• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村井 祐樹  Murai Yuuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20323660
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 史料編纂所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京大学, 史料編纂所, 准教授
2015年度: 東京大学, 史料編纂所, 助教
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 史料編纂所, 助教
2009年度: 東京大学, 史料編簒所, 助教
2006年度: 東京大学, 史料編纂所, 助手
2000年度: 東京大学, 史料編さん所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 日本史
研究代表者以外
小区分03020:日本史関連 / 史学一般 / 日本史
キーワード
研究代表者
西国武家 / 武家文書 / 益田家文書 / 原本史料 / 中世文書 / 佐々木六角 / 古文書学 / 中世史料学 / 史料所在情報 / 地域連携 … もっと見る / 畿内近国地域 / 守護系戦国大名 / 史料集 / 家臣団 / データベース / 文書群 / 戦国大名 / フルテキスト / 戦国遺文 / 佐々木六角氏 / 守護系 … もっと見る
研究代表者以外
日本史 / 歴史地理 / 日本中世史 / 荘園絵図 / 歴史学 / 歴史地理学 / 民俗学 / 漁業史 / 海村史 / 地域史 / 生業史 / 日本近世史 / 民間伝承の記録 / 消滅地名の発掘・記録 / 荘園景観の復原 / 善通寺所蔵文書 / 金刀比羅宮所蔵文書 / 益田家文書 / 入来院文書 / 原本史料 / 料紙研究 / 古文書料紙研究 / 名勝図 / 原本史料研究 / 入来院家文書 / 島津家文書 / 絵図 / 荘園 / 歴史的景観 / 史料学 / document / village / medieval / Japan / 大和 / 山城 / 近江 / 畿内 / 宮座 / 村落 / 中世 / 庄園絵図模本 / 伯耆国東郷荘下地中分絵図 / 越後国奥山荘波月条絵図 / 荘園絵図総合情報検索システム / 薩摩国日置北郷下地中分絵図 / 荘園絵図模本データベース / 地理情報蓄積システム / 薩摩国日置北郷中分絵図 / 荘園絵図模本 / 釈文図 / トレース図 / 日付取り / 部類記 / 古代中世古記録 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  「原本史料情報解析」の手法による益田家文書を中心とした中世武家文書の史料学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村井 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  金刀比羅宮・善通寺関係史料の調査と旧讃岐国丸亀平野における荘園景観の復元研究

    • 研究代表者
      守田 逸人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  日本中近世における若狭湾沿岸海村・山村・都市間の生業交流・交易に関する総合的研究

    • 研究代表者
      長谷川 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      跡見学園女子大学
  •  「原本史料情報解析」の方法による中世西国武家文書の研究と展開

    • 研究代表者
      本郷 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  画像解析と歴史・地理情報の高度活用に基づく荘園絵図の総合的研究

    • 研究代表者
      榎原 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  画像解析とフィールドワークに基づく荘園絵図情報システムの構築

    • 研究代表者
      高橋 敏子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  畿内および周辺地域における守護系戦国大名関係史料の網羅的収集とその帰納的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村井 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  古代・中世古記録書誌情報の蒐集と古記録メタデータ・データベースの構築

    • 研究代表者
      尾上 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世村落関係史料の史料学的研究

    • 研究代表者
      榎原 雅治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2021 2011 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 音羽山清水寺中世文書2024

    • 著者名/発表者名
      末柄豊・村井祐樹
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      東京大学史料編纂所研究成果報告2023-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01307
  • [図書] 中世史料との邂逅ー 室町・戦国・織豊期の文書と記録ー2024

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01307
  • [図書] 島津家文書『御文書』外中世文書集2024

    • 著者名/発表者名
      小瀬玄士・畑山周平・村井祐樹
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      東京大学史料編纂所研究成果報告2023-6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01307
  • [図書] 中川文書(赤穴文書)2021

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      東京大学史料編纂所研究成果報告書2021ー3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01307
  • [図書] 東寺文書と中世の諸相2011

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹・高橋敏子, 他(共著)
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242012
  • [図書] 戦国遺文 佐々木六角氏編2009

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 総ページ数
      417
    • 出版者
      東京堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [図書] 戦国遺文佐々木六角氏編2009

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      東京堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 「管領」就任以降の六角定頼2023

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      滋賀県立安土城考古博物館紀要

      巻: 30 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01307
  • [雑誌論文] 三好にまつわる諸々事ー『戦国遺文 三好氏編』よりー2021

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所紀要

      巻: 31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01307
  • [雑誌論文] 東寺寺内敷地図2011

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 21 ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 崇福寺所蔵「東寺寺内敷地図」2011

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 21号

      ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 戦国大名六角氏と近江国内外交通2011

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      近江地方史研究 42号

      ページ: 13-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 戦国大名六角氏と近江国内外交通2011

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      近江地方史研究

      巻: 42(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(下)2010

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 20号

      ページ: 112-137

    • NAID

      40017444380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 崇福寺所蔵「東寺寺内敷地図」2010

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 21号 ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242012
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(下)2010

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 20

      ページ: 112-137

    • NAID

      40017444380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 崇福寺所蔵「東寺寺内敷地図」2010

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 21

      ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242012
  • [雑誌論文] 戦国期佐々木六角氏家臣名の再比定2009

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      日本歴史 735

      ページ: 85-88

    • NAID

      40016647253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 戦国期佐々木六角氏家臣名の再比定2009

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      日本歴史 735号

      ページ: 85-88

    • NAID

      40016647253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 杉家文書2008

    • 著者名/発表者名
      井上聡・村井祐樹、萩博物館寄託
    • 雑誌名

      萩博物館紀要 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 萩博物館寄託「杉家文書」2008

    • 著者名/発表者名
      井上聡・村井祐樹
    • 雑誌名

      萩博物館紀要 3

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(上)2008

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 18

      ページ: 119-154

    • NAID

      110007048345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(上)2008

    • 著者名/発表者名
      村井 祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 18

      ページ: 119-154

    • NAID

      110007048345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 杉家文書2008

    • 著者名/発表者名
      井上聡、村井祐樹
    • 雑誌名

      萩博物館紀要 3号

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(上)2008

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 18号

      ページ: 119-154

    • NAID

      110007048345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720160
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所所蔵影写本「兼右卿記」(上)2008

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 18

      ページ: 119-154

    • NAID

      110007048345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520478
  • [雑誌論文] 松永弾正再考2006

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      遙かなる中世 21

      ページ: 103-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520478
  • [雑誌論文] 松永弾正再考2006

    • 著者名/発表者名
      村井祐樹
    • 雑誌名

      遥かなる中世 21

      ページ: 103-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520478
  • 1.  井上 聡 (20302656)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本郷 恵子 (00195637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西田 友広 (90376640)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  榎原 雅治 (40160379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 典幸 (10292799)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高橋 敏子 (80151520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  鴨川 達夫 (60214566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村岡 ゆかり (00422436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷 昭佳 (70532670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青山 宏夫 (00167222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 亮 (90451731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 太造 (70413937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 博史 (20263642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小瀬 玄士 (30634026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  守田 逸人 (10434250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  尾上 陽介 (00242157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 譲 (00164971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石川 徹也 (20041808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大内 英範 (60462173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  出田 和久 (40128335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  羽田 聡 (30342968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前川 祐一郎 (00292798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  及川 亘 (70282530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中島 圭一 (50251476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高橋 慎一朗 (10242158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金子 拓 (10302655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  飯沼 賢司 (20176051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤田 裕嗣 (10181364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  野村 朋弘 (00568892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  畑山 周平 (30710503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  木村 直樹 (40323662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渋谷 綾子 (80593657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山田 貴司 (80882480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 大喜 (70740637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  長谷川 裕子 (20635122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  橋村 修 (00414037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 一岳 (20298061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  野尻 泰弘 (70439066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  春田 直紀 (80295112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  市川 秀之 (80433241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi