• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高 誠晩  KOH SUNGMAN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40755469
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 人権問題研究センター, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員
2015年度 – 2019年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 文化人類学・民俗学
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 社会学 / 文化財科学・博物館学
キーワード
研究代表者
移行期正義 / 越境性 / 生活世界 / 国家暴力 / 申請主義 / 申立書 / 台湾二二八事件 / ローカルな知 / 犠牲者 / 戦後補償 … もっと見る / 台湾2・28事件 / 沖縄戦 / 済州4・3事件 / 戦後処理 / 過去清算 … もっと見る
研究代表者以外
民主化とオーラルストーリー / 日・韓・台の比較研究 / ポストコロニアル / 東アジア / 民主化とオーラルヒストリー / 言説空間 / 白色テロ / 引揚げと送還 / 戦争経験 / 植民地経験 / ポストコロニアル経験 / オーラルヒストリー / 国民国家 / 済州4・3事件 / 移動するマイノリティ / 移民とナショナリティ / 済州島文化 / 済州島4・3事件 / ナショナルな意識 / ナショナルな帰属意識 / 済州島出身者 / 在日朝鮮人 / 中国朝鮮族 / ナショナルアイデンティティ / 移民 / 平和博物館 / 博物館展示学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  東アジアのポストコロニアル経験を聞き取るー日韓台オーラルヒストリーの比較研究

    • 研究代表者
      蘭 信三
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大和大学
      上智大学
  •  移行期正義論の再評価と過去克服の越境性に関する研究―済州・沖縄・台湾の事例研究代表者

    • 研究代表者
      高 誠晩
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  移民の「ネーション(国民)」意識に関する研究-中国朝鮮族と在日朝鮮人を事例に

    • 研究代表者
      鄭 雅英
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  平和博物館における戦争体験継承のための展示モデル構築

    • 研究代表者
      大村 順子 (兼清順子)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  東アジアの紛争後社会における「正義回復」とローカルリアリティに関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高 誠晩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 〈犠牲者〉のポリティクス―済州4・3/沖縄/台湾2・28 歴史清算をめぐる苦悩2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [図書] 『〈犠牲者〉のポリティクス―済州4・3/沖縄/台湾2・28 歴史清算をめぐる苦悩』2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [雑誌論文] Trans-Border Rituals for the Dead: Experiential Knowledge of Paternal Relatives after the Jeju 4.3 Incident2018

    • 著者名/発表者名
      Sungman KOH
    • 雑誌名

      Journal of Korean Religions

      巻: Vol.9, No.1 ページ: 71-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18263
  • [雑誌論文] 「済州4・3」の‘過去清算’と‘和解’2018

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      科学研究費新学術領域研究「和解学の創成-正義ある和解を求めて」HP

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18263
  • [雑誌論文] 「犠牲者」を乗り越えて2018

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      世界

      巻: 7月号 ページ: 175-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18263
  • [雑誌論文] 韓國與台灣轉型正義之比較―以韓國四三事件為中心2018

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      文史臺灣學報

      巻: 第十二期

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18263
  • [雑誌論文] 書評に応えて2018

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      ソシオロジ

      巻: 63-1 ページ: 106-109

    • NAID

      40021639004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18263
  • [雑誌論文] 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(16・下) : 高大成さんへのインタビュー記録2016

    • 著者名/発表者名
      高正子・藤永壯・伊地知紀子・鄭雅英・皇甫佳英・高村竜平・村上尚子・福本拓・高誠晩
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集. 人文・社会科学編

      巻: 28 ページ: 167-191

    • NAID

      110010060989

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [雑誌論文] 移行期正義とローカル・リアリティ―済州4・3事件以後を見つめなおす2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      コリアン・スタディーズ

      巻: 4 ページ: 44-53

    • NAID

      40020889637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [雑誌論文] 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(16・上) : 高大成さんへのインタビュー記録2016

    • 著者名/発表者名
      高正子・藤永壯・伊地知紀子・鄭雅英・皇甫佳英・高村竜平・村上尚子・福本拓・高誠晩
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集. 人文・社会科学編

      巻: 27 ページ: 101-123

    • NAID

      110010041529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [雑誌論文] 「移行期正義とローカル・リアリティ―済州4・3事件以後を見つめなおす」2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      『コリアン・スタディーズ』

      巻: 第4号 ページ: 44-53

    • NAID

      40020889637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [雑誌論文] 「反共社会を生き抜くための体験記述―済州4・3事件にかかわる公的文書を読み解く」2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      『人権問題研究』

      巻: 第15号 ページ: 55-67

    • NAID

      120006003212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [雑誌論文] 反共社会を生き抜くための記述戦略-済州4・3事件の「過去清算」における経験の再構成2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      人権問題研究

      巻: 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [雑誌論文] 4・3遺物・遺跡の登録文化財の指定に向けた妥当性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 雑誌名

      済州4・3遺物・遺跡の登録文化財の指定に向けた妥当性調査研究

      巻: 1 ページ: 37-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [雑誌論文] 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(15・下):金慶海さんへのインタビュー記録2015

    • 著者名/発表者名
      高正子・藤永壯・伊地知紀子・鄭雅英・皇甫佳英・高村竜平・村上尚子・福本拓・高誠晩
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集. 人文・社会科学編

      巻: 25 ページ: 99-125

    • NAID

      110009973637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 韓國與台灣轉型正義之比較--以韓國四三事件與台灣二二八事件為中心2018

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      民主、文化與認同「李筱峰教授榮退學術研討會」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18263
  • [学会発表] 「国境を越える〈移行期正義〉― 虐殺以後のディアスポリックな弔いの実践を事例に」2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      13th ISKS International Conference of Korean Studies(Auckland, New Zealand)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04171
  • [学会発表] 「反共國家韓轉型正義變遷―以濟州四三事件的〈清算 〉為例」2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      「文化存亡興衰的未來挑戰:族群和解/共生的可能」 研討會議(台湾・台北市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04171
  • [学会発表] 虐殺の記録の読み解き方:済州四・三事件以後を生き抜くための窮余の策について2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      第3回済州四・三文学研究会
    • 発表場所
      立命館大学梅田キャンパス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 「死後処理の越境性―済州4・3事件以後における< 暴徒>と<密航者>による孤軍奮闘」2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      2017年韓国文化人類学 会第58次定期学術大会(韓国・済州道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04171
  • [学会発表] 戦争遺跡とミュージアムをめぐる歴史認識問題―グアム・サイパン-沖縄-済州の比較試論2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      「平和博物館における戦争体験継承のための展示モデル構築」第2回ワークショップ
    • 発表場所
      立命館大学国際平和ミュージアム(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 申請主義と窮余の策―済州4・3以後における「申告書」の読み2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      2017韓国口述史学会夏季学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [学会発表] 済州4・3事件の「過去清算」のゆくえ―〈犠牲者〉と〈不良位牌〉のはざまで2017

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      済州4・3事件69周年を迎えて学習会
    • 発表場所
      KCC会館(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] Legacies of the Pacific War Interrelated in Islands of Asia-Pacific Region: From the Comparative Study of Islands in Asia-Pacific Region2016

    • 著者名/発表者名
      Sungman KOH
    • 学会等名
      22nd Pacific History Association Conference ‘Mo'na: Our Pasts Before Us’
    • 発表場所
      Guam(Mariana Islands)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 〈4・3犠牲者〉再考=〈4・3揺らぐこと〉?(韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      全国教職員労働者組合済州支部主催「済州4・3事件68周年記念歴史講座」
    • 発表場所
      済州(韓国)
    • 年月日
      2016-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 現代紛争後社会における大量死の意味づけをめぐる「正義回復」への試みとローカル・リアリティ―済州4・3事件、沖縄戦、台湾2・28事件の事例から―2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      近畿地区研究懇談会2015年度修士論文博士論文発表会
    • 発表場所
      神戸大学鶴甲第一キャンパス(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] Legacies of the Pacific War Interrelated in Islands of Asia-Pacific Region: From the Comparative Study of Islands in Asia-Pacific Region2016

    • 著者名/発表者名
      Sungman KOH
    • 学会等名
      22nd Pacific History Association Conference ‘Mo'na: Our Pasts Before Us’
    • 発表場所
      U.S.A(Mariana Islands)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12814
  • [学会発表] 移行期正義とメモリアル―済州4・3平和公園を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      立命館大学平和ミュージアム企画シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学国際平和ミュージアム(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 台湾2・28事件と沖縄:未解決の戦後処理がもたらす負の連鎖(韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      第11回琉球・沖縄学会国際学術大会
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 済州島4・3事件と沖縄戦の事例から台湾2・28事件犠牲者の認定賠償請求を考える2016

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      シンポジウム「台湾228事件in沖縄」
    • 発表場所
      浦添市てだこホール(沖縄県・浦添市)
    • 年月日
      2016-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 「許すことはできるが忘れることはできない」人たちのために2015

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      ボリス・シリュルニク氏講演会・シンポジウム「自分を救え、命があなたを呼んでいる」
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 越境する虐殺の記憶からナショナル・ヒストリーを再考する-南西諸島の人々の生活世界から2015

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      韓国口述史学会 冬季学術大会
    • 発表場所
      ソウル特別市(韓国)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 家系記録から読み直す「虐殺以後」2015

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      2015年度第15回ライス・ボールセミナー
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 越境する霊魂たち-国境をまたぐ死後処理の実践と移行期正義2015

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      2015在日済州人センター国際シンポジウム 「解放70年にあたっての在日コリアン問題」
    • 発表場所
      済州特別自治道(韓国)
    • 年月日
      2015-12-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • [学会発表] 移行期正義とローカル・リアリティ-虐殺以後を生き抜くための窮余の策について2015

    • 著者名/発表者名
      高誠晩
    • 学会等名
      韓国文化人類学会 秋季学会
    • 発表場所
      全羅南道・光州廣域市(韓国)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06736
  • 1.  大村 順子 (90773987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鄭 雅英 (90434703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  蘭 信三 (30159503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 聡 (10368011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小川 さやか (40582656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川村 健一郎 (70454501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加國 尚志 (90351311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 梅 (20626486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  玄 善允 (80388636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 大将 (00582834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  権 香淑 (00626484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊吹 唯 (00880189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 量 (20587753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  李 洪章 (20733760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊地知 紀子 (40332829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 里奈 (40532031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂田 勝彦 (60582012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山下 英愛 (80536235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  丁 智恵 (90794545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野入 直美 (90264465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福島 在行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  根本 雅也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山根 和代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 岳海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi