• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桝田 忠雄  MASUDA Tadao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

舛田 忠雄  MASUDA Tadao

隠す
研究者番号 10004110
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1996年度: 山形大学, 教育学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 山形大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者
Regional Development Policy / Industrial City / Fisherman / Manager of Fishery / Motorization of Fishing Boat / Fishery City / 漁民層分解 / 遠洋漁業 / 漁業協同組合 / 漁村 … もっと見る / 大型経営漁家 / 漁業港地 / 近代漁業 / 商港 / 地域開発政策 / 工業都市 / 漁業労働者 / 漁業経営漁家 / 漁船動力化 / 漁業都市 / 01Increase of farming families with supplementary employment / Administration / Functional groups / Mutual aid system / Lack of daughter-in-law / Successors / Properties of the "IE" / "IE" / 高齢化 / 生活互助 / 村落構造 / 家連合 / 家 / 「家」 / 行政 / 機能集団 / 生活扶助システム / 嫁不足 / 後継者 / 家産 / 家(イエ) / 兼業化 … もっと見る
研究代表者以外
"Ie" / The Successor to Agriculture / 農業生産構造 / 「村」 / 「家」 / 農業後継者 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  東北地方における漁業都市の歴史的展開に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      舛田 忠雄 (桝田 忠雄)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      山形大学
  •  東北村落におけるイエ・ムラの今日的課題ー戦後における変容に関する実証的研究ー研究代表者

    • 研究代表者
      舛田 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      山形大学
  •  農業構造・村落構造の変容と農業後継者問題に関する実証的研究

    • 研究代表者
      今泉 芳邦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      岩手大学
  • 1.  矢内 諭 (30042261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  多々良 翼 (20073306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松村 和則 (70149904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松岡 昌則 (70111242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 辰司 (50141073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今泉 芳邦 (70089986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi