• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 昌明  TAKAHASHI Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30106760
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 神戸大学, 人文学研究科, 名誉教授
2016年度: 神戸大学, 大学院人文学研究科, 名誉教授
2015年度: 神戸大学, 人文学研究科, 名誉教授
2014年度 – 2015年度: 神戸大学, 人文科学研究科, 名誉教授
2013年度: 神戸大学, 人文学研究科, 名誉教授 … もっと見る
2012年度: 神戸大学, 文学部, 名誉教授
2011年度: 神戸大学, 大学院・人文学研究科, 名誉教授
2009年度 – 2011年度: 神戸大学, 人文学研究科, 名誉教授
1999年度 – 2006年度: 神戸大学, 文学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 神戸大学, 文学部, 教授
1995年度: 滋賀大学, 教育学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史
研究代表者以外
日本史 / 日本史 / 社会学(含社会福祉関係) / 人文地理学
キーワード
研究代表者
治承・寿永の内乱 / 中世史 / 養和の飢饉 / 高野山領備後国大田荘 / 血曼荼羅 / 島津荘入来院 / 荘園制 / 大田荘 / 安摩荘 / 惣領制 … もっと見る / 常陸佐竹氏 / 治承・寿永内乱 / 内乱期の戦争過程 / 荘園制の構造矛盾 / 中国銭貨 / 北越荘園の現地調査 / 奈良坂踏査 / 武士 / 王権 / 衛府の武官 / 貴族 / 軍事貴族 / 在地領主 / 平氏政権 / 鎌倉幕府 / 武士発生史の見直し / 職能的武士論 / 東アジア古代国家の文官優位の体制 / 武官系武士 / 平氏と源氏 / 弓馬の芸 / 大鎧と合せ弓 / 武芸 / 騎射 / 組打ち / 打物戦 / bushi warriors / powers of king / military officiers / peers / military peers / resident lords / Kamakura Bukufu / Heishi's political power / 平氏の御家人 / 譜代相伝の家人 / 重盛家 / 宗盛家 / 後見人 / 嘉応・安元の強訴 / 王権をめぐる葛藤 / 小松内府家 / 『愚昧記』安元三年春夏記 / 平氏御家人制 / 乳父 / 宗盛代官 / 一門主流 / 朝敵 / 源頼朝 / 家礼 / 追討使 / 以仁王の乱 / 源平内乱 / The vassal of the Heike family / The inherited vassals / Shigemori's household / Munemori's household / Guardian / Demonstration action of Kaou and Angen / The struggle for power concerning control of sovereignty / 反平家の挙兵 / 兵糧米の徴収 / 在地の荒廃 / 年貢・租税の未納 / 天候不順 / 干害 / 1185年9月の京都地震 / 干ばつ / 養和の大飢饉 / 1185年7月の京都地震 / 内乱 / 大地震 / 京上物の途絶 / 餓死者の発生 / 都市機能の麻痺 / 建物の倒壊 / メンテナンスの不足 / 飢饉 / 災害 / 地震 / 田地の損亡 / 荘園制の再建 / 民衆史の視点 / 復興 … もっと見る
研究代表者以外
兵庫津 / 震災資料 / 歴史資料 / 地域史 / 阪神淡路大震災 / 都市社会 / 阪神・淡路大震災記念協会 / City society / NPO / NGO / 国家的港湾都市 / 荘園 / 内乱 / 交通 / 平安時代 / 荘園制 / 都鄙間交通 / 海上交通 / 地形環境 / 土佐 / 歴史資料保全活動 / 歴史意識 / 市民社会 / 日本史 / 都市イメージ / 歴史資料保全 / 森南地区 / 市民の歴史意識 / 月の古墳 / 兵庫県公館 / 阪神大震災 / 文化財保存 / 震災記録 / History materials preservation activities / Hanshin Awaji big earthquake disaster / History consciousness / HyogoTsu / Civil society / Japanese history / City image / 資料保存 / 歴史文化 / 地域社会 / 『人と防災未来センター』 / 住民団体 / 阪神・淡路大震災 / 防災 / 尾崎市立地域研究史料館 / 伊丹市立博物館 / 尼崎市立地域研究史料館 / 神戸市 / Archive preservation / Hanshin Awaji greate arthquake / History culture / Earthquake disaster archive / History archive / 尼崎藩 / 摂津 / 被災史料 / 歴史資料の保全と活用 / 尼崎 / 都市史 / 考古学 / Hyogo-Tsu / History by region / the devastated materials / the Amagasaki Clan / National port district / 都市 / 景観復原 / 地籍図 / 町絵図 / 防長 / 山口 / 畿内 / 空間認識 / Cities / Re-Constitution of Landscape / Cadastral Maps / Town Maps / Suou and Nagato Provinces / Yamaguchi / Kinai / ace Cognition 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  日本中世の内乱と飢饉・災害の関係の研究──治承・寿永の内乱について研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 昌明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  荘園制の地域特性と内乱

    • 研究代表者
      佐藤 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      甲南大学
  •  治承・寿永内乱前後の荘園制の変貌にかんする研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 昌明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中・近世における都市空間の景観復原に関する学際的アプローチ

    • 研究代表者
      藤田 裕嗣
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  国家的港湾都市域としての西摂地域形成過程の研究

    • 研究代表者
      鈴木 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  平氏御家人制および軍制の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 昌明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  阪神・淡路大震災の資料保存と都市社会解明のための総合研究

    • 研究代表者
      岩崎 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  被災史料保全活動からみた都市社会の歴史意識に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  奈良・平安期武士の軍事史的研究-比較史的手法と遺物に即して研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 昌明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
      滋賀大学

すべて 2020 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 武士の日本史2018

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03012
  • [図書] 京都〈千年の都〉の歴史2014

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [図書] 東国武士団と鎌倉幕府2013

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [図書] 中世人のたからもの-蔵があらわす権力と富2011

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹, 他
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [図書] 増補改訂清盛以前-伊勢平氏の興隆(ライブラリー版)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [図書] 日本の対外関係第3巻2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明, 他
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [図書] 兵たちの時代第1巻2010

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹, 他
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [図書] 平家の群像 物語から史実へ2009

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [図書] 院政期の内裏・大内裏と院御所2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明(編)
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [図書] 中世都市研究12・中世のなかの「京都」2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫(編)
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      新人物往来社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [図書] 平家と福原京の時代2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明 他
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      岩田書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [図書] 増補改訂・清盛以前2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      文理閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [図書] 増補改訂 清盛以前-伊勢平氏の興隆-2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 侍についての二三の論点2020

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      龍谷大学日本史研究

      巻: 43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03012
  • [雑誌論文] 戦国戦史と帝国陸軍2017

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      日本歴史学協会年報

      巻: 32 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03012
  • [雑誌論文] 地頭下文の基礎的考察2014

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 182 ページ: 29-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [雑誌論文] 西行と南部荘・蓮華王院2014

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      西行学

      巻: 5 ページ: 4-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [雑誌論文] 高野山根本大塔領大田荘の始動と鑁阿の動き2013

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      学習院史学

      巻: 51 ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [雑誌論文] 六孫王神社は源経基邸を起源とするか?2013

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      立命館地理学

      巻: 25 ページ: 37-46

    • NAID

      110009658248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [雑誌論文] 養和の飢饉、元暦の地震と鴨長明2012

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      文学(岩波書店)

      巻: 13巻2号 ページ: 48-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 平家政権の新しさ2012

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 788号 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 中世成立期における王権の宝蔵とその歴史的性格-蓮華王院宝蔵を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 雑誌名

      中世人のたからもの-蔵があらわす権力と富-(小野正敏・五味文彦・萩原三雄編)(高志書院)

      ページ: 37-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 「御館」城氏の軍団編成2010

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹
    • 雑誌名

      兵たちの時代

      巻: 第1巻 ページ: 126-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 宋銭の流通と平家の対応について2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      アジア遊学(勉誠出版)

      巻: 132号 ページ: 70-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 比較武人政権論2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      日本の対外関係

      巻: 第3巻 ページ: 165-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 宋銭の流通と平家の対応について2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 132号 ページ: 70-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 六波羅幕府という提起は不適当か-上横手雅敬氏の拙著評に応える-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 563号 ページ: 27-39

    • NAID

      40016639386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 六波羅幕府という提起は不適当か-上横手雅敬氏の拙著評に応える-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      日本史研究 563号

      ページ: 27-39

    • NAID

      40016639386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 平家都落ちの諸相2009

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      文化史学

      巻: 65号 ページ: 45-67

    • NAID

      40016921405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 平家都落ちの諸相2009

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      文化史学 65号

      ページ: 45-67

    • NAID

      40016921405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [雑誌論文] 西の福原、北の平泉・衣川2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      平泉・衣川と京・福原(入間田宣夫編)(高志書院)

      ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 福原遷都をめぐる政治2006

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      歴史学研究 816号

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 福原遷都をめぐる政治『歴史学研究』816号/2006.7/1〜16頁2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      歴史学研究 816

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] Political Conflicts Surrounding the Relocation of the Capital to Fukuhara2006

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Journal of Historical Studies No.816

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 福原の平家邸宅について2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      平家と福原京の時代(歴史資料ネットワーク編)(岩田書院)

      ページ: 73-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 日本史学者の見た元暦二年七月京都地震について2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      月刊地球 27-11

      ページ: 861-867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Masaaki
    • 雑誌名

      KIYOMORI IZEN

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [雑誌論文] 清盛家家政の一断面-備後国大田荘関係文書を手がかりとして-2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      文化史学の挑戦(笠井昌昭編)(思文閣出版)

      ページ: 575-588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Masaaki et al.
    • 雑誌名

      In the days of Heike clan and a thing of Fukuhara-kyo

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [雑誌論文] EMPEROR GO-SHIRAKAWA and TAIRA NO KIYOMORI : Conflict over The Throne2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Masaaki
    • 雑誌名

      Review of History vol.649

      ページ: 2-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [雑誌論文] 平氏の政権構想2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      別冊歴史読本 源氏対平氏 1

      ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] The Komatsu Palace of Taira no Shigemori and The Komatsu Valley2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Masaaki
    • 雑誌名

      JAPANESE HISTORY (NIHON REKISHI) vol.672

      ページ: 19-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [雑誌論文] 『愚昧記』安元三年(治承元)春夏記の翻刻と注釈(下)2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明, 森田竜男編
    • 雑誌名

      文化学年報 23号

      ページ: 29-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 平重盛の小松殿と小松谷2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      日本歴史 672

      ページ: 19-31

    • NAID

      40006171088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [雑誌論文] 後白河院と平清盛-王権をめぐる葛藤-2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      歴史評論 649号

      ページ: 2-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 後白河院と平清盛-王権をめぐる葛藤-2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      歴史評論 649

      ページ: 2-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310158
  • [雑誌論文] Gumaiki ; the latter part of the transcript and notes : from spring to summer in the third year of Angen 11772004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAKAHASHI, Tatsuo MORITA(eds.)
    • 雑誌名

      The Annual Reports of Humanities and Social Sciences No.23

      ページ: 29-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] The East Royal Villa of Ryukyu Kingdom2003

    • 著者名/発表者名
      Yasuo TAKAHASHI
    • 雑誌名

      The Urban History Annual No.11

      ページ: 103-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 琉球の東苑について2003

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      年報都市史研究 第11号

      ページ: 103-122

    • NAID

      40006029694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [学会発表] Fictions and Facts of the Heike Monogatari2011

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Masaaki
    • 学会等名
      International Canference/Loveable Losers : The Taira in Action and Memory
    • 発表場所
      Banff Centre, Canada(keynote speach)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [学会発表] Fictions and Facts of the Heike Monogatari.(keynote speach)2011

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Masaaki
    • 学会等名
      International Canference/Loveable Losers : The Taira in Action and Memory
    • 発表場所
      Banff Centre(Canada)
    • 年月日
      2011-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [学会発表] 平家の西八条亭とその後2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 学会等名
      日本史研究会七月例会
    • 発表場所
      京大会館(京都市)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • 1.  鈴木 正幸 (80107987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  奥村 弘 (60185551)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 裕嗣 (10181364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 泰弘 (30289011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  市澤 哲 (30251862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小田 康徳 (50169314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  芝村 篤樹 (10196438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今井 修平 (00131540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  馬場 義弘 (70283546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩崎 信彦 (20086052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塩崎 賢明 (20127369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  室崎 益輝 (90026261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今津 勝紀 (20269971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大城 直樹 (00274407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山村 亜希 (50335212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  仁木 宏 (90222182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂江 渉 (00221995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤田 明良 (50309514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩城 卓二 (20232639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 康夫 (60026284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 22.  黒田 龍二 (40183800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前川 要 (70229285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi