• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 瑞樹  MORITA Mizuki

研究者番号 00519316
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8592-5499
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, ヘルスシステム統合科学学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岡山大学, ヘルスシステム統合科学学域, 教授
2021年度 – 2023年度: 岡山大学, ヘルスシステム統合科学学域, 教授
2019年度 – 2022年度: 岡山大学, ヘルスシステム統合科学研究科, 教授
2021年度: 岡山大学, 大学院ヘルスシステム統合科学学域, 教授
2017年度 – 2018年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 … もっと見る
2015年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2015年度: 岡山大学, 医学部附属病院, 准教授
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 研究員
2012年度: 東京大学, 知の構造化センター, 特任研究員
2010年度: 独立行政法人 医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, 特任研究員
2010年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, 研究員
2009年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 基盤的研究部バイオインフォマティクスプロジェクト, 特任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体生命情報学 / 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 小区分90150:医療福祉工学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分53020:循環器内科学関連 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / 病院・医療管理学 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
機械学習 / パルスオキシメータ / 加速度計 / 行動識別 / ウェアラブル機器 / デジタルバイオマーカー / 階層分類 / 適応拡大 / 治療薬 / 四次構造 … もっと見る / 相互作用部位 / 相互作用 / リガンド / 分子認識 / タンパク質 / タンパク質による分子認識 … もっと見る
研究代表者以外
機械学習 / 医療情報 / 高校生 / 暴力行動 / 生理的評価 / 客観的評価 / マインドフルネス / 予防教育 / 自傷 / 青年期 / 認知行動療法 / マインドフルネス呼吸法 / 自傷予防 / レジリエンス / 自傷行為 / アルゴリズム / AI / 心電図 / 突然死予防 / ウエアラブルデバイス / AI解析 / 心電図モニタリング / 致死性不整脈 / マラソン心事故 / 嚥下運動 / 咀嚼運動 / 人工知能 / 診断システム / 摂食嚥下障害 / 咀嚼機能 / 医療・福祉 / データ分析基盤 / バリデーション / Phenotyping / レセプト分析 / 個人情報 / プライバシー保護 / 匿名化 / 自然言語処理 / 医療情報学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  自覚症状のない睡眠時無呼吸症候群の拾い上げのためのデジタルバイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森田 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  マラソン心事故予防に向けたAI解析による致死性不整脈の予知アルゴリズム構築

    • 研究代表者
      笠原 真悟
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ウェアラブル機器を用いた低強度運動での運動耐容能の評価研究代表者

    • 研究代表者
      森田 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  人工知能による深層学習を応用した運動障害性咀嚼障害の多軸診断支援システムの開発

    • 研究代表者
      大野 彩 (木村彩)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  高校生用自傷リスク質問票の開発を踏まえた自傷予防レジリエンス促進プログラムの構築

    • 研究代表者
      石田 実知子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  レセプトデータからphenotypingを行う各種方法の評価

    • 研究代表者
      平松 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      東京大学
  •  テキストの安全な匿名化に関する研究

    • 研究代表者
      荒牧 英治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      京都大学
  •  医薬品の適応拡大に向けた研究:複数の疾患に使用することのできる医薬品の特徴解析研究代表者

    • 研究代表者
      森田 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      岡山大学
      東京大学
  •  生体内でのタンパク質四次構造によるリガンド認識に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所

すべて 2024 2023 2022 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Application of Nine-Axis Accelerometer-Based Recognition of Daily Activities in Clinical Examination2024

    • 著者名/発表者名
      Yamane Takahiro、Kimura Moeka、Morita Mizuki
    • 雑誌名

      Physical Activity and Health

      巻: 8 号: 1 ページ: 29-46

    • DOI

      10.5334/paah.313

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12787
  • [雑誌論文] Tri-Axial Accelerometer-Based Recognition of Daily Activities Causing Shortness of Breath in COPD Patients2023

    • 著者名/発表者名
      Yamane Takahiro、Yamasaki Yuu、Nakashima Wakana、Morita Mizuki
    • 雑誌名

      Physical Activity and Health

      巻: 7 号: 1 ページ: 64-75

    • DOI

      10.5334/paah.224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12787
  • [雑誌論文] Trial of Sportswear Type ECG Sensor Device for Cardiac Safety Management during Marathon Running2022

    • 著者名/発表者名
      Yamane Takahiro、Hirano Kazuya、Hirai Kenta、Ousaka Daiki、Sakano Noriko、Morita Mizuki、Oozawa Susumu、Kasahara Shingo
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 11 号: 0 ページ: 151-161

    • DOI

      10.14326/abe.11.151

    • ISSN
      2187-5219
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08107, KAKENHI-PROJECT-22K15943
  • [雑誌論文] Initial evaluation of a novel electrocardiography sensor-embedded fabric wear during a full marathon2022

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ousaka, Kenta Hirai, Noriko Sakano, Mizuki Morita, Madoka Haruna, Kazuya Hirano, Takahiro Yamane, Akira Teraoka, Kazuo Sanou, Susumu Oozawa, Shingo Kasahara
    • 雑誌名

      Heart Vessels .

      巻: 37(3) 号: 3 ページ: 443-450

    • DOI

      10.1007/s00380-021-01939-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08107
  • [雑誌論文] マイノリティのための情報処理 -難病支援を題材に-2013

    • 著者名/発表者名
      森田瑞樹, 荒牧英治
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 54 ページ: 834-840

    • NAID

      110009585682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [雑誌論文] 患者と医師が使う言葉の違い -闘病記の医学的な応用に向けて-2013

    • 著者名/発表者名
      荒牧英治, 増川佐知子, 宮部真衣, 森田瑞樹
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 28 ページ: 857-861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [雑誌論文] Toxygates: Interactive Toxicity Analysis on a Hybrid Microarray and Linked Data Platform2013

    • 著者名/発表者名
      Johan Nyström-Persson, Yoshinobu Igarashi, Maori Ito, Mizuki Morita, Noriyuki Nakatsu, Hiroshi Yamada, Kenji Mizuguchi
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 29 号: 23 ページ: 3080-3086

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btt531

    • NAID

      130005468755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300, KAKENHI-PROJECT-25430186
  • [雑誌論文] BUDDY-system : A web site for constructing a dataset of protein pairs between ligand-bound and unbound states.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Morita, T.Terada, S.Nakamura, K.Shimizu.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes 4

      ページ: 143-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700321
  • [雑誌論文] BUDDY-system : A web site for constructing a dataset of protein pairs between ligand-bound and unbound states2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Morita
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 4 ページ: 143-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700321
  • [学会発表] テキストデータを対象にした医療に関するビッグデータ解析の動向2015

    • 著者名/発表者名
      荒牧英治, 増川佐知子, 宮部真衣, 森田瑞樹
    • 学会等名
      医療の質安全学会・学際的医療研究入門WS
    • 発表場所
      東京都,品川区,赤坂Bizタワー
    • 年月日
      2015-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540096
  • [学会発表] Arresting Treatment Patterns for Individual Patients in Clinical Big Data: An Exploratory Procedure2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Morita, Masanori Shiro, Shotaro Akaho, Toshihiro Kamishima, Hideki Asoh, Eiji Aramaki, Koiti Hasida, Takahide Kohro
    • 学会等名
      AAAI Spring Symposium 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] 医療テキストを対象とした言語処理実装システムとそのデータ構造2013

    • 著者名/発表者名
      宮部真衣, 森田瑞樹, 荒牧英治
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540096
  • [学会発表] NTCIR MedNLP-2: 医療分野の言語処理2013

    • 著者名/発表者名
      荒牧英治, 大熊智子, 狩野芳伸, 森田瑞樹
    • 学会等名
      インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会(SIG-AM)第5回研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学 日吉キャンパス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] MedNLP Track at NII Test Collection for Information Retrieval (NTCIR) 2012-13 and 2013-142013

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Morita, Yoshinobu Kano, Ohkuma Tomoko
    • 学会等名
      ShARe/CLEFeHealth 2013
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] NTCIR-10 “MedNLP” Pilot Task:医療分野の言語処理研究の環境整備に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      森田瑞樹, 狩野芳伸, 大熊智子, 宮部真衣, 荒牧英治
    • 学会等名
      言語処理学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス, 名古屋市, 愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] 医療テキストを対象とした言語処理実装システムとそのデータ構造2013

    • 著者名/発表者名
      宮部真衣, 森田瑞樹, 荒牧英治
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会(第14回日本医療情報学会学術大会)
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] Overview of the NTCIR-10 MedNLP Task2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Morita, Yoshinobu Kano, Tomoko Ohkuma, Mai Miyabe, Eiji Aramaki
    • 学会等名
      The 10th NTCIR Conference (NTCIR-10)
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] Comparing Social Media and Search Activity as Social Sensors for the Detection of Influenza2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Morita, Sachiko Maskawa, Eiji Aramaki
    • 学会等名
      5th International Symposium on Language in Biology and Medicine (LBM2013)
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] NTCIR10 MedNLP Baseline System2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Imachi, Mizuki Morita, Eiji Aramaki
    • 学会等名
      In Proceedings of NTCIR-10,
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540096
  • [学会発表] ICPC-2コードの普及を志向した入力支援ツールの開発2012

    • 著者名/発表者名
      森田瑞樹, 荒牧英治
    • 学会等名
      第3回プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場, 福岡市, 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] 受診理由のコーディング支援ツールの開発2012

    • 著者名/発表者名
      森田瑞樹, 篠原恵美子, 宮部真衣, 荒牧英治
    • 学会等名
      第32回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ, 新潟市, 新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] 医療分野における言語処理研究の環境整備に向けての提案2012

    • 著者名/発表者名
      森田瑞樹, 荒牧英治
    • 学会等名
      テキストアノテーションワークショップ
    • 発表場所
      国立情報学研究所, 千代田区, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700300
  • [学会発表] タンパク質のリガンド結合部位と四次構造2011

    • 著者名/発表者名
      森田瑞樹
    • 学会等名
      第4回京阪奈計算生物物理学セミナー
    • 発表場所
      医薬基盤研究所
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700321
  • [学会発表] タンパク質の機能とダイナミクスと四次構造2010

    • 著者名/発表者名
      森田瑞樹
    • 学会等名
      第2回超分子組織体シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル水葉亭
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700321
  • 1.  荒牧 英治 (70401073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  平松 達雄 (00713554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石田 実知子 (10776008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 直樹 (60325529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 真理 (90768631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大野 彩 (20584626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  窪木 拓男 (00225195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菊谷 武 (20214744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  百田 龍輔 (80263557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笠原 真悟 (90233692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  藤井 泰宏 (40534673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平井 健太 (50814224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  逢坂 大樹 (70839141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  諸岡 健一 (80323806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂野 紀子 (80574813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  頼 冠名 (40729092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森本 美智子 (50335593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中原 貴子 (30462047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片岡 浩巳 (80398049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山形 真由美 (90781518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  江口 実希 (40631718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坂本 年生 (40886488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大井 悠成 (10882475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  國方 弘子 (60336906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池澤 弘貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi