• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上机 美穂  KAMITSUKUE Miho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00508707
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京経済大学, 現代法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京経済大学, 現代法学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 東京経済大学, 現代法学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 札幌大学, 地域共創学群, 教授
2015年度: 札幌大学, 地域共創学群法学系, 准教授
2014年度 – 2015年度: 札幌大学, 公私立大学の部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 小区分05010:基礎法学関連 / 観光学
キーワード
研究代表者以外
表現と不法行為法 / 虚構性 / 学際研究 / 文学表現 / 文学と法 / メディア法 / 人格権 / ネットワーク公共圏 / 名誉毀損 / 人格権・人格的利益 … もっと見る / フェイクニュース / 選挙言論 / 知る権利 / 番組放送準則 / プライヴァシー / フェイク・ニュース / 虚偽の言論 / 言論規制 / 遺構 / 自然公園 / 林業遺構 / グリーンツーリズム / エコツーリズム / ジオパーク / 生物圏保存地域(ユネスコエコパーク) / 文化財 / 世界遺産 / 国立公園 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  表現をめぐる学際的研究~文学と法の交錯

    • 研究代表者
      荒木 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      札幌大学
  •  虚偽の言論規制と人格権保護に関する比較法研究

    • 研究代表者
      東川 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  保護地域の規制やブランディングが地域社会に及ぼす影響

    • 研究代表者
      柴崎 茂光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 事業者による個人応報の利用と消費者の保護―利用の同意・撤回を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      上机美穂
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 55 ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [学会発表] デジタル広告から考える個人情報とプライバシーの保護2022

    • 著者名/発表者名
      上机美穂
    • 学会等名
      日本消費者法学会第15回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [学会発表] 判例研究報告「Twitter上の「いいね」と名誉感情侵害(判例研究東京地判令4年3月25日Westlaw2022WLJPCA03258002)」2022

    • 著者名/発表者名
      上机美穂
    • 学会等名
      第7回企業実務法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [学会発表] 学術論文とプライバシー(最判令和2年10月9日裁時1753号1頁)2021

    • 著者名/発表者名
      上机美穂
    • 学会等名
      国際取引法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • [学会発表] プライバシー・名誉侵害における謝罪文の効用2020

    • 著者名/発表者名
      上机美穂
    • 学会等名
      21世紀不法行為法研究会 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01259
  • 1.  柴崎 茂光 (90345190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 幸男 (90292177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥 敬一 (60353629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金澤 悠介 (60572196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齋藤 暖生 (10450214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡部 鮎美 (60592954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥山 洋一郎 (30468061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  茅野 恒秀 (70583540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  町田 哲 (60380135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  八巻 一成 (80353895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青木 隆浩 (70353373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内田 順子 (60321543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川村 清志 (20405624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西谷 大 (50218161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  葉山 茂 (60592780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松田 睦彦 (40554415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  東川 浩二 (60334744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西土 彰一郎 (30399018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荒木 奈美 (20615182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 美希 (50507209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi