌論文] Nanoscale Turing patterns in a bismuth monolayer2021

    • 著者名/発表者名
      Fuseya Yuki、Katsuno Hiroyasu、Behnia Kamran、Kapitulnik Aharon
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 17 号: 9 ページ: 1031-1036

    • DOI

      10.1038/s41567-021-01288-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850, KAKENHI-PROJECT-19K21844, KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Large longitudinal magnetoresistance of multivalley systems2020

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yuki、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 32 号: 34 ページ: 345802-345802

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ab8b9a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [雑誌論文] Weak anti-localization in spin?orbit coupled lattice systems2020

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka Hiroshi、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 32 号: 16 ページ: 16LT01-16LT01

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ab686a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [雑誌論文] Sizable spin-transfer torque in the Bi/Ni80Fe20 bilayer film2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Masayuki、Miwa Shinji、Sakamoto Shoya、Shinjo Teruya、Ohshima Ryo、Ando Yuichiro、Fuseya Yuki、Shiraishi Masashi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 4 ページ: 042407-042407

    • DOI

      10.1063/5.0009798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03880, KAKENHI-PROJECT-19H01850, KAKENHI-PROJECT-19H02197
  • [雑誌論文] Longitudinal and transverse magnetoresistance of SrTiO<sub>3</sub> with a single closed Fermi surface2019

    • 著者名/発表者名
      Awashima Yudai、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 31 号: 29 ページ: 29LT01-29LT01

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ab1b05

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437, KAKENHI-PROJECT-15KK0155, KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [雑誌論文] Nonperturbative Matrix Mechanics Approach to Spin-Split Landau Levels and the g Factor in Spin-Orbit Coupled Solids2019

    • 著者名/発表者名
      Izaki Yuki、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 15

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.156403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132, KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [雑誌論文] Analytical Solutions for the Surface States of Bi1?xSbx (0 ? x \( \lesssim \) 0.1)2018

    • 著者名/発表者名
      Fuseya Yuki、Fukuyama Hidetoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 4 ページ: 044710-044710

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.044710

    • NAID

      210000134793

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437, KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [雑誌論文] Magnetoresistance of semimetals: The case of antimony2018

    • 著者名/発表者名
      Fauque Benoit、Yang Xiaojun、Tabis Wojciech、Shen Mingsong、Zhu Zengwei、Proust Cyril、Fuseya Yuki、Behnia Kamran
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 2 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.2.114201

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437, KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [雑誌論文] Magnetoresistance and valley degree of freedom in bulk bismuth2018

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zengwei、Fauque Benoit、Behnia Kamran、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 30 号: 31 ページ: 313001-313001

    • DOI

      10.1088/1361-648x/aaced7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437, KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [雑誌論文] Corrections to the magnetoresistance formula for semimetals with Dirac electrons: the Boltzmann equation approach validated by the Kubo formula2018

    • 著者名/発表者名
      Owada Mitsuaki、Awashima Yudai、Fuseya Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 30 号: 44 ページ: 445601-445601

    • DOI

      10.1088/1361-648x/aae03c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437, KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [雑誌論文] Superconducting and density-wave instabilities of low-dimensional conductors with a Zeeman coupling to a magnetic field2017

    • 著者名/発表者名
      Shahbazi M.、Fuseya Y.、Bakrim H.、Sedeki A.、Bourbonnais C.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 95 号: 16 ページ: 165111-165111

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.165111

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [雑誌論文] Emptying Dirac valleys in bismuth using high magnetic fields2017

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zengwei、Wang Jinhua、Zuo Huakun、Fauqu? Beno?t、McDonald Ross D.、Fuseya Yuki、Behnia Kamran
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15297-15297

    • DOI

      10.1038/ncomms15297

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437, KAKENHI-PROJECT-15KK0155, KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [雑誌論文] Crystalline spin-orbit interaction and the Zeeman splitting in Pb1-xSnxTe2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hayasaka and Yuki Fuseya
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 28 号: 31 ページ: 31LT01-31LT01

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/31/31lt01

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108, KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [雑誌論文] Transport and spin conversion of multicarriers in semimetal bismuth2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Emoto, Yuichiro Ando, Gaku Eguchi, Ryo Ohshima, Eiji Shikoh, Yuki Fuseya, Teruya Shinjo, and Masashi Shiraishi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 号: 17 ページ: 174428-174428

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.174428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26103003, KAKENHI-PROJECT-15H02108, KAKENHI-PROJECT-16H06089, KAKENHI-PROJECT-16J00485, KAKENHI-PROJECT-26286039, KAKENHI-PROJECT-16K05437, KAKENHI-PROJECT-16K14231
  • [雑誌論文] Origin of the Large Anisotropic g Factor of Holes in Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, Z. Zhu, B. Fauque, W. Kang, B. Lenoir, K. Behnia
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 115 号: 21

    • DOI

      10.1103/physrevlett.115.216401

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108, KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [雑誌論文] Anomalous Quantum Transport Properties in Semimetallic Black Phosphorus2015

    • 著者名/発表者名
      K. Akiba, A. Miyake, Y. Akahama, K. Matsubayashi, Y. Uwatoko, H. Arai, Y. Fuseya, M. Tokunaga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 84 号: 7 ページ: 0737081-4

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.073708

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17700, KAKENHI-PROJECT-25400381, KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [雑誌論文] Transport Properties and Diamagnetism of Dirac Electrons in Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, M. Ogata, and H. Fukuyama,
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 84 号: 1 ページ: 012001-012001

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.012001

    • NAID

      40020325378

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053, KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [雑誌論文] Angle Dependence of the Orbital Magnetoresistance in Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      A. Collaudin, B. Fauque, Y. Fuseya, W. Kang, K. Behnia
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 5 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevx.5.021022

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108, KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [雑誌論文] Spin-Hall Effect and Diamagnetism of Anisotropic Dirac Electrons in Solids2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, M. Ogata, and H. Fukuyama,
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 83 号: 7 ページ: 074702-074702

    • DOI

      10.7566/jpsj.83.074702

    • NAID

      210000133183

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053, KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [雑誌論文] Spin-Hall Effect and Diamagnetism of Anisotropic Dirac Electrons in Solids2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya, Masao Ogata, Hidetoshi Fukuyama
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

    • NAID

      210000133183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [雑誌論文] Dirac Liquid Theory: Second Order Perturbation Approach2012

    • 著者名/発表者名
      J. Fujimoto, Y. Fuseya, K. Miyake
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 号: Suppl.B ページ: SB042-SB042

    • DOI

      10.1143/jpsjs.81sb.sb042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Spin-Polarization inMagneto-Optical Conductivity of Dirac Electrons2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, M. Ogata, H. Fukuyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 号: 1 ページ: 13704-13704

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.013704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Properties of Odd-Frequency Superconductivity in Antiferromagnetic Ordered State2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada, Y. Fuseya, K. Miyake
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 号: Suppl.B ページ: SB015-SB015

    • DOI

      10.1143/jpsjs.81sb.sb015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Spin-Hall Effect and Diamagnetism of Dirac Electrons2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, M. Ogata, H. Fukuyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 号: 9 ページ: 93704-93704

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.093704

    • NAID

      40019415296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269, KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [雑誌論文] Dirac electrons in solids2012

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuyama, Y. Fuseya, M. Ogata, A. Kobayashi and Y. Suzumura
    • 雑誌名

      Physica B

      巻: 407 ページ: 1943-1947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Landau spectrum and twin boundaries of bismuth in the extreme quantum limit2012

    • 著者名/発表者名
      Z. Zhu, B. Fauque, L. Malone, A. B.Antunes, Y. Fuseya, K. Behnia
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 37 ページ: 14813-14813

    • DOI

      10.1073/pnas.1209197109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Landau spectrum and twin boundaries of bismuth in the extreme quantum limit2012

    • 著者名/発表者名
      Z. Zhu, B. Fauque, L. Malone, A. B. Antunes, Y. Fuseya and K. Behnia,
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 ページ: 14813-14818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,小形正男,福山秀敏
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 47 ページ: 193-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] On the origin of the anomalous upper critical field in quasi-one-dimensional superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, C. Bourbonnais, K. Miyake
    • 雑誌名

      Euro. Phys. Lett.

      巻: 100 号: 5 ページ: 57008-57008

    • DOI

      10.1209/0295-5075/100/57008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Dirac electrons in solids2012

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuyama, Y. Fuseya, M. Ogata, A. Kobayashi, Y. Suzumura
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter

      巻: 407 ページ: 1943-1947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Dirac electrons in solids2012

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Fukuyama, Yuki Fuseya, Masao Ogata, Akito Kobayashi, Yoshikazu Suzumura
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter

      巻: 407 号: 11 ページ: 1943-1947

    • DOI

      10.1016/j.physb.2012.01.071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540366, KAKENHI-PROJECT-24244053, KAKENHI-PLANNED-20110002
  • [雑誌論文] On the Puzzle of Odd-Frequency Superconductivi-ty2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kusunose, Y. Fuseya, K. Miyake
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: Vol.80, No.5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [雑誌論文] Possible odd-frequency superconductivity in strong-coupling electron-phonon systems2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kusunose, Y.Fuseya, K.Miyake
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 80(印刷中)

    • NAID

      40018787432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [雑誌論文] On the puzzle of odd-frequency superconductivity2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kusunose, Y.Fuseya, K.Miyake
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 80

      ページ: 54702-54702

    • NAID

      40018798415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [雑誌論文] On the Meissner Effect of the Odd-Frequency Supercon-ductivity with Critical Spin Fluctuations : Possibility of Zero Field FFLO Pairing2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, K. Miyake
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: Vol.80, No.5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [雑誌論文] Angle-resolved Landauspectrum of electrons and holes in bismuth2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Zhu, B. Fauque, Y. Fuseya, K.Behnia
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 84 号: 11 ページ: 115137-115137

    • DOI

      10.1103/physrevb.84.115137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [雑誌論文] Possible Odd-Frequency Superconductivity in Strong-Coupling Electron-Phonon Systems2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kusunose, Y. Fuseya, K. Miyake
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: Vol.80, No.4

    • NAID

      40018787432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [雑誌論文] Possible odd-frequency superconductivity in strong-coupling electron-phonon systems2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kusunose, Y.Fuseya, K.Miyake
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 80

      ページ: 44711-44711

    • NAID

      40018787432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [雑誌論文] On the puzzle of odd-frequency superconductivity2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kusunose, Y.Fuseya, K.Miyake
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 80(印刷中)

    • NAID

      40018798415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [雑誌論文] On the Meissner Effect of the Odd-Frequency Superconductivity with Critical Spin Fluctuations : Possibility of Zero Field FFLO Pairing2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fuseya, et al
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 80

    • NAID

      40018798418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [雑誌論文] On the Meissner effect of the odd-frequency superconductivity with critical spin fluctuations : Possibility of zero field FFLO pairing2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fuseya, K.Miyake
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 80(On the puzzle of odd-frequency superconductivity)

      ページ: 54705-54705

    • NAID

      40018798418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [雑誌論文] On the Meissner effect of the odd-frequency superconductivity with critical spin fluctuations : Possibility of zero field FFLO pairing2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fuseya, K.Miyake
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 80(印刷中)

    • NAID

      40018798418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] ニクトゲンの物質構造論2024

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      電子格子相互作用と金属絶縁体転移周辺の物理における磁場の効果
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00268
  • [学会発表] ニクトゲンの物質構造論2024

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      電子格子相互作用と金属絶縁体転移周辺の物理における磁場の効果
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] 3次元ラシュバ電子の強磁場輸送現象2024

    • 著者名/発表者名
      山田暉馨, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00268
  • [学会発表] Bi(110) 薄膜におけるスピン流電流変換現象の観測2023

    • 著者名/発表者名
      大島諒,福本直輝,青木基,伏屋雄紀,松島真之,重松秀,新庄輝也,安藤裕一郎,坂本祥哉,志賀雅亘,三輪真嗣,白石誠司
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] Nanoscale Turing Patterns in a Bismuth Monolayer2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      Flatlands beyond Graphene 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] Deciphering Topological Signatures: Pronounced Quantum-Size-Effect in Topological Heterojunction Bi/BiSb2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      LPEM Seminar, ESPCI Paris Tech
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00268
  • [学会発表] Galvanomagnetic effect of Dirac electrons based on the Kubo formula2023

    • 著者名/発表者名
      S. Tago, A. Yamada, Y. Fuseya
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00268
  • [学会発表] Electronic structure of topological Bi/Sb/Bi heterojunction2023

    • 著者名/発表者名
      K. Koie, Y. Fuseya
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00268
  • [学会発表] Deciphering Topological Signatures: Pronounced Quantum-Size-Effect in Topological Heterojunction Bi/BiSb2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      LPEM Seminar, ESPCI Paris Tech
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] Electronic structure of topological Bi/Sb/Bi heterojunction2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Koie, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International conference on Strongly Correlated Electron Systems 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] チューリング理論に基づいた原子スケールの自発的パターン形成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,勝野弘康
    • 学会等名
      日本結晶成長学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] Fake surface states of topological heterojunction in the Bi/BiSb system2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Asaka, Tatsuki Kikuchi, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] チューリング理論に基づいた原子スケールの自発的パターン形成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,勝野弘康
    • 学会等名
      日本結晶成長学会 第51回結晶成長国内会議(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21844
  • [学会発表] Negative magnetoresistance without topological effect in nodal line semimetals2022

    • 著者名/発表者名
      Yudai Awashima, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] Negative magnetoresistance without topological effect in nodal line semimetals2022

    • 著者名/発表者名
      Yudai Awashima, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] ディラック電子系とノーダルライン半金属における負の磁気抵抗2022

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] 半金属ビスマスにおける弾性抵抗率の磁場応答2022

    • 著者名/発表者名
      細井優,橘風夢,下澤雅明,木下雄斗, 徳永将史,伏屋雄紀,井澤公一
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Bi/BiSb ヘテロ接合系の表面における長距離トンネル効果2022

    • 著者名/発表者名
      浅香雄哉, 菊地樹,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] ディラック電子系とノーダルライン半金属における負の磁気抵抗2022

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] フェルミ面の曲率変化とホール係数の関係2022

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Bi/BiSb ヘテロ接合系の表面における長距離トンネル効2022

    • 著者名/発表者名
      浅香雄哉,菊地樹,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] 半金属・半導体の磁気抵抗:半古典論でどこまで理解出来るか?2022

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Fake surface states of topological heterojunction in the Bi/BiSb system2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Asaka, Tatsuki Kikuchi, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] 半金属ビスマスにおける電気抵抗率の歪み応答2022

    • 著者名/発表者名
      橘風夢,細井優,下澤雅明,木下雄斗 , 徳永将史 ,伏屋雄紀 ,井澤公一
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] パルス強磁場を用いた量子極限下 B i - S b 混晶における電子状態の 研究 II2022

    • 著者名/発表者名
      木下雄斗,藤田琢也,栗原綾佑,三宅厚志,猪崎優喜,伏屋雄紀,徳永将史
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] チューリング理論に基づいた原子スケールの自発的パターン形成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,勝野弘康
    • 学会等名
      日本結晶成長学会 第51回結晶成長国内会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18318
  • [学会発表] Orbital origin of negative magnetoresistance and planar Hall effect in Weyl electron system2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yamada, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] ナノスケールのチューリング・パターン:単層ビスマスの形態形成2021

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,勝野弘康,Kamran Behnia, Aharon Kapitulnik
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21844
  • [学会発表] Nanoscale Turing patterns in bismuth monolayer2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, H. Katsuno, K. Behnia, A. Kapitulnik
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 量子極限下における Bi のサイクロトロン共鳴 II2021

    • 著者名/発表者名
      竹端寛治,今中康貴,山田暉馨 , 伏屋雄紀 ,木下雄斗 ,徳永将史
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Nanoscale Turing patterns in bismuth monolayer2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, H. Katsuno, K. Behnia, A. Kapitulnik
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science (ISSS-9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] ナノスケールのチューリング・パターン:単層ビスマスの形態形成2021

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,勝野弘康,Kamran Behnia, Aharon Kapitulnik
    • 学会等名
      日本結晶成長学会 JCCG-50
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21844
  • [学会発表] ナノスケールのチューリング・パターン:単層ビスマスの形態形成2021

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,勝野弘康,Kamran Behnia, Aharon Kapitulnik
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 量子極限におけるディラック電子の磁化2021

    • 著者名/発表者名
      河村省吾,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Nanoscale Turing patterns in bismuth monolayer2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya, H. Katsuno, K. Behnia, A. Kapitulnik
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21844
  • [学会発表] ワイル電子系における軌道由来の負の磁気抵抗とプレーナーホール 効果2021

    • 著者名/発表者名
      山田暉馨,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Nanoscale Turing patterns in bismuth monolayer2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, H. Katsuno, K. Behnia, A. Kapitulnik
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science (ISSS-9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21844
  • [学会発表] ナノスケールのチューリング・パターン:単層 ビスマスの形態形成2021

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,勝野弘康,Kamran Behnia, Aharon Kapitulnik
    • 学会等名
      日本結晶成長学会 JCCG-50
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] BiSb 系におけるトポロジカルヘテロ構造の表面状態2021

    • 著者名/発表者名
      浅香雄哉,菊池樹,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 強スピン軌道結合系のg因子,量子振動と磁気抵抗2021

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      物質材料研究機構ワークショップ「超伝導物質とトポロジカル物質」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] SrTiO3における磁気抵抗の線形性と温度依存性2020

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大,C. Collignon, B. Fauque, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] ランダウ量子化した半金属キャリアの電流磁気効果2020

    • 著者名/発表者名
      山田暉馨,伏屋雄紀
    • 学会等名
      第25回半導体におけるスピン工学の基礎と応用
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 精密決定されたランダウ準位に基づくBi磁気抵抗の異方性解析2020

    • 著者名/発表者名
      山田暉馨,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] Angular dependence of magnetoresistance and planar Hall effect in semimetals in strong magnetic fields2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Amada, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Matrix mechanics in high magnetic fields2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020 & KINKEN Materials Science School 2020 for Young Scientists
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] 量子極限化におけるBiのサイクロトロン共鳴2020

    • 著者名/発表者名
      竹端寛治, 今中康貴, 山田暉馨, 伏屋雄紀, 木下雄斗, 徳永将史
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] Nonperturbative Matrix Mechanics Approach to Spin-Split Landau Levels2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Izaki, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Cd3As2 におけるスピン分裂ランダウ準位の非摂動理論2020

    • 著者名/発表者名
      猪崎優喜,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 精密決定されたランダウ準位に基づくBi磁気抵抗の異方性解析2020

    • 著者名/発表者名
      山田暉馨,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 量子極限化におけるBiのサイクロトロン共鳴2020

    • 著者名/発表者名
      竹端寛治, 今中康貴, 山田暉馨, 伏屋雄紀, 木下雄斗, 徳永将史
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Theoretical study on magnetoresistance with a single closed Fermi surface2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Awashima, Y. Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020 & KINKEN Materials Science School 2020 for Young Scientists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] Angular dependence of magnetoresistance and planar Hall effect in semimetals in strong magnetic fields2020

    • 著者名/発表者名
      A. Yamada, Y. Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020 & KINKEN Materials Science School 2020 for Young Scientists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] 単一フェルミ面における磁気抵抗の理論2020

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] Large longitudinal magnetoresistance in multi-valley systems2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mitani, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] ランダウ量子化した半金属キャリアの電流磁気効果2020

    • 著者名/発表者名
      山田暉馨,伏屋雄紀
    • 学会等名
      第25回半導体におけるスピン工学の基礎と応用
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] 行列力学を用いたスピン分裂ランダウ準位の非摂動理論2020

    • 著者名/発表者名
      猪崎優喜, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] Matrix mechanics in high magnetic fields2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Theoretical study on magnetoresistance with a single closed Fermi surface2020

    • 著者名/発表者名
      Yudai Awashima, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      ARHMF2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] SrTiO3における磁気抵抗の線形性と温度依存性2020

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大,C. Collignon, B. Fauque, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 高配向Biを用いたスピントルク強磁性共鳴法によるスピン変換2019

    • 著者名/発表者名
      松島真之, Sergey Dushenko, 伏屋雄紀, 河辺健志, 三輪真嗣, 重松英, 新庄輝也, 大島諒, 安藤裕一郎, 白石誠司
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] 擬一次元有機導体のSDW転移とゼーベック係数2019

    • 著者名/発表者名
      浅香雄哉, 辻村昌希, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] 大きな縦磁気抵抗効果について:PbTeを例として2019

    • 著者名/発表者名
      三谷優樹,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] 大きな縦磁気抵抗効果について:PbTeを例として2019

    • 著者名/発表者名
      三谷優樹, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] New microscopic theory of g-factor and its application to PbTe2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      Spin-Orbit Interaction of G-factor 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] スピン軌道固体のg因子とトポロジー:ディラック電子を超えて2019

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      分子研研究会「有機ディラック電子系におけるトポロジカル現象と新規物性開拓」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Anomalous Zeeman effect in strongly spin-orbit coupled systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Izaki, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      PASPS-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] Topology of Material and Spin-Resolved Quantum Oscillations2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] スピン分解量子振動と物質のトポロジー:PbTeとBiの場合2019

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01850
  • [学会発表] スピン分解量子振動と物質のトポロジー:PbTeとBiの場合2019

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0132
  • [学会発表] 擬一次元有機導体のSDW転移とゼーベック係数2019

    • 著者名/発表者名
      浅香雄哉, 辻村昌希, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Bi1-xSbx表面状態の解析解: 半無限系と有限膜厚系2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] SrTiO3 における磁気抵抗の理論2018

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大, 大和田光明, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] Analytical solutions for the surface states of Bi_{1-x}Sb_{x}2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      European Conference on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] ビスマスの磁気抵抗と100%バレー分極2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      琉球大物性研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] 物質のトポロジーをバルク測定で決めるには2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      ISSPワークショップ「スピン軌道強結合伝導系におけるサイエンスの新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] 強スピン軌道結合系における異常なゼーマン効果の理論2018

    • 著者名/発表者名
      猪崎優喜, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] 半金属アンチモンの角度依存磁気抵抗2018

    • 著者名/発表者名
      大和田光明, 粟島裕大, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Analytical solutions for the surface states of Bi_{1-x}Sb_{x}2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      European Conference on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] スピン分解量子振動と物質のトポロジー2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第 12 回 物性科学領域横断研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] ビスマスの磁気抵抗と100%バレー分極2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      琉球大物性研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] スピン分解量子振動と物質のトポロジー2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第 12 回 物性科学領域横断研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] 物質のトポロジーをバルク測定で決めるには2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      ISSPワークショップ「スピン軌道強結合伝導系におけるサイエンスの新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] 強スピン軌道結合系における弱局在の理論2018

    • 著者名/発表者名
      早坂太志、伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] 強スピン軌道結合系における弱局在の理論2018

    • 著者名/発表者名
      早坂太志, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Bi1-xSbx表面状態の解析解 半無限系と有限膜厚系2018

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀、福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] 強スピン軌道結合系における異常なゼーマン効果の理論2018

    • 著者名/発表者名
      猪崎優喜, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] SrTiO3 における磁気抵抗の理論2018

    • 著者名/発表者名
      粟島裕大, 大和田光明, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] 半金属アンチモンの角度依存磁気抵抗2018

    • 著者名/発表者名
      大和田光明, 粟島裕大, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] ディラック電子系における磁気抵抗の相対論的公式2017

    • 著者名/発表者名
      大和田光明, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Theoretical study of magnetoresistance in Dirac electron systems2017

    • 著者名/発表者名
      M. Owada, Y. Fuseya
    • 学会等名
      International conference on Topological Materials Science2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] 強磁場下熱力学量測定によるBiの完全バレー分極状態の実証2017

    • 著者名/発表者名
      岩浅歩, 河智史朗, 伏屋雄紀, 近藤晃弘, 秋葉和人, 三田村裕幸, 金道浩一, 徳永将史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Anomalous g-factor in strongly spin-orbit coupled systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International Workshop: Physics of Uranium based Unconventional Superconductors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] 物質中のディラック電子を用いた新しいスピン物性を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第62回スピントロニクス専門研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Weak localization in strongly spin-orbit coupled systems2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hayasaka, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International conference on topological materials science (TopoMat2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Origin of the Large Anisotropic g Factor of Holes in Bismuth2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      Workshop LIA CNRS-Universite de Sherbrooke
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] Valleys and their nematicity in bulk bismuth2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      International conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Weak localization in strongly spin-orbit coupled systems2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hayasaka, Y. Fuseya
    • 学会等名
      International conference on Topological Materials Science2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] ビスマスにおける100%バレー分極と異常磁気抵抗2017

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] ディラック電子系における磁気抵抗の相対論的公式2017

    • 著者名/発表者名
      大和田光明、伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Transport Properties and Diamagnetism of Dirac Electrons in Bismuth2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      MPI CPfS - Festkorperphysikalisches Kolloquium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] Bi1-x_Sbx表面状態の解析解2017

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Anomalous g-factor in strongly spin-orbit coupled systems2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International Workshop: Physics of Uranium based Unconventional Superconductors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Origin of the Large Anisotropic g-Factor of Holes in Bismuth2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      CEA Grenoble Seminar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] Theoretical study of magnetoresistance in Dirac electron systems2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Owada, Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International conference on topological materials science (TopoMat2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] ビスマスにおける100%バレー分極と異常磁気抵抗2017

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, J. Wang, H. Zuo, B. Fauque, R. D. McDonald, and K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] Valleys and their nematicity in bulk bismuth2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Crystalline spin-orbit interaction and the "anomalous" Zeeman effect in semiconductors and semimetals2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      Seminar College de France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] Spin Hall effect and large diamagnetism in Dirac electrons in solids2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ogata, Y. Fuseya and H. Fukuyama
    • 学会等名
      Hong Kong Forum of Physics 2015 "Novel Quantum States and Their Manipulations''
    • 発表場所
      Hong Kong , China
    • 年月日
      2016-01-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] ビスマスにおけるバレー分極と異常磁気抵抗2016

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, J. Wang, H. Zuo, B. Fauque, R. D. McDonald, and K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0155
  • [学会発表] Crystalline spin-orbit interaction and the Zeeman splitting in semiconductors and semimetals2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, H. Hayasaka, Z. Zhu, B. Fauque, W. Kang, B. Lenoir, and K. Behnia
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics
    • 発表場所
      Jozankei View Hotel (Hokkaido, Sapporo)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] 結晶スピン軌道相互作用を測るには2016

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      ワークショップ:物性物理・現状と将来
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県・秋田市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] ディラック電子系における表面状態の解析解2016

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第二回 ディラック電子系マルチフェロイクス研究
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] ディラック電子系物質Pb1-xSnxTeにおける結晶スピン軌道結合効果2016

    • 著者名/発表者名
      早坂太志,伏屋雄紀
    • 学会等名
      第二回ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] 強磁場下におけるビスマス磁気抵抗の理論的解析2016

    • 著者名/発表者名
      大和田光明, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] 強磁場中におけるビスマス磁気抵抗の理論2016

    • 著者名/発表者名
      大和田光明,伏屋雄紀
    • 学会等名
      第二回ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] ディラック電子系における表面状態の解析解2016

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第二回ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Spin Hall effect and spin-polarization in magneto-optical conductivity of Dirac electrons2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ogata, Y. Fuseya and H. Fukuyama
    • 学会等名
      Tsinghua-UTokyo Workshop on Recent Topics in Materials Physics, Science and Engineering
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] ディラック電子系熱電材料Pb1-xSnxTeの結晶スピン軌道結合効果2016

    • 著者名/発表者名
      早坂太志, 伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] ビスマスにおけるバレー分極と異常磁気抵抗2016

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, J. Wang, H. Zuo, B. Fauque, R. D. McDonald, K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] ビスマスにおけるバレー分極と異常磁気抵抗2016

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀, Z. Zhu, J. Wang, H. Zuo, B. Fauqu&eacute;, R. D. McDonald, K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Crystalline spin-orbit interaction and the Zeeman splitting in semimetals and semiconductors2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Physics and Applications of Spin Phenemena in Solids
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center(兵庫県神戸市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Crystalline spin-orbit interaction and the Zeeman splitting in semimetals and semiconductors2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, H. Hayasaka, Z. Zhu, B. Fauque, W. Kang, B. Lenoir, and K. Behnia
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center (Hyogo, Kobe)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] 強スピン軌道結合系におけるゼーマン-サイクロトロン比の解析的導出2016

    • 著者名/発表者名
      猪崎優喜,伏屋雄紀
    • 学会等名
      第二回ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Crystalline spin-orbit interaction and the Zeeman splitting in semiconductors and semimetals2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics
    • 発表場所
      Jozankei View Hotel(北海道札幌市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] From the Two-Band Dirac Model to the Multiband k.p Model2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, Z. Zhu, B. Fauque N, W. Kang, B. Lenoir, K. Behnia
    • 学会等名
      ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Spin Hall effect and spin-polarization in magneto-optical conductivity of Dirac electrons2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ogata, Y. Fuseya and H. Fukuyama
    • 学会等名
      Cooperation in Physics Workshop: LUM-UT
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Ultimate Energy-Saving Current by Relativistic Quantum Theory2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      13th Japanese-German Frontiers of Science Symposium
    • 発表場所
      Steigenberger Hotel Sanssouci, Potsdam (Germany)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05437
  • [学会発表] Largi anisotropic g-factor due to crystalline spin-orbit interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, Z. Zhu, B. Fauque, W. Kang, B. Lenoir, K. Behnia
    • 学会等名
      International conference on magnetism (ICM2015)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] ビスマスにおける磁気抵抗の理論的解析2015

    • 著者名/発表者名
      大和田光明,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Spin Hall effect and Landau spectrum of Dirac electrons in bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      American Phyical Society March meeting
    • 発表場所
      Henry B. Gonzalez Convention Center, Texas, USA
    • 年月日
      2015-03-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Spin current conversion in Bi thin films2015

    • 著者名/発表者名
      M. Shiraishi, H. Emoto, Y. Ando, G. Eguchi, T. Shinjo, Y. Fuseya, E. Shikoh
    • 学会等名
      20th International conference on magnetism
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Spin Hall Effect and Large Anisotropic g-Factor of Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      ISSP workshop “Topological Aspects in Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      ISSP, University of Tokyo(柏、千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] Spin Hall Effect and Large Anisotropic g-Factor of Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      ISSP workshop “Topological Aspects in Correlated Electron Systems”
    • 発表場所
      ISSP, University of Tokyo(柏、千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] ビスマスにおける“異常”ゼーマン効果とスピン軌道相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z.Zhu, B. Fauque, W. Kang, K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] マルチバンドk.p理論に基づく結晶スピン軌道結合効果の研究2015

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      物性研短期研究会「量子物質研究の最前線」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] 高圧下黒燐の電子構造と熱電効果2015

    • 著者名/発表者名
      新井隼人,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Band Structure of Superconducting Dirac Electron Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kuraya and Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] ビスマスにおけるエキシトニック相の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      物性研短期研究会「低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2015-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Large anisotropic g-factor due to crystalline spin-orbit interaction in bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, Z. Zhu, B. Fauque N, W. Kang, B. Lenoir, K. Behnia
    • 学会等名
      20th International conference on magnetism
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Anomalous Spin Magnetic-Moment of Holes in Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] スピン軌道強結合系におけるゼーマン-サイクロトロン比の理論2015

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀, Z. Zhu, B. Fauque, W. Kang, B. Lenoir, K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] スピン軌道強結合系におけるゼーマンーサイクロトロン比の理論2015

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, B. Fauque, W. Kang, B. Lenoir, K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会、2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02108
  • [学会発表] Magnetoconductivity and Anomalous g-Factor of the Luttinger Hamiltonian2015

    • 著者名/発表者名
      Riki Suemasa and Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Spin Hall Effect and Large Anisotropic g-Factor of Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      Topological Aspects in Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      Institute of Solid State Physics, Kashiwa
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Magnetoconductivity of Dirac Electrons in Bismuth2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Owada and Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Anomalously large spin-magnetic moment and its transport properties of Dirac electrons in bismuth2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      Novel Quantum States in Condensed Matter 2014
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2014-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] “半金属ビスマスの音響ドハース効果”2014

    • 著者名/発表者名
      冠木悠太郎,三本啓輔,赤津光洋,根本祐一,後藤輝孝,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “異方的ディラック電子のスピンホール効果と軌道磁性”2014

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,小形正男,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] Exact relationship between spin-Hall effect and diamagnetism for Dirac electrons in various materials2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya, Masao Ogata, and Hidetoshi Fukuyama
    • 学会等名
      International conference of Strongly Correlated Electron Systems 2014
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2014-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] “Spin Hall effect and large diamagnetism in Dirac electrons in Bismuth”2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ogata, Y. Fuseya, and H. Fukuyama:
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Materials
    • 発表場所
      Stuttgart (Germany)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] 「ビスマス量子極限におけるadditional peak"構造の起源」2013

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, B. Fauque, K.Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] “ビスマスにおけるスピン(磁気モーメント)ゼーベック効果”2013

    • 著者名/発表者名
      小形正男、伏屋雄紀、福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “Spin Seebeck effects of Dirac electrons”2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ogata, Y. Fuseya, and H. Fukuyama:
    • 学会等名
      Mini-workshop on Dirac fermions in solids
    • 発表場所
      Paris (France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] ビスマス量子極限における"additional peak"構造の起源2013

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] “ビスマスにおけるディラック電子の巨大スピンゼーベック効果”2013

    • 著者名/発表者名
      小形正男,伏屋雄紀,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “ビスマスにおける異方的ディラック電子の巨大スピンホール効果”2013

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀、小形正男、福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “Spin-Hall effect and diamagnetism of Dirac electrons in bismuth”,2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya:
    • 学会等名
      Mini-workshop on Dirac fermions in solids
    • 発表場所
      Paris (France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “Large Spin-Hall Effect of Dirac Electrons in Bismuth”2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, M. Ogata, and H. Fukuyama:
    • 学会等名
      The International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “ビスマス量子極限における”additional peak”構造の起源”2013

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, B. Fauque, L. Malone, A. B. Antunes, K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “動力学的手法によるBi中のスピン伝導特性の評価”2013

    • 著者名/発表者名
      江本裕行,安藤裕一郎,仕幸英治,伏屋雄紀,新庄輝也,白石誠司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] “ビスマスにおけるディラック電子のスピンホール効果”2012

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀、小形正男、福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] ビスマス有効模型の構築と角度分解ランダウスペクトルの解析2012

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, B. Fauque, K.Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] “Spin-transport phenomena of Dirac electrons in bismuth”2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      Swiss-Japan Workshop 2012
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] ビスマスにおけるディラック電子のスピンホール効果2012

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] Spin-polarized magneto-optical current of Dirac electrons in bismuth2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      International conference on topological quantum phenomena
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] Spin-transport phenomena of Dirac electrons in bismuth2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      Swiss-Japan Workshop 2012
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] “Spin Hall effect and large diamagnetism in bismuth'”2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ogata, Y. Fuseya, and H. Fukuyama
    • 学会等名
      12th Japanese-German Symposium “Emergent Phenomena in Novel Quantum Phases of Condensed Matter''
    • 発表場所
      修善寺ラフォーレリゾート(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] ビスマ スにおけるディラック電子のスピンホー ル効果2012

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,小形正男,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] ビスマス中ディラック電子のスピン伝導現象2012

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第1回 固体中のディラック電子研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] 量子極限におけるビスマスのランダウスペクトルと双晶境界について2012

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第2回 固体中のディラック電子研究会
    • 発表場所
      岐阜県小川屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] ビスマスにおけるディラック電子2011

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] Meissner effect of the odd-frequency superconductivity2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Fuseya
    • 学会等名
      International workshop in honor of Jacques Flouquet "On the heavy fermion road"
    • 発表場所
      ESPCI, Paris
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] 磁場中擬一次元超伝導の理論2010

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」第3回領域会議
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] Meissner Effect of the Odd-Frequency Superconductivity2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Fuseya, et al.
    • 学会等名
      International Symposium on Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials (PSM2010)
    • 発表場所
      Hamagin Hall "VIA MARE" (Yokohama)
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [学会発表] Meissner effect of the odd-frequency superconductivity2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Fuseya
    • 学会等名
      2010 International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      Santa Fe, New Mexico, USA
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [学会発表] Meissner effect of the odd-frequency superconductivity2010

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      International workshop in honor of Jacques Flouquet, On the heavy fermion road
    • 発表場所
      ESPCI, Paris
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] ビスマス中ディラック電子の磁気光学応答2010

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] くりこみ群からみた擬一次元超伝導の磁場依存性2009

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀, 三宅和正, C.Bourbonnais
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] odd-frequency超伝導のマイスナー効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀, 三宅和正
    • 学会等名
      特定領域研究「スーパークリーン物質で実現する新しい電子層の物理」A04班研究会
    • 発表場所
      和歌山県教育センター学びの丘
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] 奇振動数超伝導のマイスナー効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀, 三宅和正
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス(熊本市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [学会発表] 奇振動数超伝導のマイスナー効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀, 三宅和正
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] 磁場中擬一次元超伝導における次元性の効果2009

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」第2回領域会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840035
  • [学会発表] 奇振動数超伝導のマイスナー効果2008

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀, 三宅和正
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス (熊本市)
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340099
  • [学会発表] 量子臨界スピンゆらぎによる奇周波数超伝導の理論

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会(招待講演)
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] Nontrivial Contributions to the Magnetoconductivity due to Anomalous g-Factor in the Luttinger Hamiltonian

    • 著者名/発表者名
      R. Suemasa and Y. Fuseya
    • 学会等名
      International Workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      Tokyo University(文京区、東京都)
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] 動力学的手法によるBi中のスピン伝導特性の評価

    • 著者名/発表者名
      江本裕行,安藤裕一郎,仕幸英治,伏屋雄紀,新庄輝也,白石誠司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] ビスマスにおける異方的ディラック電子の巨大スピンホール効果

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,小形正男,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] ビスマスにおけるディラック電子

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会(招待講演)
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] ビスマスにおける“異常”ゼーマン効果とスピン軌道相互作用

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,Z. Zhu, B. Fauque, W. Kang, K. Behnia
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(新宿区、東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] Spin singlet-triplet hybrid superconductivity triggered by spin-orbit interaction in non-centrosymmetric systems with cubic symmetry

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya and K. Miyake
    • 学会等名
      SCES2011
    • 発表場所
      ケンブリッジ,イギリス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] Band Structure of Superconducting Dirac Electron Materials: PbTe and SnTe

    • 著者名/発表者名
      T. Kuraya and Y. Fuseya
    • 学会等名
      International Workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      Tokyo University(文京区、東京都)
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] Large Spin-Hall Effect on Dirac Electrons in Bismuth

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya, Masao Ogata, Hidetoshi Fukuyama
    • 学会等名
      The international conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Spin-Hall effect and diamagnetism of Dirac electrons in bismuth

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      Mini-workshop on Dirac fermions in solids
    • 発表場所
      パリ高等物理化学学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] 異方的ディラック電子のスピンホール効果と軌道磁性

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀,小形正男,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Odd-frequency superconductivity mediated by critical spin fluctuations

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      Humboldt Kolleg international conference(招待講演)
    • 発表場所
      キシニョフ,モルドバ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] ビスマスにおける磁気抵抗の理論的解析

    • 著者名/発表者名
      大和田光明,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(新宿区、東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] Spin Hall effect and Landau spectrum of Dirac electrons in bismuth

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      American Physical Society March meeting 2015
    • 発表場所
      San Antonio, Texas (United States)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] Interband effects on quantum transport phenomena of Dirac electrons in bismuth

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      NQS2011
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] Anomalously large spin-magnetic moment and its transport properties of Dirac electrons in bismuth

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      International Workshop "Novel Quantum States in Condensed Matter 2014 (NQS2014)
    • 発表場所
      Yukawa Institute(京都、京都府)
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] 半金属ビスマスの音響ドハース効果

    • 著者名/発表者名
      冠木悠太郎,三本啓輔,赤津光洋,根本祐一,後藤輝孝,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Magnetoconductivity of Dirac Electrons in Bismuth

    • 著者名/発表者名
      M. Owada and Y. Fuseya
    • 学会等名
      International Workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      Tokyo University(文京区、東京都)
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] 異方的ディラック電子のスピンホール効果と反磁性

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第3回固体中のディラック電子研究会
    • 発表場所
      兵庫県赤穂市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] 高圧下黒燐の電子構造と熱電効果

    • 著者名/発表者名
      新井隼人,伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(新宿区、東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] Exact relationship between spin-Hall effect and diamagnetism for Dirac electrons in various materials

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya, M. Ogata, H. Fukuyama
    • 学会等名
      International conference on strongly correlated electron systems
    • 発表場所
      Grenoble (France)
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] 固体中ディラック電子系の量子輸送現象の理論的研究

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      第8回凝縮系科学賞受賞記念講演
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] ビスマスにおける巨大スピンホール効果

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      基研研究会「固体中におけるディラック電子系物理の新展開」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] The Effect of Dirac Electrons on In-Plane Anisotropy and Superconductivity in Iron-Based Superconductors

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuseya
    • 学会等名
      International Workshop on Dirac Electrons in Solids
    • 発表場所
      Tokyo University(文京区、東京都)
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244053
  • [学会発表] ビスマス有効模型の構築と角度分解ランダウスペクトルの解析

    • 著者名/発表者名
      伏屋雄紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740269
  • [学会発表] ビスマスにおけるスピン(磁気モーメント)ゼーベック効果

    • 著者名/発表者名
      小形正男,伏屋雄紀,福山秀敏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • [学会発表] Thermoelectricity of Dirac electrons in bismuth

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fuseya
    • 学会等名
      International Conference on Thermoelectrics
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870231
  • 1.  小形 正男 (60185501)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  白石 誠司 (30397682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  徳永 将史 (50300885)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  福山 秀敏 (10004441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  鈴村 順三 (90108449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  小林 晃人 (80335009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  勝野 弘康 (70377927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  酒井 英明 (20534598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三宅 和正 (90109265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  鶴田 篤史 (40397716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 真仁 (40334346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宇治 進也 (80344430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  妹尾 仁嗣 (30415054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大島 勇吾 (10375107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 尚秀 (70399385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鴻池 貴子 (70447316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大塚 雄一 (30390652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉岡 英生 (40252225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  太田 仁 (70194173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石原 純夫 (30292262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  求 幸年 (40323274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西尾 豊 (20172629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  河野 浩 (10234709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  遠山 貴巳 (70237056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森成 隆夫 (70314284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  多々良 源 (10271529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松浦 弘泰 (40596607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長谷川 靖洋 (60334158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田嶋 尚也 (40316930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村田 正行 (80717695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小峰 啓史 (90361287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  秋葉 和人 (60824026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  瀬尾 優太 (90963562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松田 康弘 (10292757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大和田 謙二 (60343935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  池田 暁彦 (90707663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  木村 尚次郎 (20379316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  稲田 聡明 (20779269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡 隆史 (50421847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  那須 譲治 (40610639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  富田 裕介 (50361663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  笠松 秀輔 (60639160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  野原 実 (70272531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  平原 徹 (30451818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  Behnia Kamran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  三宅 厚志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  三輪 真嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi