• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 栄莉  Hashimoto Eri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00774770
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 立教大学, 文学部, 准教授
2018年度: 高千穂大学, 人間科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 小区分10010:社会心理学関連
キーワード
研究代表者
紛争 / 南スーダン / 民族誌 / 歴史経験 / 神性 / 歴史 / 西ナイル / 予言 / 親族 / 社会構造 … もっと見る / ウガンダ / 強制移動 / 国内避難民 / 宗教実践 / 共同性 / 信仰 / ジェンダー / 民族 / 身体 / 宗教的観念・実践 / 紛争・平和構築 / 危機的経験 / 信念 / 宗教 / 難民 / アフリカ … もっと見る
研究代表者以外
アフリカ / 遊牧社会 / レジリエンス / 開発援助 / 人道支援 / 遊牧民 / 気候変動 / 社会的影響 / 日常生活 / アプリケーション / データベース / フィールドワーク / 大陸法 / アングロサクソン法 / ラルシャイ・レポート / 冤罪 / 合理性 / 司法判断 / 犯罪 / 妖術 / 歴史認識 / マイノリティ集団 / 人の移動 / 民族 / 平和構築 / 歴史 / 国家 / 民族間関係 / 和解 / 平和 / 紛争 / アクションリサーチ / マルクス / 危機的社会状況 / 活動理論 / 社会構成主義 / 創造 / 贈与 / 交換形態 / 資本主義 / 地域コミュニティ / 社会的危機 / 震災 / 状況論派エスノグラフィー / アクターネットワーク / 災害 / 難民 / プロボノ / 史的唯物論 / 贈与論(交換論) / 協同労働(協同組合) / アソシエーション / 幸福感 / 互助とコミュニティ / 営利と非営利 / アソシエ―ショニズム / 交歓 / ポスト状況論 / アナキズム / マルチチュード / ポスト資本主義 / 協同性・共同性・協働性 / 学習論 / 互助・相互扶助・贈与経済 / 幸福度 / オルタナティブ・コミュニティ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  気候危機ナラティブに対するアフリカ遊動社会研究からのカウンターナラティブの形成

    • 研究代表者
      湖中 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  西ナイル系社会における神性の関係史と紛争経験の相互形成に関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 栄莉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  「妖術」はどこから犯罪か?―旧英領アフリカ諸国の司法判断の合理性

    • 研究代表者
      梅屋 潔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争

    • 研究代表者
      佐川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  危機的社会状況から生まれる「オルタナティブ・コミュニティ」の調査と理論構築

    • 研究代表者
      香川 秀太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  信念と危機的経験の相互生成に関する人類学的研究:ヌエル難民の予言信仰を事例に研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 栄莉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      立教大学
      高千穂大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 1994

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「いびつなレプリカとしての「報復」―南スーダン、ヌエル社会における紛争と殺人をめぐる概念の歴史的変遷」(佐川徹, 竹沢尚一郎, 松本尚之(編)『歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解』155-188頁)2024

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861109539
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00031
  • [図書] 歴史が生みだす紛争、紛争が生みだす歴史―現代アフリカにおける暴力と和解 いびつなレプリカとしての「報復」―南スーダン、ヌエル社会における紛争と殺人をめぐる概念の歴史的変遷2024

    • 著者名/発表者名
      佐川徹・竹沢尚一郎・松本尚之(編)橋本栄莉
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784812221280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 聖性の物質性: 人類学と美術史の交わるところ2022

    • 著者名/発表者名
      木俣元一, 佐々木重洋, 水野千依、編 橋本栄莉
    • 総ページ数
      680
    • 出版者
      三元社
    • ISBN
      4883035484
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00035
  • [図書] CONTEMPORARY GENDER AND SEXUALITY IN AFRICA, Chap.9 Negotiating Potentials on their Foreheads: Emerging Issue of Scarification among Nuer Youth after the 2013 Violence in South Sudan2021

    • 著者名/発表者名
      Christine Mbabazi Mpyangu, Wakana Shiino, Eri Hashimoto
    • 出版者
      Langaa RPCID
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [図書] 地域研究へのアプローチ(実体と虚構のはざまを生きる――南スーダンの 人々からみた「民族紛争」(橋本栄莉))2021

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗、佐藤章、嶋田晴行、森口岳、東智美、太田和宏、権慈玉、柴田暖子、秋山道宏、設楽澄子、橋本栄莉、古川光明、江藤双恵、ミャグマル・アリウントヤーほか
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090938
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [図書] 都市科学事典(シンクレティズムとローカル・ノレッジ (橋本栄莉))2021

    • 著者名/発表者名
      横浜国立大学都市科学部、佐土原聡、小池治、吉原直樹、橋本栄莉ほか
    • 総ページ数
      1052
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861107344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [図書] 都市科学事典(シンクレティズムとローカル・ノレッジ (橋本栄莉))2021

    • 著者名/発表者名
      横浜国立大学都市科学部(編)、佐土原聡、小池治、吉原直樹、橋本栄莉ほか
    • 総ページ数
      1052
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861107344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [図書] 地域研究へのアプローチ:グローバル・サウスから読み解く世界情勢2021

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗, 佐藤章, 嶋田晴行・橋本栄莉ほか
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090938
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] CONTEMPORARY GENDER AND SEXUALITY IN AFRICA2021

    • 著者名/発表者名
      Christine Mbabazi Mpyangu, Wakana Shiino, Eri Hashimoto and others
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      Langaa RPCID
    • ISBN
      9956552720
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [図書] 地域研究へのアプローチ(実体と虚構のはざまを生きる――南スーダンの 人々からみた「民族紛争」(橋本栄莉))2021

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗、佐藤章、嶋田晴行(編)、森口岳、東智美、太田和宏、権慈玉、柴田暖子、秋山道宏、、設楽澄子、橋本栄莉、古川光明、江藤双恵、ミャグマル・アリウントヤーほか
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090938
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [図書] CONTEMPORARY GENDER AND SEXUALITY IN AFRICA(Negotiating Potentials on their Foreheads: Emerging Issue of Scarification among Nuer Youth after the 2013 Violence in South Sudan)2021

    • 著者名/発表者名
      Christine Mbabazi Mpyangu, Wakana Shiino(eds.), Hashimoto Eri
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Langaa RPCID
    • ISBN
      9789956552726
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [図書] 「祖先は恋のオジャマ虫」「ウシに生きられなくなった人々」「「問いの精霊」に憑かれた女」「情報化社会を生き抜くヌエル人」「平和構築とノープロブレム」(『ダメになる人類学』内所収)2020

    • 著者名/発表者名
      吉野 晃(監修)、岩野 邦康、田所 聖志、稲澤 努、小林 宏至(編著)、橋本栄莉(著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      北樹出版
    • ISBN
      4779306299
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [図書] 「祖先は恋のオジャマ虫」「ウシに生きられなくなった人々」「「問いの精霊」に憑かれた女」「情報化社会を生き抜くヌエル人」「平和構築とノープロブレム」(『ダメになる人類学』内所収)2020

    • 著者名/発表者名
      吉野晃(監修)、岩野邦康・田所聖志・稲澤努・小林宏至(編著)、橋本栄莉(著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [図書] 第4章「親族と結婚」、第8章「神話と宗教」(『アフリカで学ぶ文化人類学』内所収)2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之・佐川 徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉(編著)、橋本栄莉(著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [図書] 序章、第4章「親族と結婚」、第7章「神話と宗教」(『アフリカで学ぶ文化人類学』内所収)2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之、佐川徹、石田慎一郎、大石高典、橋本栄莉(編著)、橋本栄莉(著)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      481221906X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] 予言者は紛争を終わらせることができるか?―― 南スーダンの旅する予言2023

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 186 ページ: 80-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] 「予言者は紛争を終わらせることができるか?―― 南スーダンの旅する予言」2023

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 186 ページ: 80-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12347
  • [雑誌論文] 予言者は紛争を終わらせることができるか?―― 南スーダンの旅する予言2023

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 186 ページ: 80-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00031
  • [雑誌論文] 「本物の男」と「複写男」のあいだで : 南スーダン紛争後社会における瘢痕とハイブリッドな「男らしさ」2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82-1 ページ: 79-106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [雑誌論文] 「本物の男」と「複写男」のあいだで : 南スーダン紛争後社会における瘢痕とハイブリッドな「男らしさ」 (<特集>アフリカの若者の身体)2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 号: 1 ページ: 79-106

    • DOI

      10.14992/00021472

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00021472/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00035
  • [雑誌論文] 「本物の男」と「複写男」のあいだで : 南スーダン紛争後社会における瘢痕とハイブリッドな「男らしさ」2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 ページ: 76-106

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] 序 (<特集>アフリカの若者の身体)2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 号: 1 ページ: 63-78

    • DOI

      10.14992/00021471

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00021471/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407, KAKENHI-PROJECT-22H00035
  • [雑誌論文] アフリカの若者の身体2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82(1) ページ: 63-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [雑誌論文] 南スーダンの紛争後社会における混成的秩序 : 強制移動民の生活世界と「ものごとの国家的秩序」 (立教大学史学会大会特集報告 : 人権と向き合う現代世界 : 権力と人権をめぐる現代人類史・誌的省察のために)2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 号: 2 ページ: 110-122

    • DOI

      10.14992/00021488

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00021488/

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] アフリカの若者の身体2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 ページ: 63-78

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] 『本物の男』と『複写男』のあいだで : 南スーダン紛争後社会における瘢痕とハイブリッドな『男らしさ』2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82(1) ページ: 79-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [雑誌論文] 奇声が紡ぐ歴史、あるいは「狂人」が照らす真実2020

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 81 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.14992/00020420

    • NAID

      120007002844

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020420/

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [雑誌論文] 難民の実践にみる境界と付き合う方法:ウガンダに暮らす南スーダン難民の相互扶助組織を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      質的心理学研究

      巻: 18 ページ: 76-94

    • NAID

      130008024022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] 強制移動民が形成する自治組織の比較分析:南スーダン、ヌエル人の国内避難民および難民を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      難民研究ジャーナル

      巻: 8 ページ: 114-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [雑誌論文] 紙/神と国家:南スーダン、ヌエル社会における混成的政治秩序2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 84 ページ: 78-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] 難民の実践にみる境界と付き合う方法2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      質的心理学研究

      巻: 18 ページ: 76-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [雑誌論文] 紙/神と国家:南スーダン、ヌエル社会における混成的政治秩序2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 84(1) ページ: 78-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [雑誌論文] 強制移動民が形成する自治組織の比較分析――南スーダン、ヌエル人の国内避難民および難民を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 雑誌名

      難民研究ジャーナル

      巻: 8 ページ: 114-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [雑誌論文] 季刊民族学 18(2)(68)1994

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 巻
      186
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/7953700

    • ISSN
      0389-0333
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 紛争と起源神話:西ナイル系諸集団における神性と経験の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      2021年度第2回科研費「歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] To Be, or Not to Be a “Real Man” : Tactical Agency of the Nuer Youths in Post-conflict Society of South Sudan2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Hashimoto
    • 学会等名
      7th meeting, ILCAA-African Youths
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00035
  • [学会発表] 南スーダン紛争後社会における混成的秩序:国内避難民および難民コミュニティの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      立教大学史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [学会発表] 南スーダン紛争後社会における混成的秩序:国内避難民および難民コミュニティの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      立教大学史学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 南スーダン紛争後社会における混成的秩序:国内避難民および難民コミュニティの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      立教大学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [学会発表] 「本物の男」と「複写男」のあいだで :南スーダンの紛争、瘢痕とハイブリッドな「男らしさ」2020

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      立教大学史学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [学会発表] 「本物の男」と「複写男」のあいだで :南スーダンの紛争、瘢痕とハイブリッドな「男らしさ」2020

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      立教大学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01407
  • [学会発表] 「本物の男」と「複写男」のあいだで :南スーダンの紛争、瘢痕とハイブリッドな「男らしさ」2020

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      立教大学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [学会発表] 南スーダン難民の自助組織と実践:ヌエル人組織と若者演劇グループを事例に2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      国際開発学会第30回(東京大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [学会発表] 南スーダン難民の自助組織と実践:ヌエル人組織と若者演劇グループを事例に2019

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      国際開発学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [学会発表] Transformation of Marriage and Kinship among Nuer Refugees in Uganda: Rethinking the Potential for Reorganization of the Community2018

    • 著者名/発表者名
      Eri Hashimoto
    • 学会等名
      18th International Union of Anthropological and Ethnological Sciences World Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [学会発表] 紙/神と国家:独立後南スーダン、ヌエル社会における政治秩序をめぐる想像力2018

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [学会発表] 紙/神と国家:独立後南スーダン、ヌエル社会における政治秩序をめぐる想像力2018

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [学会発表] 南スーダン難民と演劇:溶解する自他境界と「問題」への新たなまなざし2018

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      日本質的心理学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03013
  • [学会発表] 南スーダン難民と演劇:溶解する自他境界と「問題」への新たなまなざし2018

    • 著者名/発表者名
      橋本栄莉
    • 学会等名
      日本質的心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • [学会発表] Transformation of Marriage and Kinship among Nuer Refugees in Uganda: Rethinking the Potential for Reorganization of the Community2018

    • 著者名/発表者名
      Eri Hashimoto
    • 学会等名
      18th IUAES World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12601
  • 1.  佐川 徹 (70613579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  香川 秀太 (90550567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮本 匠 (80646711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹沢 尚一郎 (10183063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  早川 真悠 (20720361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 尚之 (80361054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  梅屋 潔 (80405894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  栗本 英世 (10192569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  慶田 勝彦 (10195620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 慎一郎 (10506306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  波佐間 逸博 (20547997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 英俊 (40351556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田原 範子 (70310711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  久保 秀雄 (80378512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浜本 満 (40156419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  湖中 真哉 (30275101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村橋 勲 (00882333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  阪本 拓人 (40456182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  榎本 珠良 (50770947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古川 光明 (50846003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  堀江 正伸 (70806819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  友松 夕香 (70814250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  目黒 紀夫 (90735656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  島田 剛 (90745572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮本 佳和 (10912412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi