• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠田 直子  shinoda naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00758948
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授
2016年度 – 2019年度: 信州大学, 学生相談センター, 助教(特定雇用)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
研究代表者以外
臨床心理学
キーワード
研究代表者
発達障害 / 認知的柔軟性 / 障害学生支援 / 介入プログラム / 心理的介入 / オンライン型介入プログラム / 実行機能障害 / 発達障害特性 / 学生相談 / 認知的柔軟さ … もっと見る / 遠隔会議システム / 自閉スペクトラム症 / 大学生 / プランニング / 自閉性スペクトラム傾向 … もっと見る
研究代表者以外
試験 / ディスレクシア / 客観式テスト / 不安 / ストレス / 自律神経活動 / 書字 / 読字 / 限局性学習症 / NIRS / 読み書き障害 / テスト・アコモデーション / 客観テスト / 読み速度 / アセスメント / 読み書き困難 / 多肢選択式テスト / 眼球運動 / 学習障害 / 読み書き / 大学生 / 合理的配慮 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  発達障害特性のある大学生の認知的柔軟性を考慮した介入プログラムの妥当性研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  読み書きに障害のある大学生における試験での合理的配慮の妥当性

    • 研究代表者
      高橋 知音
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  自閉性スペクトラム傾向のある大学生を対象としたプランニング力向上プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大学生活と成長支援ー発達障害学生支援の覚書ー2024

    • 著者名/発表者名
      篠田晴男・篠田直子
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      三恵社
    • ISBN
      9784866939032
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [雑誌論文] 自己受容における 「自分と向き合う」過程の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中村梓希・篠田直子
    • 雑誌名

      信州心理臨床紀要

      巻: 22 ページ: 113-125

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [雑誌論文] 信州大学における新型コロナウィルス下のオンライン授業-情緒・認知面の支援を中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      森光晃子・山﨑暁・高橋勇・高橋徹・篠田直子
    • 雑誌名

      信州大学総合人間科学研究

      巻: 16 ページ: 59-72

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [雑誌論文] 精神・発達障害のある学生のインフォーマルな成長支援とアセスメントー発達障害の併存がある・疑われる学生の支援を中心にー2021

    • 著者名/発表者名
      篠田晴男・篠田直子
    • 雑誌名

      立正大学障害学生支援室年報

      巻: 4 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [雑誌論文] ASD傾向を有する大学生の修学支援ニーズとオンライン・グループワークの試みー情緒・認知面の支援を中心にー2021

    • 著者名/発表者名
      刈田恵介・篠田晴男・篠田直子
    • 雑誌名

      立正大学臨床心理学研究

      巻: 19 ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [雑誌論文] 大学生におけるグループワークを通した自己管理スキル向上支援ーAS傾向と認知的柔軟性に注目してー2020

    • 著者名/発表者名
      雨貝瑞樹・刈田恵介・水谷勉・篠田晴男・篠田直子
    • 雑誌名

      立正大学心理臨床センター紀要

      巻: 0 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 大学における発達障害学生支援-限られた資源でどう支援するかー2020

    • 著者名/発表者名
      篠田直子・篠田晴男・島田直子・高橋知音
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 28(4) ページ: 440-445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 大学生の認知的柔軟性とASD・ADHDの特性との関連2018

    • 著者名/発表者名
      篠田直子、高橋ユウエン、篠田晴男、高橋知音
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 55(2) ページ: 174-179

    • NAID

      40022282786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 大学生の認知的柔軟性とASD・ADHDの特性との関連2018

    • 著者名/発表者名
      篠田直子,高橋ユウエン,篠田晴男,高橋知音
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 55

    • NAID

      40022282786

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 大学生版認知的柔軟性尺度作成の試み2018

    • 著者名/発表者名
      篠田直子,高橋ユウエン,高橋知音,篠田晴男
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 12 ページ: 137-149

    • NAID

      120007100370

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 大学生におけるソーシャルスキルトレーニングを通した自己理解の支援―発達障害関連支援ニーズの高い事例を中心にー2018

    • 著者名/発表者名
      中莖里実,篠田晴男,渡辺春香,篠田直子
    • 雑誌名

      立正大学臨床心理学研究

      巻: 16 ページ: 1-11

    • NAID

      120006485775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 米国における障害学生支援の現況と課題について ―UNCにおけるDSSの視察に基づいて―2017

    • 著者名/発表者名
      島田直子・篠田晴男・篠田直子
    • 雑誌名

      立正大学心理研究所紀要

      巻: 15 ページ: 91-98

    • NAID

      120006319839

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 大学生の発達障害関連ニーズと修学上の移行スキル支援2017

    • 著者名/発表者名
      篠田晴男・中茎里実・篠田直子・高橋知音
    • 雑誌名

      立正大学心理研究所紀要

      巻: 15 ページ: 7-17

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害のセット転換に関する研究動向2017

    • 著者名/発表者名
      篠田直子・高橋知音・篠田晴男
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 10 ページ: 21-35

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [学会発表] 注意欠如多動傾向のある大学生の自己受容の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      篠田直子・篠田晴男・篠田菜々
    • 学会等名
      児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [学会発表] 精神的自己受容に関する一研究2023

    • 著者名/発表者名
      篠田直子・中村梓希
    • 学会等名
      カウンセリング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [学会発表] An attempt to support undergraduates with learning problems caused by failure of executive functions2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko Shinoda・Haruo Shinoda
    • 学会等名
      International Congress of Psychology, The 32nd International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03437
  • [学会発表] 実行機能に困難さのある大学生に対する支援の試み2020

    • 著者名/発表者名
      篠田直子・篠田晴男
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会 , 第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [学会発表] 大学生における読み困難のアセスメント2019

    • 著者名/発表者名
      高橋知音・川崎聡大・川田 拓・篠田晴男
    • 学会等名
      日本教育心理学会 第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02642
  • [学会発表] Relationships of cognitive flexibility, ASD traits, ADHD traits on psychological maladaptation of undergraduates2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Shinoda, Haruo Shinoda
    • 学会等名
      the 40th annual Conference of the International School Psychology Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [学会発表] Relationships of Cognitive Flexibility, ASD Traits, ADHD Traits and Psychological Maladaptation in University Students in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Shinoda, Yuwen Takahashi, Haruo Shinoda, Tomone Takahashi
    • 学会等名
      30th APS Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • [学会発表] 大学生における発達障害関連支援ニーズと社会的スキルの自己理解支援2017

    • 著者名/発表者名
      中莖里実,渡辺春香,篠田晴男,篠田直子
    • 学会等名
      日本LD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04351
  • 1.  高橋 知音 (20291388)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  篠田 晴男 (90235549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  川崎 聡大 (00444654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  島田 英昭 (20467195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  望月 直人 (20572283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  諏訪 絵里子 (40707692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  楠 敬太 (70770296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森光 晃子 (10468986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi