• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 具子  Imai Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00393166
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社女子大学, 生活科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 同志社女子大学, 生活科学部, 教授
2014年度: 同志社女子大学, 生活科学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 東海学園大学, 人間健康学部, 准教授
2007年度: 国立長寿医療センター(研究所), 疫学研究部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 食生活学
研究代表者以外
小区分04020:人文地理学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
ライフステージ / 栄養疫学 / 健康教育 / ITCアプリケーション / ポピュレーションアプローチ / ITC / 健康作り / SNS / アプリケーション / 健康情報 … もっと見る / ゲーム性 / インセンティブ / ICT / 健康サポート / 食事診断 / 大学生 / 地域住民 / 意識調査 / データベース / 利用状況 / 栄養補助食品 … もっと見る
研究代表者以外
健康被害 / 外国にルーツのある子ども / 地域格差 / 外国人散在地域と集住地域 / 生育環境 / 縦断解析 / 生態学研究 / FAOSTAT / 国際栄養 / 和食スコア / 全国版アクセスマップ / 食料品充足度 / 農漁村 / 大都市中心部 / 生活環境 / 外国人労働者 / 農山漁村 / 外国人労働者世帯 / 地方都市 / 県庁所在都市 / 外国人集住地域 / 外国人児童生徒 / 高齢者 / 食料品充足率調査 / 生活環境の悪化 / 地理的要因 / 中年男性層 / コロナ禍 / WEBアンケート調査 / 全国レベルでの食料品アクセスマップ / 食料品アクセス / 食料品充足率 / 食料品充足度調査 / 食料品アクセスマップ / フードデザート問題 / 食事調査 / ヒト / 生体指標 / 栄養状態 / 尿 / ビタミン / 遺伝子多型 / 縦断研究 / 動作性知能 / 言語性知能 / 性格特性 / 老化 / 短期記憶 / 知能検査 / 認知機能障害 / 認知機能 / こころの健康 / 地域住民 / 中高年者 / 縦断的研究 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  外国にルーツのある子どもの成育環境と健康被害に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      岩間 信之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      茨城キリスト教大学
  •  和食パターンと主要な疾病の死亡・発症・有病率―30年間の国際比較研究ー

    • 研究代表者
      阿部 稚里
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      三重短期大学
  •  生鮮・加工食料の充実度を加味した全国版食料品アクセスマップの作成

    • 研究代表者
      岩間 信之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      茨城キリスト教大学
  •  アプリを用いたライフステージに応じた健康サポートシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      今井 具子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  多変量解析による水溶性ビタミン栄養評価法のモデル式の推定

    • 研究代表者
      柴田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  中高年者のこころの健康についての学際的大規模縦断研究-予防へのストラテジーの展開

    • 研究代表者
      下方 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  栄養補助食品の利用状況の把握から食行動・社会環境把握への展開研究代表者

    • 研究代表者
      今井 具子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東海学園大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高齢者の食を考える.(48(7))(高齢者への食事バランスガイドの活用)2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子
    • 出版者
      Geriat.Med.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [図書] よくわかる食事摂取基準DRIエッセンシャルガイド(監修特定非営利活動法人日本栄養改善学会、監訳田中平三、徳留信寛、翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子、北川郁美、高田和子、伊達ちぐさ、徳留裕子、横山徹爾、吉池信男
    • 出版者
      日本医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [図書] よくわかる食事摂取基準DRIエッセンシャルガイド2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子、北側郁美、高田和子、伊達ちぐさ、徳留裕子、横山徹爾、吉池信男
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      日本医師薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 和食スコアを構成する食品群と低骨密度率および 60歳以上の骨密度との関連―10年間の国際比較研究2023

    • 著者名/発表者名
      阿部稚里、今井具子、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀨文哉、 白井禎朗、眞田正世、位田文香、杉原規恵、本多利枝、炭竃優太、野坂咲耶、下方浩史
    • 雑誌名

      名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報

      巻: 15 ページ: 21-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [雑誌論文] 外国にルーツのある子どもたちの成育環境と健康被害に関する地理的研究―外国人散在地域での事例研究―2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki IWAMA、Minako NAKAJIMA、Tatsuto ASAKAWA、Koichi TANAKA、Midori SASAKI、Nobuhiko KOMAKI、Masashi IKEDA、Tomoko IMAI、Emi KAINUMA
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 18 号: 1 ページ: 170-185

    • DOI

      10.4157/ejgeo.18.170

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [雑誌論文] Global Association between Traditional Japanese Diet Score and All-Cause, Cardiovascular Disease, and Total Cancer Mortality: A Cross-Sectional and Longitudinal Ecological Study2022

    • 著者名/発表者名
      Abe Chisato、Imai Tomoko、Sezaki Ayako、Miyamoto Keiko、Kawase Fumiya、Shirai Yoshiro、Sanada Masayo、Inden Ayaka、Kato Takumi、Sugihara Norie、Shimokata Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the American Nutrition Association

      巻: 42 号: 7 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/27697061.2022.2130472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [雑誌論文] 地域在住中高年男女の七訂及び八訂日本食品標準成分表で算出した栄養素等摂取量の差の検討2022

    • 著者名/発表者名
      今井具子、加藤友紀,下方浩史,大塚礼
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] 和食スコアと低骨密度率および60歳以上の骨密度との関連-10年間の国際比較研究2022

    • 著者名/発表者名
      阿部稚里、今井具子、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀬文哉、白井禎朗、眞田正世、位田文香、加藤匠、杉原規恵、下方浩史.
    • 雑誌名

      名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報

      巻: 14号 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [雑誌論文] Global relationship between Mediterranean diet and the incidence and mortality of ischaemic heart disease2021

    • 著者名/発表者名
      Sezaki Ayako、Imai Tomoko、Miyamoto Keiko、Kawase Fumiya、Shirai Yoshiro、Abe Chisato、Sanada Masayo、Inden Ayaka、Kato Takumi、Suzuki Norie、Shimokata Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Public Health

      巻: 6 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1093/eurpub/ckab008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Intake of isoflavones reduces the risk of all-cause mortality in middle-aged Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Mariko、Otsuka Rei、Tange Chikako、Nishita Yukiko、Tomida Makiko、Imai Tomoko、Sakai Tohru、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Nutrition

      巻: 3 号: 12 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41430-021-00890-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809, KAKENHI-PROJECT-20K05925
  • [雑誌論文] Trends in age-standardised prevalence of type 2 diabetes mellitus according to country from 1990 to 2017 and their association with socioeconomic, lifestyle and health indicators: an ecological study2021

    • 著者名/発表者名
      Shirai Yoshiro、Imai Tomoko、Sezaki Ayako、Miyamoto Keiko、Kawase Fumiya、Abe Chisato、Sanada Masayo、Inden Ayaka、Kato Takumi、Suzuki Norie、Shimokata Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Global Health

      巻: 11 ページ: 1-7

    • DOI

      10.7189/jogh.11.04005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809, KAKENHI-PROJECT-19K24296
  • [雑誌論文] Associations of dietary diversity with the prevalences of depression and suicide: A 26-year global comparative study2020

    • 著者名/発表者名
      Masayo Sanada, Tomoko Imai, Ayako Sezaki, Keiko Miyamoto, Fumiya Kawase, Yoshiro Shirai, Chisato Abe, Norie Suzuki, Ayaka Inden, Takumi Kato, and Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Nutritional Sciences

      巻: 6 ページ: 1-8

    • NAID

      120007025670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Traditional Japanese Diet Score - Association with Obesity, Incidence of Ischemic Heart Disease, and Healthy Life Expectancy in a Global Comparative Study2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Keiko Miyamoto, Ayako Sezaki, Fumiya Kawase, Yoshiro Shirai, Chisato Abe, Ayaka Fukaya, Takumi Kato, Masayo Sanada, and Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      The Journal of Nutrition Health & Aging,

      巻: 23 号: 8 ページ: 717-724

    • DOI

      10.1007/s12603-019-1219-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] 高齢者の生活環境とフードデザート問題 : 食料品充足率調査を用いた買い物環境の再評価2019

    • 著者名/発表者名
      岩間信之,浅川達人,田中耕市,佐々木緑,駒木伸比古,池田真志,今井具子
    • 雑誌名

      流通 : 日本流通学会誌

      巻: 44 ページ: 111-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [雑誌論文] Mediterranean diet score and incidence of IHD: a global comparative study.2019

    • 著者名/発表者名
      Sezaki A, Imai T, Miyamoto K, Kawase F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Public Health Nutr.

      巻: 22 号: 8 ページ: 1444-1450

    • DOI

      10.1017/s1368980018003877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] 日本人の健康寿命-Global Burden of Disease と 国民生活基礎調査による健康寿命の比較研究2019

    • 著者名/発表者名
      下方 浩史、宮本 恵子、眞田 正世、今井 具子、 瀬崎 彩也子、川瀬 文哉、白井 禎朗、阿部 稚里、位田 文香、加藤 匠
    • 雑誌名

      名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報

      巻: 11 ページ: 21-28

    • NAID

      120006824454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Association between green tea intake and risk of cognitive decline, considering glycated hemoglobin level, in older Japanese adults: the NILS-LSA study2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Shirai, Kiyonori Kuriki, Rei Otsuka, Yuki Kato, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Makiko Tomida, Tomoko Imai, Fujiko Ando, and Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 81 号: 4 ページ: 655-666

    • DOI

      10.18999/nagjms.81.4.655

    • NAID

      120006768505

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/28742

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] 食料品充足率を加味したアクセス測定指標による食品摂取多様性の分析2019

    • 著者名/発表者名
      浅川達人,岩間信之,田中耕市,佐々木緑,駒木伸比古,池田真志,今井具子
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 26 号: 2 ページ: 21-34

    • DOI

      10.5874/jfsr.26.2_21

    • NAID

      130007718861

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [雑誌論文] Dietary diversity and healthy life expectancy-an international comparative study.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto K, Kawase F, Imai T, Sezaki A, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr.

      巻: 73 号: 3 ページ: 395-400

    • DOI

      10.1038/s41430-018-0270-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Age-related 12-year changes in dietary diversity and food intakes among community-dwelling Japanese aged 40 to 79 years2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: - ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Soy food and isoflavone intake reduces the risk of cognitive impairment in elderly Japanese women2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto M, Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Sakai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr

      巻: - 号: 10 ページ: 1458-1462

    • DOI

      10.1038/s41430-017-0061-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809, KAKENHI-PROJECT-15K16228, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 食料品充足率を加味した食料品アクセスマップの開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩間 信之、今井 具子、田中 耕市、浅川 達人、佐々木 緑、駒木 伸比古、池田 真志
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 25 号: 3 ページ: 81-96

    • DOI

      10.5874/jfsr.25.3_81

    • NAID

      130007584341

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03276, KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [雑誌論文] 管理栄養士養成教育における公衆栄養学教育の評価 卒前教育レベルの管理栄養士のコンピテンシー測定項目を用いた予備的検討2017

    • 著者名/発表者名
      東 あかね, 小谷 清子, 古川 曜子, 今井 具子, 横山 佳子, 澤村 敦子
    • 雑誌名

      日本栄養学教育学会誌

      巻: 2 ページ: 15-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] 和食は本当に健康に良いのか2017

    • 著者名/発表者名
      今井具子
    • 雑誌名

      食と医療

      巻: 1 ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Dietary diversity decreases the risk of cognitive decline among elderly Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Nakamoto M, Imai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 17 号: 6 ページ: 937-944

    • DOI

      10.1111/ggi.13005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Relationship between number of metabolic syndrome components and dietary factors in middle-aged and elderly Japanese subjects2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 今井具子, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 雑誌名

      Hypertension Research 33

      ページ: 548-554

    • NAID

      10026396904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] Relationship between number of metabolic syndrome components and dietary factors in middle-aged and elderly Japanese subjects2010

    • 著者名/発表者名
      Rei Otsuka, Tomoko Imai, Yuki Kato, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 33 ページ: 548-554

    • NAID

      10026396904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量が抑欝に及ぼす影響に関する縦断的研究2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼, 今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会誌 16(2)

      ページ: 341-344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109007
  • [雑誌論文] 学園祭とその後1カ月間のポスター掲示による大学からの情報発信型地域健康啓蒙活動の効果2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 16 ページ: 368-373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 高齢者への食事バランスガイドの活用、高齢者の食を考える2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子
    • 雑誌名

      Geriat.Med.

      巻: 48 ページ: 909-912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] Advantages of takeing photographs with the 3-day dietary record Journal for the Integrated Study of Dietary Habits2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Rei Otsuka, Yuki Kato, Mieko Nakamura, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      20(3)

      ページ: 203-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 食事バランスガイドの料理目安量(SV)情報を含む料理データベースを用いた「食事バランス調査」の妥当性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 67(6)

      ページ: 301-309

    • NAID

      10026883478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] Advantages of takeing photographs with the 3-day dietary record2009

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Otsuka R, Kato Y, Nakamura E, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Journal for the Integrated Study of Dietary Habits 20

      ページ: 203-210

    • NAID

      10026137058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 園児に対する自記式チェックカレンダーを用いた「早寝・早起き・朝ごはん」食育活動の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、加藤美樹、金城安裕奈、近藤彩乃、園田悠貴
    • 雑誌名

      日本未病システム学会 15

      ページ: 312-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 食事バランスガイドの料理目安量(SV)情報を含む料理データベースを用いた「食事バランス調査」の妥当性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 67

      ページ: 301-309

    • NAID

      10026883478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者の果物・カロテノイド摂取と抑欝に関する縦断的研究2008

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、今井具子、西田裕紀子、丹下智香子、大塚礼、加藤友紀、下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌 14(2)

      ページ: 118-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109007
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者の果物・カロテノイド摂取と抑うつに関する縦断的研究2008

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、今井具子、西田裕紀子、丹下智香子、大塚礼、加藤友紀、下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌 14

      ページ: 118-120

    • NAID

      130004185937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109007
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者の果物・カロテノイド摂取と抑うつに関する縦断的検討2008

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 今井具子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌 14

      ページ: 264-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 和食スコアと認知症有病率との関連―10年間の縦断解析2023

    • 著者名/発表者名
      阿部稚里、今井具子、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀬文哉、白井禎朗、位田文香、眞田正世、杉原規恵、本多利枝、炭竃優太、野坂咲耶、下方浩史
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [学会発表] 和食スコアと低骨密度率および60歳以上の骨密度との関連-10年間の国際比較研究.2023

    • 著者名/発表者名
      阿部稚里、今井具子、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀬文哉、白井禎朗、位田文香、加藤匠、眞田正世、杉原規恵、下方浩史.
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [学会発表] 和食スコアと低骨密度率および60歳以上の骨密度との関連-10年間の国際比較研究2023

    • 著者名/発表者名
      阿部稚里、今井具子、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀬文哉、白井禎朗、位田文香、加藤匠、眞田正世、杉原規恵、下方浩史
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [学会発表] Traditional Japanese Diet Score and Cardiovascular Disease Mortality -a Cross-sectional and Longitudinal Global Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Chisato Abe, Tomoko Imai, Sezaki Ayako, Miyamoto Keiko, Fumiya Kawase, Yoshiro Shirai, Masayo Sanada, Ayaka Inden, Takumi Kato, Norie Sugihara, Hiroshi Shimokata.
    • 学会等名
      The 8th Asia Congress of Dietetics.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [学会発表] Global association between Traditional Japanese diet score and hypertension prevalence: cross-sectional and longitudinal ecological study.2022

    • 著者名/発表者名
      Chisato Abe, Tomoko Imai, Ayako Sezaki, Keiko Miyamoto, Takumi Kato, Norie Sugihara, Hiroshi Shimokata.
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition in Tokyo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02194
  • [学会発表] Traditional Japanese Diet Score and healthy life expectancy - a longitudinal global study -2021

    • 著者名/発表者名
      Imai Tomoko, Sezaki Ayako, Miyamoto Keiko, Abe Chisato, Kawase Fumiya, Shirai Yoshiro, Inden Ayaka, Kato Takumi, Sanada Masako, Shimokata Hiroshi
    • 学会等名
      World Congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 和食と白血病発症率・死亡率ー27年間の国際比較2020

    • 著者名/発表者名
      位田文香、今井具子、阿部雅里、眞田正世、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀬文哉、白井禎朗、加藤匠、鈴木規恵、下方浩史
    • 学会等名
      第67回 日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 和食スコアと前癌発症率および死亡率との関連ー27年間の国際比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      阿部雅里、今井具子、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀬文哉、白井禎朗、位田文香、加藤匠、眞田正世、鈴木規恵、下方浩史
    • 学会等名
      第67回 日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 和食と肥満との関連ー27年間の国際比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      今井具子、位田文香、阿部雅里、眞田正世、瀬崎彩也子、宮本恵子、川瀬文哉、白井禎朗、加藤匠、鈴木規恵、下方浩史
    • 学会等名
      第67回 日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 食料品充足率を加味した食料品アクセスマップの作成と買い物環境の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      岩間信之・池田真志・今井具子・田中耕市・浅川達人・佐々木緑・駒木伸比古
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [学会発表] 和食スコアと鬱病有病率および自殺との関連-23年間の国際比較研究-2019

    • 著者名/発表者名
      今井具子、宮本恵子、瀬崎彩也子、川瀬文哉、白井禎朗、阿部稚里、眞田真世、位田文香、加藤匠、下方浩史
    • 学会等名
      第26回 日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 和食スコアと健康寿命との関連―23年間の国際データによる検討―2019

    • 著者名/発表者名
      今井具子、宮本恵子、瀬崎彩也子、川瀬文哉、白井禎朗、阿部稚里、深谷文香、加藤匠、眞田正世、下方浩史
    • 学会等名
      第66回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] Rice supply and prevalence of obesity - an international comparative study2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Keiko Miyamoto, Ayako Sezaki, Fumiya Kawase, Chisato Abe, and Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      The 26th European Congress on Obesity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 食料品充足率を加味した食料品アクセスマップの作成と買い物環境の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      岩間信之,浅川達人,田中耕市,佐々木緑,駒木伸比古,池田真志,今井具子
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [学会発表] ヘルスケアアプリ”ニャに食べた?”利用者の特性とアプリの有用性2019

    • 著者名/発表者名
      野坂沙耶、田中絹子、今井具子
    • 学会等名
      第66回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 国別米供給量と肥満率との関連-国際比較研究-2018

    • 著者名/発表者名
      今井具子、宮本恵子、瀬崎彩也子、川瀬文哉、下方浩史
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] フードデザート問題の実態と課題-食料品充足度調査の紹介から-2018

    • 著者名/発表者名
      岩間信之・今井具子・田中耕市・浅川達人・佐々木緑・駒木伸比古・池田真志
    • 学会等名
      日本フードシステム学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [学会発表] iPhone・iPad対応食事診断アプリの開発と有用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      野坂沙耶、音川瑠美、今井具子
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 高齢者の生活環境とフードデザート問題-食料品充足度調査を用いた買い物環境の再評価-2018

    • 著者名/発表者名
      岩間信之・今井具子・田中耕市・浅川達人・佐々木緑・駒木伸比古・池田真志
    • 学会等名
      日本流通学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00774
  • [学会発表] Relationship between green tea intake and cognitive decline according to HbA1c level among elderly Japanese residents: the National Institute for Longevity Sciences-Longitudinal Study of Aging2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Shirai, Rei Otsuka, Yuki Kato, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Makiko Tomida Tomoko Imai, Kiyonori Kuriki, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      International Epidemiological Association world congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 地中海食と虚血性心疾患~国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      瀬崎彩也子、今井具子、宮本恵子、川瀬文哉、下方浩史
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] Nutrient intake from food and dietary supplements in community-living populations of Japan,2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Rei Otsuka, Yuki Kato, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      International Epidemiological Association world congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 食事パタンの有用性のシステマティックレビュー 第2報 Healthy Eating Index関連の食スコアについて2017

    • 著者名/発表者名
      藤村夏美、野坂沙耶、瀬崎彩也子、音川瑠美、今井具子
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 食事パタンの有用性のシステマティックレビュー 第1報2017

    • 著者名/発表者名
      今井具子、藤村夏美、野坂沙耶、瀬崎彩也子、音川瑠美
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 食事パタンの有用性のシステマティックレビュー 第4報 DQI、DASH関連の食スコアについて2017

    • 著者名/発表者名
      野坂沙耶、藤村夏美、瀬崎彩也子、音川瑠美、今井具子
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 食品多様性と健康寿命-20年間の変動の国際比較2017

    • 著者名/発表者名
      宮本恵子、川瀬文哉、今井具子、下方浩史
    • 学会等名
      日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 食事パタンの有用性のシステマティックレビュー 第3報 Mediterranean Diet Score関連の食スコアについて2017

    • 著者名/発表者名
      瀬崎彩也子、藤村夏美、野坂沙耶、音川瑠美、今井具子
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] Dietary diversity and health life expectancy ; an international comparative study2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Miyamoto, Fumiya Kawase, Tomoko Imai, Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      International Epidemiological Association world congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] 地域在住女性の栄養補助食品に対する意識調査2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第64回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量が抑うつに及ぼす影響に関する縦断的研究2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀, 大塚礼, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第17回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] The characteristics of dietary supplement users and non-users in Japanese women2010

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Otsuka R, Kato Y, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association western Pacific region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Koshigaya, Japan
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] The characteristics of dietary supplement users and non-users in Japanese women2010

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Ostuka R, Kato Y, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association western Pacific region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      越谷
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 一般地域住民における夜間頻尿の年代別の有症率と危険因子2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 岡村菊夫, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Utility of the "Weight & Wellness check sheet" for the people in the community2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai
    • 学会等名
      The 20th IUHPE world conference on Health Promotion
    • 発表場所
      ジュネーブ
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量と抑うつとの関連2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年男女における多価不飽和脂肪酸摂取量と認知機能低下との関連2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 生活習慣は夜間頻尿の危険因子となるか2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 岡村菊夫, 下方浩史, 大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第60回日本泌尿器科学会中部総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] The characteristics of dietary supplement users and non-users in Japanese women2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association western Pacific region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Koshigaya
    • 年月日
      2010-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Factors influencing the body image of Japanese female college students2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Satomi Maruyama, Toru Takahashi, Masaharu Kagawa
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 野菜果物摂取の増加に関する職域での健康教育プログラムについて2010

    • 著者名/発表者名
      石原孝子、今井具子、澤田樹美、吉野佳織
    • 学会等名
      第19回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域住民における夜間頻尿の有症率及び危険因子に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 岡村菊夫, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第23回老年泌尿器科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量と抑欝との関連2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀, 大塚礼, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109007
  • [学会発表] 地域住民における塩分摂取が夜間頻尿に与える影響についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 野尻佳克, 岡村菊夫, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 学園祭とその後1カ月間のポスター掲示による大学からの情報発信型地域健康啓蒙活動の効果2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子
    • 学会等名
      第17回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者における年齢群別の食塩摂取量の推移(8年間)に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第46回日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)第2次調査における地域在住者の栄養補助食品摂取状況2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第10回愛知県医学検査学会(国立長寿医療センター研究所)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 大学生の栄養成分表示に対する関心と栄養摂取および食生活スタイルとの関連2009

    • 著者名/発表者名
      白崎友美、榎裕美、小嶋(佐々木)舞、今井具子、
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量の実態2009

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 大学生の栄養補助食品に対する意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第56回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] クラスター分析による食パターンと健康指標との関連2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 大学生の栄養補助食品に対する意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 中高年男女におけるメタボリツクシンドローム構成要素の集積数からみた栄養摂取状況の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 今井具子, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第19回日本疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 園児に対する自式チェックカレンダーを用いた「早寝・早起き・朝ごはん」職域活動の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、加藤美樹, 金城安裕奈, 近藤彩乃, 園田悠貴
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Dietary Patterns and Health Indices among Japanese.2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Bankok
    • 年月日
      2009-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 国立長寿医療センター研究所 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)第2次調査における地域在住者の栄養補助食品摂取状況2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      愛知県医学検査学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Imai T Otsuka R, Kato Y, Ando F, and Shimokata H2009

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Otsuka R, Kato Y, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2009-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 管理栄美養士養成課程の女子大学生の体格と食生活との関係について2009

    • 著者名/発表者名
      小嶋(佐々木)舞、今井具子、白崎友美、榎裕美
    • 学会等名
      日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者におけるサプリメントの摂取状況とその動向2009

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第19回日本疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Validity of nutrient intakes assessed by "the food balance questionnaire" using foods and dishes database contained the information of the serving size2008

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史
    • 学会等名
      15th International Congress of Dietetics
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Validity of nutrient intakes assessed by “the food balance questionnaire" using foods and dishes database contained the info rmation of the serving size2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Rei Otsuka, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      15th International Congress of Dietetics
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 「食事バランスガイド」のポピュレーション・アプローチ・ツールとしての更なる展開2008

    • 著者名/発表者名
      今井具子
    • 学会等名
      日本食生活学会第37回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者における性・年齢階級別の各食品群摂取量の検討2008

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 今井具子, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第19回日本老年医学会東海地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者の果物・カロテノイド摂取と抑うつに関する縦断的研究2008

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 今井具子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史
    • 学会等名
      第15回日本未病システム学学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 食事バランスガイドの目安量情報を含む料理データベースを用いた栄養素等推定値の有効性2008

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 安藤富士子, 大塚礼, 下方浩史
    • 学会等名
      第62回栄養・食糧学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2008-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者の果物・カロテノイド摂取と抑うつに関する縦断的研究2008

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 今井具子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史
    • 学会等名
      第15回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109007
  • [学会発表] The ineteractive effect of soy isoflavones with docosahexaenoic acid on intelligence among the middle-aged and elderly Japanese.2007

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Nishita Y, Imai T, Tange C, Fukukawa Y, Shimokata H
    • 学会等名
      The 8th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics.
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109007
  • 1.  下方 浩史 (10226269)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 48件
  • 2.  安藤 富士子 (90333393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  大塚 礼 (00532243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 40件
  • 4.  岩間 信之 (90458240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  田中 耕市 (20372716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  駒木 伸比古 (60601044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  佐々木 緑 (70401304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  池田 真志 (70555101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  中村 美詠子 (30236012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福川 康之 (90393165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  西田 裕紀子 (60393170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  丹下 智香子 (40422828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  富田 真紀子 (40587565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森山 雅子 (90532432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 友紀 (20329650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柴田 克己 (40131479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福渡 努 (50295630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐野 光枝 (20524911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻 とみ子 (20269666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阿部 稚里 (10351214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  中島 美那子 (60571289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  貝沼 恵美 (80633495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  外山 友紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 48件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi