• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 日出男  KURODA Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90013284
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立正大学, 文学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 立正大学, 文学部, 教授
2004年度 – 2009年度: 立正大学, 文学部, 教授
2000年度 – 2003年度: 東京大学, 史料編さん所, 教授
1997年度: 東京大学, 史料編さん所, 教授
1990年度 – 1996年度: 東京大学, 史料編纂所, 教授 … もっと見る
1995年度: 東京大学, 史料編さん所, 教授
1991年度: 東京大学, 史料編簒所, 教授
1989年度: 東京大学, 史料編贊所, 教授
1987年度 – 1988年度: 東京大学, 史料編纂所, 助教授
1987年度: 東京大学, 史料編さん所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 広領域 / 日本史
研究代表者以外
日本史 / 広領域 / 日本史
キーワード
研究代表者
図像 / 絵図 / 絵画史料 / ピクショナリー / 高精細デジタル画像 / 洛中洛外図屏風 / 肖像画 / Iconography / Intellectual history of Medieval Japan / Mandala of Making Pilgrimages to Religious Institutions … もっと見る / 画像 / 民間信仰 / 民衆宗教 / 西国三十三ヵ所観音霊場 / 参詣曼茶羅 / 象徴 / イコノグラフィー / 絵解き / 西国三十三カ所観音霊場 / 参詣曼荼羅 / machiya / profile function / research platform / high-resolution digitized picture / Kyoto / city map / Hayashibara Museum of Art Version / Rakuchu-rakugai-zu Byobu / 画像研究用プラットフォーム / 町屋 / プロファイル機能 / 研究用プラットフォーム / 京都 / 都市図 / 林原美術館本 / Reproduction / Pictographical Information / History of Shoen / Japan Related Maps / Pictographical Analysis / Pictographical Database / Pictorial Maps / Shoen ezu / 模本 / 画像情報 / 日本荘園史 / 日本関係絵図 / 画像分析 / 画像データベース / 絵図史料 / 荘園絵図 / POSSESION / SPACE / POLITICAL CULTURE / MAP / 世界観 / 裁判 / 情報 / 領域支配 / 領有 / 空間 / 政治文化 / portraitist / Chinnzo (portrait of Zen masters) / Shin'ei (True Image) / Miei (true portrait) / Nise-e (likeness pictures) / naming / attribute / portrait painting / 座像 / 立像 / 正面像 / 集団肖像画 / 肖像画模写本 / 画像史料 / 自画像 / 御影堂 / 肖似性 / イコン / 神像(しんぞう) / 遺像(いぞう) / 寿像(じゅぞう) / 歴史図像学 / 肖像画模本 / 絵師 / 肖似性(ショウジセイ) / 似絵(にせえ) / 僧侶肖像画 / 俗人肖像画 / 名付け / 像主 / 軍記物語 / PICTIONARY / 曼茶羅 / 共同研究 / Pictionary / 絵巻 / 主題表現 / 絵師工房 / 注文主 / 金泥屏風 / 金箔屏風 / 絵画史料論 / 合戦図屏風 / 画像史料研究プラットフォーム / 高精細画像 / 甲陽軍鑑 / 都市図屏風 / 風俗画 / 日本史 … もっと見る
研究代表者以外
京畿内の荘園 / 荘園資料画像データベース / 丹生浦山指図 / 西大寺文書 / 歴史資料データベース / 荘園 / Nenchugyoji Scroll / Ippen Hijiri-e Scroll / Architecture / City / Living Culture / Pictorial Materials / Scroll / 年中行事絵巻 / 一遍聖絵 / 住居 / 都市 / 生活文化 / 絵画史料 / 絵巻物 / 時間・空間情報 / 人物情報 / デジタル画像 / オントロジー / 歴史知識学 / アーカイヴハブ / デジタル / 史料 / 日本史 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究

    • 研究代表者
      林 譲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  中近世風俗画の高精細デジタル画像化と絵画史料学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      立正大学
  •  第二定型洛中洛外図屏風の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      立正大学
      東京大学
  •  荘園絵図史料のデジタル化と画像解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本中近世における社会情報と政治文化についての研究-絵図史料を中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世・近世肖像画の調査・データベース化と歴史図像学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  絵巻物史料の社会生活史的総合研究

    • 研究代表者
      玉井 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      千葉大学
  •  京畿内荘園の史料データベース作成と歴史地理学的研究

    • 研究代表者
      石上 英一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  寺社参詣曼荼羅図の史料学的・図像学的及び歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 王の身体 王の肖像2009

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 総ページ数
      419
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [図書] 『増補絵画史料で歴史を読む』2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [図書] 吉備大臣入唐絵巻の謎2005

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      小学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [図書] 吉備大臣入唐絵巻の謎2005

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 出版者
      小学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [図書] 絵画史料で歴史を読む2004

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      筑摩書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [図書] Kaiga shiryo de rekishi wo yomu (Reading history through pictorial materials)2004

    • 著者名/発表者名
      KURODA Hideo
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Chikuma-shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [図書] 王の身体王の肖像

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [図書] 江戸図屏風の謎を解く

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 総ページ数
      2010
    • 出版者
      角川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 洛中洛外図の主題表現と注文主そして伝来2009

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      立正大学文学部研究紀要 25号

      ページ: 1-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 洛中洛外図屏風の主題表現と注文主そして伝来-新出洛中洛外図屏風と林原美術館本洛中洛外図屏風-2009

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      立正大学文学部研究紀要 25

    • NAID

      40016711411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 洛中洛外図の主題表現と注文主そして伝来2009

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      立正大学文学部研究紀要 25号

      ページ: 1-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 金箔屏風へのみちすじ2008

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      なごみ

      ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 金箔屏風へのみちすじ2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      なごみ 2008年4月号

      ページ: 10-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 「金箔屏風へのみちすじ」2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      『なごみ』 2008年4月号

      ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 「戦国の使者と『甲陽軍鑑』-『甲陽軍鑑』の史料論(5)-」2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      『立正大学文学部研究紀要』 24号

      ページ: 43-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 2007、pp82-89、(18)黒田日出男、戦国の使者と『甲陽軍鑑』-『甲陽軍鑑』の史料論(5)-2008

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      立正大学文学部研究紀要 24

      ページ: 43-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 洛中洛外図の主題表現と注文主そして伝来2008

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      立正大学文学部研究紀要 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 桶狭間の戦いと『甲陽軍鑑』-『甲陽軍鑑』の史料論(2)-2006

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      立正史学(立正大学) 100

      ページ: 3-42

    • NAID

      40015262374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 桶狭間の戦いと『甲陽軍鑑』-『甲陽軍鑑』の史料論(2)-2006

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      立正史学 100

    • NAID

      40015262374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 甲陽軍鑑をめぐる研究史-『甲陽軍鑑』の史料論(1)-2006

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      立正大学文学部論叢(立正大学) 124

      ページ: 5-74

    • NAID

      110006557007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 甲陽軍鑑をめぐる研究史-『甲陽軍鑑』の史料論(1)-2006

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      立正大学文学部論叢 124

    • NAID

      110006557007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 「肩衣」の誕生考-絵画史料論者の仮説-2005

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      宗教社会史研究 III(東洋書院)

      ページ: 59-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] 「肩衣」の誕生考-絵画史料論者の仮説-2005

    • 著者名/発表者名
      黒田日出男
    • 雑誌名

      宗教社会史研究III

      ページ: 59-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • [雑誌論文] Rakuchu-rakugaizu Byoubu no noh-butai (Noh-stage in A folding screen pain ting of "Scenes of In and Around Kyoto")2003

    • 著者名/発表者名
      KURODA Hideo
    • 雑誌名

      Kokuritsu Nohgakudo 238

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 16世紀の転換について2003

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      前近代日本の史料遺産プロジェクト研究集会報告集 2001-2002

      ページ: 20-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 16-seiki no tenkan ni tsuite (On the Conversion of 16^<th> Century)2003

    • 著者名/発表者名
      KURODA Hideo
    • 雑誌名

      Zen-kindai-Nihon no shiryo isan p urojekuto kenkyu-shukai hokoku-shu 2001-2002

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 16世紀の転換について2003

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      前近代日本の史料遺産プロジェクト研究集会報告集2001〜2002

      ページ: 20-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 洛中洛外図屏風の能舞台2003

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      国立能楽堂 238号

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 院政・似絵・後醍醐2003

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      岩波講座 天皇と王権を考える 6

      ページ: 101-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] In-sei, nise-e, Godaigo (The rule of an ex-emperor, the portrait, and Godaigo)2003

    • 著者名/発表者名
      KURODA Hideo
    • 雑誌名

      Iwanami-koza, Tenno to oken wo kangaeru 6

      ページ: 101-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 日本図と他者2002

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 雑誌名

      エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史

      ページ: 22-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] Nihon-zu to tasha (The Japanese map and the other people)2002

    • 著者名/発表者名
      KURODA Hideo
    • 雑誌名

      Esunishiti jenda kara miru Nihon no rekishi 22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [学会発表] 「『甲陽軍鑑』の古文書学」2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 日出男
    • 学会等名
      武田史研究会
    • 発表場所
      帝京大学山梨文化財研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17102001
  • 1.  宮崎 勝美 (60143533)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 成一 (90153717)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 譲 (00164971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 友康 (00114439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横山 伊徳 (90143536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 康夫 (60026284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  保立 道久 (70092327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石上 英一 (40092134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤井 貞和 (40134754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂輪 宣敬 (70062825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  米倉 迪夫 (70099927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  久留島 浩 (30161772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 道裕 (90183805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  杉森 哲也 (20226468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤川 昌樹 (90228974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 和夫 (00239881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐多 芳彦 (70552256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  保谷 徹 (60195518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山家 浩樹 (60191467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 徹也 (20041808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 聡 (20302656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  榎原 雅治 (40160379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  遠藤 基郎 (40251475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大内 英範 (60462173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  尾上 陽介 (00242157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金子 拓 (10302655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  木村 直樹 (40323662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小宮 木代良 (90186809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松澤 克行 (40282529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 太造 (70413937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  赤石 美奈 (60273166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 典幸 (10292799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  石川 寛夫 (40104864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  川本 重雄 (40175295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤井 恵介 (50156816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田中 博美 (60111572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  馬場 章 (10208704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  杉本 史子 (10187669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊藤 毅 (20168355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  奥平 俊六 (30167324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  塚田 孝 (60126125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 圭吾 (80013267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  加藤 秀幸 (70013266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  永村 真 (40107470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岡田 隆夫 (70013274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小泉 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  ベリ エリザベス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  BERRY M.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  タランチエフスキ デトレ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  トビン ロナルド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  スミス ヘンリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  シャイブリ ドナルド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi