• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永野 惇  Nagano Atsushi

研究者番号 00619877
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7891-5049
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 教授
2025年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2025年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 龍谷大学, 農学部, 教授
2023年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任教授
2020年度 – 2021年度: 龍谷大学, 農学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 龍谷大学, 農学部, 講師
2017年度: 京都大学, 生態学研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 植物分子・生理科学 / 生物系
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 農業環境・情報工学 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
環境応答 / トランスクリプトーム / RNA-Seq / 発現マーカー / 植物 / ストレス応答 / 遺伝子発現ゆらぎ / ゆらぎ / GWAS / 植食者 … もっと見る / サリチル酸 / ジャスモン酸 / モノテルペン / イソプレン / BVOC / 数理工学 / バイオマーカー / 機械学習 / 統計モデリング / リン / 栄養 / モデリング / 情報工学 / イネ … もっと見る
研究代表者以外
植物工場 / オミックス / フェノタイピング / 栽培環境最適化 / 不安定性 / オミクス / 揮発性有機化合物 / 気候変動 / 植物分子 / 植物フェノロジー / エアロゾル / BVOC測定装置 / 環境ストレス応答 / 数理生物学 / 環境応答 / 概日時計 / 継代ホームサイトアドバンテージ / 母性環境効果 / 移植実験 / ミヤマハタザオ / 生活史進化 / 母性効果 / 適応的継代効果 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  「植物気候フィードバック」の推進支援活動

    • 研究代表者
      佐竹 暁子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  BVOC放出フェノロジーを駆動する遺伝子環境応答関数の推定研究代表者

    • 研究代表者
      永野 惇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  野外でのジャスモン酸・サリチル酸応答動態とその生物間相互作用への影響の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永野 惇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  個体間の発現ゆらぎの計測と生理的・適応的意義の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永野 惇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  概日リズムの撹乱に由来する植物生育不安定性とノンパラメトリック栽培環境最適化

    • 研究代表者
      福田 弘和
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  変動する野外環境下における植物環境記憶の定量方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永野 惇
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  栄養状態を反映する発現バイオマーカーの体系的作出と利用研究代表者

    • 研究代表者
      永野 惇
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  無相関多元環境栽培試験による環境応答モデルの高速同定

    • 研究代表者
      福田 弘和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  エピジェネティクスによる累代適応を、適応幅が広いシロイヌナズナ属野生種で検証する

    • 研究代表者
      田中 健太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Plant Molecular Phenology and Climate Feedbacks Mediated by BVOCs2024

    • 著者名/発表者名
      Satake Akiko、Hagiwara Tomika、Nagano Atsushi J.、Yamaguchi Nobutoshi、Sekimoto Kanako、Shiojiri Kaori、Sudo Kengo
    • 雑誌名

      Annual Review of Plant Biology

      巻: 75 号: 1 ページ: 605-627

    • DOI

      10.1146/annurev-arplant-060223-032108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18156, KAKENHI-PROJECT-23KJ1680, KAKENHI-PLANNED-23H04971, KAKENHI-PROJECT-19H05669, KAKENHI-PROJECT-23H00386, KAKENHI-PROJECT-20H04320, KAKENHI-PROJECT-23K27195
  • [雑誌論文] Application of ethanol alleviates heat damage to leaf growth and yield in tomato2024

    • 著者名/発表者名
      Todaka Daisuke、Quynh Do Thi Nhu、Tanaka Maho、Utsumi Yoshinori、Utsumi Chikako、Ezoe Akihiro、Takahashi Satoshi、Ishida Junko、Kusano Miyako、Kobayashi Makoto、Saito Kazuki、Nagano Atsushi J.、Nakano Yoshimi、Mitsuda Nobutaka、Fujiwara Sumire、Seki Motoaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 15

    • DOI

      10.3389/fpls.2024.1325365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18156, KAKENHI-PROJECT-23H00386
  • [雑誌論文] An ecological network approach for detecting and validating influential organisms for rice growth2023

    • 著者名/発表者名
      Ushio Masayuki、Saito Hiroki、Tojo Motoaki、Nagano Atsushi J
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.87202.3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18156, KAKENHI-PROJECT-23H00386
  • [雑誌論文] A low-coverage 3′ RNA-seq to detect homeolog expression in polyploid wheat2023

    • 著者名/発表者名
      Sun Jianqiang、Okada Moeko、Tameshige Toshiaki、Shimizu-Inatsugi Rie、Akiyama Reiko、Nagano Atsushi?J、Sese Jun、Shimizu Kentaro?K
    • 雑誌名

      NAR Genomics and Bioinformatics

      巻: 5 号: 3

    • DOI

      10.1093/nargab/lqad067

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18156, KAKENHI-PROJECT-22K05586, KAKENHI-PROJECT-23K23582, KAKENHI-PROJECT-23H00386
  • [雑誌論文] Nondestructive Estimation of Circadian Time in Harvested Green Perilla Leaves Using Hyperspectral Data2020

    • 著者名/発表者名
      NAGANO Shogo、TANIGAKI Yusuke、FUKUDA Hirokazu
    • 雑誌名

      Environment Control in Biology

      巻: 58 号: 4 ページ: 91-97

    • DOI

      10.2525/ecb.58.91

    • NAID

      130007931063

    • ISSN
      1880-554X, 1883-0986
    • 年月日
      2020-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05424, KAKENHI-PUBLICLY-20H05540, KAKENHI-PROJECT-20H00423
  • [雑誌論文] Leaf Movement Based Growth Prediction Model Using Optical Flow Analysis and Machine Learning in Plant Factory2019

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nagano, Shogo Moriyuki, Kazumasa Wakamori, Hiroshi Mineno, Hirokazu Fukuda
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.00227

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05011, KAKENHI-PROJECT-18J14808
  • [雑誌論文] Annual transcriptome dynamics in natural environments reveals plant seasonal adaptation2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano AJ, Kawagoe T, Sugisaka J, Honjo MN, Iwayama K, Kudoh H
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 5 号: 1 ページ: 74-83

    • DOI

      10.1038/s41477-018-0338-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221106, KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [雑誌論文] Does genomic variation in a foundation species predict arthropod community structure in a riparian forest?2018

    • 著者名/発表者名
      Kagiya Shinnosuke、Yasugi Masaki、Kudoh Hiroshi、Nagano Atsushi J.、Utsumi Shunsuke
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 27(5) 号: 5 ページ: 1284-1295

    • DOI

      10.1111/mec.14515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171, KAKENHI-PROJECT-16H06179, KAKENHI-PROJECT-16J03194
  • [雑誌論文] Growth and Environmental Change-Independent Genes Associated with Clock Gene <i>TOC1</i> in Green Perilla2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tanigaki, Takanobu Higashi, Atsushi J. Nagano, Mie N. Honjo, Hirokazu Fukuda
    • 雑誌名

      Environment Control in Biology

      巻: 56 号: 4 ページ: 137-142

    • DOI

      10.2525/ecb.56.137

    • ISSN
      1880-554X, 1883-0986
    • 年月日
      2018-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05011
  • [雑誌論文] Stacksbinder: online tool for visualizing and summarizing Stacks output to aid filtering of SNPs identified using RAD sequencing2018

    • 著者名/発表者名
      Yasugi Masaki、Tezuka Ayumi、Nagano Atsushi J.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: NA 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1007/s12686-018-1050-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [雑誌論文] A Survey on Plant Viruses in Natural Brassicaceae Communities Using RNA-Seq2018

    • 著者名/発表者名
      Kamitani M, Nagano AJ, Honjo MN, Kudoh H
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: 24 October 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s00248-018-1271-4

    • NAID

      120006647297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00528, KAKENHI-PROJECT-26221106, KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [雑誌論文] Broad distribution spectrum from Gaussian to power law appears in stochastic variations in RNA-seq data2018

    • 著者名/発表者名
      Awazu Akinori、Tanabe Takahiro、Kamitani Mari、Tezuka Ayumi、Nagano Atsushi J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26735-4

    • NAID

      130007736435

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0024, KAKENHI-PROJECT-17K05614, KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships of Aurantioideae (Rutaceae) based on RAD-Seq2018

    • 著者名/発表者名
      Nagano Yukio、Mimura Takashi、Kotoda Nobuhiro、Matsumoto Ryoji、Nagano Atsushi J.、Honjo Mie N.、Kudoh Hiroshi、Yamamoto Masashi
    • 雑誌名

      Tree Genetics & Genomes

      巻: 14 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1007/s11295-017-1223-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171, KAKENHI-PROJECT-26221106
  • [雑誌論文] A first genetic map in the genus Streptocarpus generated with RAD sequencing based SNP markers2018

    • 著者名/発表者名
      Yun-Yu Chen, Kanae Nishii, Sadie Barber, Christine Hackett, Catherine A. Kidner, Karim Gharbi, Atsushi J. Nagano, Akitoshi Iwamoto, Michael Moeller
    • 雑誌名

      South African Journal of Botany

      巻: 117 ページ: 158-168

    • DOI

      10.1016/j.sajb.2018.05.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06375, KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [雑誌論文] 巻頭言 植物ー微生物の見えない相互作用を観る:現在と未来2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇、佐藤昌直
    • 雑誌名

      植物科学の最前線

      巻: 8 号: A ページ: 1-3

    • DOI

      10.24480/bsj-review.8a1.00106

    • ISSN
      2432-9819
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [雑誌論文] Unfolded protein response transducer IRE1-mediated signaling independent of XBP1 mRNA splicing is not required for growth and development of medaka fish2017

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Makoto Kashima, Atsushi J Nagano, Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Yasuhiro Kamei, Takeshi Todo, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6:e26845 ページ: 1-29

    • DOI

      10.7554/elife.26845

    • NAID

      120006358815

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15116, KAKENHI-PROJECT-15H05713, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-25220102, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-16H06171, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-20K20303
  • [雑誌論文] First report of Pelargonium zonate spot virus from wild Brassicaceae plants in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kamitani M, Nagano AJ, Honjo MN, Kudoh H
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 83 号: 5 ページ: 329-332

    • DOI

      10.1007/s10327-017-0727-6

    • NAID

      120006529726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221106, KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [雑誌論文] 野生植物とウイルスの見えない相互作用をRNA-Seqで観る2017

    • 著者名/発表者名
      神谷麻梨、永野惇、本庄三恵、工藤洋
    • 雑誌名

      BSJ-Review

      巻: 8A ページ: 12-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [雑誌論文] Phylogeographic analysis of the East Asian goldenrod (Solidago virgaurea complex, Asteraceae) reveals hidden ecological diversification with recurrent formation of ecotypes2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Shota、Kimura Takuma、Kyan Ryuta、Maki Masayuki、Nishino Takako、Ishikawa Naoko、Nagano Atsushi J、Honjo Mie N、Yasugi Masaki、Kudoh Hiroshi、Li Pan、Choi Hyeok Jae、Chernyagina Olga A、Ito Motomi
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 121 号: 3 ページ: 489-500

    • DOI

      10.1093/aob/mcx182

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04827, KAKENHI-PROJECT-16H06171, KAKENHI-PROJECT-18K14778
  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis of a Cultivar of Green Perilla (<I>Perilla frutescens</I>) Using Genetic Similarity with Other Plants via Public Databases2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tanigaki, Takanobu Higashi, Atsushi J. Nagano, Mie N. Honjo, Hirokazu Fukuda
    • 雑誌名

      Environment Control in Biology

      巻: 55 号: 2 ページ: 77-83

    • DOI

      10.2525/ecb.55.77

    • NAID

      130005607981

    • ISSN
      1880-554X, 1883-0986
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05011, KAKENHI-PROJECT-15K12142
  • [雑誌論文] FIT: Statistical modeling tool for transcriptome dynamics under fluctuating field conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Iwayama K., Aisaka Y., Kutsuna N., Nagano A.J.
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: - 号: 11 ページ: 1672-1680

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btx049

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473, KAKENHI-PROJECT-16K18562
  • [雑誌論文] Circadian oscillation of the lettuce transcriptome under constant light and light and dark conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Higashi, Koh Aoki, Atsushi J Nagano, Mie N. Honjo, Hirokazu Fukuda
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 7 ページ: 1114-1114

    • DOI

      10.3389/fpls.2016.01114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01237, KAKENHI-PROJECT-15J12133, KAKENHI-PROJECT-16H05011
  • [産業財産権] トピックモデルを用いた遺伝子情報推定装置2017

    • 発明者名
      岩山幸治, 永野惇
    • 権利者名
      岩山幸治, 永野惇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-033381
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [産業財産権] トピックモデルを用いた遺伝子情報推定装置2017

    • 発明者名
      岩山幸治, 永野惇
    • 権利者名
      岩山幸治, 永野惇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-033381
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] BVOC放出の環境応答の定量的なモデル化にむけて2024

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18156
  • [学会発表] 大規模トランスクリプトームによるサリチル酸/ジャスモン酸に対する濃度依存的応答の解析2024

    • 著者名/発表者名
      冨田敦幹,前田太郎,森山(毛利) 奈津美,野村康之,栗田悠子,鹿島 誠,冨田勝,別役重之,永野惇
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00386
  • [学会発表] BVOC放出の環境応答の定量的なモデル化にむけて2024

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00386
  • [学会発表] 大規模トランスクリプトームによるSA/JA量依存的な転写応答の解析2023

    • 著者名/発表者名
      冨田敦幹,前田太郎,森山(毛利) 奈津美,野村康之,栗田悠子,鹿島 誠,冨田勝,別役重之,永野惇
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00386
  • [学会発表] Plant responses to complex natural environments captured by field transcriptomics2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      1st ITbM Frontier Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] 野外におけるトランスクリプトーム変動を予測する2018

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      第7回生命医薬情報学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] Genomic dissection and prediction of transcriptome dynamics under fluctuating field conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      In natura workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] Genomic dissection and prediction of transcriptome dynamics under fluctuating field conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      In natura workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] 野外環境における植物システムの 包括的設計・制御に向けた基盤技術2018

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      植物-農業ワークショップ高温・高CO2でも環境負荷の少ない農業を実現する基盤研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] Genomic dissection and prediction of transcriptome dynamics under fluctuating field conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome Conference XXVI
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] 田んぼのイネの”気持ち”を知りたい:情報科学への期待2018

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      第19回 情報学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] Genomic dissection and prediction of transcriptome dynamics in field conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      T-PIRC Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] Genomic dissection and prediction of transcriptome dynamics under fluctuating field conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome Conference XXVI
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] 境界を越え、異分野に学ぼう~野外トランスクリプトーム研究などを通じて~2018

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] Field transcriptomics: Integration of transcriptomics and meteorology2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      The 33rd annual meeting of the International Society of Chemical Ecology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] 野外トランスクリプトミクスでつなぐ、ゲノム、気象、表現型2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      日本作物学会・第243講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] How transcriptome reflects fluctuations in biotic and abiotic environments in the field2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      分子微生物科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] How transcriptome reflects fluctuations in biotic and abiotic environments in the field2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      分子微生物科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] トランスクリプトームによる植物内部状態の推定と栄養研究への応用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      第三回植物の栄養研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] 野外トランスクリプトミクスから分子生物学と農業気象の接点を探る2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      日本農業気象学会2017年全国大会
    • 発表場所
      北里大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] Field transcriptomics: Integration of transcriptomics and meteorology2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nagano
    • 学会等名
      The 33rd annual meeting of the International Society of Chemical Ecology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] 野外トランスクリプトミクスから分子生物学と農業気象の接点を探る2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      日本農業気象学会2017年全国大会
    • 発表場所
      北里大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] 野外トランスクリプトミクスでつなぐ、ゲノム、気象、表現型2017

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      日本作物学会・第243講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] 野外トランスクリプトミクスでつなぐ、ゲノム、気象、表現型2016

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      2016年植物科学シンポジウム「植物科学とイノベーション」
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] 野外トランスクリプトミクスでつなぐ、ゲノム、気象、表現型2016

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      2016年植物科学シンポジウム「植物科学とイノベーション」
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • [学会発表] 気象とトランスクリプトームの解析からみる野外での植物の温度応答2016

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      Biothermology Workshop - 生命システムの熱科学 -
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01473
  • [学会発表] 気象とトランスクリプトームの解析からみる野外での植物の温度応答2016

    • 著者名/発表者名
      永野惇
    • 学会等名
      Biothermology Workshop - 生命システムの熱科学 -
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06171
  • 1.  福田 弘和 (90405358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  徳田 功 (00261389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢崎 一史 (00191099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  棟方 涼介 (40790275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩山 幸治 (90737040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷垣 悠介 (80757154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 健太 (80512467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平尾 章 (20447048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  工藤 洋 (10291569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  金岡 雅浩 (10467277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 元 (40325494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平井 優美 (90415274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐竹 暁子 (70506237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永濱 藍 (00964652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  塩尻 かおり (10591208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  磯部 祥子 (20343973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川勝 泰二 (30435614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  須藤 健悟 (40371744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  関本 奏子 (40583399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷 尚樹 (90343798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山口 暢俊 (90767899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  峰野 博史 (40359740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高山 弘太郎 (40380266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森 直哉 (40804050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  清水 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  稲継 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  東 孝信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  関 直基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  守行 正悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  本庄 三恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  粟津 暁紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  阪口 翔太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  石川 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  西野 貴子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  石川 時郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  青木 考
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  伊藤 元巳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  牧 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  西井 かなえ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi