• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲丸 英起  NAKAMARU Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00736887
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海学園大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北海学園大学, 人文学部, 教授
2022年度: 北海学園大学, 人文学部, 教授
2020年度: 北海学園大学, 人文学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 北海学園大学, 人文学部, 准教授
2014年度: 金沢学院大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者
複合国家 / 世論 / 議会 / ブリテン / イギリス史 / データベース / 政治史 / 近世史 / 下院議員 / 強制借用金 / コーンウォル / 議会史 / 近世イングランド … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ブリテン / ピューリタン革命 / 地域的連鎖 / 地域と紐帯 / アメリカ植民地 / アイルランド / スコットランド / ウェールズ / イングランド / 複合国家 / ブリテン史 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  内乱期・共和制期ブリテンにおける議会機能に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      仲丸 英起
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  複合国家イギリスの形成と地域的連鎖―多元的地域世界の解明―

    • 研究代表者
      岩井 淳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  近世イングランドにおける議会の役割の再検討:数量的手法を中心として研究代表者

    • 研究代表者
      仲丸 英起
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      北海学園大学
      金沢学院大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 複合国家イギリスの地域と紐帯2022

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳、道重一郎編、岩井淳、山本信太郎、仲丸英起、小林麻衣子、那須敬、山本正、竹澤祐丈、菅原秀二、菅原未宇、辻本諭、道重一郎執筆
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      刀水書房
    • ISBN
      9784887084766
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [図書] 世界遺産とは何か ――さまざまな「物語」を読み解く2020

    • 著者名/発表者名
      北海学園大学人文学部世界遺産研究班、仲丸英起ほか執筆
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      マイナビ出版
    • ISBN
      9784839974480
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [図書] イギリス近代史における議会制統治モデルの幻想(仮題)2015

    • 著者名/発表者名
      青木 康、仲丸 英起、松園 伸、辻本 諭、薩摩 真介、一柳 峻夫、金沢 周作、川分 圭子、水井 万里子、君塚 直隆、ジョナサン・バリー
    • 出版者
      吉田書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884066
  • [雑誌論文] 近世イングランドの中央と地方の関係に関する研究動向――クリス・R・カイル、ジェイソン・ピーシー編『中央と地方を接続する』に寄せて2022

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 雑誌名

      『北海学園大学人文論集』

      巻: 72 ページ: 71-96

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [雑誌論文] 近世ウェールズにおける「ニュース革命」の意義――ウィン家文書にみる情報伝達様態2021

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 雑誌名

      『北海学園大学人文論集』

      巻: 70 ページ: 65-113

    • NAID

      120007027468

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [雑誌論文] 全国議会創設期における各国の代表観2018

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 雑誌名

      史潮

      巻: 新84号 ページ: 5-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [雑誌論文] ミッド・テューダー期イングランド下院議員の選出様態――選挙区移動の数量的分析2018

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 雑誌名

      立教大学史苑

      巻: 78巻1号 ページ: 143-166

    • NAID

      120006470259

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [雑誌論文] イングランド1628年議会における議員と選挙区との関係―強制借用金に対する抵抗者の議員選出と議会活動2018

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 975号 ページ: 1-17

    • NAID

      40021666209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [雑誌論文] 近世イングランド議会史研究の現在――Parliamentary History誌M・A・R・グレイヴズ特集号に寄せて2017

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 雑誌名

      北海学園大学人文論集

      巻: 63号 ページ: 79-120

    • NAID

      120006346671

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [雑誌論文] 近世コーンウォールにおける議員選出――皇太子評議会による選挙干渉とリスカード都市自治体の対応を中心として――2015

    • 著者名/発表者名
      仲丸 英起
    • 雑誌名

      史学

      巻: 84 ページ: 493-522

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884066
  • [雑誌論文] 準男爵位の設置とその意義2015

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 雑誌名

      史林

      巻: 98 ページ: 60-92

    • NAID

      120006598813

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884066
  • [学会発表] 複合国家ブリテンにおける「ニュース革命」の意義 ――ウィン家文書にみる情報伝達様態2020

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 学会等名
      イギリス革命史研究会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02231
  • [学会発表] イングランド1628年議会における議員と選挙区との関係――強制借用金抵抗者の議員選出と議会活動――2017

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 学会等名
      イギリス革命史研究会例会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2017-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884066
  • [学会発表] イングランド1628年議会における議員と選挙区との関係――強制借用金抵抗者の議員選出と議会活動――2017

    • 著者名/発表者名
      仲丸英起
    • 学会等名
      北海道歴史研究者協議会例会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2017-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884066
  • 1.  岩井 淳 (70201944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山本 正 (10200817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山本 信太郎 (10645344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小林 麻衣子 (20440109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  菅原 秀二 (40216297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  道重 一郎 (40239273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  那須 敬 (40338281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  竹澤 祐丈 (60362571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  指 昭博 (90196197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻本 諭 (50706934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  菅原 未宇 (10645310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大西 晴樹 (90160564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi