すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
古代学研究所紀要
巻: 29 ページ: 13-71
40022312630
萬葉
巻: 227 ページ: 1-22
40021901982
千葉史学
巻: 75 ページ: 63-84
『鞠智城・古代山城シンポジウム』熊本県教育委員会
巻: 2018 ページ: 221-245
明治大学人文科学研究所紀要
巻: 80 ページ: 17-49
120006329748
『日本古代の道路と景観』(八木書店)
巻: 1 ページ: 514-519
『骨からみた古代日本の親族・儀礼・社会』(すいれん舎)
巻: 1 ページ: 493-509
日本古代学
巻: 8 ページ: 71-87
鞠智城東京シンポジウム2014
巻: なし ページ: 20-43
世界に伝えたい飛鳥・藤原の魅力 2014
巻: なし ページ: 31-34
巻: 21 ページ: 3-21
120005676954
巻: 75 ページ: 175-194
40020134532
日本古代の国家と王権・社会
巻: なし ページ: 3-29
史学雑誌
巻: 122-5 ページ: 38-39
東京国際コイン・コンヴェンション
巻: 24 ページ: 16-21
中日交流与中日関係的歴史考察学術交流会(第三届)論文集
巻: - ページ: 168-179
交響する古代-東アジアの中の日本-(東京堂出版)
ページ: 139-156
『中日交流与中日関係的歴史考察学術交流会』論文集
ページ: 16-34
交響する古代-東アジアの中の日本(東京堂出版)
中日交流与中日関係的歴史考察学術交流会論文集
『日本古代史的多視角性研究』国際学術検討会論文集
ページ: 1-21
明治大学 古代学研究所紀要 12巻
ページ: 53-101
明治大学古代学研究所紀要 13
日本歴史 740号
ページ: 82-84
NARASIA東アジア共同体?-いまナラ本-
ページ: 426-440
NARASIA 東アジア共同体?-いまナラ本-
房総と古代王権(吉村武彦、山路直充編)
ページ: 347-371
(書籍)『房総と古代王権』
飯田市歴史研究所年報 7号
ページ: 8-29
日本古代学 1
ページ: 3-12
Capitals and Cities : Approach to the Symbolism of Ancient Japan(Aoki Shoten)
ページ: 339-363
都城 古代日本のシンボリズム(青木書店)
都城 古代日本のシンボリズム(吉村武彦・山路直充編)(青木書店)
ページ: 339-361
明治大学古代学研究所紀要 5
ページ: 1-5
40015706838
高橋美久二先生追悼文集
ページ: 249-252
列島の古代史(岩波書店) 8
ページ: 69-132
Ancient History of the Japanese Archipelago(Iwanami Shoten) Vol.8
Ancient States in East Asia(Suirensha)
ページ: 65-86
東アジア古代国家論(すいれん舎)
Ancient Society and the Ritsuryo State Sytem(Hanawa Shobo)
ページ: 5-31
Ancient History of the Japanese Archipelago(Iwanami Shoten) Vol.2
ページ: 9-41
律令制国家と古代社会(塙書房)
列島の古代史(岩波書店) 2
日本史講座(東京大学出版会) 1
ページ: 301-338
Introduction to Japanese History(Univ. of Tokyo Press) Vol.1
ページ: 301-308