• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒井 清佳  ARAI Sayaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00561036
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 准教授
2011年度 – 2017年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 助教
2015年度: 独立行政法人大学入試センター, その他部局等, 助教
2015年度: 大学入試センター, 研究開発部, 助教
2011年度 – 2013年度: 大学入試センター, 研究開発部, 助教
2012年度: 独立行政法人大学入試センター, その他部局等, 助教
2012年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部試験基盤設計研究部門, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 教育心理学
研究代表者以外
教育工学 / 教育心理学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09070:教育工学関連 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
問題作成 / 多肢選択式 / 問題作成技法 / 客観テスト / 解答プロセス / 複数選択問題 / 問題作成ガイドライン / 教育測定 / テスト理論
研究代表者以外
項目反応理論 … もっと見る / テスト理論 / 設問正答率分析図 / 等パーセンタイル等化法 / 項目特性曲線 / 古典的テスト理論 / 教育測定 / テスト作成 / アンケート / 項目分析 / ガイドライン / 問題作成 / 心理尺度 / 入試 / DIF / テスト / 批判的思考力 / 論理的思考力 / 批判的思考 / 回転の不定性 / 多次元項目反モデル / 非補償型 / 補償型 / プロクラステス回転 / 等化 / 多次元項目反応理論 / テストの採点 / 教育学習支援システム / シンボリックデータ / データ解析 / 多変量分析 / 区間値データ / 多重対応分析 / 対応分析 / 尺度化 / 多変量解析 / 人工知能 / 統計数学 / 情報システム / 自然言語処理 / テキスト評価 / e-ラーニング / 妥当性 / ベイズ階層モデル / AHP / 効用評価 / アドミッションズオフィス / ベイズ統計学 / アドミッションズ・オフィス / アドミッションセンター / 意思決定理論 / 大学入試 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  古典的テスト理論と項目反応理論をつなぐテスト分析手法

    • 研究代表者
      堀 玄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      亜細亜大学
  •  客観テストの問題作成過程における作成指針と問題のレビューに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 清佳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  良質なテストを作成・実施するための総合支援システムの開発

    • 研究代表者
      石井 秀宗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  問題パターンと測定する能力に基づく客観テスト項目の指針の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 清佳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  高次の能力を測定するための問題作成技法の提案とその妥当性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 清佳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  独立に推定された多次元項目反応理論の項目パラメタの等化法に関する研究

    • 研究代表者
      前川 眞一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ジェネリック・スキルの測定と発達に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      山形 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  項目反応理論に基づく能力値の簡易推定法に関する研究

    • 研究代表者
      前川 眞一
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大学入試のためのスタンダードの作成

    • 研究代表者
      繁桝 算男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  短答式記述テストにおける実用的な自動採点システムの開発

    • 研究代表者
      石岡 恒憲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  分布により与えられる多変量データの分析法に関する研究

    • 研究代表者
      宮埜 壽夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  解答プロセスに基づいた客観テスト項目の執筆ガイドラインの作成とその妥当性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 清佳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本語小論文試験についての実証的研究 -小論文試験は何を測っているのか-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳, 大久保智哉, 石岡恒憲
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      大学入試センター研究開発部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650558
  • [図書] 日本語小論文試験についての実証的研究 ―小論文試験は何を測っているのか―2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,大久保智哉,石岡恒憲
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      大学入試センター研究開発部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650558
  • [雑誌論文] Modified Method of Drawing Classical ICCs Comparable to IRT-Based ICCs.2021

    • 著者名/発表者名
      Arai, S., & Hori, G.
    • 雑誌名

      Quantitative Psychology

      巻: - ページ: 359-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [雑誌論文] 思考力を測ろうとする多枝選択式問題の解答過程に関する調査に基づく実証分析2020

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 16 ページ: 13-30

    • NAID

      130008124073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [雑誌論文] Simulation study of scoring methods for various multiple-multilpe-choice items.2019

    • 著者名/発表者名
      Arai, S. and Miyano, H.
    • 雑誌名

      Quantitative Psychology, 83rd annual meeting of the psychometric society, New York, NY 2018

      巻: - ページ: 393-401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [雑誌論文] 小論文課題の複数人による採点の基礎的な分析-採点者による得点の違いについて-2016

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳・石岡恒憲
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 26 ページ: 53-58

    • NAID

      40020764360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04104
  • [雑誌論文] 多肢選択式問題を作成する上で大切なこと―問題作成の専門家に対する調査結果に基づいて―2015

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 11

    • NAID

      130008160355

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04104
  • [雑誌論文] 数学の試験の解答形式に関するアンケート結果について -2012 年度大学入試センター試験モニター調査内での実験より-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,大津起夫
    • 雑誌名

      大学入試センターリサーチノート

      巻: RN-13-16 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730639
  • [雑誌論文] 大学入学者の基礎的学力測定のための「言語運用力」試作問題のモニター調査による分析-選択枝の変更が問題の特性に与える影響について-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,伊藤圭,椎名久美子,宮埜寿夫,小牧研一郎,桜井裕仁,田栗正章,安野史子
    • 雑誌名

      大学入試センター研究紀要

      巻: 43巻 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730639
  • [雑誌論文] 数学の試験の解答形式に関するアンケート結果について-2012年度大学入試センター試験モニター調査内での実験より-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,大津起夫
    • 雑誌名

      大学入試センターリサーチノート

      巻: RN-13-16 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730639
  • [雑誌論文] 中国の大学入学試験(数学)とセンター試験(数学)の比較2014

    • 著者名/発表者名
      荒井 清佳・大津 起夫・宮埜 寿夫
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 24巻

    • NAID

      40020123136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [雑誌論文] 大学入学志願者の基礎的学力測定のための「言語運用力」試作問題の モニター調査による分析 - 選択枝の変更が問題の特性に与える影響について -2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,伊藤圭,椎名久美子,宮埜壽夫,小牧研一郎,桜井裕仁,田栗正章,安野史子
    • 雑誌名

      大学入試センター研究紀要

      巻: 43

    • NAID

      40020139933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730639
  • [雑誌論文] 中国の入試問題(数学)2013

    • 著者名/発表者名
      荒井 清佳・大津 起夫・宮埜 寿夫
    • 雑誌名

      平成25年度大学入試センター試験モニター洲査研究報告

      ページ: 39-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [雑誌論文] 大学入学者選抜における小論文試験と教科・科目試験との関連について2013

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳, 大久保智哉, 石岡恒憲, 宮埜壽夫
    • 巻
      Vol.9
    • ページ
      27-36
    • NAID

      40019725046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650558
  • [雑誌論文] 大学入学者選抜における小論文試験と教科・科目試験との関連について2013

    • 著者名/発表者名
      荒井 清佳, 石岡 恒憲, 宮埜 寿夫
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 9巻 ページ: 27-36

    • NAID

      40019725046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [雑誌論文] 大学入学者選抜における小論文試験と教科・科目試験との関連について2013

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,石岡恒憲,宮埜壽夫
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 9 ページ: 27-36

    • NAID

      40019725046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [雑誌論文] 中国の入試問題(数学)2013

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳・大津起夫・宮埜壽夫
    • 雑誌名

      平成25年度大学入試センター試験モニター調査研究報告

      ページ: 39-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [雑誌論文] 大学入学者選抜における小論文試験と教科・科目試験との関連について2013

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,大久保智哉,石岡恒憲,宮埜壽夫
    • 雑誌名

      日本テスト学会

      巻: 9 ページ: 27-36

    • NAID

      40019725046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650558
  • [雑誌論文] 大学入試センター試験における知識の活用を問う問題について2013

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,伊藤圭
    • 雑誌名

      大学入試センターリサーチノート

      巻: RN-12-06 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730639
  • [雑誌論文] 中国における大学入試のための統一試験2012

    • 著者名/発表者名
      張 一平・荒井 清佳・大津 起夫
    • 雑誌名

      研究開発部リサーチノート

      巻: 12-2巻 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [雑誌論文] 中国における大学入試のための統一試験2012

    • 著者名/発表者名
      張一平・荒井清佳・大津起夫
    • 雑誌名

      研究開発部リサーチノート

      巻: 12-2 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [学会発表] 心理尺度作成ガイドラインの開発 ―尺度作成の流れを踏まえての検討―2022

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗・荒井清佳・安永和央・寺尾尚大
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] Application of scoring methods for MMC items to other formats.2021

    • 著者名/発表者名
      Arai, S. & Miyano, H.
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychometric Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [学会発表] テスト問題作成ガイドラインの開発(1)―日本での普及に向けた整理―2021

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・荒井清佳・坪田彩乃・安永和央・寺尾尚大
    • 学会等名
      日本テスト学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] アンケート調査項目作成ガイドラインの開発(1)―日本での普及に向けた整理―2021

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗・荒井清佳・安永和央・寺尾尚大
    • 学会等名
      日本テスト学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] Evaluation of classical ICC using numerical simulation based on IRT.2020

    • 著者名/発表者名
      Arai, S., & Hori, G.
    • 学会等名
      International Meeting of Psychometric Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [学会発表] センター試験(世界史)問題の解答する過程を調べる調査の実施と結果について.2019

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳
    • 学会等名
      日本テスト学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [学会発表] Simulation Study of Scoring Methods for Various Multiple-multiple-choice Items2018

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Arai & Hisao Miyano
    • 学会等名
      International Meeting of Psychometric Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [学会発表] センター試験(世界史)問題の解答に関するアンケート調査の実施と結果について2018

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳
    • 学会等名
      日本テスト学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03085
  • [学会発表] ITC Guidelines and Testing Standards of Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Liu, D., Arai, S., Watanabe, S., & Shigemasu, K.
    • 学会等名
      International Test Commission (ITC) 2016 Conference.
    • 発表場所
      カナダ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04104
  • [学会発表] 小論文課題の複数人による採点の基礎的な分析2015

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳・石岡恒憲
    • 学会等名
      平成27年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会第10回大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04104
  • [学会発表] テストの品質管理について2015

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳
    • 学会等名
      日本テスト学会第13回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04104
  • [学会発表] 入試小論文はどのような形式がよいか-アンケートを通じて-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,石岡恒憲
    • 学会等名
      平成26年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730639
  • [学会発表] 入試小論文はどのような形式がよいか -アンケートを通じて-2014

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,石岡恒憲
    • 学会等名
      平成26年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730639
  • [学会発表] 数学の大学入試問題の日中比較2013

    • 著者名/発表者名
      荒井 清佳・大津 起夫・宮埜 寿夫
    • 学会等名
      平成25年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター東京都)
    • 年月日
      2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [学会発表] 中国の大学入試問題として出題された三面図に関する問題の分析2013

    • 著者名/発表者名
      椎名 久美子・荒井 清佳・大津 起夫
    • 学会等名
      日本図学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2013-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [学会発表] シンボリック・データの主成分分析について2012

    • 著者名/発表者名
      宮埜寿夫、荒井清佳
    • 学会等名
      第76回日本心理学会大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653233
  • [学会発表] Globally optimal scoring weights and their application for test score equating in IRT model2012

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Arai and Shin-ichi Mayekawa
    • 学会等名
      5th International Conference of the ERCIM Working Group on Computing & Statistics
    • 発表場所
      Oviedo,Spain.
    • 年月日
      2012-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650548
  • [学会発表] Globally optimal scoring weights and their application in item response theory models2012

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Arai and Shin-ichi Mayekawa
    • 学会等名
      Analysis and Modeling of Complex Data in Behavioural and Social Sciences
    • 発表場所
      Capri,Italy
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650548
  • [学会発表] 複数課題の小論文試験得点と他教科科目得点との関運2012

    • 著者名/発表者名
      荒井 清佳・大久保 智哉・石岡 恒憲・宮埜 寿夫
    • 学会等名
      日本テスト学会第10回大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2012-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [学会発表] Globally optimal scoring weights and their application in item response theory models

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Arai, Shin-ichi Mayekawa
    • 学会等名
      Analysis and Modeling of Complex Data in Behavioural and Social Sciences
    • 発表場所
      Capri, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650548
  • [学会発表] 複数課題の小論文試験得点と他教科科目得点との関連

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳・大久保智哉・石岡恒憲・宮埜壽夫
    • 学会等名
      日本テスト学会第10回大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [学会発表] 中国の大学入試問題として出題された三面図に関する問題の分析

    • 著者名/発表者名
      椎名久美子・荒井清佳・大津起夫
    • 学会等名
      日本図学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学 (岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [学会発表] Globally optimal scoring weights and their application for test score equating in IRT model

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Arai, Shin-ichi Mayekawa
    • 学会等名
      5th International Conference of the ERCIM Working Group on Computing & Statistics
    • 発表場所
      Oviedo, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650548
  • [学会発表] 小論文試験得点と他教科科目得点および受験者属性との関連

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲, 荒井清佳,大久保智哉
    • 学会等名
      日本テスト学会 第10回大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650558
  • [学会発表] 複数課題の小論文試験得点と他教科科目得点との関連

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳,大久保智哉,石岡恒憲,宮埜壽夫
    • 学会等名
      日本テスト学会 第10回大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650558
  • [学会発表] 数学の大学入試問題の日中比較

    • 著者名/発表者名
      荒井清佳・大津起夫・宮埜壽夫
    • 学会等名
      平成25年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター 東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300310
  • [学会発表] 小論文試験得点と他教科科目得点および受験者属性との関連

    • 著者名/発表者名
      石岡恒憲, 荒井清佳, 大久保智哉
    • 学会等名
      日本テスト学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650558
  • 1.  前川 眞一 (70190288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  宮埜 壽夫 (90200196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  岡田 謙介 (20583793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山形 伸二 (60625193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  繁桝 算男 (90091701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大津 起夫 (10203829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  椎名 久美子 (20280539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  星野 崇宏 (20390586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小谷野 仁 (10570989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石岡 恒憲 (80311166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  長塚 豪己 (30384738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 奈良彦 (90184762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  蓮見 二郎 (40532437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青木 滋之 (50569069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金子 晃介 (30735121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石井 秀宗 (30342934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  安永 和央 (80777665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  寺尾 尚大 (70827055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  堀 玄 (60322658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  沖 嘉訓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  筧 一彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi