• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山家 浩樹  Yanbe Kouki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山部 浩樹  YANBE Kouki

隠す
研究者番号 60191467
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 東京大学, 史料編纂所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2021年度: 東京大学, 史料編纂所, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 史料編さん所, 教授
2002年度: 東京大学, 史料編さん所, 助教授
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 史料編さん所, 助教授
1987年度 – 1988年度: 東京大学, 史料編纂所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野
研究代表者以外
日本史 / 日本史 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
史料学 / 日本史 / 情報図書館学 / 中世史 / 禅宗史 / 古文書学 / 日本中世史 / 禅宗寺院 / 塔頭 / 妙心寺 … もっと見る / 図書館情報学 / デジタル画像管理 / 古写真 / ガラス乾板 / くずし字 / 画像管理 / 翻刻 / 史料調査 / ディレクトリ・情報検索 / 歴史史料情報 / 古文書 / 古記録 / 人文科学研究資源 / データパッケージ化 / 木簡 … もっと見る
研究代表者以外
日本史 / 古文書学 / 歴史知識情報 / 古文書 / 室町幕府 / 前近代史料 / 日本史グロッサリー / 応答型翻訳支援システム / 日本前近代史料の国際的利用 / 歴史情報 / 平安遺文除外未収文書データベース / 欧文日本古代史料解題辞典オンライン版 / 前近代史 / 国史大系 / 平安遺文未収除外文書データベース / 欧文日本古代史料解題辞典 / 平安遺文除外未収文書DB / 史料 / デジタル / アーカイヴハブ / 歴史知識学 / オントロジー / デジタル画像 / 人物情報 / 時間・空間情報 / 史料編纂 / 系譜 墨書土器 人物属性 / 翻刻支援システム / 歴史情報学 / 系図・系譜 / 墨書土器 / 人物属性 / 翻刻システム / 編纂支援システム / 系譜・系図 / 金沢文庫古文書 / データベース / 称名寺聖教 / 金沢文庫文書 / 称名寺聖教l / データベース化 / 紙背文書論 / データレポジトリ / 知識ベース / API / オープンデータ / 機関間連携 / 歴史知識 / データベース標準化 / 綸旨 / 院宣 / 天皇 / 上皇 / 文書 / 史料学 / 画像解析 / Emperor / Ex-emperor / Medieval / Japan / history / database / 禅宗史 / 和紙の組成分析 / 禅宗寺院文書 / 蔭涼軒日録 / 大徳寺文書 / 透過光画像 / 料紙画像分析 / 料紙画像解析 / 檀紙 / 引合 / 室町分化 / 杉原紙 / 禅宗 / 強杉原 / 紙 / 紙質 / 葬送 / 禅籍 / 壇紙 / archival science / Daitokuji Temple / Muromachi Shognate / Zen Buddhism / Rokuoin Temple / Myosinji Temple / Paper Science / paper fabrics / 東寺長者補任 / 阿刀家伝世資料 / 東寺執行 / 東寺執行日記 / 過去帳 / 阿刀文書 / 東寺凡僧別当引付 / 東寺凡僧別当 / 東寺光明真言講過去帳 / 東寺過去帳 / 阿刀家伝世史料 / Toji-Choja-Bunin / Ato-ke Densei Shiryo / Toji-Shigyo / Toji-Shigyo-Nikki / Kakocho / 引付 / 武家故実 / 細川家 / 大館家 / 伊勢氏 / 蜷川氏 / 大館氏 / 群書類從 / Buke Kojitsu (Ancient practices of the samurai houses) / Komonjo (Old documents) / hikitsuke (copies or copybooks) / Muromachi shogunate / Hosokawa family / 史資料画像 / IIIF / データ駆動 / キュレーション / 機械学習 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (80人)
  •  コンテキストに応じた人文科学データパッケージ化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山家 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  統合史資料画像データの生成と駆動方式の確立による人文科学研究基盤の創出

    • 研究代表者
      山田 太造
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  原史料メタ情報の生成・管理体系の確立および歴史知識情報との融合による研究高度化研究代表者

    • 研究代表者
      山家 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  歴史知識情報のオープンデータ化にむけたスキームと情報利活用手法の再構築

    • 研究代表者
      久留島 典子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ボーンデジタル画像管理システムの確立に基づく歴史史料情報の高度化と構造転換の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山家 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  金沢文庫古文書及び称名寺聖教紙背文書の復元的研究

    • 研究代表者
      永井 晋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神奈川県立歴史博物館
      神奈川県立金沢文庫
  •  ネットワーク環境における前近代日本史史料の翻刻・編纂フレームワークの確立

    • 研究代表者
      加藤 友康
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      明治大学
  •  史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究

    • 研究代表者
      林 譲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  分散した禅院文書群をもちいた情報復元の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山家 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本前近代史料の国際的利用環境構築の研究

    • 研究代表者
      石上 英一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  禅宗寺院文書の古文書学的研究-宗教史と史料論のはざま-

    • 研究代表者
      保立 道久
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  東寺における寺院統括組織に関する史料の収集とその総合的研究

    • 研究代表者
      高橋 敏子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  綸旨・院宣の網羅的収集による帰納的研究

    • 研究代表者
      近藤 成一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  室町幕府関係引付史料の研究

    • 研究代表者
      桑山 浩然
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 尊経閣善本影印叢書75『碧山日録』22021

    • 著者名/発表者名
      前田育徳会尊経閣文庫編、山家 浩樹(解説)
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840623759
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00010
  • [図書] 尊経閣善本影印叢書75『碧山日録』22021

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹(担当)
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840623759
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03576
  • [図書] 足利尊氏と足利直義2018

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634548367
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01722
  • [図書] 足利尊氏と足利直義2018

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634548367
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240049
  • [図書] 『文化財としてのガラス乾板-写真が紡ぎなおす歴史像』2017

    • 著者名/発表者名
      久留島典子,高橋則英,山家浩樹編/高橋則英,谷昭佳,白岩洋子,竹内涼子,高山さやか,山口孝子,三木麻里,岡田愛,山田太造,井上聡,木下聡,宮崎幹子,小島浩之,新井浩文
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01722
  • [図書] 古文書料紙論叢2017

    • 著者名/発表者名
      湯山賢一編、山家浩樹
    • 総ページ数
      896
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585221845
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01722
  • [図書] 東京大学史料編纂所研究成果報告2014-8『組織によるデジタル撮影画像の生成・管理』2015

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹・井上聡・谷昭佳・高山さやか・竹内涼子
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      山家浩樹
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240031
  • [図書] 合本 支桑禅刹2014

    • 著者名/発表者名
      小林承鐵編(分担執筆に山家浩樹)
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320147
  • [図書] 史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究2013

    • 著者名/発表者名
      林譲・綱川歩美・山家浩樹・山田太造・大内英範・高橋典幸・横山伊徳・金子拓・太田研・三浦貴之・厚谷和雄・井上聡・保谷徹
    • 総ページ数
      145
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [図書] 史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究 研究成果報告書2013

    • 著者名/発表者名
      林譲・綱川歩美・山家浩樹・山田太造・大内英範・高橋典幸・横山伊徳・金子拓・太田研・三浦貴之・厚谷和雄・井上聡・保谷徹(共著)
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [図書] 夢窓疎石と鎌倉の禅宗文化2012

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹(共著)
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      神奈川県立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [図書] 夢窓疎石と鎌倉の禅宗文化2012

    • 著者名/発表者名
      川本慎自・山家浩樹(共著)
    • 出版者
      神奈川県立歴史博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240031
  • [図書] 「夢窓疎石と鎌倉」『夢窓疎石と鎌倉の禅宗文化』2012

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      神奈川県立歴史博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [図書] 『夢想疎石と鎌倉の禅宗文化』2012

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 出版者
      神奈川県立歴史博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320147
  • [図書] 延文四年記2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [図書] 東京大学史料編纂所研究報告2009-6 分散した禅院文書群をもちいた情報復元の研究2010

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 総ページ数
      116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520560
  • [図書] 史料編纂所研究報告2009-6 分散した禅院文書群をもちいた情報復元の研究2010

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹, 末柄豊
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      出版社無、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520560
  • [雑誌論文] 尊経閣文庫所蔵『碧山日録』解説2021

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      尊経閣善本影印叢書75『碧山日録』2

      巻: - ページ: 217-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03576
  • [雑誌論文] 日本史史料の長期利用とデータ共有・連結化に向けたシステム環境整備2020

    • 著者名/発表者名
      渋谷 綾子, 山田 太造, 渡邉 要一郎, 平澤 加奈子, 大向 一輝, 金子 拓, 山家 浩樹, 保谷 徹
    • 雑誌名

      じんもんこん2020論文集

      巻: - ページ: 23-30

    • NAID

      170000183914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03576
  • [雑誌論文] 日本史史料の長期利用とデータ共有・連結化に向けたシステム環境整備2020

    • 著者名/発表者名
      渋谷 綾子、山田 太造、渡邉 要一郎、平澤 加奈子、大向 一輝、金子 拓、山家 浩樹、保谷 徹
    • 雑誌名

      じんもんこん2020論文集

      巻: 2020 ページ: 23-30

    • NAID

      170000183914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00010
  • [雑誌論文] 天龍寺供養とその後2020

    • 著者名/発表者名
      山家 浩樹
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 870 ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00010
  • [雑誌論文] 天龍寺供養とその後2020

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 870 ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03576
  • [雑誌論文] 島津氏と禅宗寺院2019

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      黎明館調査研究報告

      巻: 31 ページ: 65-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240049
  • [雑誌論文] 島津氏と禅宗寺院2019

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      黎明館調査研究報告

      巻: 31 ページ: 65-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01722
  • [雑誌論文] 日本史史料データ流通基盤に向けた歴史データリポジトリの整備2019

    • 著者名/発表者名
      山田 太造 , 井上 聡 , 山家 浩樹
    • 雑誌名

      じんもんこん2019論文集

      巻: 2019 ページ: 3-10

    • NAID

      170000180893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03576
  • [雑誌論文] 島津氏と禅宗寺院2019

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      黎明館調査研究報告

      巻: 31 ページ: 65-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03576
  • [雑誌論文] 日記にみる伊勢国の醍醐寺領2015

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      三重県史だより

      巻: 27 ページ: 5-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320147
  • [雑誌論文] 鎌倉五山・京都五山と尼五山2014

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      村井章介編『東アジアの中の建長寺』勉誠出版

      巻: 1 ページ: 304-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320147
  • [雑誌論文] 史料デジタル収集の基準と方法2013

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2013-2『東京大学史料編纂所研究成果報告2013-2『史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究』

      巻: - ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240031
  • [雑誌論文] 無外如大伝と千代野伝説の交流2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 142 ページ: 232-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240031
  • [雑誌論文] 大覚寺所蔵『伝授目録醍醐』2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      室町時代研究

      巻: 3 ページ: 101-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [雑誌論文] 無外如大伝と千代野伝承の交流2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 142号 ページ: 232-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320147
  • [雑誌論文] 大覚寺所蔵『伝授目録醍醐』2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      室町時代研究

      巻: 3号 ページ: 101-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320147
  • [雑誌論文] 『延文四年記』記主考2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      東寺文書と中世の諸相(東寺文書研究会編)

      ページ: 601-629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [雑誌論文] 無外如大伝と千代野伝説の交流2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 142 ページ: 232-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [雑誌論文] Hi-CAT Plus:デジタル史料の検索・閲覧システム2011

    • 著者名/発表者名
      大内英範・山田太造・高橋典幸・綱川歩美・林譲・保谷徹・山家浩樹・横山伊徳
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2011-8 ページ: 105-110

    • NAID

      170000068392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [雑誌論文] 越前国坂北庄をめぐる天皇と室町殿2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      室町時代研究

      巻: 3 ページ: 36-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [雑誌論文] 「延文四年記」記主考2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      東寺文書と中世の諸相(東寺文書研究会編)

      ページ: 601-629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320147
  • [雑誌論文] 越前国坂北庄をめぐる天皇と室町殿2011

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      室町時代研究

      巻: 3 ページ: 36-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240031
  • [雑誌論文] 嵯峨南芳院とその文書2009

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 739 ページ: 77-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [雑誌論文] 嵯峨南方院とその文書2009

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      日本歴史 739号

      ページ: 77-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520560
  • [雑誌論文] 嵯峨南芳院その文書2009

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 739号 ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [雑誌論文] 嵯峨南方院とその文書2009

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      日本歴史 739

      ページ: 77-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520560
  • [雑誌論文] 恵林寺をめぐる三題2008

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      花園大学禅学研究 86号

      ページ: 78-98

    • NAID

      120006995127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520560
  • [雑誌論文] 恵林寺をめぐる三題2008

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      花園大学『禅学研究』 86

      ページ: 78-98

    • NAID

      120006995127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520560
  • [雑誌論文] 室町幕府前期における奉行人の所領2008

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 雑誌名

      室町時代研究 2号

      ページ: 201-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520560
  • [雑誌論文] 如大縁由の寺院と室町幕府2002

    • 著者名/発表者名
      山家 浩樹
    • 雑誌名

      禅文化研究所紀要 26号

      ページ: 293-317

    • NAID

      40005619554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201031
  • [学会発表] 東京大学史料編纂所におけるデータインフラ整備の現状2020

    • 著者名/発表者名
      大向 一輝、渡邉 要一郎、渋谷 綾子、平澤 加奈子、山田 太造、山家 浩樹、保谷 徹
    • 学会等名
      2020年度統計関連学会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00010
  • [学会発表] 東京大学史料編纂所におけるデータインフラ整備の現状2020

    • 著者名/発表者名
      大向 一輝, 渡邉要一郎, 渋谷 綾子, 平澤 加奈子, 山田 太造, 山家 浩樹, 保谷徹
    • 学会等名
      2020年度統計関連学会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03576
  • [学会発表] 史料デジタル収集の基準と方法2013

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 学会等名
      公開研究会『「S 科研「史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究」の成果と課題』
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所
    • 年月日
      2013-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [学会発表] Hi-CAT Plus:デジタル史料の検索・閲覧システム2011

    • 著者名/発表者名
      大内英範・山田太造・高橋典幸・綱川歩美・林譲・保谷徹・山家浩樹・横山伊徳
    • 学会等名
      人文学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2011」
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [学会発表] Hi-Cat Plus : デジタル史料の検索・閲覧システム2011

    • 著者名/発表者名
      大内英範・山田太造・高橋典幸・綱川歩美・林譲・保谷徹・山家浩樹・横山伊徳
    • 学会等名
      じんもんこん2011
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [学会発表] 史料デジタル収集の基準と方法

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 学会等名
      公開研究会『「S科研「史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究」の成果と課題』
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • [学会発表] 鎌倉周辺における夢窓疎石―支えた人々と寺庵のその後―

    • 著者名/発表者名
      山家浩樹
    • 学会等名
      神奈川県立博物館連続講座
    • 発表場所
      神奈川県立歴史博物館(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20222001
  • 1.  井上 聡 (20302656)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  林 譲 (00164971)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  山田 太造 (70413937)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本郷 恵子 (00195637)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠藤 基郎 (40251475)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  馬場 基 (70332195)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  尾上 陽介 (00242157)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤石 美奈 (60273166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横山 伊徳 (90143536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  小宮 木代良 (90186809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 典幸 (10292799)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  金子 拓 (10302655)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  木村 直樹 (40323662)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  近藤 成一 (90153717)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 敏子 (80151520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西田 友広 (90376640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川本 慎自 (30323661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  大内 英範 (60462173)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  松澤 祐作 (20361652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松澤 克行 (40282529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 友康 (00114439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石川 徹也 (20041808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  保立 道久 (70092327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 則英 (10188039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  高田 智和 (90415612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伴瀬 明美 (90292797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鶴田 啓 (10172066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松井 洋子 (00181686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  後藤 真 (90507138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石上 英一 (40092134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡邉 正男 (80230994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  保谷 徹 (60195518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 35.  榎原 雅治 (40160379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  黒田 日出男 (90013284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石川 寛夫 (40104864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 譲 (60002309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  月本 雅幸 (60143137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岩井 茂樹 (40167276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  及川 亘 (70282530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  遠藤 珠紀 (10431800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉村 武彦 (50011367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  神野志 隆光 (60018900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鴨川 達夫 (60214566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  耒代 誠仁 (00401456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  渡辺 晃宏 (30212319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小倉 慈司 (20581101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  谷 昭佳 (70532670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  永井 晋 (00443408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  永村 眞 (40107470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岡本 綾乃 (40443410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高橋 悠介 (40551502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西岡 芳文 (90443407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山地 純 (70176410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  井上 和人 (30613971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  本郷 和人 (80209311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  原田 正俊 (40278883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  田中 博美 (60111572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高橋 慎一朗 (10242158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  馬田 綾子 (10131484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  桑山 浩然 (90013268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  柴山 守 (10162645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  有川 正俊 (30202758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山口 英男 (40182456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  古瀬 蔵 (50462172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  上杉 和彦 (00203430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松村 敦 (40334073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  箱石 大 (60251477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田中 大喜 (70740637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  永崎 研宣 (30343429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  阿児 雄之 (00401555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  林 晃弘 (10719272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  小瀬 玄士 (30634026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渋谷 綾子 (80593657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 77.  中村 覚 (80802743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  高山 さやか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  永山 由梨絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  池田 好信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi