• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 真之介  Yamaguchi Shinnosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00380733
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州工業大学, 学習教育センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 九州工業大学, 学習教育センター, 助教
2013年度 – 2018年度: 九州工業大学, 学習教育センター, 助教
2012年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 助教
2008年度 – 2012年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 助教
2007年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教
2005年度 – 2007年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
学習支援システム / 計算機システム・ネットワーク
研究代表者以外
教育工学 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
講義動画 / e-ラーニング / ストリーミング / 講義動画配信 / コンカレント工学 / ベトリネット / ペトリネット / 分散システム
研究代表者以外
情報教育 / 教員研修 … もっと見る / 高等学校情報科 / eラーニング / 授業評価 / 情報科 / 教育工学 / 授業評価システム / 情報科教育 / 教材開発 / 教科「情報」 / e-ラーニング / 研修方法 / 授業設計支援システム / 支援システム / 授業設計 / 次期教育課程 / 模擬授業 / 教員研修用教材 / プログラミング教材 / 情報科の学習教材 / 研修用教材 / information education / subject "Information" / recurrent education / high school teacher / e-learning / educational technology / リカレント教育 / 高等学校教員 / e-Learning / 授業分析支援 / 授業分析 / プログラミング学習支援 / eラーニング教材 / 教員支援 / リカレント教材 / リメディアル教材 / 学習スタイル / 学習評価 / 高校情報科 / eラーニング / 情報工学 / 授業スキル / 物理リメディアル教育 / リメディアル教育 / 物理教育 / 自然科学教育 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  高校情報科教員の持続的な実践的授業力向上を目指したコミュニティ環境の構築と検証

    • 研究代表者
      尋木 信一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      有明工業高等専門学校
  •  高校情報科教員を対象とする実践的で継続的な研修環境の構築

    • 研究代表者
      西野 和典
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      太成学院大学
  •  情報科教員のための研修用eラーニングと授業支援教材の開発

    • 研究代表者
      西野 和典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  情報科教育推進のためのeラーニング教材と教員支援システムの開発

    • 研究代表者
      西野 和典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ネットワーク環境に対応した高精細板書型講義動画の配信研究代表者

    • 研究代表者
      山口 真之介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  高校情報科教員のための授業評価システムとeラーニング教材の開発

    • 研究代表者
      西野 和典
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育の実践

    • 研究代表者
      高橋 公也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  e-ラーニングを用いた高校教科「情報」担当教員の授業スキルアップ

    • 研究代表者
      西野 和典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  拡張ペトリネットを用いた並列システムの実行環境の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 真之介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  高等学校教科「情報」教員のためのリカレント教育用e-Learning教材の開発

    • 研究代表者
      西野 和典
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Design of Question-and-Answer Interface using Moodle DATABASE Function2022

    • 著者名/発表者名
      Shin'nosuke Yamaguchi, Hideki Kondo, Yoshimasa Ohnishi, Kazunori Nishino
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 207 ページ: 976-986

    • DOI

      10.1016/j.procs.2022.09.153

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [雑誌論文] The Distribution Method of the High Resolution Video for a Blackboard based Lecture2014

    • 著者名/発表者名
      Shin’nosuke Yamaguchi, Yuzo Taenaka, Yuki Toyosaka, Yoshimasa Ohnishi, Kazunori Nishino, Yoshimi Fukumura, and Takashi Yukawa
    • 雑誌名

      International Journal of Technology and Educational Marketing (IJTEM)

      巻: 4 号: 2 ページ: 28-43

    • DOI

      10.4018/ijtem.2014070103

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730206
  • [雑誌論文] The Design of an Automatic Lecture Archiving System Offering Video Based on Teacher's Demands2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S, Ohnishi, Y and Nishino, K
    • 雑誌名

      Intelligent Interactive Multimedia: Systems & Services

      巻: SIST 4 ページ: 599-608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500927
  • [雑誌論文] 高等学校教移「情報」のWebリメディアル学習システム2010

    • 著者名/発表者名
      山口偉史
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.23, No.6

      ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [雑誌論文] 高等学校教科「情報」の Web リメディアル学習システム2009

    • 著者名/発表者名
      山口偉史, 山口真之介, 大西淑雅, 西野和典
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.23, No.6

      ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [雑誌論文] 高等学校教科「情報」のWeb リメディアル学習システム2009

    • 著者名/発表者名
      山口 偉史
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 23

      ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [雑誌論文] 高等学校教科「情報」のWebリメディアル学習システム2009

    • 著者名/発表者名
      山口偉史, 山口真之介, 大西淑雅, 西野和典
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告集 Vol.23, No.6

      ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [雑誌論文] 高等学校情報科における「情報の科学的な理解」を深めるための授業設計2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤愛, 福田敦代, 山口真之介, 大西淑雅, 西野和典
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告集 Vol.22, No.6

      ページ: 156-161

    • NAID

      120006354258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [雑誌論文] The design and practice of the teaching materials for Mathematics based on the Synchronous Distance Learning System2007

    • 著者名/発表者名
      Shin' nosuke Yamaguchi
    • 雑誌名

      The 8th International Conference on information Technology Based Higher Education and Training (大会予稿集に掲載決定)(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500647
  • [雑誌論文] The design and practice of the teaching materials for Mathematics based on the Synchronous Distance Learning System2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, Y. Ohnishi, K. Nishino, Y. Okazaki
    • 雑誌名

      The 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training(ITHET2007) (CD-ROM)

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [雑誌論文] The design and practice of the teaching materials for Mathematics based on the Synchronous Distance Learning System2007

    • 著者名/発表者名
      Shin'nosuke Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceeding of The 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500647
  • [雑誌論文] Development of a Real time Evaluation System for Microteaching2007

    • 著者名/発表者名
      K. Shiraishi, S. Yamaguchi, Y. Ohnishi, K. Nishino
    • 雑誌名

      Frontiers in Intelligence and Applications(IOS Press) Vol.162

      ページ: 615-618

    • NAID

      120006354256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [雑誌論文] 動画制御によるSMILE for MEの機能拡張と授業実践2006

    • 著者名/発表者名
      白石剛一, 山口真之介, 大西淑雅, 大倉孝昭, 西野和典
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 2006年度・No.6

      ページ: 49-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500647
  • [雑誌論文] 高等学校普通教科「情報」のリメディアル教育導入のための診断的評価テストの作成2006

    • 著者名/発表者名
      森 啓輔, 山口真之介, 大西淑雅, 大倉孝昭, 西野和典
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 2006年度・No.6

      ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500647
  • [雑誌論文] 2地点における同期型講義の改善と広域への遠隔講義の展開2006

    • 著者名/発表者名
      山口真之介
    • 雑誌名

      平成18年度情報教育研究集会講演論文集 No.1

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500647
  • [雑誌論文] 公開講座を支援するブレンディット型教育の実践2005

    • 著者名/発表者名
      山口真之介, 浅羽修丈, 大西淑雅, 西野和典
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第30回全国大会講演論文集

      ページ: 71-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500647
  • [雑誌論文] 同期型遠隔講義の環境改善と課題2005

    • 著者名/発表者名
      山口真之介, 大西淑雅, 西野和典, 大橋武, 篠原武
    • 雑誌名

      平成17年度情報処理教育研究集会講演論文集

      ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500647
  • [学会発表] 高校情報科教員を対象とする授業設計支援システム ‐情報科教員養成課程および現職教員による試用評価‐2024

    • 著者名/発表者名
      尋木信一,山田雅之,鈴木計哉,大西淑雅,山口真之介,浅羽修丈,西野和典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第22回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] 高校情報科教員を対象とする授業設計支援システム ‐情報科教員養成課程における模擬授業での試用‐2022

    • 著者名/発表者名
      尋木信一,山田雅之,鈴木計哉,松島拓路, 大西淑雅,山口真之介,浅羽修丈,西野和典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第20回研究会報告書,pp.7-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] デジタル教材の活用に向けたオンライン復習環境の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大西 淑雅, 山口 真之介, 西野 和典
    • 学会等名
      UeLA & JADE合同フォーラム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] 高校情報科教員を対象とする授業設計支援システムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      西野和典, 鈴木計哉, 山口 真之介, 尋木 信一, 大西 淑雅, 浅羽 修丈
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第18回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] 非同期型の講義における匿名の質問場の提供2021

    • 著者名/発表者名
      山口 真之介, 近藤秀樹, 大西 淑雅, 西野和典
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2021年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] LMSコースの構成調査に基づく学習アドバイスDBの検討2021

    • 著者名/発表者名
      大西 淑雅, 山口 真之介, 西野 和典
    • 学会等名
      大学e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] 高校情報科教員を対象とする実践的で継続的な研修環境の設計2020

    • 著者名/発表者名
      西野和典, 山口 真之介, 大西 淑雅, 尋木 信一, 浅羽 修丈
    • 学会等名
      教育システム情報学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] Analysis of Student Activities in Blended Information Literacy Lectures2020

    • 著者名/発表者名
      Shin’nosuke Yamaguchi, Hideki Kondo, Yoshimasa Ohnishi, Kazunori Nishino
    • 学会等名
      9th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI), LTLE2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03149
  • [学会発表] Moodle ブロックを用いた講義動画閲覧システムの試作2019

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 下井倉慶紀, 山口真之介, 西野和典
    • 学会等名
      大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] プログラミング的思考を評価するルーブリックの作成とその試用2018

    • 著者名/発表者名
      西野 和典,田中 太志朗,近藤 秀樹,山口真之介,大西淑雅
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] 九州工業大学における遠隔教育の実施支援2018

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 山口真之介, 西野和典
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2018年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] 雛形コースの提供ための既存コースの分析2018

    • 著者名/発表者名
      大西 淑雅,山口 真之介,西野 和典,林 朗弘
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] 文字認識APIを用いた講義アーカイブ閲覧システムの設計2018

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅,下井倉慶紀,山口真之介,近藤秀樹,西野和典
    • 学会等名
      教育システム情報学会2018年度第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] 評価者の気づきを促進する模擬授業評価システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      永冨有輝、近藤秀樹、山口真之介、大西淑雅、西野和典
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度第6回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] 情報リテラシー講義におけるICT 教材の利用と効果2018

    • 著者名/発表者名
      山口真之介, 近藤秀樹, 大西淑雅, 西野和典
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2018年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] 教材の配置支援ツール開発に向けた既存コースの分析2017

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅,山口真之介,西野和典
    • 学会等名
      2016年度教育システム情報学会第5回研究会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] ブレンディッド型講義における教材の運用と学習活動の変化2017

    • 著者名/発表者名
      山口真之介、大西淑雅、西野和典
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2017年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01116
  • [学会発表] ルーブリックを用いた情報科の学習評価システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      高松宗貴、山口真之介、大西淑雅、津森伸一、若菜啓孝、西野和典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第6回全国大会
    • 発表場所
      東海大学高輪キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350337
  • [学会発表] 検索機能を付加したブラウザ連動型デジタル教材の提案2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木計哉、山口真之介、大西淑雅、津森伸一、若菜啓孝、西野和典
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350337
  • [学会発表] The Support of a Blackboard Based Lecture by High Resolution Video on a Tablet Computer2013

    • 著者名/発表者名
      Shin'nosuke Yamaguchi, Yoshimasa Ohnishi, Kazunori Nishino, Yuzo taenaka, Yoshihumi Fukumura, Takashi Yukawa
    • 学会等名
      The Second International Conference on E-Learning and E-Technologies in Education (ICEEE2013)
    • 発表場所
      Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730206
  • [学会発表] 小テスト教材の作成と配信への取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      山口真之介
    • 学会等名
      e-ラーニング協議会 総会・フォーラム2010
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 小テスト教材の作成と配信への取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      山口真之介, 荒牧慎二, 堀内親悟, 大西淑雅
    • 学会等名
      大学e-ラーニング協議会フォーラム2010,42-45
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 教員の希望を考慮した講義アーカイブシステムの検討2011

    • 著者名/発表者名
      山口真之介、大西淑雅、西野和典
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2011年度年次大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500927
  • [学会発表] 実験動画と演習を組み合わせたe-ラーニング教材2010

    • 著者名/発表者名
      高橋公也, 鳥越敏裕, 上野昭治, 小田部荘司, 大西淑雅, 山口真之介, 西野和典, 永山勝也, 許宗ふん
    • 学会等名
      日本物理学会講演概要集第65巻第2号第2分冊,354
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 音声認識ソフトウェアを活用した講義アーカイブシステムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      山口真之介
    • 学会等名
      平成22年度情報教育研究集会(CDROM 4ページ)
    • 発表場所
      京都府民総合交流プラザ 京都テルサ
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] テキストで検索可能な授業アーカイブシステムの試作2010

    • 著者名/発表者名
      河本馨兵、山口真之介、大西淑雅、西野和典
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500927
  • [学会発表] 音声認識ソフトウェアを活用した講義アーカイブシステムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      山口真之介, 有馬明日菜, 大西淑雅, 西野和典, 小林史典
    • 学会等名
      平成22年度情報教育研究集会(CDROM 4ページ)
    • 発表場所
      京都府民総合交流プラザ京都テルサ
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] mPageを用いた小テスト実施のための予備実験2010

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 戸田哲也, 福田豊, 山口真之介, 西野和典
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告CLE研究会Vol.2010-CLE-2 No.8,pp.1-8
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 実験動画と演習を組み合わせたe-ラーニング教材の作成2010

    • 著者名/発表者名
      小田部荘司, 鳥越敏裕, 上野昭治, 大西淑雅, 山口真之介, 高橋公也, 永山勝也, 許宗ふん, 西野和典
    • 学会等名
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会,15a-P6-15
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 拡張ペトリネットを用いた情報収集の為の分散アルゴリズムの設計2009

    • 著者名/発表者名
      山口真之介, 和崎克己, 師玉康成
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告CST2009-109
    • 発表場所
      コンカレント工学研究会, 名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700066
  • [学会発表] 拡張ペトリネットを用いた情報収集の為の分散アルゴリズムの設計2009

    • 著者名/発表者名
      山口真之介
    • 学会等名
      コンカレント工学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700066
  • [学会発表] e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育32009

    • 著者名/発表者名
      高橋公也, 小田部壮司, 西野和典, 永山勝也, 大西淑雅, 山口真之介, 許宗ふん, 上野昭治
    • 学会等名
      物理学会64回年次大会
    • 発表場所
      東京都豊島区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育32009

    • 著者名/発表者名
      高橋公也, 小田部壮司, 西野和典, 永山勝也, 大西淑雅, 山口真之介, 許宗ふん, 上野昭治
    • 学会等名
      日本物理学会講演概要集第64巻第2号第2分冊,p.413
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 実験動画を利用した物理小テスト問題の作成2008

    • 著者名/発表者名
      山口真之介, 大西淑雅, 西野和典, 永山勝也, 許宗ふん, 小田部荘司, 上野昭治, 高橋公也
    • 学会等名
      Bbカンファレンス2008 in沖縄ポスター
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 実験動画を利用した物理小テスト問題の作成2008

    • 著者名/発表者名
      山口 真之介
    • 学会等名
      Bbカンファレンス2008 in沖縄
    • 発表場所
      ルネッサンスリゾートオキナワ
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 大学新入生を対象とした高等学校教科「情報」の理解度調査2008

    • 著者名/発表者名
      山口偉史, 山口真之介, 大西淑雅, 西野和典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第1回全国大会講演論文集(pp.113-114)
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [学会発表] ペトリネットモデルを用いたグラフィックのアニメーション制御についての一提案2008

    • 著者名/発表者名
      山口真之介
    • 学会等名
      コンカレント工学研究会
    • 発表場所
      静岡大学工学部
    • 年月日
      2008-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700066
  • [学会発表] ペトリネットモデルを用いた, グラフィックのアニメーション制御についての一提案2008

    • 著者名/発表者名
      山口真之介
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告CST2008-108
    • 発表場所
      コンカレント工学研究会, 静岡大学
    • 年月日
      2008-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700066
  • [学会発表] 情報科リメディアル教育の方法と設計2008

    • 著者名/発表者名
      西野和典,山口偉史
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集(pp.388-389)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [学会発表] e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育22008

    • 著者名/発表者名
      高橋公也, 許宗ふん, 永山勝也, 小田部壮司, 西野和典, 大西淑雅, 山口真之介, 上野昭治
    • 学会等名
      日本物理学会講演概要集第63巻第2号第2分冊,p.404
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 高等学校「情報」に関する理解の調査と考察2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤愛,白石剛一,山口真之介,大西淑雅,西野和典
    • 学会等名
      日本情報教育開発協議会第3回全国大会論文集(pp.135-138)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [学会発表] Moodleを用いたリメディアル教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 山口真之介, 西野和典, 永山勝也, 高橋公也
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集(pp.48-49)
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [学会発表] Moodleを用いたリメディアル教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 山口真之介, 西野和典, 永山勝也, 高橋公也
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集,pp.48-49
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 初等物理教育のためのリメディアル教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 山口真之介, 小田部荘司, 永山勝也, 高橋公也
    • 学会等名
      平成19年度情報処理教育研究集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] 初等物理教育のためのリメディアル教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大西淑雅, 山口真之介, 小田部荘司, 永山勝也, 高橋公也
    • 学会等名
      平成19年度情報処理教育研究集会講演論文集,No.C1-1,pp.4
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300263
  • [学会発表] The design and practice of the teaching materials for Mathematics based on the Synchronous Distance Learning System2007

    • 著者名/発表者名
      Shin'nosuke. Yamaguchi
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training
    • 発表場所
      日本・熊本
    • 年月日
      2007-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • [学会発表] インタフェースとしてモバイル端末を利用した授業評価システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      白石剛一,山口真之介, 大西淑雅, 西野和典
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集(pp.54-55)
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500807
  • 1.  西野 和典 (70330157)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大西 淑雅 (50213806)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 48件
  • 3.  高橋 参吉 (70100766)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  大倉 孝昭 (50223772)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  浅羽 修丈 (50458105)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  尋木 信一 (00353342)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  高橋 公也 (70188001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  小田部 荘司 (30231236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  永山 勝也 (70363398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  許 宗ふん (50325578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  山田 雅之 (10610206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西野 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 46件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi