• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥平 俊六  okudaira shunroku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30167324
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2009年度: 大阪大学, 文学研究科, 教授
2008年度: 大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授
2004年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 大阪大学, 文学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 大阪大学, 文学部, 助教授
1988年度: 大阪府立大学, 総合科学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
美学・美術史 / 美術史
研究代表者以外
美学(含芸術諸学) / 広領域 / 美術史
キーワード
研究代表者
風俗画 / Figures and Forms / Early Kabuki Paintings / Genre Painting / Mie(striking posture) / Kabukimono(putlaws) / History of Japanese Art / 姿型 / 初期歌舞伎図 / 見得 … もっと見る / カブキモノ / 日本美術史 / Kyo-gano(Kano-school in Kyoto) / Shijo-ha(Shijo-school) / Heian-Jinbutsushi / Osaka-gadan(Osaka-school) / Kyoto-gadan(Kyoto-school) / Data on artists / The 19th century / Kamigata(Kyoto-Osaka area) / 大阪画壇 / 上方 (かみがた) / 京狩野 / 四条派 / 平安人物志 / 大坂画壇 / 京都画壇 / 画家データ / 19世紀 / 上方(かみがた) / 武家邸内図屏風 / 近世絵画史 / 祭礼図 / 南蛮屏風 / 近世風俗画 / 絵画史料 … もっと見る
研究代表者以外
machiya / profile function / research platform / high-resolution digitized picture / Kyoto / city map / Hayashibara Museum of Art Version / Rakuchu-rakugai-zu Byobu / ピクショナリー / 画像研究用プラットフォーム / 町屋 / プロファイル機能 / 研究用プラットフォーム / 高精細デジタル画像 / 京都 / 都市図 / 林原美術館本 / 洛中洛外図屏風 / Modern Christianity / Post-Modern / Modern / colonialism / Interculturism / Modern Europe / Modern Japan / Idea of Arts / 現代キリスト教思想 / ポストモダン / モダン / コロニアリズム / インターカルチュアリズム / 近代ヨーロッパ / 近代日本 / 芸術概念 / photographic and cinematographic images / literary art / comics / the moment / painting / ruins / art / time / メディア論 / デザイン論 / 美学 / 文芸学 / 芸術学 / 映像 / 文芸 / 漫画 / 瞬間 / 絵画 / 廃墟 / 芸術 / 時間 / 美術史 / 画像データベース / 画像処理 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  近世風俗画の絵画史料論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 俊六, 泉 万里
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カブキモノと初期歌舞伎の図像研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 俊六
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  第二定型洛中洛外図屏風の総合的研究

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      立正大学
      東京大学
  •  日本における「芸術」概念の誕生と死

    • 研究代表者
      上倉 庸敬
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  上方美術の19世紀研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 俊六
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  芸術的時間の構造

    • 研究代表者
      森谷 宇一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  美術史学研究支援画像処理モデルの開発

    • 研究代表者
      米倉 迪夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京国立文化財研究所

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] デジタル洛中洛外図島根県美本2009

    • 著者名/発表者名
      奥平俊六、関口敦仁
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      淡交社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320031
  • [図書] デジタル洛中洛外図 島根県美本(DVD付)2009

    • 著者名/発表者名
      奥平俊六, 他
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      淡交社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320031
  • [図書] すぐわかる人物・ことば別桃山時代の美術2009

    • 著者名/発表者名
      奥平俊六、成澤勝嗣、日高薫、梶山博史
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      東京美術
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320031
  • [図書] すぐわかる人物・ことば別 桃山時代の美術2009

    • 著者名/発表者名
      奥平俊六, 他
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      東京美術
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320031
  • [雑誌論文] 桃山風俗画の誕生と展開2007

    • 著者名/発表者名
      奥平俊六
    • 雑誌名

      別冊太陽 通巻145

      ページ: 76-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320031
  • [学会発表] 描かれた芸能-室町から江戸初期の能舞台2008

    • 著者名/発表者名
      奥平俊六
    • 学会等名
      「国立能楽堂展」記念講演
    • 発表場所
      島根・石見美術館
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320031
  • 1.  日 高薫 (80230944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  泉 万里 (60243135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  澤田 和人 (80353374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊田 二郎 (70249952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森谷 宇一 (70033181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上倉 庸敬 (90115824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神林 恒道 (80089862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉積 健 (50038973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 裕 (80167163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  脇坂 淳 (90230929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田島 達也 (40291992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岸 文和 (30177810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 重圭 (10289225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菊屋 吉生 (60294617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤田 治彦 (00173435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 浩司 (50263182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  永田 靖 (80269969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒田 日出男 (90013284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮崎 勝美 (60143533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 毅 (20168355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 康夫 (60026284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  米倉 迪夫 (70099927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高見沢 明雄 (90150036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  早川 聞多 (10208605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  天野 文雄 (90201293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木村 三郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi