• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗田 充隆  KURITA Mitsutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00451302
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: エスアイ精工(株), 技術開発部, 主事
2007年度 – 2009年度: エスアイ精工株式会社, 技術開発部, 主事(研究職)
2005年度: エスアイ精工株式会社, 技術開発部, 主任
審査区分/研究分野
研究代表者以外
農業情報工学
キーワード
研究代表者以外
画像処理 / Direct lighting / Image processing / Neural network / Food safety and relief / Trace-ability / Grading Robot / トレーサビリティシステム / LED照明装置 / ボケナス認識 … もっと見る / 形状認識アルゴリズム / 果実取り出しロボット / 直接照射方式 / ニューラルネットワーク / 食の安心・安全 / トレーサビリティー / 選果ロボット / 画像 / カンキツ / 観測衛星 / ロボット / 知能機械 / 選別ロボット / フィールドサーバ / マッピング / 内部品質 / 近赤外分光 / マシンビジョン / 制御 / 精密農業 / バイオロボティクス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  カンキツ生産地域のイノベーションを創出する選果ロボットの開発と観測衛星の制御

    • 研究代表者
      近藤 直
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業情報工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多品目農産物を対象とした情報蓄積型自動供給・選果ロボットの開発

    • 研究代表者
      二宮 和則, 近藤 直
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業情報工学
    • 研究機関
      エスアイ精工株式会社

すべて 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] カンキツ生産の情報化のための移動型選果機の試作2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖・近藤直・海内崇史・栗田充隆・岡本伸吾
    • 雑誌名

      ROBOMEC2009講演論文集 (CD) 2009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [雑誌論文] カンキツ生産の情報化のための移動型選果機の試作と圃場マップの作成2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖・近藤直・山川論誉・飯田訓久・椎木友朗・海内崇史・栗田充隆
    • 雑誌名

      農業環境工学関連学会2009合同大会講演論文集 (CD) 2009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [雑誌論文] カンキツ生産の情報化のための移動型選果機の試作と圃場マップの作成2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖・近藤直・山川論誉・飯田訓久・椎木友朗・海内崇史・栗田充隆
    • 雑誌名

      農業環境工学関連学会2009合同大会講演論文集 (CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [雑誌論文] カンキツ生産の情報化のための移動型選果機の試作2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖・近藤直・海内崇史・栗田充隆・岡本伸吾
    • 雑誌名

      ROBOMEC2009講演論文集 (CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [雑誌論文] Agricultural Product Grading Method by Image Processing(Part2) -Agricultural Product Mass Estimation Experiment by Color CCD Cameras-2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kurita, Naoshi Kondo
    • 雑誌名

      J. SHITA 18(1)

      ページ: 18-27

    • NAID

      10017294828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] 画像処理を用いた農産物の等階級選別手法に関する研究(第1報)-直接照射方式の有効性-2006

    • 著者名/発表者名
      栗田 充隆, 近藤 直
    • 雑誌名

      植物環境工学(J.SHITA) 18(1)

      ページ: 9-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] 画像処理を用いた農産物の等階級選別手法に関する研究(第2報)-カラーCCDカメラを用いた農産物の質量推定実験-2006

    • 著者名/発表者名
      栗田 充隆, 近藤 直
    • 雑誌名

      植物環境工学(J.SHITA) 18(1)

      ページ: 18-27

    • NAID

      10017294828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] Extraction Methods of Color and Shape Features for Tomato Grading2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kurita, Naoshi Kondo, Hisaichi Yoshimaru, Kazunori Ninomiya
    • 雑誌名

      J. SHITA 18(2)

      ページ: 145-153

    • NAID

      10017567862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] トマトの等級判定のための傷害計測法2006

    • 著者名/発表者名
      栗田 充隆・近藤 直・二宮 和則
    • 雑誌名

      植物環境工学(J.SHITA) 18(2)

      ページ: 135-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] Agricultural Product Grading Method by Image Processing(Part1) -Effectiveness of Direct Lighting Method-2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kurita, Naoshi Kondo
    • 雑誌名

      J. SHITA 18(1)

      ページ: 9-17

    • NAID

      10017294811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] ローラーピン型コンベアを用いたトマト果実の反転性能および全面画像計測による等級判定2006

    • 著者名/発表者名
      栗田 充隆・近藤 直・二宮 和則
    • 雑誌名

      植物環境工学(J.SHITA) 18(3)

      ページ: 212-224

    • NAID

      10019281401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] トマトの等級判定のための色および形状特徴抽出法2006

    • 著者名/発表者名
      栗田 充隆・近藤 直・吉丸 寿一・二宮 和則
    • 雑誌名

      植物環境工学(J.SHITA) 18(2)

      ページ: 145-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] Defect Detection for Tomato Grading by use of Six Color CCD Cameras2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kurita, Naoshi Kondo, Kazunori Ninomiya
    • 雑誌名

      J. SHITA 18(2)

      ページ: 135-145

    • NAID

      10017567848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] 画像処理を用いた農産物の等階級選別手法に関する研究(第2報)-カラーCCDカメラを用いた農産物の質量推定実験-2006

    • 著者名/発表者名
      栗田 充隆・近藤 直
    • 雑誌名

      植物環境工学(J.SHITA) 18(1)

      ページ: 18-27

    • NAID

      10017294828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] 画像処理を用いた農産物の等階級選別手法に関する研究(第1報)-直接照射方式の有効性-2006

    • 著者名/発表者名
      栗田 充隆・近藤 直
    • 雑誌名

      植物環境工学(J.SHITA) 18(1)

      ページ: 9-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [雑誌論文] Tomato Fruit Turning-over Performance and Fruit Grading through Full Surface Image Inspection by use of Roller Pin Conveyor2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kurita, Naoshi Kondo, Kazunori Ninomiya
    • 雑誌名

      J. SHITA 18(3)

      ページ: 212-224

    • NAID

      10019281401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580216
  • [学会発表] 柑橘の品質と収量に関する情報の3次元マッピングシステム2010

    • 著者名/発表者名
      山川倫誉・近藤直・飯田訓久・小川雄一・椎木友朗・河野靖・栗田充隆
    • 学会等名
      農業機械学会関西支部123回
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [学会発表] 柑橘の品質と収量に関する情報の3次元マッピングシステム2010

    • 著者名/発表者名
      山川倫誉・近藤直・飯田訓久・小川雄一・椎木友朗・河野靖・栗田充隆
    • 学会等名
      農業機械学会関西支部
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [学会発表] カンキツ用移動型選果機の試作2009

    • 著者名/発表者名
      海内崇史, 岡本伸吾, 栗田充隆, 近藤直, 河野靖
    • 学会等名
      農業機械学会関西支部例会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [学会発表] カンキツ用移動型選果機の試作2009

    • 著者名/発表者名
      海内崇史, 岡本伸吾, 栗田充隆, 近藤直, 河野靖
    • 学会等名
      農業機械学会関西支部例会121回
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [学会発表] Precision citrus production concept based on information from mobile citrus fruit grading robot, field-server, and satellite2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kohno, Naoshi Kondo, Shigemune Taniwaki, Kazuhiko Namba, Takao Nishi, Mitsutaka Kurita
    • 学会等名
      Application of Precision Agriculture for Fruits and Vegetables, ISHS
    • 発表場所
      アメリカ合衆国,オーランド
    • 年月日
      2008-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [学会発表] 移動型選果ロボットのモニタリングカメラを用いた果樹のマッチング2008

    • 著者名/発表者名
      池川周伍, 近藤直, 谷脇滋宗, 栗田充隆, 河野靖
    • 学会等名
      農業機械学会関西支部119回例会
    • 発表場所
      大阪府, 堺市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [学会発表] Precision citrus production concept based on information from mobile citrus fruit grading robot, field-server, and satellite2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kohno, Naoshi Kondo, Shigemune Taniwaki, Kazuhiko Namba, Takao Nishi, Mitsutaka Kurita
    • 学会等名
      Application of Precision Agriculture for Fruits and Vegetables
    • 発表場所
      ISHS, Orland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • [学会発表] 移動型選果ロボットのモニタリングカメラを用いた果樹のマッチング2008

    • 著者名/発表者名
      池川周伍, 近藤 直, 谷脇滋宗, 栗田充隆, 河野 靖
    • 学会等名
      農業機械学会関西支部119回例会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2008-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380147
  • 1.  近藤 直 (20183353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  二宮 和則 (20374150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  飯田 訓久 (50232129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  難波 和彦 (90263623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  谷脇 滋宗 (40358734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  河野 靖 (80504125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  西 卓夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  鎌田 順三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  RAJENDRA Kumar Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ARAKI Wakako
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi