• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副島 尭史  Soejima Takafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00768989
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 保健学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 神戸大学, 保健学研究科, 准教授
2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2016年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
就労 / がん経験者 / 小児がん / 就労支援 / 晩期合併症 / 職務パフォーマンス / サバイバーシップ / 健康管理 / 小児・AYAがん / ケアの質 … もっと見る / 長期フォローアップ / サバイバーシップケア / 思春期・若年成人期がん / 治療・健康管理と就労の両立 / Quality of Life / 患者経験 / 小児・AYAがん経験者 / Quality of Working Life / 労働生活の質 / 家族機能 / 家族からのサポート / 患者活性化 / 就労の質 / 健康関連QOL / 疾患認知 / 就労状況 / 社会参加・活動 / 社会的QOL / 心的外傷後成長 / 小児がん経験者 … もっと見る
研究代表者以外
小児がん / 普及プログラム / 遠隔家族支援 / 家族アセスメント/支援モデル / 家族支援ガイドライン / 家族同心球環境理論 / 認知機能 / 家族看護学 / 小児がん看護学 / PRO / QOL / 生活の質 / 患者報告型アウトカム / 脳腫瘍 / QOL/PRO評価学 / トランジション / 家族 / 震災 / 看護学 / transition 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  小児・AYAがん経験者の「健康管理と仕事の両立」を促進する支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      副島 尭史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  小児・AYAがん経験者のサバイバーシップケアの質に対する評価指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      副島 尭史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  家族同心球環境理論を用いた家族アセスメント/支援モデルの普及プログラムの開発

    • 研究代表者
      法橋 尚宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  患者報告アウトカムを用いた小児脳腫瘍患者の認知機能・QOL向上支援プログラム開発

    • 研究代表者
      佐藤 伊織
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  がん経験者の「労働生活の質」を向上する家族機能へのアプローチ手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      副島 尭史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
      東京大学
  •  小児がん経験者の疾患認知に着目した就労支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      副島 尭史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  被災地の小児がん患者と家族が経験する重層的なトランジションを支える看護のあり方

    • 研究代表者
      上別府 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小児がん治療後の長期フォローアップガイド Ⅳ 心理社会的ガイド 3. 就労2021

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 柴田明日香
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      クリニコ出版
    • ISBN
      9784910396132
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [図書] 退院に向けた支援.小児がん看護ケアガイドライン2018:小児がんの子どものQOLの向上を目指した看護ケアのために2019

    • 著者名/発表者名
      1)岩﨑美和, 副島尭史.
    • 総ページ数
      105
    • 出版者
      特定非営利活動法人日本小児がん看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [図書] 小児がんの啓発を軸とした、児童生徒が多様性のある子どもたちを受け入れる姿勢を育むための授業の展開:メンタルヘルス岡本記念財団 研究助成報告集.2019

    • 著者名/発表者名
      上別府圭子, 星順隆, 吉備智史, 副島尭史.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      メンタルヘルス岡本記念財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [図書] 系統看護学講座 別巻 家族看護学 第2章 家族看護の対象理解 D現代の家族とその課題 1 現代家族の様相 a 家族構造・形態の変化2018

    • 著者名/発表者名
      副島尭史
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [図書] PTGの可能性と課題2016

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 大城怜, 上別府圭子
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [図書] PTGの可能性と課題 第4章 がん患者や、きょうだい・家族を対象としたPTG研究2016

    • 著者名/発表者名
      副島尭史・大城怜・上別府圭子
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [図書] 小児血液・腫瘍学2015

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 上別府圭子
    • 総ページ数
      585
    • 出版者
      治療と診断社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [雑誌論文] Reliability and Validity of the Japanese Version of the Short Form of the Expanded Version of the Posttraumatic Growth Inventory (PTGI-X-SF-J): A Cross-Sectional Study2023

    • 著者名/発表者名
      Oshiro Rei、Soejima Takafumi、Kita Sachiko、Benson Kayla、Kibi Satoshi、Hiraki Koichi、Kamibeppu Kiyoko、Taku Kanako
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 号: 11 ページ: 5965-5965

    • DOI

      10.3390/ijerph20115965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17382, KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [雑誌論文] 家族プロット年表を使用したファミリーライフレビューによる家族スピリチュアリティ向上に向けた支援の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • 雑誌名

      日本家族看護学会第30回学術集会プログラム・抄録集

      巻: 2023 ページ: 104-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] スピリチュアリティ支援としてのライフレビューの効果と家族への転用可能性の検討:文献レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • 雑誌名

      スピリチュアルケア研究

      巻: 7 ページ: 121-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] 小児がん経験者の入院中から復学後における学習上の困難の実態2023

    • 著者名/発表者名
      永吉 美智枝、早川 晶、前田 美穂、副島 尭史、吉備 智史
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 60 号: 1 ページ: 27-33

    • DOI

      10.11412/jspho.60.27

    • ISSN
      2187-011X, 2189-5384
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [雑誌論文] Impact of flexible work arrangements on job resignation after cancer diagnosis among Japanese young adult cancer survivors2023

    • 著者名/発表者名
      Soejima Takafumi、Tokita Masahito、Kitao Mari
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Survivorship

      巻: - 号: 6 ページ: 1799-1810

    • DOI

      10.1007/s11764-023-01421-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [雑誌論文] Adaptation and measurement invariance of the 13-item version of Patient Activation Measure across Japanese young adult cancer survivors during and after treatment: A cross-sectional observational study2023

    • 著者名/発表者名
      Soejima Takafumi、Kitao Mari
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 9 ページ: e0291821-e0291821

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [雑誌論文] 家族/家族員ビリーフアセスメントにおける家族/家族員ビリーフケースシートの有効性2023

    • 著者名/発表者名
      和辻雄仁,副島尭史,法橋尚宏
    • 雑誌名

      日本家族看護学会第30回学術集会プログラム・抄録集

      巻: 2023 ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] 小児がん経験者とその家族における復学の経験:保護者による学校への情報提供の観点から2022

    • 著者名/発表者名
      副島 尭史、永吉 美智枝、吉備 智史、前田 美穂、早川 晶
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 59 号: 5 ページ: 413-419

    • DOI

      10.11412/jspho.59.413

    • ISSN
      2187-011X, 2189-5384
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] 家族スピリチュアリティ支援としてのファミリーライフレビューにおける家族プロット年表の有効性2022

    • 著者名/発表者名
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • 雑誌名

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      巻: - ページ: 145-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese version of the Pediatric Quality of Life Inventory Infant Scales2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Iori、Soejima Takafumi、Ikeda Mari、Kobayashi Kyoko、Setoyama Ami、Kamibeppu Kiyoko
    • 雑誌名

      Journal of Patient-Reported Outcomes

      巻: 6 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s41687-022-00416-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060, KAKENHI-PROJECT-19H03941
  • [雑誌論文] 家族アセスメント/インターベンションでもちかけるキラークエスチョンの実際2022

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,副島尭史,渡邉幹生,和辻雄仁
    • 雑誌名

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      巻: - ページ: 84-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] Associations Between Japanese Children’s Information Sources and Attitudes Toward Peers with Physical Disabilities or Sensory Impairments2022

    • 著者名/発表者名
      Kibi Satoshi、Soejima Takafumi、Emoto Shun、Kamibeppu Kiyoko
    • 雑誌名

      Contemporary School Psychology

      巻: - ページ: 81-91

    • DOI

      10.1007/s40688-021-00402-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639, KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [雑誌論文] 病棟保育が付き添い家族の負担感・心理的ストレス反応・入院生活満足度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      粕谷ありさ, 副島尭史, 佐竹和代, 上別府圭子.
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] How participating in a group-based anger management program changed Japanese mothers’ cognition, attitude, and behavior: A pre-post pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Tobe Hiromi、Soejima Takafumi、Kita Sachiko、Sato Iori、Morisaki-Nakamura Mayumi、Kamibeppu Kiyoko、Ikeda Mari、Hart Craig H.、Emori Yoko
    • 雑誌名

      Mental Health & Prevention

      巻: 25 ページ: 200228-200228

    • DOI

      10.1016/j.mhp.2021.200228

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060, KAKENHI-PROJECT-19H03941
  • [雑誌論文] スピリチュアリティ支援としてのライフレビューの効果と家族への転用可能性の検討:文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • 雑誌名

      第15回日本スピリチュアルケア学会学術大会抄録集

      巻: - ページ: 35-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] 病棟保育が付き添い家族の負担感・心理的ストレス反応・入院生活満足度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      粕谷ありさ、副島尭史、佐竹和代、上別府圭子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 81 ページ: 161-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] 新型コロナウィルス感染症の流行やそれに伴う面会制限によって看護師が家族に関わる際に抱く困難とその対応2022

    • 著者名/発表者名
      松本淳、副島尭史、上別府圭子
    • 雑誌名

      家族看護学研究

      巻: 28 ページ: 15-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] Impact of the Coronavirus Pandemic on Family Well-Being: A Rapid and Scoping Review2021

    • 著者名/発表者名
      Soejima Takafumi
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 11 号: 12 ページ: 1064-1085

    • DOI

      10.4236/ojn.2021.1112085

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] Influence of perceived trauma on the cognitive processing model of posttraumatic growth among university students2021

    • 著者名/発表者名
      Kibi Satoshi、Oshiro Rei、Soejima Takafumi、Kamibeppu Kiyoko、Hiraki Koichi、Sasaki Tsukasa、Takano Akira、Taku Kanako
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine

      巻: - 号: 9 ページ: 2021-2029

    • DOI

      10.1080/13548506.2021.2001548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] Impact of cGVHD on socioeconomic outcomes in survivors with pediatric hematopoietic stem cell transplant in Japan: a cross-sectional observational study2021

    • 著者名/発表者名
      Soejima Takafumi、Shiohara Masaaki、Ishida Yasushi、Inoue Masami、Hayakawa Akira、Sato Atsushi、Kamibeppu Kiyoko、Atsuta Yoshiko、Yamashita Takuya
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 113 号: 4 ページ: 566-575

    • DOI

      10.1007/s12185-020-03058-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] 一般児童生徒への小児がん啓発授業が小児がん患者に対する知識・関心に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      副島尭史、星順隆、吉備智史、江本駿、東樹京子、上別府圭子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 80 ページ: 46-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] Posttraumatic growth (PTG) and posttraumatic depreciation (PTD) across ten countries: Global validation of the PTG-PTD theoretical model2021

    • 著者名/発表者名
      Taku Kanako、Tedeschi Richard G.、Shakespeare-Finch Jane、Krosch Daniel、David Georgina、Kehl Doris、Grunwald Selina、Romeo Annunziata、Di Tella Marialaura、Kamibeppu Kiyoko、Soejima Takafumi、Hiraki Kohichi et al
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 169 ページ: 110222-110222

    • DOI

      10.1016/j.paid.2020.110222

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [雑誌論文] Impacts of physical late effects on presenteeism in childhood cancer survivors2020

    • 著者名/発表者名
      Soejima Takafumi、Sato Iori、Takita Junko、Koh Katsuyoshi、Kaneko Takashi、Inada Hiroko、Ozono Shuichi、Kamibeppu Kiyoko
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 62 号: 11 ページ: 1241-1249

    • DOI

      10.1111/ped.14293

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639, KAKENHI-PROJECT-20H00528
  • [雑誌論文] Randomized comparative study of child and caregiver responses to three software functions added to the Japanese version of the electronic Pediatric Quality of Life Inventory (ePedsQL) questionnaire2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Iori、Sakka Mariko、Soejima Takafumi、Kita Sachiko、Kamibeppu Kiyoko
    • 雑誌名

      Journal of Patient-Reported Outcomes

      巻: 4 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.1186/s41687-020-00213-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03994
  • [雑誌論文] Simple change in logistic procedure improves response rate to QOL assessment: a report from the Japan Children’s Cancer Group2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Iori、Soejima Takafumi、Ishida Yasushi、Maeda Miho、Koh Katsuyoshi、Kamibeppu Kiyoko
    • 雑誌名

      Journal of Patient-Reported Outcomes

      巻: 4 号: 1 ページ: 48-48

    • DOI

      10.1186/s41687-020-00214-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03994
  • [雑誌論文] 小児科スタッフが中高生以上のがん患者と関わる上で抱えている課題に関する質問紙調査2019

    • 著者名/発表者名
      半谷 まゆみ、康 勝好、真部 淳、高木 正稔、藤村 純也、滝田 順子、関 正史、三谷 友一、樋渡 光輝、岩崎 美和、木村 敬子、副島 尭史、佐藤 伊織、松本 公一
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 56 号: 5 ページ: 447-453

    • DOI

      10.11412/jspho.56.447

    • NAID

      130007795801

    • ISSN
      2187-011X, 2189-5384
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [雑誌論文] Associations among behavioral and psychological symptoms of dementia, care burden, and family‐to‐work conflict of employed family caregivers2019

    • 著者名/発表者名
      Sakka Mariko、Goto Jun、Kita Sachiko、Sato Iori、Soejima Takafumi、Kamibeppu Kiyoko
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 19 号: 1 ページ: 51-55

    • DOI

      10.1111/ggi.13556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786, KAKENHI-PROJECT-17H06649
  • [雑誌論文] Perceptions of positive and negative changes for posttraumatic growth and depreciation: Judgments from Japanese undergraduates2019

    • 著者名/発表者名
      Oshiro Rei、Kopitz Jessica、Soejima Takafumi、Kibi Satoshi、Kamibeppu Kiyoko、Sakamoto Shinji、Taku Kanako
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 137 ページ: 17-21

    • DOI

      10.1016/j.paid.2018.07.040

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786, KAKENHI-PROJECT-19H03941
  • [雑誌論文] Do childhood cancer and physical late effects increase worries about future employment in adulthood?2019

    • 著者名/発表者名
      Soejima Takafumi、Sato Iori、Takita Junko、Koh Katsuyoshi、Kaneko Takashi、Inada Hiroko、Ozono Shuichi、Kamibeppu Kiyoko
    • 雑誌名

      CANCER REPORTS

      巻: 2 号: 3

    • DOI

      10.1002/cnr2.1175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03941, KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [雑誌論文] 児童生徒への「小児がん教育」における現状と課題.2018

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 星順隆, 吉備智史, 上別府圭子
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 60 ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [雑誌論文] 小児がん患者の復学ー患児が体験する<あいだ>, 家族が結ぶ<あいだ>, 多職種間でつながる<あいだ>ー2016

    • 著者名/発表者名
      上別府圭子, 副島尭史.
    • 雑誌名

      質的心理学フォーラム

      巻: 8 ページ: 32-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [雑誌論文] Are cancer survivors well-performing workers?: a systematic review.2016

    • 著者名/発表者名
      Soejima T, Kamibeppu K.
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Clinical Oncology

      巻: 12(4) 号: 4 ページ: 383-397

    • DOI

      10.1111/ajco.12515

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469, KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [雑誌論文] 小児がん患者の復学-患児が体験する<あいだ>、家族が結ぶ<あいだ>、多職種間でつながる<あいだ>-.2016

    • 著者名/発表者名
      上別府圭子, 副島尭史.
    • 雑誌名

      質的心理学フォーラム

      巻: 8 ページ: 32-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [雑誌論文] 小児がん患児に対する特別支援教育コーディネーターの役割意識の構造とその影響要因2015

    • 著者名/発表者名
      平賀健太郎,野中らいら,副島尭史,東樹京子,佐藤伊織, 武田鉄郎,上別府圭子
    • 雑誌名

      育療

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021743194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [雑誌論文] 小児がん患児における特別支援教育コーディネーターの役割意識の構造とその影響要因2015

    • 著者名/発表者名
      平賀健太郎, 野中らいら,副島尭史,東樹京子,佐藤伊織,武田鉄郎,上別府圭子
    • 雑誌名

      育療

      巻: 58 ページ: 45-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [雑誌論文] Support for school reentry and relationships between children with cancer, peers, and teachers2015

    • 著者名/発表者名
      Soejima T, Sato I, Takita J, Koh K, Maeda M, Ida K, Kamibeppu K.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 57 号: 6 ページ: 1101

    • DOI

      10.1111/ped.12730

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670493, KAKENHI-PROJECT-26293242, KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [雑誌論文] 小中学校の教員における小児がんへの認識および小児がん経験者への支援2014

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 村山志保, 東樹京子, 佐藤伊織, 平賀健太郎, 武田鉄郎, 上別府圭子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 73 ページ: 697-705

    • NAID

      40020214600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [学会発表] 家族プロット年表を使用したファミリーライフレビューによる家族スピリチュアリティ向上に向けた支援の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • 学会等名
      日本家族看護学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [学会発表] Adaptation and measurement invariance of the Patient Activation Measure 13 across Japanese young adult cancer survivors during and after treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Soejima T, Kitao M
    • 学会等名
      The 26th East Asian Form of Nursing Scholars: EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [学会発表] 家族/家族員ビリーフアセスメントにおける家族/家族員ビリーフケースシートの有効性2023

    • 著者名/発表者名
      和辻雄仁,副島尭史,法橋尚宏
    • 学会等名
      日本家族看護学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [学会発表] Impact of flexible work arrangement on job resignation after cancer diagnosis among Japanese young adult cancer survivors2023

    • 著者名/発表者名
      Soejima T, Tokita M, Kitao M.
    • 学会等名
      The 26th East Asian Form of Nursing Scholars: EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [学会発表] 若年成人期がん経験者の健康関連QOLに対する職場・家族からのサポートの媒介効果2023

    • 著者名/発表者名
      副島尭史,北尾真梨
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [学会発表] COVID-19パンデミックが子育て期家族の家族ウェルビーイングに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      林キテイ,副島尭史,北尾真梨
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [学会発表] 家族アセスメント/インターベンションでもちかけるキラークエスチョンの実際2022

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,副島尭史,渡邉幹生,和辻雄仁
    • 学会等名
      日本家族看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [学会発表] スピリチュアリティ支援としてのライフレビューの効果と家族への転用可能性の検討:文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      津野春香、副島尭史、法橋尚宏
    • 学会等名
      第15回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 復学する小児がん経験者に関する保護者から学校への情報提供.2022

    • 著者名/発表者名
      副島尭史、永吉美智枝、吉備智史、前田美穂、早川晶.
    • 学会等名
      第63回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 家族スピリチュアリティ支援としてのファミリーライフレビューにおける家族プロット年表の有効性2022

    • 著者名/発表者名
      津野春香、副島尭史、法橋尚宏
    • 学会等名
      日本家族看護学会 第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 治療中・治療後の若年成人期がん経験者におけるPatient Activationの構造:Rasch分析と構造方程式モデリングを用いた検討2022

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 北尾真梨
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [学会発表] Effectiveness of a Group-based Anger Management Program in Improving Anger Expression among Japanese mothers.2022

    • 著者名/発表者名
      Tobe H, Ikeda M, Soejima T, Kita S, Sato I, Morisaki-Nakamura M, Kamibeppu K, Hart C, Emori Y.
    • 学会等名
      The 25th East Asian Form of Nursing Scholars: EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11060
  • [学会発表] 就労している成人期小児がん経験者の身体的疲労感・心的外傷後ストレス症状が職務満足度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      副島尭史、佐藤伊織、上別府圭子.
    • 学会等名
      第20回日本小児がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 家族アセスメント/インターベンションでもちかけるキラークエスチョンの実際2022

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏、副島尭史、渡邉幹生、和辻雄仁
    • 学会等名
      日本家族看護学会 第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 家族スピリチュアリティ支援としてのファミリーライフレビューにおける家族プロット年表の有効性2022

    • 著者名/発表者名
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • 学会等名
      日本家族看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [学会発表] スピリチュアリティ支援としてのライフレビューの効果と家族への転用可能性の検討:文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • 学会等名
      第15回日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症流行下の看護職における家族看護の困難と技:日本家族看護学会会員へのWebアンケート(第1回:2021年夏実施)結果2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤伊織、池田真理、荒木田美香子、森崎真由美、藤田千春、村田翔、深堀浩樹、キタ幸子、大城怜、菊池良太、村本美由希、副島尭史、目麻里子、上別府圭子
    • 学会等名
      日本家族看護学会 第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 乳児の健康関連QOLを評価する母親と父親の視点の違い2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤伊織, 目麻里子, 副島尭史, キタ幸子, 上別府圭子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03994
  • [学会発表] 小児がん経験者の入院中から復学後における学習上の困難の実態2021

    • 著者名/発表者名
      永吉美智枝, 早川晶, 前田美穂, 副島尭史, 吉備智史
    • 学会等名
      日本育療学会 第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] Pediatric Quality of Life Inventory TM Infant Scales (PedsQL乳児用) 日本語版の信頼性・妥当性2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤伊織, 副島尭史, 池田真理, 小林京子, 瀬戸山有美, 上別府圭子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03994
  • [学会発表] 日本における入院中の小児がん患者の食事管理に対する医師と看護師の認識の差異.2021

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 佐藤伊織, 小川純子, 竹之内直子, 富岡晶子, 塩飽仁, 内田雅代, 天野功二, 上別府圭子.
    • 学会等名
      第63回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 家族の代理評価による小児がんの子供へのケアの満足度と背景因子2021

    • 著者名/発表者名
      小川純子,佐藤伊織,竹之内直子,富岡晶子,副島尭史,塩飽仁,内田雅代,天野功二,上別府圭子
    • 学会等名
      第63回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 入院中の小児がん患者の生活環境に関わるケアに関する課題 看護師の認識から2021

    • 著者名/発表者名
      小川純子,内田雅代,竹之内直子,副島尭史,富岡晶子,佐藤伊織,塩飽仁,天野功二,上別府圭子
    • 学会等名
      第63回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 入院中の小児がん患者のケアの実態 看護師の認識から2021

    • 著者名/発表者名
      塩飽仁,富岡晶子,小川純子,佐藤伊織,竹之内直子,副島尭史,内田雅代,天野功二,上別府圭子
    • 学会等名
      第63回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 小児がん経験者とその家族における復学の経験-保護者による学校への情報提供の観点から-2021

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 吉備智史, 永吉美智枝, 早川晶, 前田美穂
    • 学会等名
      日本育療学会 第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 日本における入院中の小児がん患者に対する食事管理:医師の視点から.2020

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 佐藤伊織, 小川純子, 竹之内直子, 富岡晶子, 塩飽仁, 内田雅代, 天野功二, 上別府圭子
    • 学会等名
      第62回日本小児血液・がん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] 病棟保育士による保育が入院児付き添い家族の負担感・心理的ストレス反応・入院生活満足度に与える影響:横断的観察研究2020

    • 著者名/発表者名
      粕谷ありさ, 副島尭史, 佐竹和代, 上別府圭子
    • 学会等名
      第67回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19639
  • [学会発表] Does Disclosure Moderate the Impact of Rumination on Posttraumatic Growth in Firefighters?2019

    • 著者名/発表者名
      Marton V, Rothig O, Kibi S, Oshiro R, Soejima T, Kamibeppu K, Hiraki K, Taku K.
    • 学会等名
      Annual Convention of American Psychological Association (APA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 乳がん患者の親が抱える精神的苦痛の現状.2019

    • 著者名/発表者名
      大城怜, 副島尭史, 多田敬一郎, 鈴木美穂, 大野真司, 湯舟邦子, 中村清吾, 福地本晴美, 竹井淳子, 山内英子, 上別府圭子.
    • 学会等名
      第3回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] Influences of the Type and the Experienced Form of Trauma on Posttraumatic Growth.2019

    • 著者名/発表者名
      Kibi S, Minal O, Soejima T, Oshiro R, Hiraki K, Kamibeppu K, Taku K.
    • 学会等名
      Annual Convention of American Psychological Association (APA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 就労している成人期小児がん経験者における家族機能と職務パフォーマンスの関連.2019

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 佐藤伊織, 上別府圭子.
    • 学会等名
      第26回日本家族看護学会学術集会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] Relationships between anxiety, social support, and medical care needs in parents of postoperative patients with breast cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Oshiro R, Soejima T, Tada T, Suzuki M, Ohno S, Nakamura S, Takei J, Kamibeppu K.
    • 学会等名
      The 22nd East Asian Forum of Nursing Scholars
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] A 病院の小児科病棟における復学支援の取り組みと今後の課題:看護師の視点から.2019

    • 著者名/発表者名
      大漉優子, 竹内文香, 布間睦美, 岩崎美和, 佐竹和代, 副島尭史, 佐藤伊織, 上別府圭子, 樋渡光輝.
    • 学会等名
      第17回日本小児がん看護学会学術集会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] Qualitative analysis of posttraumatic growth and posttraumatic depreciation in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraki K, Hubarth M, Taku K, Kibi S, Oshiro R, Soejima T, Kamibeppu K.
    • 学会等名
      Annual Convention of American Psychological Association (APA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 複数の家族員を対象とする調査におけるWeb登録モニターの利用可能性:「電子版QOL質問票の開発」から.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伊織, 目麻里子, 副島尭史, キタ幸子, 上別府圭子
    • 学会等名
      第25回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] Relationship between fatigue and family functioning in children with cancer undergoing treatment in the hospital: a cross-sectional study.2018

    • 著者名/発表者名
      Murata S, Suzuki S, Soejima T, Hiwatari M, Seki M, Mitani Y, Hidaka M, Satake K, Shimosakon S, Noguchi J, Yuza Y, Takita J, Koh K, Kamibeppu K.
    • 学会等名
      The 50th Congress of the International Society of Paediatric Oncology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 身体障がいをもつ子どもに対する児童の態度と交流・情報入手の関連.2018

    • 著者名/発表者名
      吉備智史, 副島尭史, 江本駿, 上別府圭子.
    • 学会等名
      第25回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 電子版QOL質問票の表示形式が測定に及ぼす影響:子どもとその養育者を対象とする無作為化比較試験.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伊織, 目麻里子, 副島尭史, キタ幸子, 上別府圭子.
    • 学会等名
      第6回QOL/PRO研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 小児期に造血幹細胞移植を受けた長期生存者の生活状況および就学・就労状況2018

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 塩原正明, 石田也寸志, 井上雅美, 早川晶, 佐藤篤, 上別府圭子, 熱田由子, 山下卓也
    • 学会等名
      第40回日本造血細胞移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 小児がん患者とその家族に対する復学準備項目リストの開発・検討2017

    • 著者名/発表者名
      大漉優子, 江本駿, 村田翔, 竹内文香, 佐竹和代, 副島尭史, 佐藤伊織, 岩﨑美和, 上別府圭子
    • 学会等名
      第15回日本小児がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] Effects of a lecture on childhood cancer on students’ knowledge about and interest in interacting with children with cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Soejima, Yasutaka Hoshi, Satoshi Kibi, Shun Emoto, Iori Sato, Kiyoko Kamibeppu.
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of the Japanese Society of Pediatric Hematology and Oncology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 非就労の成人期小児がん経験者における晩期合併症・家族機能が就労への不安に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 佐藤伊織, 上別府圭子
    • 学会等名
      第23回日本家族看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 非就労の成人期小児がん経験者における倦怠感と就労に対する不安の関連2016

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 佐藤伊織, 上別府圭子
    • 学会等名
      第14回日本小児がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20786
  • [学会発表] 非就労の成人期小児がん経験者における晩期合併症・家族機能が就労への不安に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 佐藤伊織, 上別府圭子
    • 学会等名
      第23回日本家族看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [学会発表] 非就労の成人期小児がん経験者における倦怠感と就労に対する不安の関連2016

    • 著者名/発表者名
      副島尭史, 佐藤伊織, 上別府圭子
    • 学会等名
      第14回日本小児がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [学会発表] 看護学術交流セミナー「復学支援:実践と研究の対話」2015

    • 著者名/発表者名
      副島尭史
    • 学会等名
      第13回日本小児がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [学会発表] QOL研究センターからの報告2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤伊織,副島尭史,上別府圭子
    • 学会等名
      平成27年度第2回JPLSG全体会議・合同班会議
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • [学会発表] The influences of school reentry support on relationships that adolescents with cancer share with peers and teachers2014

    • 著者名/発表者名
      Soejima T, Sato I, Takita J, Koh K, Maeda M, Ida K, Kamibeppu K
    • 学会等名
      46th Congress of the International Society of Pediatric Oncology
    • 発表場所
      Toronto (Canada)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293469
  • 1.  佐藤 伊織 (20622252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  池田 真理 (70610210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  上別府 圭子 (70337856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  キタ 幸子 (70757046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  塩飽 仁 (50250808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本多 奈美 (60282133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笹原 洋二 (60372314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小見山 智恵子 (60581634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森下 美紀 (10758840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  法橋 尚宏 (60251229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  深堀 浩樹 (30381916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 京子 (30437446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西垣 佳織 (90637852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  濱本 知寿香 (00338609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  道上 咲季 (40817813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  島田 なつき (10817183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  力石 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今泉 益栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  名古屋 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山根 有紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 桃子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  早坂 広恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  津田 礼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  後藤 美那未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 ゆかり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  平田 陽一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岩崎 美和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐竹 和代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  菊池 良太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  星 順隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大漉 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  風間 ゆかり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  寺内 千絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹内 文香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  前田 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  石田 也寸志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  康 勝好
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  福地 朋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田中 はるみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  井上 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡邉 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  滝田 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  徳山 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  渡邉 健一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  多田 敬一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  毛利 美礼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大野 真司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山内 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  竹井 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  湯舟 邦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中村 清吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  福地本 晴美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  栗原 佳代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  江本 駿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  戸部 浩美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  鈴木 征吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中村 真由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中嶋 祥平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大城 怜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  梅下 かおり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小林 明日香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  村田 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  吉備 智史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi