すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
岡山大学文学部紀要
巻: 71 ページ: 1-19
120006648631
佐々木虔一・森田喜久男・武廣亮平編『日本古代の輸送と道路』八木書店
巻: 1 ページ: 77-97
巻: 71 ページ: 118-100
歴史地理教育
巻: 878 ページ: 10-15
吉川真司・倉本一宏編『日本的時空観の成立』思文閣出版
巻: 印刷中
鈴木靖民編『古代交流史入門』勉誠出版
播磨国風土記:はりま1300年の源流をたどる
巻: - ページ: 26-47
日本古代の交通・交流・情報
巻: 1 ページ: 59-84
歴史評論
巻: 786 ページ: 63-74
『歴史評論』
考古学ジャーナル
ページ: 653-653
交錯する知衣装・信仰・女性
ページ: 377-397
日本の科学者
巻: 48-7 ページ: 12-17
巻: 48-7 ページ: 396-401
条里制・古代都市研究
巻: 28 ページ: 30-41
条里制・古代都市研究
岡山地方史研究
巻: 126 ページ: 27-29
"日本古代史研究的現在与未来"国際学術検討会論文集
ページ: 259-274
考古学研究
巻: 230 ページ: 17-20
巻: 58-2 ページ: 17-20
ページ: 17-20
律令国家史論集(塙書房)
ページ: 473-495
いひほ研究
巻: 2 ページ: 119-127
いひほ研究 2
ページ: 4-11
「既多寺大智度論と針間国造」『律令国家史論集』(塙書房)
律令国家史論集
古代の人物-日出づる国の誕生(清文堂出版)
ページ: 13-32
歴史科学 196
ページ: 2-16
歴史と地理 225
ページ: 24-27
「葛城襲津彦-五世紀前半の北東アジア史断章」『古代の人物-日出づる国の誕生』(清文堂出版)
古代の人物一日出づる国の誕生
岡山の自然と文化 28
ページ: 173-242
歴史と地理
巻: 225 ページ: 24-27
働くこととジェンダー-続・男と女の過去と未来
ページ: 89-113
岡山大学文学部紀要 48
ページ: 61-76
40015880090
宮城学院女子大学 キリスト教文化研究所研究年報 38
ページ: 1-33
宮城学院女子大学『キリスト教文化研究所研究年報』 38
日本の科学者 40・10
ページ: 48-49
宮城学院女子大学キリスト教文化研究所研究年報 38
ページ: 23-55
歴史読本 2005-3
ページ: 264-265
キリスト教文化研究所研究年報(宮城学院女子大学) 38
日本の科学者 40-10
歴史読本 2005年3月号
日本史研究 500
ページ: 3-23
A Japanese history study vol.500
日本史研究 50
考古学研究 50・3
ページ: 57-74
岡山大学学内共同研究「自然と人間の共生」報告書
ページ: 23-33
Quarterly of Archaeological Studies KOKOGAU KENKYU 50-3
Archaeology Studies vol.50 No.3
考古学研究 50-3