• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀口 正  Horiguchi Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00438318
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院生活科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院生活科学研究科, 教授
2020年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授
2016年度 – 2018年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授
2015年度: 宮崎公立大学, 人文学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 宮崎公立大学, 人文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分8:社会学およびその関連分野 / 経済政策 / 地域研究
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連
キーワード
研究代表者
農村 / 中国 / 中国農村 / 資源配分 / 人民公社期 / 人民公社時期 / 日本の農村女性 / 中国農村女性 / 生活秩序 / ジェンダー … もっと見る / 中国と日本 / 貯蓄 / 財政支援 / 生活向上 / 人的ネットワーク / 中国内陸農村 / 内陸農村 / 日本の経験 / 過疎 / 内陸地域 / 社会経済学 / 内陸 / 日本との比較 / 過疎化 … もっと見る
研究代表者以外
グローバル・ガバナンス / 法治 / アカウンタビリティ / 民主主義 / 権威主義体制 / ガバナンス / 現代中国 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  人民公社期の中国農村における生活秩序の変化とジェンダー研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 正
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  現代中国の権威主義体制に関する総合的研究-ガバナンスの正統性をめぐって

    • 研究代表者
      江口 伸吾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      南山大学
      島根県立大学
  •  中国内陸地域の過疎化の現状と要因に関する社会経済学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 正
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
      宮崎公立大学
  •  中国の貧困緩和における財政的支援と貯蓄水準の効果研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      宮崎公立大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中国年鑑20202020

    • 著者名/発表者名
      中国研究所(編)、杉山文彦、伊藤一彦、堀口正他
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350233
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] 座談 中国共産党とガバナンス2022

    • 著者名/発表者名
      宇野重規・江口伸吾・遠藤誠治・加茂具樹・佐藤壮・唐燕霞・堀口正・李暁東
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 57 ページ: 5-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] 中国の経済的自由主義と秩序-分業の機能と支配のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 57 ページ: 161-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] 書評:江口伸吾著『現代中国の社会ガバナンス―政治統合の社会的基盤をめぐって―』2021

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 63-1 ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] (書評)田原史起著『草の根の中国:村落ガバナンスと資源循環』東京大学出版会、2019年8月2021

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 雑誌名

      東アジア研究

      巻: 74 ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] (書評)小浜正子著『一人っ子政策と中国社会』京都大学学術出版会、2020年2月2021

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 67(1) ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] 中国農村における生活組織、市民社会、女性団体:先行研究の考察と今後の課題2020

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 53 ページ: 71-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] (書評)テキストを語る:水野正己・堀口正編著『世界に広がる農村生活改善:日本から中国・アフリカ・中南米へ』晃洋書房、2019年5月2020

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 雑誌名

      大学教育

      巻: 17-2 ページ: 71-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] 座談会/特集:制度と市場の狭間を生きる農民工の過去・現在と未来2020

    • 著者名/発表者名
      厳善平・原田忠直・堀口正・川村潤子
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 17-2 ページ: 5-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [雑誌論文] 日本過疎化地区的新動向:特征、治理、措施及啓示2017

    • 著者名/発表者名
      曹瑾・堀口正・焦必方・唐志強
    • 雑誌名

      中国農村経済

      巻: 第7期 ページ: 85-97

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01884
  • [学会発表] 中国農村における社会経済組織2020

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 学会等名
      アジア政経学会2020年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [学会発表] 中国農村における生活組織と市場秩序2020

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 学会等名
      第40回日中農業問題研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [学会発表] 中国農村社会における生活組織と女性ネットワークの役割2020

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 学会等名
      日本現代中国学会2020年度秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04428
  • [学会発表] 中国農村の過疎化と都市化2018

    • 著者名/発表者名
      堀口正、金湛、焦必方
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01884
  • [学会発表] 中国農村の過疎問題と分析視角2018

    • 著者名/発表者名
      堀口正
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01884
  • 1.  江口 伸吾 (20326408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  劉 楠 (00713744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  李 暁東 (10405475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  加茂 具樹 (30365499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  遠藤 誠治 (60203668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  佐藤 壮 (60453198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  唐 燕霞 (80326404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大橋 史恵 (10570971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  李 亜コウ (20870281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩島 史 (30745245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南 裕子 (40377057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  閻 美芳 (40754213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松木 洋人 (70434339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  姚 毅 (80534726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金 湛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  焦 必方
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  高 帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  唐 志強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  曹 瑾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi