• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅川 淳司  Asakawa Atsushi

研究者番号 00710906
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4294-8436
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 愛媛大学, 教育学部, 准教授
2016年度 – 2021年度: 金沢大学, 学校教育系, 准教授
2014年度 – 2015年度: 金沢大学, 人間科学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分10020:教育心理学関連
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
幼児期 / 身体性 / 数量活動 / 手指認識 / 「埋め込み型」の保育実践 / 保育者の専門性 / 保育 / 手指の巧緻性 / 数と手指 / 認知発達 … もっと見る / 心的数直線 / 手指 / カウンティング / 視空間短期記憶 / 手指イメージ / 計算時の手指の利用 / 計算能力 … もっと見る
研究代表者以外
中等学校教員養成改革 / 心理学史 / 師範学校・大学 / 師範学校/大学 / 教育学の自律性 / 中等教員養成改革 / ソーシャル・ワーカー / 興味・利益(interest) / 教職の専門性 / 児童学 / 教育測定運動 / 知能検査 / 教育科学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  子どもの数量概念を促す保育者の専門性に関する仮説モデルの検証研究代表者

    • 研究代表者
      浅川 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  幼児期の数量概念の発達:数量活動と手指の接点に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      浅川 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
      金沢大学
  •  20世紀初頭における教育学とその周辺領域の形成過程に対する社会的要請の影響分析

    • 研究代表者
      杉田 浩崇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  幼児期の心的数直線形成における手指の役割研究代表者

    • 研究代表者
      浅川 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  手指からみる幼児期の計算能力の発達に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅川 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mediating process between fine motor skills, finger gnosis, and calculation abilities in preschool children2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asakawa, Shinichiro Sugimura
    • 雑誌名

      Acta Psychologica

      巻: 231 ページ: 103771-103771

    • DOI

      10.1016/j.actpsy.2022.103771

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03021
  • [雑誌論文] Effect of fine motor skills training on arithmetical ability in children2017

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Atsushi、Murakami Taro、Sugimura Shinichiro
    • 雑誌名

      European Journal of Developmental Psychology

      巻: - 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/17405629.2017.1385454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] Relationship between finger gnosis and number line strategy at children.2023

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Atsushi
    • 学会等名
      European Conference on Developmental Psychology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03021
  • [学会発表] 幼児期における数量概念との出会いとその支援2022

    • 著者名/発表者名
      浅川淳司
    • 学会等名
      日本LD学会第31回大会京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03021
  • [学会発表] SFONとは?2022

    • 著者名/発表者名
      浅川淳司
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03021
  • [学会発表] 数量能力と手指の機能的連関とその変化2021

    • 著者名/発表者名
      浅川淳司
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] 手指に根ざした数量発達2019

    • 著者名/発表者名
      浅川 淳司
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] RELATIONSHIP BETWEEN FINGER GNOSIS AND MENTAL NUMBER LINE AT CHILDREN2019

    • 著者名/発表者名
      Asakawa A. & Akane R.
    • 学会等名
      19th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] 手指の巧緻性と計算能力は関係するのか?2018

    • 著者名/発表者名
      浅川 淳司
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] 保育の中の数量的活動2018

    • 著者名/発表者名
      浅川淳司
    • 学会等名
      第29回日本発達心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] The relationship between calculation skill, finger-use in calculation, and finger gnosia in young children2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asakawa
    • 学会等名
      The British Psychological Society Developmental Psychology Annual Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] 数能力の発達と手指の関係2018

    • 著者名/発表者名
      浅川淳司
    • 学会等名
      第29回日本発達心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] How does fine motor abilities relate to arithmetical abilities in early childhood2017

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Atsushi
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Utrecht(Nederland)
    • 年月日
      2017-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780357
  • [学会発表] How does fine motor abilities relate to arithmetical abilities in early childhood?2017

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Atsushi
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13914
  • [学会発表] 認知発達におけるデジタルとアナログ (4)-数量概念の発達-2016

    • 著者名/発表者名
      浅川淳司
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780357
  • [学会発表] Finger Counting Habit in the Japanese

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Atsuhi & Yamada Mayo
    • 学会等名
      14th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Milan
    • 年月日
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780357
  • 1.  杉村 伸一郎 (40235891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山名 裕子 (10399131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  榊原 知美 (20435275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉田 浩崇 (10633935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白石 崇人 (00512568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  熊井 将太 (30634381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡花 祈一郎 (50512555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大下 卓司 (80713578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松田 充 (80845991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  間篠 剛留 (90756595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi