• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森本 喜三夫  MORIMOTO Kimio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10011579
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1999年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
1998年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
1997年度: 高エネルギー加速器研究機構, 中性子線源研究系, 教授
1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 教授
1995年度: 高エネルギー研究所, 教授 … もっと見る
1993年度 – 1994年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 教授
1988年度 – 1989年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 教授
1986年度 – 1988年度: 高エネルギー物理学研究所, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 広領域 / 物理学一般
キーワード
研究代表者
超新星 / 中性子星 / 重力 / 重力波 / 超新星1987A / 共鳴型検出器 / パルサー / 一般相対論 / パルサ-
研究代表者以外
NMR … もっと見る / 弱い相互作用 / MRI / nuclear polarization / weak interaction / 時間反転 / ヘリウム3偏極 / スピン回転 / optical pumping / laser / ^3He偏極 / スピン偏極 / レーザー光偏光 / ヘリウム3原子核 / 核偏極 / 光ポンピング / レーザー / 核スピン偏極 / laser optical pumping / neutron polarization / time reversal / parity violation / 超伝導 / 時間反転対称性 / 中性子 / 空間反転 / レーザー光ポンピング / 原子核偏極 / 中性子偏極 / パリティ非保存 / Spin Rotation / Neutron Spin / 中性子スピン / トランスデューサー / 重力崩壊 / 超新星 / 低温 / 重力波アンテナ / 極低温 / 宇宙物理 / 一般相対性理論 / 中性子星 / 超新星爆発 / 連続重力波 / 共鳴型重力波アンテナ / 相対性理論 / パルサー / 中性子量 / かにパルサー / 重力波 / ランタン標的 / 入射ヘリシティー / p波共鳴吸収 / 空間・時間反転対称性 / 陽子偏極 / ガンマ線 / 透過中性子 / ランタン核 / 熱外中性子 / 共鳴吸収 / 空間・時間対称性 / レーザーによる偏極 / 陽子偏極法 / 増幅メカニズム / レーザーによる陽子偏極 / 減偏極 / ペンタセン / パリティ非保存効果 / 弱いマトリックス・エレメント 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  空間・時間反転不容性を破る中性子光学の実験研究

    • 研究代表者
      安達 利一, 増田 康博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  希ガスによるMRIの基礎技術開発

    • 研究代表者
      安達 利一, 増田 康博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  中性子共鳴反応における時間、空間反転非保存の研究

    • 研究代表者
      政池 明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  弱い相互作用による中性子スピン回転の研究

    • 研究代表者
      安達 利一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  大型低温重力波検出装置による天体からの連続重力波の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森本 喜三夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  超新星1987Aからの連続動波検出の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      森本 喜三夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  かにパルサーからの重力波の検出

    • 研究代表者
      坪野 公夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  増田 康博 (60150009)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安達 利一 (80141977)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武藤 豪 (90249904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石元 茂 (50141974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小川 雄二郎 (70177145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 敏一 (20162977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坪野 公夫 (10125271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤本 真克 (90107475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  猪野 隆 (10301722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  政池 明 (40022587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松木 征史 (50037941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  舟橋 春彦 (00283581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  延与 秀人 (30213606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 裕彦 (50249900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三尾 典克 (70209724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大和 壮一 (10183774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  BOWMAN J.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  LAMOREAUX S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi