メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
渡辺 定夫
WATANABE Sadao
ORCID連携する
*注記
研究者番号
10011214
外部サイト
所属 (現在)
2021年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2000年度 – 2002年度: 工学院大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 東京大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 工学部・都市工学科, 教授
1988年度: 東京大学, 工学部
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 工学部, 教授
1986年度: 東大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
建築計画・都市計画
/
都市計画・建築計画
研究代表者以外
考古学
/
機械要素
キーワード
研究代表者
住宅地開発 / 形態規制 / 高密度居住 / 複合建築 / 高度利用 / 計画標準 / 計画評価手法 / 環境シミュレーション / 総天空貢献量 / 日照エネルギー
…
もっと見る
/ 容積割増 / 開発権移転 / 高密度住宅 / 歴史公園開発 / 大規模史跡 / 保存整備 / 地域計画 / 観光開発 / 史跡周辺コミュニティー / タイ国 / アジア古代王朝 / タイ / ヒストリカルパ-ク / 保全整備 / 史跡 / 観光 / 農村集落 / 就業機会 / HISTORICAL PARK(S), / ENHANCEMENT / MULTIPLIER / REGIONAL PLANNING / SUKHOTHAI / TOURISM / 公開空地 / 天空率 / 日射量 / 総合設計制度 / 特定街区制度 / 採光 / 避難 / 延焼庶断 / 特定街区 / 日照 / Public Open Space / Ratio of Sky Exposure / Solar Radiation / Incentive Zoning / Special Block / Daylight / Evacuation / Building Control / 街区 / 熱環境 / 日照環境 / 空地 / 日影 / 風環境 / 夏期 / 環境制御 / 外部空間 / デザイン / 居住環境指標 / 街路空間 / block / thermal environment / sunshine environment / building shape control / open space / sun shadow / wind environment / summer / 都市図 / 図化 / 景観 / 計画プロセス / 都市設計 / 都市計画図 / 空間表現 / 環境評価 / plan / city planning map / landscape / urban design process / urban design methodology / spatial information / 東南アジア / 大都市 / 市街化 / 住宅地分類 / 道路網 / 居住環境調査 / 都市基盤施設調査 / Southeast Asia / Large city / Urbanization / Housing development / Housing typology / Road networks / Residential environmental survey
…
もっと見る
研究代表者以外
遺跡 / 発掘 / 国土利用計画 / 土地利用 / 市街化区域 / 市街化調整区域 / 記録 / 掘削 / 測定 / ロボット / 掘削機械 / 小型自走スクレ-パ- / 三次元測定 / 三角測量 / 発光装置 / 光振幅変調 / 都市計画 / 土地信託 / 都市再開発 / 快適性 / 環境的配慮 / 緑地保全 / 税財政制度 / 空中権 / 建策協定 / 緑地協定 / 文化財 / 環境管理 / 地役権 / 土地税制 / 情報検索 / FD言語 / 機械図面 / 内容検索 / データモデル / データベース / GDL / Feature Description / 光ビデオディスク / グラフデータモデル / 図形情報 / エキスパートシステム
隠す
研究課題
(
11
件)
共同研究者
(
47
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
街区レベルでの熱環境指標による計画基準の定量化手法の開発に関する研究
研究代表者
研究代表者
渡辺 定夫
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
都市計画・建築計画
研究機関
工学院大学
遺跡発掘の機械化に伴う測定および掘削機械の開発研究
研究代表者
鈴木 嘉吉
研究期間 (年度)
1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
考古学
研究機関
奈良国立文化財研究所
タイ国北部における大規模史跡の保全整備を中心とした地域計画に関する研究
研究代表者
研究代表者
渡辺 定夫
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
市街地内有効空地の安全・快適性能評価方法に関する研究
研究代表者
研究代表者
渡辺 定夫
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
建築計画・都市計画
研究機関
東京大学
発掘調査における新システムの開発に関する研究
研究代表者
鈴木 嘉吉
研究期間 (年度)
1990
研究種目
総合研究(B)
研究分野
考古学
研究機関
奈良国立文化財研究所
高度利用住宅地開発計画標準の研究
研究代表者
研究代表者
渡辺 定夫
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(B)
研究分野
建築計画・都市計画
研究機関
東京大学
都市並びに近郊における環境の維持・向上と国土利用制度
研究代表者
宇都宮 深志
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
環境科学特別研究
研究機関
東海大学
都市並びに近郊における環境の維持・向上と国土利用制度
研究代表者
野村 好弘
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
環境科学特別研究
研究機関
東京都立大学
わが国における優れた都市環境の図化方法と図録作成に関する研究
研究代表者
研究代表者
渡辺 定夫
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
建築計画・都市計画
研究機関
東京大学
ビデオ化設計情報の検索システム
研究代表者
中島 尚正
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
試験研究
研究分野
機械要素
研究機関
東京大学
急速発展途上都市における非計画新住地の在来型整備手法に関する研究
研究代表者
研究代表者
渡辺 定夫
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
海外学術研究
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
山田 学
(40010839)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
西村 幸夫
(20159081)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
出口 敦
(70222148)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
三浦 宏文
(50010682)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
鈴木 嘉吉
(80000305)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
野村 好弘
(00083311)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
黒木 三郎
(80063189)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
植田 和弘
(20144397)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
浅野 直人
(90078494)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
中村 文彦
(70217892)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
上野 邦一
(70000495)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
高瀬 要一
(00090374)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
松村 茂
(80239079)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
花木 啓祐
(00134015)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
野澤 康
(00251348)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
宇田川 光弘
(00133314)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
篠崎 道彦
(60241014)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
両角 光男
(50040449)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
岡村 勝司
(90018002)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
小寺 武久
(20023062)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
大西 隆
(80143824)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
太田 勝敏
(10011149)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
長峯 晴夫
(60172558)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
川上 秀光
(20010671)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
足立 紀尚
(20026173)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
井上 博允
(50111464)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
白井 良明
(50206273)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
畑村 洋太郎
(40010863)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
田中 琢
(40099958)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
宇都宮 深志
(60055928)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
小林 敬一
(10178311)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
丸山 英気
(80165943)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
北公 理雄
(60115558)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
中島 尚正
(00011073)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
依田 彦三郎
(90010850)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
牛川 喜幸
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
SUWATTANA Th
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
SAKCHAI Kiri
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
KIAT Chivaku
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
MANOP Bongsd
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
TAPANANONT NOPANANT
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
THAITAKU DUSADEE
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
PEERAPUN WANNASILPA
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
KIRINPANU SAKCHAI
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
THADANITI SUWATANA
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
KITAHARA Toshio
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
国井 秀子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×