• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古川 祐貴  Furukawa Yuki

研究者番号 00784860
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0509-4141
所属 (現在) 2023年度: 弘前大学, 人文社会科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 弘前大学, 人文社会科学部, 助教
2018年度 – 2021年度: 島根県立大学, 北東アジア地域研究センター, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 小区分03010:史学一般関連
研究代表者以外
小区分03020:日本史関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
対馬宗家文書 / 江戸幕府 / 対朝鮮外交 / 対馬宗家 / 朝鮮通交(外交・貿易) / 自己認識 / 由緒 / 藩屏 / 朝鮮押えの役 / 請願 … もっと見る / 対幕府交渉 / 家督相続 / 将軍代替起請文 / 藩主代替起請文 / 図書(銅印) / 朝鮮通信使 / 徳川将軍国書・別幅 / 朝鮮御用老中 / 朝鮮御用 / 研究資源化 / 売立目録 / 朝鮮史編修会 … もっと見る
研究代表者以外
対馬藩 / 対馬藩宗家 / 長州藩毛利家 / 燕都流言録 / 海外情報 / 太平天国の乱 / 情報流通 / 松前口 / 徳川将軍朱印状 / 対馬宗家文書 / 佐賀藩鍋島家 / 木戸孝允 / 大島友之允 / 対長同盟 / 倭館館守日記 / 情報ネットワーク / 幕末維新期の政局 / 大名家史料 / 日本近世 / 日朝関係 / 幕藩関係 / 分散型史料 / 日本近世史 / 近世日朝関係 / 近世 / 日朝関係史 / 訳官使 / 対外交渉史 / 朝鮮信使 / 日韓関係史 / 文化交流 / 外交 / 朝鮮通信使 / 東アジア / 交流 / 近世対外関係史 / 東アジア国際秩序 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  対馬宗家文書の研究資源化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古川 祐貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  幕末維新期の日朝間における情報流通とネットワーク形成ー対馬宗家文書を中心に

    • 研究代表者
      守友 隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      北九州市立自然史・歴史博物館
  •  分散型大規模大名家史料群の高度学術資源化と地域還元

    • 研究代表者
      鶴田 啓
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  通信使と訳官使の統合的研究―17-19世紀東アジア国際秩序と構造の視座転換―

    • 研究代表者
      池内 敏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近世日本の対朝鮮外交に関する構造的研究研究代表者

    • 研究代表者
      古川 祐貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      弘前大学
      島根県立大学

すべて 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 正徳度信使費用拝借の舞台裏――「武備之儀」「官位之儀」の請願と「朝鮮之押」――2022

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • [雑誌論文] 正徳度信使費用拝借の舞台裏―「武備之儀」「官位之儀」の請願と「朝鮮之押」―2022

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00975
  • [雑誌論文] 宗義成・宗義質口宣案の伝来2022

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00975
  • [雑誌論文] Lead isotopic characteristics of gun bullets prevailed during the 19th century in Japan: Constraints on the provenance of lead source from the United Kingdom and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Masataka、Mizota Chitoshi、Hosono Takahiro、Shinjo Ryuichi、Furukawa Yuki、Nobori Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 41 ページ: 103268-103268

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2021.103268

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503, KAKENHI-PROJECT-20K00975, KAKENHI-PROJECT-19KK0291
  • [雑誌論文] 宗義成・宗義質口宣案の伝来2022

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • [雑誌論文] 対馬と私と宗家文書と2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      樂

      巻: 53 ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • [雑誌論文] 宗義成・義質口宣案について2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 1 ページ: 37-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00537
  • [雑誌論文] 対馬宗家の家督相続と朝鮮通交(外交・貿易)2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 1 ページ: 68-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • [雑誌論文] 大韓民国国史編纂委員会所蔵「對馬島宗家文書」の形成2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 711 ページ: 22-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00975
  • [雑誌論文] 重要文化財「対馬宗家関係資料」の修理から見た「毎日記」の生成2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴・藤井良昭・堀田圭吾
    • 雑誌名

      東風西声(九州国立博物館紀要)

      巻: 16 ページ: 91-109

    • NAID

      40022633395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00537
  • [雑誌論文] 大韓民国国史編纂委員会所蔵「對馬島宗家文書」の形成2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 711 ページ: 22-43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • [雑誌論文] 重要文化財「対馬宗家関係資料」の修理から見た「毎日記」の生成2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴・藤井良昭・堀田圭吾
    • 雑誌名

      東風西声

      巻: 16 ページ: 91-109

    • NAID

      40022633395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • [雑誌論文] 対馬宗家の家督相続と朝鮮通交(外交・貿易)2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 1 ページ: 68-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00537
  • [雑誌論文] 宗義成・義質口宣案について2021

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴
    • 雑誌名

      長崎県対馬歴史研究センター所報

      巻: 1 ページ: 37-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • [雑誌論文] 日本-朝鮮・西欧・台湾鄭氏往復外交文書表―16世紀末~19世紀初頭における―2019

    • 著者名/発表者名
      古川祐貴・岡本真・松方冬子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 29 ページ: 15-35

    • NAID

      40022110729

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12503
  • 1.  守友 隆 (60610847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鶴田 啓 (10172066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 直樹 (40323662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石津 裕之 (50812674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  須田 牧子 (60431798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒木 裕行 (70431799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村 和明 (70563534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池内 敏 (90240861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  片山 まび (80393312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  程 永超 (80823103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 徹 (90386524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  酒井 雅代 (30827655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  細野 高啓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi