メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
井上 寛司
Inoue hiroshi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40027967
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2022年度: 島根大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2009年度 – 2011年度: 島根大学, 名誉教授
1997年度 – 1998年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 教授
1996年度: 島根大学, 法文学部, 教授
1994年度: 島根大学, 法文学部, 教授
1986年度 – 1991年度: 島根大学, 法文学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 島根大学, 法文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
/
日本史
研究代表者以外
日本史
/
広領域
/
国文学
キーワード
研究代表者
中世出雲国 / 出雲大社と鰐淵寺 / 出雲国一宮制 / 神仏隔離 / 神仏習合 / 顕密寺院 / 蔵王信仰 / 出雲国一官制 / 国鎮守 / 一宮
…
もっと見る
/ 二宮 / 三宮 / 国府 / 惣社 / 国分寺 / 国鎮寺 / 惣i-e / Guardian God of Provinces / Head Shrine / Second Shrine / Serd Shrine / Goverment Office of Province / Summary Shrine of Province / State-Established Provinciat Temple
…
もっと見る
研究代表者以外
神戸川 / 出雲市矢野遺跡 / たたら製鉄 / IGBP-LOICZ / 流人 / 遠島 / 隠岐島 / 科口書 / 流刑制度 / 犯罪 / 後鳥羽上皇 / 後醍醐天皇 / Exile / Banishment to Distant Island / Oki Island / Document of Confession / Criminal Law / Crime / Ex-emperor Go-Toba / Emperor Go-Daigo / 尼子氏 / 富田城 / 宍道 / Amago Clan / Toda Castle / Shinji (place) / the Kando River / 古代金属生産 / 荒神谷遺跡 / 弥生青銅器 / 自然銅 / 砂鉄 / 箱形炉 / 岩吉遺跡 / 精錬と鍛治 / 古代金属生産(銅と鉄) / 玉ノ宮製鉄遺跡群 / 皮吹子 / 熱残留磁気測定 / 鉄滓 / 製鉄炉(箱形) / 製銅・鋳銅 / 皮ふいご / 玉湯町玉ノ宮地製鉄遺跡群 / 残留磁気年代測定 / ancient metal production / the ruins of Kojindani / Yayoi bronze ware / native copper / iron sand / box-shaped furnace / the ruins of Iwayoshi / refining and smithery / 佐太神社の神事 / 明治維新期の島根県の神社 / お管祭り / 奉納和歌集 / 大社造の特徴 / 奉納歌集 / 佐太神能 / 大社造 / 神能面 / Divine Service of Sada Shrine / Shrines in Shimane-Prefecture in the period of Meiji Restoration / O-Kuda-matsuri / Hono-waka-shu / Characteristics of Taisha-zukuri / 汽水域 / 中海・宍道湖 / 中海干拓 / 山陰考古遺跡 / 銅鐸 / 古環境 / 汽水湖 / 中海 / IGBP / 塩分躍層 / 貧酸素水塊 / 干拓 / 波根湖 / サルガ鼻洞窟遺跡 / 海跡湖 / 海食洞 / 洞窟遺跡 / たたら / 地球環境 / coastal lagoon / Lakes Nakaumi and Shinji / halocline / saline wedge / Jomon / Transgression / reclamation / 頭役 / 宮座 / 祭事 / 神職 / 芸能 / 村落 / Miyaza / Village / Priest / 出雲平野 / 矢野遺跡 / 神門水海 / 杵築大社 / 一宮制 / 斐伊川 / 神戸川の沖積作用 / 神門臣 / 出雲国風土記 / 西谷弥生墳丘墓群 / 菱根池 / 出雲国大税賑給歴名帳 / 機能神 / 出雲大社 / 美保神社 / 神事華 / 異類女房譚 / 神西湖 / 中心的集落 / 出雲祭祀文化 / ボーリング探査 / 特殊土器 / 基盤層(三瓶山火砕流堆積物) / 朝山文書 / 千家文書 / 出雲大社文書 / 美保神社青柴垣神事 / Izumo plain / Yano site / the Kando lake / Kizuki-no-Oyashiro / Head Sinto shrine system / An alluvial operation of Hii.Kando River / the Kando-no-Omi
隠す
研究課題
(
9
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
58
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
出雲鰐淵寺の歴史的・総合的研究-日本宗教の歴史的・構造的特質の解明のために-
研究代表者
研究代表者
井上 寛司
研究期間 (年度)
2009 – 2011
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
日本史
研究機関
島根大学
中世諸国一宮制の総合的研究
研究代表者
研究代表者
井上 寛司
研究期間 (年度)
1996 – 1998
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
日本史
研究機関
大阪工業大学
島根大学
山陰汽水域の自然史と文化史
研究代表者
徳岡 隆夫
研究期間 (年度)
1995 – 1998
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
島根大学
佐太神社の総合的研究
研究代表者
芦田 耕一
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
国文学
研究機関
島根大学
尼子氏の総合的研究
研究代表者
藤岡 大拙
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
日本史
研究機関
島根県立島根女子短期大学
古代金属生産の地域的特性に関する研究ー山陰地方の銅・鉄を中心としてー
研究代表者
田中 義昭
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
一般研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
島根大学
隠岐流人に関する研究
研究代表者
松尾 寿
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
日本史
研究機関
島根大学
古代出雲文化の展開に関する総合的研究ー斐伊川下流域を中心としてー
研究代表者
田中 義昭
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
一般研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
島根大学
頭役制とその記録の総合調査研究
研究代表者
高島 緑雄
, 萩原 龍夫
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
日本史
研究機関
明治大学
すべて
2011
すべて
学会発表
[学会発表] 常光寺所蔵(鰐淵寺旧蔵)大般若経について
2011
著者名/発表者名
井上寛司
学会等名
島根県中世史研究会
発表場所
島根県民会館
年月日
2011-12-03
データソース
KAKENHI-PROJECT-21320123
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
松尾 寿
(50032610)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
徳岡 隆夫
(30025358)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
平 雅行
(10171399)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
芦田 耕一
(30127477)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
田中 義昭
(70144681)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
大西 郁夫
(40032445)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
山内 靖喜
(70032612)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
山岸 常人
(00142018)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
小林 准士
(80294354)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
久留島 典子
(70143534)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
関根 俊一
(80154649)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
淺湫 毅
(10249914)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
松浦 清
(70192333)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
大橋 泰夫
(80432615)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
小椋 純一
(60141503)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
福田 景道
(20181266)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
竹永 三男
(90144683)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
道重 哲男
(10032583)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
藤岡 大拙
(10181330)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
秋山 伸隆
(60142337)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
川岡 勉
(90186057)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
岸田 裕之
(10093585)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
伊藤 晴明
(80032423)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
橋谷 博
(00156267)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
松田 明
(00219437)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
酒井 董美
(70225762)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
下房 俊一
(70025063)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
河瀬 正利
(30093743)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
中山 勝博
(20243420)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
三瓶 良和
(00226086)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
竹広 文明
(60252904)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
工藤 敬一
(50040473)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
岡田 荘司
(60146735)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
榎原 雅治
(40160379)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
上村 喜久子
(10160219)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
高島 緑雄
(20061864)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
西垣 晴次
(60014859)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
伊藤 清郎
(70113925)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
林 正久
(90033521)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
鈴木 岩弓
(50154521)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
片桐 成夫
(00032649)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
渡部 貞幸
(80011360)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
喜多村 正
(60101185)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
西脇 隆夫
(50127495)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
亀井 健史
(30177597)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
大谷 修司
(50185295)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
瀬戸 浩二
(60252897)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
原 宏
(90032581)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
和田 嘉宥
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
的野 克之
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
田中 哲雄
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
松本 岩雄
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
鳥谷 芳雄
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
花谷 浩
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
野坂 俊之
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
石原 聡
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
57.
山根 正明
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
58.
萩原 龍夫
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×