• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝妻 恵里子  Asazuma Eriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00744806
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 准教授
2020年度 – 2021年度: 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 講師
2016年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 講師
2015年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者以外
ロシア語教育 / ロシア語 / 音声表記 / CEFR / グローバル人材 / 一貫教育 / 教材開発 / 教員養成 / 複言語複文化能力 / 外国語教育 / 教科書 / コーパス言語学 / コロケーション
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  ラテンアルファベットによるロシア語音声表記の妥当性に関する研究

    • 研究代表者
      秋山 真一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  ロシア語教育における基礎語彙コロケーションの研究

    • 研究代表者
      秋山 真一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      上智大学
  •  一貫教育における複言語能力養成のための人材育成・教材開発の研究

    • 研究代表者
      境 一三
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『ミニマムロシア語』2021

    • 著者名/発表者名
      朝妻恵里子、ゴロウィナ・クセーニヤ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255555072
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00779
  • [図書] 『ロシア語をはじめよう』2017

    • 著者名/発表者名
      西中村浩、朝妻恵里子
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      朝日出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02759
  • [雑誌論文] 「ロシア語における主体の弱化と「場所」中心の表現」2020

    • 著者名/発表者名
      朝妻恵里子、ゴロウィナ・クセーニヤ
    • 雑誌名

      『言語・文化・コミュニケーション 』(慶應義塾大学日吉紀要)

      巻: 52 ページ: 1-11

    • NAID

      120006951194

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00779
  • [雑誌論文] ロシア語のу+生格にみられる「包括性」2018

    • 著者名/発表者名
      朝妻恵里子、ゴロウィナ・クセーニヤ
    • 雑誌名

      「ロシア語学と言語教育Ⅵ  ロシア語教育における基礎語彙コロケーションの研究」

      巻: 6 ページ: 16-28

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02759
  • [雑誌論文] ロシア語のу+生格における「包括性」2018

    • 著者名/発表者名
      朝妻恵里子、ゴロウィナ・クセーニヤ
    • 雑誌名

      ロシア語学と言語研究

      巻: Ⅵ ページ: 16-28

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [雑誌論文] 「BECOME言語という類型にみられる日本語とロシア語の共通性」2016

    • 著者名/発表者名
      朝妻恵里子、ゴロウィナ・クセーニヤ
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要『言語・文化・コミュニケーション』

      巻: 47 ページ: 1-14

    • NAID

      120005764346

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02759
  • [雑誌論文] BECOME言語という類型にみられる日本語とロシア語の共通性2016

    • 著者名/発表者名
      朝妻恵里子、ゴロウィナ クセーニヤ
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要『言語・文化・コミュニケーション』

      巻: 47号 ページ: 1-14

    • NAID

      120005764346

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [学会発表] учиться, заниматься, изучатьのコロケーション2018

    • 著者名/発表者名
      朝妻恵里子
    • 学会等名
      言語教育におけるコロケーション ~ロシア語と日本語
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • 1.  秋山 真一 (90636276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  治山 純子 (50708451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐山 豪太 (60824480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  境 一三 (80215582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堤 正典 (80281450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 一夫 (20383383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  酒井 志延 (30289780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉川 龍生 (30613369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平高 史也 (60156677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  矢田部 清美 (90455410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ラプチェワ マリーヤ レオニードヴナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉村 雅仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 佳穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大澤 麻里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 敦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi