• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 康夫  Takahashi Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60026284
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人建築研究協会, その他部局等, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 京都大学, 工学研究科, 名誉教授
2017年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2016年度: 花園大学, 文学部, 教授
2009年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2000年度 – 2007年度: 京都大学, 工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
1996年度 – 1998年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
1995年度: 京都大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1994年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1993年度: 京都大学, 工学研究科, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠 / 建築史・建築意匠
研究代表者以外
広領域 / 人文地理学 / 都市計画・建築計画 / 建築史・意匠
キーワード
研究代表者
琉球 / City / 都市 / Ryukyu / 都市史 / 中世 / Naha / 首里 / 那覇 / 八景 … もっと見る / 十境 / 環境 / 都市形成 / Nature / 自然 / 町家 / まちづくり / 首都 / 東アジア / 惣堂 / ヨーロッパ都市史 / アジア都市史 / 日本都市史 / Capital City / Urban Development / Kyoto / Shuri Castle / Shuri / 京都 / 首里城 / Naminoue / Priest Nisshu / Environmental Culture / "Ten Special Places and Things" / Shosho-Hakkei / 東苑 / 波上 / 日秀上人 / 環境文化 / Environment / Middle Ages / Capital / 王都 / Earthquake / Formation of city / Urban disaster / Urban History / outlook on nature / 地震 / 災害 / 自然観 / Town House / Housing / Meadiaval House / 寺庵 / 壇所 / 居住 / 中世住宅 / 絵画史料 / 生活空間 / 河川 / 道 / 町並み / 屋形 / 押板 / 仮屋 / 市 / 民家 / 中性 / 建築史 / 空間構造 / 徐葆光 / 使琉球録 / 史料 / 使琉球詩 / 漢詩 / 冊封使 / 寄合 / 町堂 / 村堂 … もっと見る
研究代表者以外
都市 / 都市図 / ace Cognition / Kinai / Yamaguchi / Suou and Nagato Provinces / Town Maps / Cadastral Maps / Re-Constitution of Landscape / Cities / 空間認識 / 畿内 / 山口 / 防長 / 町絵図 / 地籍図 / 景観復原 / machiya / profile function / research platform / high-resolution digitized picture / Kyoto / city map / Hayashibara Museum of Art Version / Rakuchu-rakugai-zu Byobu / ピクショナリー / 画像研究用プラットフォーム / 町屋 / プロファイル機能 / 研究用プラットフォーム / 高精細デジタル画像 / 京都 / 林原美術館本 / 洛中洛外図屏風 / market society / social=spatial structure / religios city / the characteristics of capital cities / tojo (Japanese ancient empire city) / jokamachi (castle town) / articulated composition / traditional city / 首都 / 首部 / 社会的権力 / 分節的社会構造 / 市埋社会 / 社会空間構造 / 市場社会 / 社会=空間構造 / 宗教都市 / 首都性 / 都城 / 城下町 / 分節構造 / 伝統都市 / Database Construction / Heian-kyo / データベース構築 / 平安京 / Nenchugyoji Scroll / Ippen Hijiri-e Scroll / Architecture / City / Living Culture / Pictorial Materials / Scroll / 年中行事絵巻 / 一遍聖絵 / 住居 / 生活文化 / 絵画史料 / 絵巻物 / テリトリオ / アイルランド / ラングドック / ヴェネト / フリースラント / 空間 / アゾロ / イタリア・ヴェネト / クリュジー / カペスタン / ナルボンヌ / 南フランス / テリトリオ(領域史) / 都市史学 / ターフハウス / 集落 / 領域 / 居住史 / 島嶼 / 荒涼地 / 研究プラットフォーム / 都市史学会 / 領域史 / 建築史 / 都市史 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  ユーラシアのなかの日本中世都市――その基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都大学
      花園大学
  •  わが国における都市史学の確立と展開にむけての基盤的研究

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  琉球建築史の創成研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      花園大学
  •  東アジア中世における首都の空間構造研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      花園大学
      京都大学
  •  琉球王国の都市形成-その建築史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都大学
  •  史料としての「使琉球詩」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都大学
  •  中・近世における都市空間の景観復原に関する学際的アプローチ

    • 研究代表者
      藤田 裕嗣
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  第二定型洛中洛外図屏風の総合的研究

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      立正大学
      東京大学
  •  琉球王国の環境文化--その建築史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本中世「王都」の成立と展開-その建築史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本型伝統都市類型の社会=空間構造に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      吉田 伸之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市と自然-その建築史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都大学
  •  3次元図像シミュレーションシステムによる平安京CGデータベースの構築

    • 研究代表者
      東樋口 護
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  中世社会と寄合-その建築史的研究-研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都大学
  •  中世住宅の成立と展開に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築史・建築意匠
    • 研究機関
      京都大学
  •  絵巻物史料の社会生活史的総合研究

    • 研究代表者
      玉井 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      千葉大学
  •  中世民家の展開過程に関する建築史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築史・建築意匠
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『京都・首里・平泉――都市と宗教・信仰』2018

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫・冨島義幸・山田邦和・伊ヶ崎鷹彦
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      ユーラシアのなかの日本中世都市研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04110
  • [図書] 『中世庭園の研究 ―鎌倉・室町時代―』2016

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      奈良文化財研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04110
  • [図書] 桃崎有一郎・山田邦和編『室町政権の首府構想と京都』2016

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 総ページ数
      540
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04110
  • [図書] 『海の「京都」――日本琉球都市史研究』2015

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 総ページ数
      1150
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04110
  • [図書] 京都のなかの岡崎2013

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 出版者
      京都市、京都岡崎の文化的景観(共著)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [図書] 都市・建築史学と文化的景観2012

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 出版者
      奈良文化財研究所、文化的景観研究集会報告書(共著)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [図書] 中世のなかの「京都」-中世都市研究122006

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫編著
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      新人物往来社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [図書] 『中世のなかの「京都」-中世都市研究12』2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 康央
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      新人物往来社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [図書] 院政期の内裏・大内裏と院御所2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明(編)
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [図書] Kyoto in Medieval Japan2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Yasuo
    • 出版者
      Shin-Jinbutsu-oraisha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [図書] 中世都市研究12・中世のなかの「京都」2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫(編)
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      新人物往来社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [図書] 増補改訂 清盛以前-伊勢平氏の興隆-2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 「日本都市史のなかの平泉」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 雑誌名

      『日本都市史のなかの平泉―平成25年度「平泉の文化遺産」拡張登録に係る研究集会 報告書―』

      巻: 1 ページ: 3-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 「都市の原風景」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 雑誌名

      『糺の森財団会報』

      巻: 57 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 「室町時代の将軍御所と環境文化」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 雑誌名

      『室町時代将軍の庭園 平成25年度庭園の歴史に関する研究会報告書』

      巻: 1 ページ: 20-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 古琉球期における「浮島」那覇の造営と地域形成2013

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      『年報 都市史研究』

      巻: 20号 ページ: 95-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [雑誌論文] 「古琉球期における「浮島」那覇の造営と地域形成」2013

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      『年報都市史研究』

      巻: 二〇号 ページ: 95-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656362
  • [雑誌論文] 古琉球期における「浮島」那覇の造営と地域形成2013

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 20 ページ: 95-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [雑誌論文] 補陀落渡海僧日秀上人と琉球-史書が創った日秀伝説-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      沖縄文化研究

      巻: 37 ページ: 1-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [雑誌論文] 補陀落渡海僧日秀上人と琉球--史書が創った日秀伝説--2011

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      沖縄文化研究

      巻: 37 ページ: 1-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [雑誌論文] 古琉球期那覇の三つの天妃宮2010

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      沖縄文化研究

      巻: 36 ページ: 19-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [雑誌論文] 古琉球の波上権現護国寺について2010

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      沖縄文化

      巻: 44巻1号 ページ: 1-21

    • NAID

      40017264675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [雑誌論文] 古琉球期那覇の三つの天妃宮2010

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      沖縄文化研究 36

      ページ: 19-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [雑誌論文] 西の福原、北の平泉・衣川2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      平泉・衣川と京・福原(入間田宣夫編)(高志書院)

      ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] The Illustrated Kyoto in Sengoku Period2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Yasuo
    • 雑誌名

      "Kyoto in Medieval Japan", Shin-Jinbutsu-oraisha

      ページ: 83-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [雑誌論文] 福原遷都をめぐる政治2006

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      歴史学研究 816号

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 「描かれた京都-上杉本洛中洛外図屏風の室町殿をめぐって-」2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 雑誌名

      『中世のなかの「京都」-中世都市研究12』

      ページ: 83-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [雑誌論文] ""Capitals"in Medieval East Asia"2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on East Asian Architectural Culture, Kyoto 2006. Discussions Panels.

      ページ: 71-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [雑誌論文] Capitals in Medieval East Asia2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on East Asian Architectural Culture, Kyoto 2006

      ページ: 71-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [雑誌論文] "Capitals" in Medieval East Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on East Asian Architectural Culture, Kyoto 2006. Discussions Panels.

      ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [雑誌論文] 福原遷都をめぐる政治『歴史学研究』816号/2006.7/1〜16頁2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      歴史学研究 816

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] Political Conflicts Surrounding the Relocation of the Capital to Fukuhara2006

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Journal of Historical Studies No.816

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 描かれた京都-上杉本洛中洛外図屏風の室町殿をめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 雑誌名

      中世のなかの「京都」-中世都市研究12

      ページ: 83-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [雑誌論文] 福原の平家邸宅について2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      平家と福原京の時代(歴史資料ネットワーク編)(岩田書院)

      ページ: 73-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 日本史学者の見た元暦二年七月京都地震について2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      月刊地球 27-11

      ページ: 861-867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 清盛家家政の一断面-備後国大田荘関係文書を手がかりとして-2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 昌明
    • 雑誌名

      文化史学の挑戦(笠井昌昭編)(思文閣出版)

      ページ: 575-588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] DORAKUEN "同楽苑" AND THE EIGHT SCENIC SPOTS2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Architectural Historians of Japan Vol.42

      ページ: 40-51

    • NAID

      130007412357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350334
  • [雑誌論文] 平氏の政権構想2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      別冊歴史読本 源氏対平氏 1

      ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 『愚昧記』安元三年(治承元)春夏記の翻刻と注釈(下)2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明, 森田竜男編
    • 雑誌名

      文化学年報 23号

      ページ: 29-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 後白河院と平清盛-王権をめぐる葛藤-2004

    • 著者名/発表者名
      高橋昌明
    • 雑誌名

      歴史評論 649号

      ページ: 2-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] THE CONCEPT OF EIGHT SCENIC SPOTS IN RYUKYU2004

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Architectural Historians of Japan Vol.42

      ページ: 2-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350334
  • [雑誌論文] 琉球の八景について2004

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      建築史学 第42号

      ページ: 2-39

    • NAID

      130007412360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350334
  • [雑誌論文] 同楽苑とその八景2004

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      建築史学 第42号

      ページ: 40-51

    • NAID

      130007412357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350334
  • [雑誌論文] Gumaiki ; the latter part of the transcript and notes : from spring to summer in the third year of Angen 11772004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki TAKAHASHI, Tatsuo MORITA(eds.)
    • 雑誌名

      The Annual Reports of Humanities and Social Sciences No.23

      ページ: 29-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] The East Royal Villa of Ryukyu Kingdom2003

    • 著者名/発表者名
      Yasuo TAKAHASHI
    • 雑誌名

      The Urban History Annual No.11

      ページ: 103-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [雑誌論文] 琉球の東苑について2003

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      年報都市史研究 第11号

      ページ: 103-122

    • NAID

      40006029694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350334
  • [雑誌論文] THE EAST LOYAL VILLA OF RYUKYU KINGDOM2003

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Yasuo
    • 雑誌名

      The Urban History Anuual Vol.11

      ページ: 103-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350334
  • [雑誌論文] 琉球の東苑について2003

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 雑誌名

      年報都市史研究 第11号

      ページ: 103-122

    • NAID

      40006029694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320116
  • [学会発表] 「都市の原風景~都市と自然のかかわり」2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      糺の森文化講演会平成27年春講座
    • 発表場所
      下鴨神社研修道場(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 「まちの中の町家、町家から見たまち」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      平成26年度「景観・まちづくり大学」における「京のまちづくり史セミナー」
    • 発表場所
      京都市景観・まちづくりセンターワークショップルームひと・まち交流館京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 「平安京から京都へ――都市計画とまちづくり」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      公益財団法人古代学研究所・朝日カルチュアセンター京都共催講座
    • 発表場所
      京都朝日会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 「京都の文化的景観」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      京大建築会京都支部
    • 発表場所
      楽友会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 「秀吉の大改造:マクロとミクロ」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      平成26年度「景観・まちづくり大学」における「京のまちづくり史セミナー」
    • 発表場所
      京都市景観・まちづくりセンターワークショップルームひと・まち交流館京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 「京都~まちと景観の形成史~」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      京都景観エリアマネジメント講座
    • 発表場所
      京都市景観・まちづくりセンターワークショップルームひと・まち交流館京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 「平安京復元模型―二十年二昔」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所文化財講演会(京都学講座)『平安京はどこまでわかったか―平安京復元模型制作20年―』
    • 発表場所
      京都アスニー4階ホール(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 京町家とまちづくり-祇園祭山鉾町の<文化的景観>をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 学会等名
      日本民俗建築学会
    • 発表場所
      ひと・まち交流館京都
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [学会発表] 都市・建築史学と文化的景観2011

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 学会等名
      文化的景観研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [学会発表] 京町家とまちづくり--祇園祭山鉾町の〈文化的景観〉をめぐって--2011

    • 著者名/発表者名
      高橋康夫
    • 学会等名
      日本民俗建築学会
    • 発表場所
      ひと・まち交流館京都
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360302
  • [学会発表] "Capitals" in Medieval East Asia"2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yasuo
    • 学会等名
      The International Conference on East Asian Architectural Culture, Kyoto 2006. Discussions Panel 1
    • 発表場所
      Katsura Hall at Katsura Campus of Kyoto University
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [学会発表] "Capitals" in Medimial East Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yasuo
    • 学会等名
      The International Conference on East Asian Architectural Culture, Kyoto 2006. Discussions Panel 1
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [学会発表] The Illustrated Kyoto in Sengoku Period2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Yasuo
    • 学会等名
      The symposium on "Kyoto in Medieval Japan"
    • 発表場所
      Hanazono University
    • 年月日
      2005-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [学会発表] 「日本の中世都市像」2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      日本建築学会都市史小委員会主催シンポジウム「歴史都市の古代と中世」
    • 発表場所
      日本建築学会建築会館ホール
    • 年月日
      2005-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [学会発表] 「描かれた京都-上杉本洛中洛外図屏風の室町殿をめぐって-」2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 康夫
    • 学会等名
      中世都市研究会 2005 京都大会
    • 発表場所
      花園大学、無聖館5階ホール
    • 年月日
      2005-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • [学会発表] An Outline of Medieval city in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yasuo
    • 学会等名
      The symposium on "The Ancient era and Medieval period of Historical City" AIJ Hall
    • 年月日
      2005-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360305
  • 1.  伊藤 毅 (20168355)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 伸之 (40092374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒田 日出男 (90013284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川本 重雄 (40175295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 恵介 (50156816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  東樋口 護 (50026366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 清勇 (50273470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 信 (80132744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉森 哲也 (20226468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮崎 勝美 (60143533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥平 俊六 (30167324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 裕嗣 (10181364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大城 直樹 (00274407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 昌明 (30106760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 17.  市澤 哲 (30251862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山村 亜希 (50335212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  仁木 宏 (90222182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山田 邦和 (30183685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  樺山 紘一 (30027544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  陣内 秀信 (40134481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  濱崎 一志 (00135534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒田 龍二 (40183800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  前川 要 (70229285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  冨島 義幸 (80319037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  小泉 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊ヶ崎 鷹彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  マシュー スタブロス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中田 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi