• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 泰弘  SATO Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30289011
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 甲南大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2009年度 – 2015年度: 甲南大学, 文学部, 教授
1999年度: 甲南大学, 文学部, 助教授
1998年度: 甲南大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
土佐 / 地形環境 / 海上交通 / 都鄙間交通 / 荘園制 / 平安時代 / 地域史 / 交通 / 内乱 / 荘園 … もっと見る / 免除領田制 / 文書出納 / 法会 / 東大寺 / 河上荘 / 帳簿 / 中世文書 … もっと見る
研究代表者以外
近衛家 / 近衞家 / 日本史 / 奈良坂踏査 / 北越荘園の現地調査 / 中国銭貨 / 荘園制の構造矛盾 / 内乱期の戦争過程 / 治承・寿永内乱 / 常陸佐竹氏 / 惣領制 / 安摩荘 / 大田荘 / 荘園制 / 島津荘入来院 / 血曼荼羅 / 高野山領備後国大田荘 / 養和の飢饉 / 治承・寿永の内乱 / 中世史 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  摂関家伝来史料群の研究資源化と伝統的公家文化の総合的研究

    • 研究代表者
      尾上 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  荘園制の地域特性と内乱研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      甲南大学
  •  治承・寿永内乱前後の荘園制の変貌にかんする研究

    • 研究代表者
      高橋 昌明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  日本中世の帳簿様文書に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      甲南大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 古代史料を読む 下2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤信・小口雅史・島谷弘幸・遠藤珠紀他
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886217844
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00926
  • [雑誌論文] 正税から農料へ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 641 ページ: 3-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [雑誌論文] 中世前期における信用取引と荘園制2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 928 ページ: 2-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [雑誌論文] 日本中世の手形―新見荘の割符について―2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 雑誌名

      史林

      巻: 96-5 ページ: 1-35

    • NAID

      120006598714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [学会発表] 所当と所課2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 学会等名
      日本史研究会古代史部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00926
  • [学会発表] 受領の支配と地方の都市2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 学会等名
      第32回条里制・古代都市研究会大会
    • 発表場所
      平城京跡資料館(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [学会発表] 東大寺の封物収納をめぐって ―信濃前司の封物進納―2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 学会等名
      東大寺要録研究会
    • 発表場所
      東大寺ミュージアム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [学会発表] 「中世前期における信用取引と荘園制」にむけて2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 学会等名
      歴史学研究会日本中世史部会9月例会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • [学会発表] 回帰する荘園研究-鎌倉佐保『日本中世荘園制成立史論』-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 学会等名
      日本史研究会中世史部会
    • 発表場所
      日本史研究会会議室(京都市)
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [学会発表] 回帰する荘園史研究-鎌倉佐保『日本中世荘園制成立史論』-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 学会等名
      日本史研究会中世史部会
    • 発表場所
      日本史研究会会議室(機関紙会館3階)(京都府)
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520671
  • [学会発表] 備中国新見荘の割符について

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰弘
    • 学会等名
      日本史研究会中世史部会
    • 発表場所
      機関紙会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520786
  • 1.  高橋 昌明 (30106760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾上 陽介 (00242157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 讓治 (40093306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  島谷 弘幸 (90170935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  恵美 千鶴子 (60566123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 珠紀 (10431800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi