• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 遼佑  GOTO RYOSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00755788
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬パース大学, リハビリテーション学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 群馬パース大学, リハビリテーション学部, 講師
2020年度: 群馬パース大学, 保健科学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分45050:自然人類学関連
研究代表者以外
小区分45060:応用人類学関連
キーワード
研究代表者
テナガザル / 二足歩行 / 進化 / ニホンザル / ヒト / 多点表面筋電図 / 固有背筋 / バイオメカニクス / 生物人類学 / 霊長類 … もっと見る / ロコモーション / 運動制御 / 運動解析 / 加速度 / 体幹直立適応 / 体幹運動 / 傍脊柱筋 / 頭部加速度 / 体幹 / 筋電図 / 脊柱起立筋 / シロテテナガザル / 直立二足歩行 … もっと見る
研究代表者以外
形態分析 / シミュレーション / 幾何学的形態計測 / キネマティクス / 骨盤 / 肩甲骨 / 椎骨 / 霊長類 / ロコモーション / bipedalism / primates / geomet.morphometrics / kinematics / locomotion 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  固有背筋の収縮動態からみたヒト二足歩行の成立基盤研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 遼佑
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      群馬パース大学
  •  協調と分散からとらえる歩行中の体幹の動きの進化とその形態基盤

    • 研究代表者
      平崎 鋭矢
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトとテナガザルの二足歩行における体幹運動の類似性検証研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 遼佑
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      群馬パース大学
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Diagonal‐couplet gaits on discontinuous supports in Japanese macaques and implications for the adaptive significance of the diagonal‐sequence, diagonal‐couplet gait of primates2023

    • 著者名/発表者名
      Goto Ryosuke、Kinoshita Yuki、Shitara Tetsuya、Hirasaki Eishi
    • 雑誌名

      American Journal of Biological Anthropology

      巻: 181 号: 3 ページ: 426-439

    • DOI

      10.1002/ajpa.24757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21344
  • [雑誌論文] Coordination of trunk motion during bipedal walking in the frontal plane: A comparison between Homo sapiens, Macaca fuscata, and an exploratory study on a gibbon.2023

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Y., Goto, R., Nakano, Y., & Hirasaki, E.
    • 雑誌名

      American Journal of Biological Anthropology

      巻: 180 号: 2 ページ: 316-327

    • DOI

      10.1002/ajpa.24664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1881, KAKENHI-PROJECT-23K21344
  • [雑誌論文] Hip medial rotator action of gluteus medius in Japanese macaque (Macaca fuscata) and implications to adaptive significance for quadrupedal walking in primates2022

    • 著者名/発表者名
      Shitara Tetsuya、Goto Ryosuke、Ito Kohta、Hirasaki Eishi、Nakano Yoshihiko
    • 雑誌名

      Journal of Anatomy

      巻: 241 号: 2 ページ: 407-419

    • DOI

      10.1111/joa.13658

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21344
  • [雑誌論文] Paraspinal muscle activation during bipedal walking in orthograde primates and its implications for the evolution of trunk balance2021

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Goto, Neysa Grider-Potter, Yuki Kinoshita, Kenji Oka, Tetsuya Shitara, Yoshihiko Nakano
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthroplogy

      巻: 174 ページ: 41-41

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • [雑誌論文] 二足歩行の霊長類基盤--類人猿筋電図研究からの考察--2020

    • 著者名/発表者名
      後藤遼佑
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 44 ページ: 96-104

    • NAID

      130008110658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • [学会発表] 筋シナジー解析から考える二足歩行の垂直木登り起源:チンパンジー、テナガザル、ニホンザルの場合2023

    • 著者名/発表者名
      後藤 遼佑
    • 学会等名
      第77回 日本人類学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10538
  • [学会発表] 移動運動様式の変化がニホンザル中殿筋の筋機能へもたらす影響2023

    • 著者名/発表者名
      設樂哲弥、伊藤幸太、藤原崚宇、後藤遼佑、平崎鋭矢、中野良彦
    • 学会等名
      第77回日本人類学会キネシオロジー分科会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21344
  • [学会発表] 不連続な支持基体におけるニホンザルのラテラル・シーケンス歩容と霊長類的歩容の進化要因に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      後藤遼佑, 木下勇貴, 平崎鋭矢
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21344
  • [学会発表] ニホンザルにおける中殿筋の筋内機能分化について2022

    • 著者名/発表者名
      設樂哲弥、伊藤幸太、藤原崚宇、後藤遼佑、平崎鋭矢、中野良彦
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21344
  • [学会発表] 霊長類二足歩行における傍脊柱筋の活動とその神経基盤に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      後藤 遼佑
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • [学会発表] ニホンザル四足歩行と二足歩行における中殿筋の機能的差異について2021

    • 著者名/発表者名
      設樂哲弥、伊藤幸太、藤原崚宇、後藤遼佑、平崎鋭矢、中野良彦
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21344
  • [学会発表] Paraspinal muscle activation during bipedal walking in orthograde primates and its implications for the evolution of trunk balance2021

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Goto, Neysa Grider-Potter, Yuki Kinoshita, Kenji Oka, Tetsuya Shitara, Yoshihiko Nakano
    • 学会等名
      90th Annual Meeting of the American Association of Physical Anthroplogists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • [学会発表] 二足歩行において傍脊柱筋の予期的な活動が頭部を安定させる:ヒト、テナガザル、ニホンザルの場合2021

    • 著者名/発表者名
      後藤 遼佑, Neysa Grider-Potter, 岡 健司, 設樂 哲弥, 木下 勇貴, 中野 良彦
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • [学会発表] ヒト上科における二足歩行時の体幹動態とその制御メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      後藤遼佑
    • 学会等名
      第41回バイオメカニズム学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • [学会発表] シロテテナガザルがおこなう複数のロコモーション様式における最長筋活動について2019

    • 著者名/発表者名
      後藤遼佑、岡健司、Neysa Grider-Potter、設樂哲弥、中野良彦
    • 学会等名
      第73回日本人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • [学会発表] 二足歩行における最長筋の分節間活動位相シフト:シロテテナガザルとニホンザルの場合2019

    • 著者名/発表者名
      後藤遼佑、岡健司、Neysa Grider-Potter、設樂哲弥、中野良彦
    • 学会等名
      第40回バイオメカニズム学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14804
  • 1.  平崎 鋭矢 (70252567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  荻原 直道 (70324605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi