• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荘司 一歩  Shoji Kazuho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00962747
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 人文社会科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 山形大学, 人文社会科学部, 講師
2022年度: 山形大学, 人文社会科学部, 特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03050:考古学関連
研究代表者以外
小区分03060:文化財科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者
公共祭祀建造物 / 古環境 / 生態資源利用 / モニュメント / アンデス
研究代表者以外
同位体比 / 考古学 / 文化財科学 / 交易 / 地球化学 … もっと見る / 同位体 / 産地判別 / 貝殻遺物 / 絡み合い / 新規生態系 / 歴史考古学 / 民族考古学 / ジオ考古学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  生態資源利用とモニュメンタリティの生成からみた先史アンデス神殿出現期の研究研究代表者

    • 研究代表者
      荘司 一歩
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  環境とヒトの相互構築史:汎太平洋の比較研究による文理統合的研究(人間と環境班)

    • 研究代表者
      山口 徹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  先端的な地球化学分析を応用した先史時代貝殻遺物の産地判別方法の開発

    • 研究代表者
      田中 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      東京都市大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 二枚貝の成長線解析や地球化学分析を用いた古環境研究2022

    • 著者名/発表者名
      荘司一歩, 三木志緒乃, 窪田薫, 白井厚太朗
    • 雑誌名

      月間海洋

      巻: 54(8) ページ: 396-406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007
  • [雑誌論文] Faunal use during the Archaic period based on macro remains from Cruz Verde, North Coast of Peru2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Shoji
    • 雑誌名

      Revista ARQUEOBIOS

      巻: 17 ページ: 42-63

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007
  • [学会発表] 景観で考えるモニュメンタリティ:ペルー北海岸のマウンド・ビルディングを事例に2022

    • 著者名/発表者名
      荘司一歩
    • 学会等名
      第2回景観考古学・人類学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007
  • [学会発表] 考古学からみたエル・ニーニョ現象と資源量の変動サイクル2022

    • 著者名/発表者名
      荘司一歩, ビクトル・バスケス, テレサ・ロサーレス
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第27回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007
  • 1.  山口 徹 (90306887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鶴見 英成 (00529068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  光本 順 (30325071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山野 博哉 (60332243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 誠 (10771826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  苅谷 愛彦 (70323433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡部 森哉 (00434605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 茂之 (00183418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今津 勝紀 (20269971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本郷 千春 (20272354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 健太郎 (20792766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田副 博文 (60447381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  白井 厚太朗 (70463908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  飯塚 毅 (70614569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi