• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 千草  Nakagawa Chigusa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00632275
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 龍谷大学, 農学部, 准教授
2015年度 – 2019年度: 龍谷大学, 農学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 社会学
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者
環境 / 知識 / ギニア / アフリカ / 地域社会 / 社会危機 / 社会的危機 / 小規模生産 / ローカルビジネス / 持続可能性 … もっと見る / 地域食農ガバナンス / フードチェーン / フードシステム / アフリカ社会 / 公衆衛生 / エコヘルス / 社会学 / 医療援助 / ローカルな知識 / 科学的知識 / コミュニテイ / レジリエンス / エボラ熱 / 知の流通 / アウトブレイク / ディアスポラ / 在外ギニア人 / 知識生産 / 情報共有 / ギニア共和国 / 感染症対策 / コミュニティ・レジリエンス / 知識の流通 / パンデミック / 感染症 / エボラ出血熱 … もっと見る
研究代表者以外
アフリカ漁民文化 / 漁業市場 / 持続可能性 / 魚加工 / アフリカ漁業 / 資源利用 / 比較研究 / 漁民文化 / アフリカ / 文化人類学 / 資源利用秩序 / 共生 / 水域環境保全 / 漁業文化 / アフリカ漁民 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  感染症流行へのレジリエンス:アフリカ社会のフードシスムをめぐる協働のモデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      中川 千草
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  アフリカ漁民文化の比較研究-水域環境保全レジームの構築に向けて-

    • 研究代表者
      今井 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  アウトブレイクにおける知識の信頼性の経時分析とコミュニティ・レジリエンス評価研究代表者

    • 研究代表者
      中川 千草
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2023 2019 2018 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アフリカで学ぶ文化人類学2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之、佐川徹、石田慎一郎、大石高典、橋本栄莉、中川千草
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      481221906X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17210
  • [雑誌論文] ギニアにおけるエボラ出血熱の流行をめぐる「知」の流通と滞留2015

    • 著者名/発表者名
      中川千草
    • 雑誌名

      アフリカレポート

      巻: 53 ページ: 73-104

    • NAID

      130008079439

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17210
  • [学会発表] ギニアにおけるローカル養鶏ビジネス2023

    • 著者名/発表者名
      中川千草
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第59回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12443
  • [学会発表] 在外ギニア人たちと Ebola ―出身地の社会問題との向き合い方2018

    • 著者名/発表者名
      中川千草
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17210
  • [学会発表] 納得と拒否という住民の反応にみる、感染症対策における課題-ギニアにおけるエボラ出血熱に関する知の構造-2015

    • 著者名/発表者名
      中川千草
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山観光センター・フロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17210
  • [学会発表] 納得と拒否という住民の反応にみる、感染症対策における課題2015

    • 著者名/発表者名
      中川千草
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02601
  • 1.  今井 一郎 (50160023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 千尋 (00609662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤本 麻里子 (10555105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯田 卓 (30332191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大石 高典 (30528724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 亮 (40508868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田原 範子 (70310711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 敦 (70368033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 節子 (80467422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi