• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プエンテス サンドラ  Puentes Martinez Sandra Milena

研究者番号 00725765
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6209-6445
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, システム情報系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 筑波大学, システム情報系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
Haptics / Wearable devices / Rehabilitation / Spasticity / objective measurement / muscle tightness / Vibration / Spasticity modulation / Motor recovery / Modified stem cells … もっと見る / Microglia polarization / Ischemic penumbra / Microglial polarization / Mesenchimal stem cells / Cell therapy / Stroke intervention / Brain edema / ROS scavenging / Rodent stroke model / Animal models / Microglia modulation / Adipose-derived SC / Stem Cells (SC) / Microglial modulation / Neuroprotection / Stroke / Mesenchymal stem cells … もっと見る
研究代表者以外
サービス計測 / ストレス / 対人コミュニケーション / 非接触バイタル計測 / 価値共創 / 対人サービス / 音声非言語情報 / 脳血管障害学 / 脳神経外科学 / ナノ粒子化活性酸素消去剤 / 血液脳関門 / 神経血管ユニット保護 / 血栓回収療法 / RNP / 脳保護 / フリーラジカル / ナノ粒子 / 活性酸素 / 脳保護療法 / 脳虚血再灌流障害 / 脳梗塞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  Spasticity and vibration: understanding muscle tightness modulation as a therapeutic approach for neurologic patients研究代表者

    • 研究代表者
      プエンテス サンドラ
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  対人サービスにおける共創価値は音声非言語情報から測定が可能か?

    • 研究代表者
      善甫 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Modified mesenchymal stem cells for brain remodeling and motor recovery in a rodent stroke model研究代表者

    • 研究代表者
      プエンテス サンドラ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ナノ粒子化活性酸素消去剤による脳虚血再灌流障害の神経血管ユニット保護療法の開発

    • 研究代表者
      丸島 愛樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Validity of Accelerometer-Based Sensor System for Muscle Tightness Estimation through Vibration on the Upper Limb2023

    • 著者名/発表者名
      Torres Luis、Lee Jinho、Hachisu Taku、Puentes Sandra
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 45th Annual International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC) 2023

      巻: 0 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/embc40787.2023.10340051

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11944
  • [雑誌論文] Novel neuroprotection using antioxidant nanoparticles in a mouse model of head trauma2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Toshihide、Marushima Aiki、Nagasaki Yukio、Hirayama Aki、Muroi Ai、Puentes Sandra、Mujagic Arnela、Ishikawa Eiichi、Matsumura Akira
    • 雑誌名

      Journal of Trauma and Acute Care Surgery

      巻: - 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1097/ta.0000000000002617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19725, KAKENHI-PROJECT-17K10819, KAKENHI-PROJECT-20H03787
  • [雑誌論文] Encapsulation of tissue plasminogen activator in pH-sensitive self-assembled antioxidant nanoparticles for ischemic stroke treatment ? Synergistic effect of thrombolysis and antioxidant ?2019

    • 著者名/発表者名
      Mei Ting、Kim Ahram、Vong Long Binh、Marushima Aiki、Puentes Sandra、Matsumaru Yuji、Matsumura Akira、Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 215 ページ: 119209-119209

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2019.05.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [雑誌論文] Preliminary in vivo magnetofection data using magnetic calcium phosphate nanoparticles immobilizing DNA and iron oxide nanocrystals2018

    • 著者名/発表者名
      Shubhra Quazi T.H.、Oyane Ayako、Nakamura Maki、Puentes Sandra、Marushima Aiki、Tsurushima Hideo
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 18 ページ: 1696-1701

    • DOI

      10.1016/j.dib.2018.04.058

    • NAID

      120007128503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819, KAKENHI-PROJECT-16H03831
  • [雑誌論文] Neurovascular Unit Protection From Cerebral Ischemia-Reperfusion Injury by Radical-Containing Nanoparticles in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Hosoo H, Marushima A, Nagasaki Y, Hirayama A, Ito H, Puentes S, Mujagic A, Tsurushima H, Tsuruta W, Suzuki K, Matsui H, Matsumaru Y, Yamamoto T, Matsumura
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 48 号: 8 ページ: 2238-2247

    • DOI

      10.1161/strokeaha.116.016356

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819, KAKENHI-PROJECT-25220203, KAKENHI-PROJECT-16K15628
  • [学会発表] Validity of Accelerometer-Based Sensor System for Muscle Tightness Estimation through Vibration on the Upper Limb2023

    • 著者名/発表者名
      Torres Luis、Lee Jinho、Hachisu Taku、Puentes Sandra
    • 学会等名
      IEEE 45th Annual International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11944
  • [学会発表] Infant-Modified Adipose-Derived Mesenchymal Stem Cells Modulates Microglial Response in a Rodent Stroke Model2023

    • 著者名/発表者名
      Puentes Sandra, Khanh Vuong Cat; Osamu Ohneda; Aiki Marushima
    • 学会等名
      IEEE 45th Annual International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC) 2023/2023-07-24--2023-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16577
  • [学会発表] 脳梗塞急性期血栓回収療法における抗酸化ナノメディシン(RNP)による脳保護療法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      丸島愛樹,長崎幸夫,Arnela Mujagic,松村英明,平田浩二,秋本大輔,Sandra Puentes,細尾久幸,平山暁,鈴木謙介,滝川知司,石川栄一,松丸祐司,松村明
    • 学会等名
      第62回脳循環代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] 脳梗塞急性期再開通療法における新たな脳保護療法のトランスレーショナルリサーチ2019

    • 著者名/発表者名
      丸島愛樹、長崎幸夫、細尾久幸、Mei Ting、Arnela Mujagic、松村英明、Sandra Puentes、平山暁、鈴木謙介、滝川知司、石川栄一、井上貴昭、松丸祐司、松村明
    • 学会等名
      第78回日本脳神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] 虚血性脳卒中の治療を目指した組織プラスミノーゲン活性 化因子封入型レドックスナノ粒子の開発2019

    • 著者名/発表者名
      Mei, Ting;Ahram, Kim;Long, Binh Vong;丸島, 愛樹;プエンテス, サンドラ;松丸, 祐司;松村, 明;長崎, 幸夫
    • 学会等名
      高分子学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] 抗酸化ナノメディシン(RNP)による脳虚血再灌流障害に対する脳保護療法2019

    • 著者名/発表者名
      丸島 愛樹、長崎 幸夫、Arnela Mujagic、細尾 久幸、平山 暁、松井 裕史、Sandra Puentes、鈴木 謙介、滝川 知司、石川 栄一、井上 貴昭、松丸 祐司、松村 明
    • 学会等名
      第72回日本酸化ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] Neurovascular Unit Protection Using Nitroxide Radicals-containing Nanoparticles (TEMPO-RNP) for Cerebral Ischemia-reperfusion Injury in Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Hosoo, Aiki Marushima, Yukio Nagasaki, Aki Hirayama, Hiromu Ito, Sandra Puentes, Arnela Mujagic, Hideo Tsurushima, Wataro, Kensuke Suzuki; Hirofumi Matsui, Yuji Matsumaru, Tetsuya Yamamoto, Akira Matsumura
    • 学会等名
      International stroke conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] 脳梗塞急性期血栓回収療法におけるナノ粒子化活性酸素消去剤(RNP)による脳保護療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      丸島愛樹、長崎幸夫、Mujagic A、高橋利英、渡部大輔、松村英明、Ting M、Puentes S、細尾久幸、平山 暁、鈴木謙介、滝川知司、石川栄一、井上貴昭、松丸祐司、松村 明
    • 学会等名
      第61回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] ナノ粒子化活性酸素消去剤(RNP)による神経保護療法の実用化を目指した研究開発2018

    • 著者名/発表者名
      丸島愛樹、長崎幸夫、Mujagic A、高橋利英、渡部大輔、松村英明、Ting M、Puentes S、細尾久幸、平山暁、鈴木謙介、滝川知司、石川栄一、井上貴昭、松丸祐司、松村 明
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] 抗酸化ナノメディシン(RNP)による急性脳主幹動脈閉塞に対する脳保護療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      丸島愛樹、長崎幸夫、細尾久幸、Mujagic A、松村英明、渡部大輔、Puentes S、平山 暁、松井裕史、鈴木謙介、滝川知司、早川幹人、佐藤允之、伊藤嘉朗、石川栄一、井上貴昭、松丸祐司、松村 明
    • 学会等名
      第33回日本酸化ストレス学会関東支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] 脳梗塞急性期再開通療法における環境応答性ナノ粒子化活性酸素消去剤(RNP)による脳保護療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      丸島愛樹、細尾久幸、長崎幸夫、Mujagic A、Puentes S、平山 暁、鈴木謙介、滝川知司、早川幹人、伊藤嘉朗、鶴嶋英夫、松井裕史、石川栄一、井上貴昭、松丸祐司、松村 明
    • 学会等名
      第43回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • [学会発表] 活性酸素消去剤封入ナノ粒子(RNP)による脳虚血再灌流障害に対するNeurovascular unit保護効果2017

    • 著者名/発表者名
      丸島愛樹、細尾久幸、長崎幸夫、平山暁、Sandra Puentes、Arnela Mujagic 、伊藤紘、鶴嶋英夫、鶴田和太郎、鈴木謙介、松井裕史、松丸祐司、山本哲哉、松村明
    • 学会等名
      第60回脳循環代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10819
  • 1.  丸島 愛樹 (40722525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  平山 暁 (20323298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  鈴木 謙介 (20400674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  鶴嶋 英夫 (50315470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  滝川 知司 (60450227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  善甫 啓一 (70725712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡田 幸彦 (80432053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前田 祐佳 (20650542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三浦 智史 (20643464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小杉 和博 (30818448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  蜂須 拓 (20810170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  清水 如代 (40620993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  羽田 康司 (80317700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  室井 愛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi