• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 雅也  KATOH Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00648272
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 研究員
2016年度: 名古屋大学, 地球水循環センター, 研究員
2015年度: 名古屋大学, 地球水循環研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学
キーワード
研究代表者以外
モンスーン / 複数の研究成果 / 研究体制の強化 / 河川流出予測技術の高度化 / 短時間降水予測技術の高度化 / 気象レーダ / ナウキャスト / 河川流出予測 / 河川流量予測 / レーダデータ同化 … もっと見る / 短時間降水予測 / インド / 降水量 / 季節内変動 / アジアモンスーン / 雲解像モデル / 降水システム / 低気圧 / 日変化 / 季節内振動 / 降水 / ミャンマー / メガラヤ高原 / バングラデシュ / 渦状低気圧 / 水蒸気コンベアベルト / 水蒸気輸送 / 熱帯低気圧 / 台風 / ハインドキャスト / アンサンブル予測 / 減災 / 極端現象 / 海象災害 / 気象災害 / 爆弾低気圧 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  低負荷型レーダデータ同化による直近の豪雨予測技術の高度化と河川流量予測への適用

    • 研究代表者
      若月 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  台風の発達・維持に関する新たなフィードバック仮説の構築と検証

    • 研究代表者
      川村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  メガラヤ・バングラデシュ・ミャンマー地域に豪雨をもたらす渦状低気圧の実態解明

    • 研究代表者
      藤波 初木
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  爆弾低気圧がもたらす気象・海象災害の軽減に関する総合的研究

    • 研究代表者
      川村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Assimilation impact of high‐temporal‐resolution volume scans on quantitative precipitation forecasts in a severe storm: Evidence from nudging data assimilation experiments with a thermodynamic retrieval method2019

    • 著者名/発表者名
      S. Shimizu, K. Iwanami and R. Kato, N. Sakurai, T. Maesaka, K. Kieda, Y. Shusse, S. Suzuki
    • 雑誌名

      Quartery Journal of the Royal Meteorological Society

      巻: 13 号: 722 ページ: 2139-2160

    • DOI

      10.1002/qj.3548

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841, KAKENHI-PROJECT-17H00852, KAKENHI-PROJECT-18H01673
  • [雑誌論文] Response of rapidly developing extratropical cyclones to sea surface temperature variations over the western Kuroshio-Oyashio confluence region2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. Kato, and T. Shinoda
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research - Atmospheres

      巻: 121 号: 8 ページ: 3843-3858

    • DOI

      10.1002/2015jd024391

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038, KAKENHI-PROJECT-16H01846, KAKENHI-PROJECT-14J04241
  • [雑誌論文] Influential role of moisture supply from the Kuroshio/Kuroshio Extension in the rapid development of an extratropical cyclone2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. Kato, and T. Shinoda
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review

      巻: 143 号: 10 ページ: 4126-4144

    • DOI

      10.1175/mwr-d-15-0016.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038, KAKENHI-PROJECT-14J04241
  • [学会発表] 豪雨の予測精度向上に資する先端的研究の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      清水慎吾, 加藤亮平, 下瀬健一, 岩波越
    • 学会等名
      第11回気象庁数値モデル研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01673
  • [学会発表] 2016年8月中旬に発生したモスーン低気圧の発達要因2017

    • 著者名/発表者名
      平田英隆・藤波初木・加藤雅也・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400465
  • [学会発表] 西部黒潮-親潮混合水域のSST変動が急発達する温帯低気圧へ及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤 雅也, 篠田 太郎
    • 学会等名
      平成27年名古屋大学地球水循環研究センター研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学環境共用館
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] 暖流域からの潜熱/顕熱供給に対する急速に発達する南岸低気圧の感度実験2016

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤 雅也, 篠田 太郎
    • 学会等名
      第17回地球流体力学研究集会「地球流体における波動と対流現象の力学」
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] 黒潮続流域の海面水温偏差が爆弾低気圧へ与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      日本気象学会第36回九州支部発表会
    • 発表場所
      宝山ホール(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] 黒潮続流域の海面水温変動に対する爆弾低気圧の応答2015

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤 雅也, 篠田 太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] Important effect of moisture supply from the Kuroshio Current/Kuroshio Extension on the explosive intensification of an extratropical cyclone2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. Kato, and T. Shinoda
    • 学会等名
      17th Cyclone Workshop
    • 発表場所
      Pacific Grove, USA
    • 年月日
      2015-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] Response of explosively developing extratropical cyclones to sea surface temperature variations over the Kuroshio Extension2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. Kato, and T. Shinoda
    • 学会等名
      26th General Assembly International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] Influence of sea surface temperature anomalies over the Kuroshio Extension region on rapidly developing extratropical cyclones2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., R. Kawamura, M. Kato, and T. Shinoda
    • 学会等名
      18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2015-04-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] Numerical Simulation of an Explosively Developing Extratropical Cyclone Using a Coupled Atmosphere-ocean Non-hydrostatic Three-dimensional Model

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Hirata, Kawamura Ryuichi, Masaya Kato, Taro Shinoda
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] 温帯低気圧の急発達に対する黒潮・黒潮続流からの水蒸気供給の働き

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤 雅也, 篠田 太郎
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「地球流体における流れの多様性と普遍性の力学」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] CReSS-NHOESを用いた爆弾低気圧と中緯度海洋との相互作用の解析

    • 著者名/発表者名
      平田英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] CReSS-NHOESを用いた爆弾低気圧の再現実験―中緯度海洋が低気圧発達へ与える影響

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      急発達する低気圧の実態・予測・災害軽減に関する研究集会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] CReSS-NHOESで再現された爆弾低気圧の発達に対する黒潮・黒潮続流域の果たす役割

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] An important role of the moisture supply from the Kuroshio Current/Kuroshio Extension in the rapid development of an explosive cyclone

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hidetaka, Kawamura Ryuichi, Kato Masaya, Shinoda Taro
    • 学会等名
      AGU 2014 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • [学会発表] 領域大気海洋結合モデル(CReSS-NHO ES)による2013年1月の爆弾低気圧の再現実験

    • 著者名/発表者名
      平田英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      2013年度日本気象学会九州支部発表会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242038
  • 1.  川村 隆一 (30303209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  川野 哲也 (30291511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠田 太郎 (50335022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  飯塚 聡 (40414403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 知徳 (10414400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 聡 (90392969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  楠 昌司 (50370325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水田 亮 (80589862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐々木 亘 (30462500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  初鹿 宏壮 (20443418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  芳村 圭 (50376638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤波 初木 (60402559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  安成 哲三 (80115956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坪木 和久 (90222140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  広瀬 正史 (40392807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金森 大成 (50422803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平田 英隆 (30808499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  若月 泰孝 (70455492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  牛山 朋来 (50466257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 慎吾 (70462504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  岩崎 博之 (70261823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  初塚 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 亮平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi