• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粂 直人  Kume Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00456881
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 病院(医), 共同研究講座教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 広島大学, 病院(医), 共同研究講座教授
2021年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
2017年度: 京都大学, 大学院・情報学研究科, 准教授
2016年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2016年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授 … もっと見る
2016年度: 京都大学, 大学院医学研究科, 特定准教授
2013年度 – 2016年度: 京都大学, 情報学研究科, 准教授
2014年度: 京都大学, 大学院情報学研究科, 准教授
2013年度: 京都大学, 情報学研究科, 特定准教授
2008年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 医学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90130:医用システム関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 疫学・予防医学 / 小区分90130:医用システム関連 / 生命・健康・医療情報学 / 計算機システム・ネットワーク
キーワード
研究代表者
リアルワールドデータ / 次世代医療基盤法 / 臨床検査 / 人工知能 / 臨床検査マスター / 標準化 / depth map / training / bleeding / haptics / virtual reality / hemostatic simulation … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 光コヒーレンストモグラフィー / 画像診断 / 手術安全 / 触覚 / ロボット支援手術 / AI / 内耳 / 嗅覚障害 / 医療情報学 / 予防医学 / 疫学 / 内視鏡 / 女性のヘルスケア / セルフケア / スマートフォン・アプリケーション / 症状記録 / 月経随伴症状 / 月経前症候群(PMS) / ユビキタスコンピューティング / 医療情報 / 医用VR / ボリュームレンダリング / 触診 / 剥離シミュレーション / 並列処理 / 可視化 / PCクラスタ / 実時間シミュレーション / 体感型シミュレーション / 触診シミュレーション / 手術シミュレーション / 投機処理 / 可視化・可触化 / シミュレーションステアリング / 実時間処理 / スーパーコンピュータ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  臨床検査を対象とした医療ビッグデータ構築支援AIエンジンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      粂 直人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ロボット支援術中臓器への加圧程度を手術映像のみから判断するAIシステム開発と実装

    • 研究代表者
      増井 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  深さ情報付き手術画像による可触型の術中止血訓練用バーチャルリアリティシミュレータ研究代表者

    • 研究代表者
      粂 直人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      京都大学
  •  疫学研究への展開と患者支援を目指す新たな生涯電子カルテ(EHR)システムの構築

    • 研究代表者
      中山 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  光コヒーレンストモグラフィーを用いた頭頸部領域における光学的組織診断法の確立

    • 研究代表者
      坂本 達則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      公益財団法人田附興風会
      京都大学
  •  実世界指向ユビキタス病院情報システムの開発

    • 研究代表者
      黒田 知宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スマートフォン・アプリケーションを用いた月経前症候群(PMS)診断法の開発

    • 研究代表者
      江川 美保
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  バーチャルリアリティーを用いたOCT深部情報表示による内視鏡手術検査支援システム

    • 研究代表者
      伊藤 壽一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超高速体感型シミュレーションシステムの研究

    • 研究代表者
      富田 眞治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2021 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 摘出臓器を対象とした単一カメラ画像からの鉗子圧の推定2021

    • 著者名/発表者名
      戸田 輝・中尾 恵・増井仁彦・粂 直人・松田哲也
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: vol. 121, no. 231, ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12724
  • [雑誌論文] 学校健康診断情報の有効活用に向けた匿名データベース構築の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      尾上 洋介、中尾 彰宏、粂 直人、小山田 耕二、川上 浩司
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: VOL.36-5 ページ: 221-229

    • NAID

      130006338406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [雑誌論文] 学校健康診断情報の有効活用に向けた匿名データベース構築の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      尾上洋介, 中尾彰宏, 粂 直人, 小山田耕二,川上浩司
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36(5)

    • NAID

      130006338406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322
  • [雑誌論文] Development of a Novel Tool for Assessing Deformation and Hardness of Real Organs: Pressure Measuring Grasper (PMEG)2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuro Sawada, Naoto Kume, Junichi Fukuda, Yoshiyuki Matsui, Koji Yoshimura, Osamu Ogawa
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 5 号: 0 ページ: 68-75

    • DOI

      10.14326/abe.5.68

    • NAID

      130005145768

    • ISSN
      2187-5219
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322, KAKENHI-PROJECT-16K12873
  • [雑誌論文] Development of Unified Lab Test Result Master for Multiple Facilities.2015

    • 著者名/発表者名
      Kume N, Suzuki K, Kobayashi S, Araki K, Yoshihara H.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 216 ページ: 1050-1050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [雑誌論文] Restructuring an EHR system and the Medical Markup Language (MML) standard to improve interoperability by archetype technology.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Kume N, Yoshihara H.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 216 ページ: 881-881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [雑誌論文] BT-APアンテナを利用したセンサネットワークによる病院内ユビキタス環境の構築 -Bluetoothバーコードリーダによるオーダリング照合システム-2013

    • 著者名/発表者名
      竹村匡正, 野間春生, 黒田知宏, 多田昌裕, 粂直人, 岡本和也, 疋田智子, 吉原博幸
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 9(2) ページ: 136-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280106
  • [雑誌論文] 力覚に関する注釈付きのVRシミュレータを用いた直腸触診の教示効果の評価2009

    • 著者名/発表者名
      粂直人
    • 雑誌名

      VR医学 7

      ページ: 24-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [雑誌論文] 力覚に関する注釈付きのVRシミュレータを用いた直腸触診の教示効果の評価2009

    • 著者名/発表者名
      粂直人,ミッコ・リッサネン,黒田嘉宏,中尾恵,竹村匡正,吉原博幸,黒田知宏,森眞一郎,富田眞治,吉村耕治
    • 雑誌名

      VR医学 Vol. 7, No. 1

      ページ: 24-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [雑誌論文] Estimation of Application Level Speculatative Operation on Distributed System for Haptic VR Simulation of Invasive Operation2007

    • 著者名/発表者名
      N. kume
    • 雑誌名

      Computer Assited Radiology and Surgery

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [雑誌論文] 手術手順書からの知識抽出による教育用手術VR環境の要件抽出2006

    • 著者名/発表者名
      竹村匡正,黒田嘉宏,粂直人,岡本和也,堀健太,中尾恵,黒田知宏,吉原博幸
    • 雑誌名

      医療情報学,日本医療情報学会 Vol.25, No.6

      ページ: 457-462

    • NAID

      10022604268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [雑誌論文] 外科手術教育を目的とした注釈つきVRシミュレーション記録の研究-力のかけ方の実時間可視化における利点の評価-2006

    • 著者名/発表者名
      ミッコ・リッサネン,黒田嘉宏,中尾恵,粂直人,黒田知宏,長瀬啓介,吉原博幸
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリティ学会 Vol.11, No.4

      ページ: 527-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [雑誌論文] VRシミュレータを目指した生体軟組織の剥離シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      粂直人,中尾恵,黒田知宏,吉原博幸,小森優
    • 雑誌名

      生体医工学 Vol.43, No.1

      ページ: 76-84

    • NAID

      110004012638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] 視覚情報のみから手術鉗子による臓器加圧程度を推定する検討2024

    • 著者名/発表者名
      増井仁彦、粂直人、中尾恵、曲渕敏博、濱田彬弘、澤田篤郎、小林恭
    • 学会等名
      生体画像と医用人工知能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12724
  • [学会発表] 摘出臓器を対象とした単一カメラ画像からの鉗子圧の推定2021

    • 著者名/発表者名
      戸田 輝・中尾 恵・増井仁彦・粂 直人・松田哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12724
  • [学会発表] Health Technology Assesment and Aging: International Perspective of Challenges and Opportunities in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kume
    • 学会等名
      HTAi2016
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-05-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] 特定健診の電子的データ標準様式(HL7 CDA)に対応したopenEHR archetypeモデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小林慎治、粂直人、吉原博幸
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター (神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322
  • [学会発表] Designing concept models by openEHR clinical models for nation wide EHR project in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S., Kume N., Yoshihara H.
    • 学会等名
      Medical Informatics Europe 2016
    • 発表場所
      Munchen (Germany)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322
  • [学会発表] openEHR Archetype Definition of Japanese School Health Checkup2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kume, Akihiro Nakao, Shinji Kobayashi, Takahiro Nakahara, Koji Kawakami
    • 学会等名
      MIE2016
    • 発表場所
      Munich(Germany)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] 千年カルテプロジェクト:gEHRの思想2016

    • 著者名/発表者名
      粂 直人
    • 学会等名
      医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] Health Technology Assessment and Aging: International Perspectives of Challenges and Opportunities2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kume
    • 学会等名
      HTAi2016
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322
  • [学会発表] EHR構築とデータの利活用のための基盤的研究と課題:gEHRの思想2016

    • 著者名/発表者名
      粂直人、小林慎治、Liara Tutina、Linda Bird、吉原博幸
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター (神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322
  • [学会発表] Graph databases for openEHR repositories2016

    • 著者名/発表者名
      El Helou S., Kume N., Kobayashi S., Kondo E., Uranishi Y., Okamoto K., Tamura H, Kuroda T.
    • 学会等名
      Medical Informatics Europe 2016
    • 発表場所
      Munchen (Germany)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322
  • [学会発表] openEHR Archetype Definition of Japanese School Health Checkup2016

    • 著者名/発表者名
      Kume N., Nakao A, Kobayashi S., Nakahara T., Kawakami K.
    • 学会等名
      Medical Informatics Europe 2016
    • 発表場所
      Munchen (Germany)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870322
  • [学会発表] 多施設横断研究のための共通検査結果項目マスター整備2014

    • 著者名/発表者名
      粂 直人, 鈴木 賢治, 小林 慎治, 増田 健太, 黒田 知宏, 荒木 賢二, 吉原 博幸
    • 学会等名
      医療情報学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] 介護分野での情報規格の開発についての試み2014

    • 著者名/発表者名
      小林 慎治, 粂 直人, 吉原 博幸
    • 学会等名
      医療情報学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] 月経前症候群の外来診療におけるスマートフォン・アプリを用いた症状記録システムの開発と臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      江川美保, 西村史朋, 岡本和也, 粂直人, 森野佐芳梨, 青山朋樹, 小西郁生
    • 学会等名
      第43回日本女性心身医学会学術集会
    • 発表場所
      京都府立医科大学広小路キャンパス (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] 診療情報としてのDPCデータのopenEHRへのマッピングの試み2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井 理紗, 竹村 匡正, 粂 直人, 黒田 知宏
    • 学会等名
      医療情報学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] iDolphinViewer - モバイル端末による患者向け診療情報提供サービスを有するEHRの運用2014

    • 著者名/発表者名
      粂直人, 平山洋輔, 小林慎治, 荒木賢二, 吉原博幸
    • 学会等名
      医療情報学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] EHR in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto KUME
    • 学会等名
      ISPOR
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670315
  • [学会発表] Virtual Organ Modeling by Reflecting the Tone Fit of Multiple Attributes.2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kume, Y. Kuroda, M. Nakao, T. Takemura, H. Yoshihara, T. Kuroda, S. Mori, S. Tomita
    • 学会等名
      Proc. International Forum on Medical Imaging in Asia
    • 発表場所
      Taipei/ROC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] Vertex-preserving Cutting of Elastic Objects2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nakao, K. Minato, N. Kume, S. Mori and S. Tomita
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality
    • 発表場所
      Reno/USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] Asynchronous Teaching of Psychomotor Skills Throught VR Annotations: Evaluation in Digital Rectal Examination2008

    • 著者名/発表者名
      M. J. Rissanen, N. Kume, Y. Kuroda, T. Kuroda, K. Yoshimura and H. Yoshihara
    • 学会等名
      Medicine Meets Virtual Reality
    • 発表場所
      Long Beach/USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] Semi-automatic Development of Optimized Surgical Simulator with Surgical Manuals2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuroda, T. Takemura, N. Kume, K. Okamoto, K. Hori, M. Nakao, T. Kuroda and H. Yoshihara
    • 学会等名
      Medicine Meets Virtual Reality
    • 発表場所
      Newport Beach/USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] VR手術シミュレーションにおける手技操作記録の編集時の特徴量保存に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      ミッコ・リッサネン,黒田嘉宏,中尾恵,粂直人,黒田知宏,長瀬啓介,吉原博幸
    • 学会等名
      医療情報連合大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] 軟組織破断VRシミュレータによる力覚呈示を目的とした投機実行手法の提案2006

    • 著者名/発表者名
      粂直人,黒田嘉宏,中尾恵,黒田知宏,長瀬啓介,吉原博幸,小森優
    • 学会等名
      医療情報連合大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] 生体軟組織の剥離シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      粂直人,中尾恵 黒田知宏,吉原博幸,小森優
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2004講演論文集
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • [学会発表] 操作の連続性を考慮した投機計算を利用するインタラクティブシミュレータ

    • 著者名/発表者名
      依藤逸,野田裕介,粂直人,嶋田創,中尾恵,森眞一郎,中島浩,富田眞治
    • 学会等名
      先進的計算基盤シンポジウムSACSIS2009
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16100001
  • 1.  黒田 知宏 (10304156)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  中尾 恵 (10362526)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  岡本 和也 (60565018)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  伊藤 壽一 (90176339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 達則 (60425626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  楯谷 一郎 (20526363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 隆之 (50335270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北村 守正 (60543262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 典生 (70378644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平野 滋 (10303827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平海 晴一 (10374167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  澤田 篤郎 (10784796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  富田 眞治 (40026323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  嶋田 創 (60377851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  五島 正裕 (90283639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒田 嘉宏 (30402837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 17.  森 眞一郎 (20243058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  中島 康彦 (00314170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  大星 直樹 (80294247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  多田 昌裕 (40418520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  野間 春生 (00374108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  江川 美保 (50600061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  青山 朋樹 (90378886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小西 郁生 (90192062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中山 健夫 (70217933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉原 博幸 (40182810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  増井 仁彦 (50882057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  竹村 匡正 (40362496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  小川 修 (90260611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西村 史朋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森野 佐芳梨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平田 日向子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉村 耕治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  上田 俊雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  Tuukka Karvonen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi