• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喜多村 正  KITAMURA Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60101185
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 島根大学, 法文学部, 教授
1993年度 – 2000年度: 島根大学, 法文学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 島根大学, 法文学部, 教授
1986年度: 島根大, 法文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学(含民族学・民俗学)
研究代表者以外
文化人類学 / 国文学 / 日本史
キーワード
研究代表者
村落構造 / 荒神信仰 / 牛馬放牧 / Koujin worship / 入会林野 / 採草会 / 和牛放牧 / タタラ製鉄 / 牛馬神信仰 / 採草山 … もっと見る / 民俗の地域差 / 親方・子方 / 村落自治 / タタラ / 地域形成 / 牛馬放牧地 / Village structure / Commonage / Grass field / Pasture / Tatara / Folk localization / 中国山地 / 牛の放牧 / 博労 / クラシタ牛 / 牛鳥守護神 / 大仙神社 / 縄久利神社 / 牛馬守護神 / 博労(ばくろ) / 牛市場 / 大日信仰 / 牛馬信仰 / 大仙信仰 / 博労(バクロ) / 農耕牛 / 黄幡神 / 博労(ばくろう) / 畜産農家 / 荒神 / 八重山神社 / Chugoku mountains / pasture / cattle trader / hiring oxen / guadian gods of cows / Daisen shrine / Nawakuri shrine / 門中 / リネージ / 出自 / 村落祭祀 / 祖先崇拝 / 始祖志向 / 価値志向性 / Monchu / Lineage / Descent / Village Structure / Village Cult / Ancestor Worship / Orientations to Progenitor … もっと見る
研究代表者以外
同族結合 / 同族祭祀 / 先祖祭 / 鍛冶神信仰 / 楽々福信仰 / 金屋子信仰 / キリン獅子 / 神楽 / 流域のもつ歴史性の差異 / 生業による経済性・文化性の差異 / 社会伝承面における地域性の差異 / 文化の流入経路による地域性 / 地域民の心性形成 / 佐太神社の神事 / 明治維新期の島根県の神社 / お管祭り / 奉納和歌集 / 大社造の特徴 / 奉納歌集 / 佐太神能 / 大社造 / 神能面 / Divine Service of Sada Shrine / Shrines in Shimane-Prefecture in the period of Meiji Restoration / O-Kuda-matsuri / Hono-waka-shu / Characteristics of Taisha-zukuri / 政治人類学 / 慣習法 / 地方政治 / 国民国家 / 開発人類学 / 地方自治 / 平和同盟 / 儀礼位階制 / POLITICAL ANTHROPOLOGY / CUSTOMARY LAW / LOCAL POLITICS / NATION-STATES / DEVELOPMENTAL ANTHROPOLOGY / LOCAL ADMINISTRATION / PEACE PACT / RITUAL RANKING SYSTEM / SOUTHEAST ASIA / 中山間地 / 地域形成 / たたら製鉄 / 和牛飼育経営 / 村落組織 / 人口動態 / 地域産業 / 宗教組織 / 和牛繁殖経営 / 農事調査 / 製糸業 / 鳥取県西部地震 / 被災史料 / 地域景観 / 鑪製鉄 / コージュウ(講中) / 本願寺 / 田中梅治 / 和牛 / 被災史料救出保全活動 / 講中 / 村落秩序 / 地域政策 / Hilly and Mountainous Area / Formation of Area / air-bellowed steel manufacture / Cattle Farm Management / Village Structure / Movement of Population / Local Industry 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  中山間地における地域形成とその歴史的特性に関する総合研究

    • 研究代表者
      竹永 三男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      島根大学
  •  中国山地における牛鳥飼養をめぐる民俗の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      喜多村 正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      島根大学
  •  東南アジア島嶼部諸民族における政治文化と社会統合の社会人類学的研究

    • 研究代表者
      合田 涛 (合田 濤)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  佐太神社の総合的研究

    • 研究代表者
      芦田 耕一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      島根大学
  •  中国山地における民俗の形成と伝播-社会伝承を中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      喜多村 正
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      島根大学
  •  因幡・伯耆の地域性形成に関する比較文化史的研究

    • 研究代表者
      坂田 友宏
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学
    • 研究機関
      米子工業高等専門学校
  •  門中の動態を通して見た沖繩の価値理念の研究研究代表者

    • 研究代表者
      喜多村 正
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 真宗寺院と地域社会-島根県瑞穂町の事例-2005

    • 著者名/発表者名
      喜多村正
    • 雑誌名

      社会文化論集 2

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • [雑誌論文] 真宗寺院と地域社会-島根県瑞穂町の事例-2005

    • 著者名/発表者名
      喜多村 正
    • 雑誌名

      社会文化論集 2

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • [雑誌論文] The Shinsyu Temples and Communities2005

    • 著者名/発表者名
      Tadashi KITAMURA
    • 雑誌名

      Journal of Socio-Cultural Studies 2

      ページ: 1-19

    • NAID

      110006939618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • [雑誌論文] 石見山間地域のムラと村落組織-旭町・瑞穂町市木のコウジュウ-2004

    • 著者名/発表者名
      喜多村正
    • 雑誌名

      社会文化論集 1

      ページ: 1-26

    • NAID

      110006939613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • [雑誌論文] 石見山間地域のムラと村落組織-旭町・市木のコウジュウ-2004

    • 著者名/発表者名
      喜多村 正
    • 雑誌名

      社会文化論集 1

      ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • [雑誌論文] The Village Structure in Iwami Mountain Area2004

    • 著者名/発表者名
      Tadashi KITAMURA
    • 雑誌名

      Journal of Socio-Cultural Studies 1

      ページ: 1-26

    • NAID

      110006939613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • [雑誌論文] 波積の村落と社会生活2003

    • 著者名/発表者名
      喜多村正
    • 雑誌名

      社会システム論集 8

      ページ: 65-94

    • NAID

      110006939606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • [雑誌論文] The Village and Life in Hazumi Area2003

    • 著者名/発表者名
      Tadashi KITAMURA
    • 雑誌名

      Journal of Social Systems 8

      ページ: 65-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310160
  • 1.  芦田 耕一 (30127477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 明 (00219437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松尾 寿 (50032610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 寛司 (40027967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 董美 (70225762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下房 俊一 (70025063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  合田 涛 (00106593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠藤 央 (10211781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  玉置 泰明 (90192640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  堀江 俊一 (50190244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  片山 裕 (10144403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  馬淵 悟 (50209681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  依田 博 (50093539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹永 三男 (90144683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 康宏 (40201933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  相良 英輔 (70124071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川久保 篤志 (50314612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今津 勝紀 (20269971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂田 友宏 (60043577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  永井 猛 (80164383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡部 貞幸 (80011360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西脇 隆夫 (50127495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 准士 (80294354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  坂山 高朗 (80187054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ホオッド S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  バルボサ A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  BARBOSA Altemio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  HOOD Sahlle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  BARBOSA A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi