すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
1873年ウィーン万国博覧会 日墺からみた明治日本の姿
巻: 1 ページ: 213-249
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信
巻: 91 ページ: 5-13
120007147652
日墺修好150周年記念 日本・オーストリア国交のはじまり―写真家が見た明治初期日本の姿―
巻: 31143-7280 ページ: 30-34
巻: 31143-7280 ページ: 98-109
巻: 84 ページ: 3-5
巻: 82 ページ: 1-10
高精細画像で甦る150年前の幕末・明治初期日本 ブルガー&モーザーのガラス原板写真コレクション
巻: 1 ページ: 306-327
巻: 1 ページ: 2-7
大江戸知らないことばかり : 水と商と大火の都
巻: 1 ページ: 178-199
『知られざる日本写真開拓史』
巻: 1 ページ: 201-208
『文化財としてのガラス乾板 写真が紡ぎなおす歴史像』
巻: 1 ページ: 62-85
巻: 77 ページ: 15-19
40022274876
『明治初期日本の原風景と謎の少年写真家 ミヒャエル・モーザーの「古写真アルバム」と世界旅行』
巻: 1 ページ: 181-189
德川記念財団会報
巻: 27 ページ: 10-10
巻: 75 ページ: 1-10
40022274808
巻: 73 ページ: 4-13
巻: 72 ページ: 20-25
明治初期日本の原風景と謎の少年写真家 ミヒャエル・モーザーの「古写真アルバム」と世界旅行
巻: 1 ページ: 176-180
公益財団法人ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター『草の根通信』
巻: 83 ページ: 6-7
巻: 71 ページ: 21-26
巻: 68 ページ: 5-7
日本歴史
巻: 813
土佐史談
巻: 257 ページ: 62-79
『ガラス乾板の調査・保存・研究資源化に関する研究』予稿集
巻: - ページ: 5-21
巻: 67 ページ: 10-15
巻: 65号 ページ: 15-20
40022274688
外国人カメラマンが見た幕末日本
巻: 2 ページ: 74-81
巻: 62号 ページ: 8-12
日本写真学会誌
巻: 76-2 ページ: 182-182
巻: 62号 ページ: 19-25
40022274754
巻: 63号 ページ: 9-13
巻: 76-6 ページ: 439-440
巻: 60 ページ: 22-29
歴史REAL
巻: 6 ページ: 115-117
巻: 58 ページ: 2-11
巻: 55巻 ページ: 2-9
江川文庫古文書史料調査報告書-古写真・染-
巻: 7巻 ページ: 151-159
巻: 55巻 ページ: 10-16
The magazine of the European Society for the History of Photography
巻: 15巻 ページ: 40-50
巻: 55 ページ: 10-16
巻: 52巻 ページ: 1-11
江川文庫古文書史料調査報告書7-古写真・染色-
巻: 7 ページ: 151-159
PhotoResearcher : The magazine of the European Society for the History of Photography
巻: 15 ページ: 40-50
PhotoResearcher:The magazine of the European Society for the History of Photography
巻: 49巻 ページ: 9-13
歴史読本
巻: 55巻7号 ページ: 190-197
巻: 55巻7号
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 47
ページ: 9-15
巻: 47巻 ページ: 9-15