• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

権 香淑  Kwon Hyangsuk

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00626484
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 助教
2016年度 – 2018年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2017年度: 大阪経済法科大学, アジア研究所, 研究員
2013年度 – 2015年度: 大阪経済法科大学, アジア研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 地域研究
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 文化人類学・民俗学 / 社会学
キーワード
研究代表者
中国朝鮮族 / 基礎研究 / ジェンダー / 比較 / ディアスポラ性 / 越境的な社会空間 / トランスナショナル / 移動 / 元日本留学生
研究代表者以外
文化人類学 … もっと見る / エスニック・マイノリティ / 移民 / 普遍的価値観 / 文化復興 / 中華系ディアスポラ / 民主化とオーラルストーリー / 日・韓・台の比較研究 / ポストコロニアル / 東アジア / 民主化とオーラルヒストリー / 言説空間 / 白色テロ / 引揚げと送還 / 戦争経験 / 植民地経験 / ポストコロニアル経験 / オーラルヒストリー / 政府 / 伝承 / 史跡 / 観光化 / 英雄 / 周縁 / アイデンティティ / 記憶 / 民族英雄 / 民族 / 資源化 / 歴史 / 周縁部 / 中国 / 社会学 / 中国:韓国 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 在韓朝鮮族 / 延辺朝鮮族自治州 / トランスナショナルな家族 / 女性移住労働 / 少数民族教育 / ジェンダー / コリアン ディアスポラ / 少数民族 / 移住労働 / 中国朝鮮族 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  中国朝鮮族のディアスポラ性に関する基礎研究:比較、ジェンダーの視点から研究代表者

    • 研究代表者
      権 香淑
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  21世紀中華系ディアスポラのアイデンティティとコミュニティ再構築に関する総合的研究

    • 研究代表者
      松本 ますみ
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東アジアのポストコロニアル経験を聞き取るー日韓台オーラルヒストリーの比較研究

    • 研究代表者
      蘭 信三
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大和大学
      上智大学
  •  中国朝鮮族の元日本留学生と東アジアにおける「越境的な社会空間」に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      権 香淑
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学
      大阪経済法科大学
  •  中国周縁部における歴史の資源化に関する人類学的研究

    • 研究代表者
      塚田 誠之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  中国朝鮮族の移住労働における女性の役割と「トランスナショナルな家族」の研究

    • 研究代表者
      鄭 雅英
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中国朝鮮族の移動と東アジア:元日本留学生の軌跡を辿る2020

    • 著者名/発表者名
      権香淑、宮島美花
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779126499
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [図書] 〔増補新版〕移動する朝鮮族:エスニックマイノリティの自己統治2019

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779126499
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [図書] コリアン・ディアスポラの経験と現在2013

    • 著者名/発表者名
      権香淑、鄭根埴、山口健一、山根実紀、趙慶喜、李洪章、孫・片田晶、橋本美由紀、山本崇記、佐藤暁人、金泰植、金成姫、朴佑
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の移動と東アジア:元日本留学生の軌跡を辿る研究序説2019

    • 著者名/発表者名
      権香淑・呉泰成・金雪
    • 雑誌名

      東アジア研究

      巻: 70 ページ: 47-61

    • NAID

      40021916600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の移動とコミュニティ研究における理論的課題:トランスナショナルな枠組みの批判的継承に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 雑誌名

      朝鮮族研究学会誌

      巻: 8 ページ: 28-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の再移動と移住史の資源化――「百年部落」をめぐる民俗文化の再構築2017

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 雑誌名

      塚田誠之・河合洋尚編『中国における歴史の資源化の現状と問題』(国立民族学博物館調査報告)

      巻: ー

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02615
  • [雑誌論文] Immigrant Settlement of Korean-Chinese in Japan since 1990s:A Viewpoint of the Scattering and Reunion of Families.2016

    • 著者名/発表者名
      KWON Hyangsuk
    • 雑誌名

      The Korean Journal of Japanese Studies

      巻: 14 ページ: 156-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02615
  • [雑誌論文] 移動する朝鮮族と家族の分散:国籍・戸籍取得をめぐる「生きるための工夫」2016

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 雑誌名

      甲斐田万智子他編『小さな民のグローバル学:共生の思想と実践をもとめて』ぎょうせい

      巻: ー ページ: 62-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02615
  • [雑誌論文] 日本における朝鮮族コミュニティの変遷と定住化:2015年調査を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      権香淑、金雪、呉泰成
    • 雑誌名

      朝鮮族研究学会誌

      巻: 6号 ページ: 1-31

    • NAID

      40020980864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02615
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の移動する文化とコミュニティ:跨境的生活に埋め込まれた親族ネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会

      巻: 14号 ページ: 107-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02615
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の再移動と家族分散:国籍・戸籍取得の局面に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 雑誌名

      朝鮮史研究会論文集

      巻: 第52号 ページ: 99-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [雑誌論文] 書評 蘭信三編『帝国以後の人の移動:ポストコロニアリズムとグローバリズムの交錯』2015

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 雑誌名

      コスモポリス

      巻: 第8号 ページ: 53-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [雑誌論文] A Study on Korean- Chinese Immigration : The Nation-State and Enterprises on Acceptance of Foreign Nationals in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      権香淑 (KWON Hyangsuk)
    • 雑誌名

      The Korean Journal of Japanese Studies

      巻: 8 ページ: 52-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [雑誌論文] Korean-Chinese Immigration and Ethnic Community : Practice between Trans-Nationalization and Further Marginalization2012

    • 著者名/発表者名
      権香淑 (KWON Hyangsuk)
    • 雑誌名

      History and Culture

      巻: 44 ページ: 1-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [学会発表] 朝鮮族の日本への移動と東アジア2018

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      朝鮮族研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [学会発表] 移動する中国朝鮮族2018

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      新宿区立北新宿図書館講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [学会発表] 拠点形成としての定住化:日本における中国朝鮮族コミュニティの変遷過程2017

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会創立30周年記念シンポジウム「グローバル神戸の越境力」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02615
  • [学会発表] 拠点形成としての定住化:日本における中国朝鮮族コミュニティの変遷過程2017

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会創立30周年記念シンポジウム「グローバル神戸の越境力」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [学会発表] 朝鮮族の移動とコミュニティの変容から浮かび上がる理論的課題2017

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      朝鮮族研究学会2017年度全国学術大会午後セッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04514
  • [学会発表] 中国朝鮮族の再移動と移住史の資源化――「百年部落」をめぐる伝統文化の再構築2016

    • 著者名/発表者名
      権香叔
    • 学会等名
      国際シンポジウム「中国における歴史の資源化――その現状と課題に関する人類学的分析」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02615
  • [学会発表] 日夏英太郎の移動をめぐる試論:渡日までの生い立ちに寄せて

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      大阪経法大学東京麻布台セミナーハウス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [学会発表] “Some Phases on the Korean-Chinese Migration in the Modern Northeast Asia; From Disconnection to Connection,”

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      The 3rd SSK International Conference on Border Issues
    • 発表場所
      Keimyung University,South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [学会発表] 書評報告 「第二部戦後体制と人の移動」

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      〔 蘭信三編『帝国以後の人の移動』勤勉出版、2013年〕に関する合評会(主催:科研基礎研究B「移民とその故郷:非同化適応戦略とトランスナショナリズム表象」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [学会発表] “Korean-Chinese Migration and Northeast Asian Regional Dynamism:The Paradox of Ethnic Identity,”

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      26th biannual AKSE(Association for Korean Studies in Europe) Conference
    • 発表場所
      University Wien, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [学会発表] 移動する朝鮮族:東北アジアを生きる人々に寄せて

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      まちだ市民国際学『環日本海をつなぐ:ヒト・モノ:コト』
    • 発表場所
      町田市生涯学習センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • [学会発表] 中国朝鮮族の移動と戸籍・国籍問題:1990年代以降における「家族分散」の事例から

    • 著者名/発表者名
      権香淑
    • 学会等名
      朝鮮史学会第50回全国大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402036
  • 1.  宮島 美花 (70329051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 ますみ (30308564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大野 旭 (40278651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鄭 雅英 (90434703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  呉 弘敏 (00469256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  出羽 孝行 (20454530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 梅 (20626486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  玄 善允 (80388636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塚田 誠之 (00207333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  蘭 信三 (30159503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  韓 敏 (10278038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高山 陽子 (20447147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河合 洋尚 (30626312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲村 務 (50347126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉野 晃 (60230786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長谷川 清 (70208479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松岡 正子 (70410561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 麻湖 (90410828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長沼 さやか (80535568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  趙 貴花 (00624850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鄭 亨奎 (80253045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中山 大将 (00582834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊吹 唯 (00880189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 量 (20587753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 洪章 (20733760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊地知 紀子 (40332829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田中 里奈 (40532031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  坂田 勝彦 (60582012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山下 英愛 (80536235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  丁 智恵 (90794545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野入 直美 (90264465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高 誠晩 (40755469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  倉田 徹 (00507361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  奈良 雅史 (10737000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  深尾 葉子 (20193815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  野嶋 剛 (40895455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  阿古 智子 (80388842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  楊 海英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  笠本 美花
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi