• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉木 志帆  Sugiki Shiho

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

杉木 史帆  スギキ シホ

隠す
研究者番号 00713033
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 教育学部, 講師
2025年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 嘱託研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 香川大学, 教育学部, 講師
2019年度 – 2024年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 嘱託研究員
2018年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, プロジェクトチーム1, 専任研究員
2017年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第1部, 専任研究員
2013年度 – 2014年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 専任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学 / 小区分05030:国際法学関連
研究代表者以外
小区分05030:国際法学関連
キーワード
研究代表者
国際人権 / 欧州人権条約 / 領域外適用 / 管轄 / 米州人権条約 / 国際刑事司法共助 / 大量傍受 / 越境環境損害 / インターネット / 域外適用 … もっと見る / 人権条約 / 占領・軍事活動 / 軍事活動 / 占領 / 自由権規約 / 米州人権保障制度 / 米州人権委員会 / 欧州人権裁判所 / 米州人権宣言 / 国際人権法 … もっと見る
研究代表者以外
在留管理 / 国際労働条約 / 人の国際移動 / 在留資格 / 出入国管理政策 / 国連移住労働者権利条約 / 移住労働者 / 在留資格と在留管理 / 移住労働者権利条約 / 補完的保護 / 難民条約 / 出入国管理及び難民認定法 / 普遍的定期審査 / 国人権条約体 / 普遍的定期審査(UPR) / 国際人権条約体 / 普遍的定期審査(UPR) / アジア地域 / 民主主義 / 人権 / 在留資格「特定技能」 / 入国管理政策 / 出入国管理制度 / 特定技能 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  可視化された大規模人権侵害と不可視の人権侵害ー民主主義と人権の不可分性の観点から

    • 研究代表者
      坂元 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター
  •  人の国際移動に対する国家の出入国及び在留管理権と人権の保障義務に関する再検討

    • 研究代表者
      薬師寺 公夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター
  •  人権条約の域外適用における国と人との間の権利義務関係の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 志帆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  移住労働者とその家族の国際人権保護基準に基づいた法基盤整備の総合的研究

    • 研究代表者
      薬師寺 公夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター
  •  国際人権条約の属地的適用における占領・軍事活動の意義研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 志帆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター
  •  国際人権条約の人的・場所的適用法理研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 志帆
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] わたしたちの権利の物語 第2期 人間の権利 (第3巻)2024

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆(監修)
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      文研出版
    • ISBN
      9784580825574
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22058
  • [図書] わたしたちの権利の物語 第2期 女性の権利と参政権 (第1巻)2023

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆(監修)
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      文研出版
    • ISBN
      9784580825550
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22058
  • [雑誌論文] 身近な困りごとは人権で解決できるか2024

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      GLOBE

      巻: 116 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22058
  • [雑誌論文] 人権条約の領域外適用における国と人との間の権利義務関係の構築―国の支配に基づくのか―2023

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 122 ページ: 174-213

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13193
  • [雑誌論文] 人権条約の領域外適用における国と人との間の権利義務関係の構築―国の支配に基づくのか―2023

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 122(2) ページ: 174-213

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22059
  • [雑誌論文] 情報機関による大量傍受に伴う私生活の尊重への権利および表現の自由への干渉(ヨーロッパ人権裁判所2021年5月25日判決)2022

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 33号 ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22059
  • [雑誌論文] 情報機関による大量傍受に伴う私生活の尊重への権利および表現の自由への干渉(ヨーロッパ人権裁判所2021年5月25日判決)2022

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 33号 ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13193
  • [雑誌論文] 人権法2021

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆、髙田陽奈子
    • 雑誌名

      コモンズ国際法

      巻: - ページ: 1-51

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13193
  • [雑誌論文] 国際刑事司法共助における協力義務ーーギュゼルユルトゥル判決2021

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: 3 ページ: 61-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01417
  • [雑誌論文] 国際刑事司法共助における協力義務――ギュゼルユルトゥル判決2021

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: 3 ページ: 61-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13193
  • [雑誌論文] 欧州人権条約の適用範囲を定める「管轄」概念――その定義と「管轄の連関」構築要因――2018

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      研究紀要((公財)世界人権問題研究センター)

      巻: 23号

    • NAID

      40021659374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07343
  • [雑誌論文] 欧州人権条約の領域外適用―バンコビッチ事件受理可能性決定の再検討―2015

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      研究紀要(世界人権問題研究センター)

      巻: 第20号

    • NAID

      40020562301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885125
  • [雑誌論文] 米州における地域的人権保障制度2015

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      国際人権ひろば

      巻: No.119 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885125
  • [雑誌論文] アフリカにおける地域的人権保障の実施2015

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 雑誌名

      国際人権ひろば

      巻: No.120 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885125
  • [雑誌論文] 米州人権保障制度における国の人権保障義務の射程2014

    • 著者名/発表者名
      杉木 志帆
    • 雑誌名

      研究紀要(世界人権問題研究センター)

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885125
  • [学会発表] 情報機関による大量傍受に伴う欧州人権条約の領域外適用―2 つの判例を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 学会等名
      国際法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13193
  • [学会発表] 国際人権を考える -ジェンダーの視点から-2023

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 学会等名
      人権大学講座(世界人権問題研究センター)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22058
  • [学会発表] 人権条約の空間的・人的適用における国と人との間の権利義務関係の構築ーー国の支配に基づくのかーー2021

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 学会等名
      国際法学会2021年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01417
  • [学会発表] 人権条約の空間的・人的適用における国と人との間の権利義務関係の構築――国の支配に基づくのか――2021

    • 著者名/発表者名
      杉木志帆
    • 学会等名
      国際法学会2021 年度(第124 年次)研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13193
  • [学会発表] Who is/is not protected under the ECHR?: The extra-territorial application of the ECHR2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Sugiki
    • 学会等名
      Joint Workshop "Significance of the comparative study of the caselaw of the European Court of Human Rights in Asia"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07343
  • [学会発表] Rethinking the Cause-and-Effect Notion of "Jurisdiction" for Extraterritorial Application of Human Rights Treaties2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Sugiki
    • 学会等名
      2018 Kyoto-NCCU Joint Student Seminar in International Law
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07343
  • 1.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂元 茂樹 (20117576)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北村 泰三 (30153133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  徳川 信治 (60280682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸田 五郎 (90207580)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西井 正弘 (60025161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前田 直子 (80353514)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水島 朋則 (60434916)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有江 ディアナ (50816527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古屋 哲 (90460659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内田 晴子 (20781165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飛田 雄一 (70776913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村上 正直 (70190890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阿部 浩己 (90222645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三輪 敦子 (90414119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吾郷 眞一 (50114202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi