• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松木 征史  MATSUKI Seishi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松木 柾史  マツキ セイシ

隠す
研究者番号 50037941 … もっと見る / 55537941 隠す
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員
2011年度: 立命館大学, 総合理工学研究機構, 客員研究員
2008年度 – 2011年度: 立命館大学, 総合理工学研究機構, 教授
2010年度: 立命館大学, 総合理工学研究機構, 研究員
2002年度: 京都大学, 化学研究所, 教授 … もっと見る
1998年度 – 2002年度: 京都大学, 化学研究所, 助教授
1997年度: 京大, 化学研究所, 助教授
1996年度 – 1997年度: 京都大学, 化学研究科, 助教授
1991年度 – 1996年度: 京都大学, 化学研究所, 助教授
1989年度 – 1990年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 助教授
1988年度: 京都大学, 化学研究所, 助教授
1986年度: 京大, 化学研究所, 助教授
1986年度: 京都大学, 化学研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 物理系
研究代表者以外
核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 物理学一般
キーワード
研究代表者
リドベルグ原子 / 暗黒物質 / アクシオン / マイクロ波検出 / 不安定核構造 / リュドベルク原子 / アクシォン / 化合物半導体 / 単一光子検出 / 共振空胴 … もっと見る / 宇宙物理 / 量子物理 / カシミア効果 / マイクロ波共振空洞 / unstable nuclear structure / 超微細異常 / 超微細定数 / Hyperfine constant / ダ-クマタ- / ダークマター / 宇宙由来素粒子 / Dark Matter / Rydberg atoms / リュドベルク原子レ-ザ-分光 / マイクロ波検出装置 / レ-ザ-分光 / 核磁性 / レーザー冷却 / 核スピン秩序状態 / 核スピン偏極 / 動的カシミア効果 / パラメトリック共振 / 量子エレクトロニクス / 量子物理学 / 極低温機器 / レーザー励起 / マイクロ波単一光子検出 / ホーキング・アンルー輻射 / 動的カシミヤ効果 / ホーキング輻射 / アンルー輻射 / カシミヤ効果 / 素粒子物理 / 超伝導共振空洞 / 固体内光ポンピング / 磁気共嗚 / 核偏極 / ベ-タ線計測 / 中性子過剰核 / 入射核破砕反応 / 固体内注入 / 磁気共鳴 / Optical pumping in solids / magnetic resonance / nuclear polarization / Projectile fragmentation / neutron-rich nuclei / beta-ray detection / implantation / 原子ビーム / レーザーマイクロ波共鳴 / 核g定数 / レーザー・マイクロ波共鳴 / Hyperfine anomaly / Unstable nuclear structure / Atomic beam / Laser microwave double resonance / Nuclear g-factor / 空洞量子電気力学 / axion / レーザーラジオ波共鳴 / セルン・イゾルデ / 磁気モーメント / Hyerfine an omaly / laser-rf louble resonance / CERN / ISOLDE / magnetic moment / 宇宙 / マイクロ波共振空胴 / 希釈冷凍機 / フィールドイオン化 / アクツオン / 超高感度マイクロ波検出 / ダ-クハロ- / 超高密度マイクロ波検出 / The Universe / Dark matter / Axion / Microwave resonant cavity / Dilution refrigerator / Field ionization / Universe / Microwave detection / Microwave cavity / エルビュームIのアイソトープシフト / 平均二乗核半径 / 【^(211m)P_o】アイソマーの生成と核偏極 / 光ポンピングによるSr【F_2】中の【^(170)Tm】の核偏極 / 放射線計測による核偏極の検出 / レーザーによる原子核構造の研究 / Isotope shift of erbium I / Mean-square nuclear charge-radii / Production of the <^(211m)Po> isotopes with the ( <alpha> ,n) reaction / Nuclear polarization of <^(170)Tm> in <SrF_2> by means of laser optical pumping / Detection of nuclear polarization with associated radiations … もっと見る
研究代表者以外
不安定核 / イオントラップ / マイクロ波 / レーザー冷却 / ダークマター / アクシオン / レーザー / 精密測定 / オンライン同位体分離器 / 2重共鳴 / ion trap / ^<87>Sr^+ / 超微細構造相互作用 / 放射線 / 核物性 / 核磁性 / 弱いマトリックス・エレメント / スピン回転 / パリティ非保存効果 / ペンタセン / ヘリウム3偏極 / 時間反転 / 減偏極 / レーザーによる陽子偏極 / 増幅メカニズム / 陽子偏極法 / レーザーによる偏極 / 空間・時間対称性 / 共鳴吸収 / 弱い相互作用 / 熱外中性子 / ランタン核 / 透過中性子 / ガンマ線 / 陽子偏極 / 空間・時間反転対称性 / p波共鳴吸収 / 入射ヘリシティー / ランタン標的 / レーザーマイクロ波二重共鳴 / ^7Beの核磁気モーメント / InP化合物半導体 / ポジトロニウム / メスバウア分光 / 摂動角度相関法 / 再結合センター / 短寿命核ビーム / 高速放射性イオン / スピン偏極 / 超微細相互作用 / 破砕反応 / 短寿命核 / 磁気モーメント / 四重極モーメント / 光ポンピング / 緩和時間 / PAC / リュードベリ原子 / Rydberg原子 / 極低温 / 素粒子 / 原子核(実験) / 原子核物理 / 核構造 / 核磁気モーメント / 動的自己核偏極 / DYNASP / βNMR / 原子・分子・原子核 / 分光学 / 極微量分析 / 基礎定数 / 基礎物理 / 原子分子過程 / 電子サイクロン共鳴 / 表面電離 / イオン光学 / 質量分離 / ロボット制御 / Isotope Separator on-line / Electron Cyclotron Resonance / Surface Ionization / Ion Optics / Mass separation / Robot Control / RFトラップ / ポ-ルトラップ / 不安定核イオン / ^<87>SrII / 超微細相互作用定数 / 質量分離装置 / ^<87>Sr II / レ-ザ- / 核モ-メント / RF trap / Paul trap / ions of unstable nuclei / ^<87>S_rII / Hyperfine constant / precision measurement / mass separator / 不安定核ビ-ム / ISOLイオン源 / 超高質量分解能 / 分割同軸型RFQ / レ-ザ-核分光 / 天体熱核反応 / 重元素合成機構 / 大卒率ISOLイオン源 / 超高質量分解能ISOL / 天体核物理学 / 大効率イオン源 / 超低速重イオンリニアック / レ-ザ-核分光法 / Radioactive nuclear beams / Lsotope Separator on-line / ISOL ion sources / High-mass resolving power ISOL / Split-coaxial RFQ / Laser nuclear spectroscopy / Nuclear astrophysics / Heavy-element synthesis in the universe / ガス冷却 / アイソトープシフト / イオン・トラップ / レーザー冷卸 / ガス冷卸 / イオントラップ(RF) / Srアイソト-プ / 超微細構定数 / レ-ザ-・マイクロ波二重共鳴 / laser cooling / microwave / double resonance / gas cooling / isotope shift / 素粒子実験 / リドベルグ原子 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  単一光子検出法による0.1meV領域の宇宙由来アクシオンの探索継続中

    • 研究代表者
      小川 泉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      福井大学
  •  地上におけるホーキング・アンルー輻射検証実験研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      立命館大学
  •  動的核整列を用いた不安定核の核磁気モーメント測定法の開発

    • 研究代表者
      小泉 光生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  リュードベリ原子を用いたダークマターアクシオンの探索

    • 研究代表者
      今井 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
      京都大学
  •  動的カシミア効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      立命館大学
  •  応力受歪半導体を用いた核4重極モーメント測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      京都大学
  •  ダークマターアクシオンの探索研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2002
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      物理系
    • 研究機関
      京都大学
  •  中性子共鳴反応における時間、空間反転非保存の研究

    • 研究代表者
      政池 明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  化合物半導体における核磁性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  超微細異常の精密測定による不安定核構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高速放射性イオンによる物質科学の研究

    • 研究代表者
      片山 一郎, 永井 泰樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
      東京工業大学
  •  超微細異常の精密測定による不安定核構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  リドベルグ原子による宇宙由来素粒子アクシオンの探索研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史 (松木 柾史)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  放射線検出による超微細構造相互作用研究

    • 研究代表者
      南園 忠則
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  極微量トラップイオンのレーザー冷却によるSrのアイソトープシフトの精密測定

    • 研究代表者
      藤岡 学 (藤岡 學)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東北大学
  •  大強度不安定核ビ-ムの生成と物理

    • 研究代表者
      野村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  暗黒物質探索ための単原子メ-ザ-法による超高感度マイクロ波検出装置研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大強度不安核ビ-ムの生成法の開発

    • 研究代表者
      野村 享, 野村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  不安定核のイオントラップとレ-ザ-・マイクロ波二重共鳴法による核モ-メンの測定

    • 研究代表者
      藤岡 學
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東北大学
  •  固体内光ポンピング磁気共嗚法による不安定核構造研究研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  暗黒物質探索のための単原子メ-ザ-法による超高感度マイクロ波検出装置研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  暗黒物質探索のための単原子メーザー法による超高感度マイクロ波検出装置研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  基礎科学におけるレーザー分光

    • 研究代表者
      霜田 光一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  レーザー光ポンピングによる核偏極とそれを利用した原子核構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dynamic nuclear self-polarization with circularly polarized light2011

    • 著者名/発表者名
      M. Koizumi, J. Goto, and S. Matsuki
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: 110

    • DOI

      10.1063/1.3602118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540307
  • [雑誌論文] Dynamical Casimir effect for TE and TM modes in a resonant cavity bisected by a plasma sheet2009

    • 著者名/発表者名
      W. Naylor, S. Matsuki T. Nishimura, Y. Kido
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [雑誌論文] Dynamical Casimir effect for TE and TM modes in a resonant cavity bisected by a plasma sheet.2009

    • 著者名/発表者名
      Naylor, Matsuki, Nishimura, Kido
    • 雑誌名

      Physical Review A 80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [雑誌論文] Practical design for improving the sensitivity to search for dark-matter axions with Rydberg atoms2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shibata, Y. Kido, S. Matsuki, T. Nishimura, K. Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 151 ページ: 1043-1048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [雑誌論文] A high-sensitivity microwave-single-photon detector with Rydberg atoms at low temperature2008

    • 著者名/発表者名
      T. Haseyama, Y. Kido, S. Matsuki, T. Nishimura, K. Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 150 ページ: 549-554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [雑誌論文] A High Sensitivity Microwave Single-Photon Detector with Rydberg Atoms at Low Temperature2008

    • 著者名/発表者名
      T. Haseyama, T. Arai, A. Fukuda, H. Funahashi, S. Ikeda, K. Imai, Y. Isozumi, T. Kato, Y. Kido, A. Matsubara, S. Matsuki, T. Mizusaki, TNishimura, D. Ohsawa, A. Sawada, Y. Takahashi, M. Tosaki, K. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 150 ページ: 549-554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340054
  • [雑誌論文] Practical Design for Improving the Sensitivity to Search for Dark Matter Axions with Rydberg Atoms2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shibata, T. Arai, A. Fukuda, H. Funahashi, K. Imai, Y. Isozumi, T. Kato, Y. Kido, A. Matsubara, S. Matsuki, T. Mizusaki, T. Nishimura, D. Ohsawa, A. Sawada, Y. Takahashi, M. Tosaki, K. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 151 ページ: 1043-1048

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340054
  • [学会発表] 円偏光レーザーによるIII-V族半導体の動的自己核偏極2012

    • 著者名/発表者名
      小泉光生、後藤淳、松木征史
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540307
  • [学会発表] 動的カシミア効果の検証実験に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      城戸義明、西村智朗、ウエイド・ネイラー、松木征史
    • 学会等名
      イオンビーム解析研究会
    • 発表場所
      東京大学東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654030
  • [学会発表] 動的カシミア効果の検証実験に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      城戸義明、西村智朗、ウエイド・ネイラー、松木征史
    • 学会等名
      イオンビーム解析研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654030
  • [学会発表] A bunched atomic beam scheme with laser compression to improve the detection sensitivity in a Rydberg-atom dark matter axion detector2011

    • 著者名/発表者名
      M. Saeed, S. Matsuki, et al.
    • 学会等名
      GCOE Symposiumフロンティア開拓
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654030
  • [学会発表] 動的カシミア効果の検証実験に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      城戸義明、西村智朗、ウエイド・ネイラー、松木征史
    • 学会等名
      イオンビーム解析研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [学会発表] A bunched atomic beam scheme with laser compression to improve the detection sensitivity in a Rydberg-atom dark matter axion detector2011

    • 著者名/発表者名
      M. Saeed, S. Matsuki, et al.
    • 学会等名
      Symposium on Low Temperature Physics and Materials Sciences
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [学会発表] A bunched atomic beam scheme with laser compression to improve the detection sensitivity in a Rydberg-atom dark matter axion detector2011

    • 著者名/発表者名
      M. Saeed, S. Matsuki, et al.
    • 学会等名
      Symposium on Low Temperature Physics and Materials Sciences
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654030
  • [学会発表] 動的核整列を用いた不安定核の偏極法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      小泉光生、後藤淳、松木征史、中村詔司
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540307
  • [学会発表] A bunched atomic beam scheme with laser compression to improve the detection sensitivity in a Rydberg-atom dark matter axion detector2011

    • 著者名/発表者名
      M. Saeed, S. Matsuki, et al.
    • 学会等名
      GCOE Symposium「フロンティア開拓」
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [学会発表] 動的核整列を用いた不安定核の偏極法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小泉光生、後藤淳、松木征史
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540307
  • [学会発表] 動的カシミア効果検証実験:実験計画・装置2010

    • 著者名/発表者名
      榊原尚、西村智朗、城戸義明、松木征史、ウエイド・ネイラー、山本克治
    • 学会等名
      日本物理学会秋季講演
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [学会発表] Improving Detection Sensitivity of Dark-Matter Axion Search with a Rydberg-Atom Single-Photon Detector2010

    • 著者名/発表者名
      M. Saeed, Y. Kido, S. Matsuki, T. Nishimura, K. Yamamoto, et al.
    • 学会等名
      Symposium on fundamental physics using atoms
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka
    • 年月日
      2010-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654030
  • [学会発表] 動的カシミア効果検証実験:実験計画・装置2010

    • 著者名/発表者名
      榊原尚、西村智朗、城戸義明、松木征史、ウエイド・ネイラー、山本克治
    • 学会等名
      日本物理学会秋季講演
    • 発表場所
      大阪府立大学大阪府
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654030
  • [学会発表] 高励起Rydberg原子を用いた極微弱電場計測法の開発II2009

    • 著者名/発表者名
      濱田遼介、西村智朗、城戸義明、松木征史
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [学会発表] Improving detection sensitivity in the Rydberg-atom single-photon detector for the dark matter axion search2009

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuki
    • 学会等名
      Symposium on Low Temperature Physics and Materials Sciences
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340054
  • [学会発表] リドベルグ原子による表面極微電場計測と物理2009

    • 著者名/発表者名
      松木征史
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [学会発表] 高励起Rydberg原子を用いた極微弱電場計測法の開発I2008

    • 著者名/発表者名
      西村智朗、城戸義明、松木征史
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • [学会発表] 高励起リドベルグ原子を用いた固体表面の極微電界検出システム2008

    • 著者名/発表者名
      西村智朗、城戸義明、松木征史
    • 学会等名
      第4回真空・表面科学アジア・オーストラリア会議(VASSCAA-4)
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340060
  • 1.  藤岡 学 (70016111)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 克治 (90191395)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  片山 一郎 (30028237)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舟橋 春彦 (00283581)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  稲村 卓 (30087390)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  篠塚 勉 (10134066)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野村 享 (60087393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  政池 明 (40022587)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  福田 行男 (40025482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西村 智朗 (80388149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  ネイラー ウエイド (30411218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  永井 泰樹 (80028240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松原 明 (00229519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  城戸 義明 (40224993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  久保野 茂 (20126048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福田 共和 (50116092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  若杉 昌徳 (70250107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村山 利幸 (50200308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  薮崎 努 (60026127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  南園 忠則 (20028210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 泉 (20294142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  PINARD J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  DUONG H.T.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  澤田 安樹 (90115577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小泉 光生 (30354814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  飯村 秀紀 (10343906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  後藤 淳 (90370395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  八木 益男 (10004269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中原 弘道 (00027137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  和田 道治 (50240560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池田 伸夫 (70193208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川上 宏金 (50013412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  柴田 徳思 (80028224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐藤 伊佐務 (20005987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小方 寛 (30025324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  近藤 道也 (90028100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  目方 守 (80025345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  野尻 洋一 (90028233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  赤井 久純 (70124873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  増田 康博 (60150009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森本 喜三夫 (10011579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  延与 秀人 (30213606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  清水 裕彦 (50249900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  花田 黎門 (00005935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  那須 三郎 (00030057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小牧 研一郎 (40012447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  松木 征史 (55537941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  WADE Naylor (30411028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  霜田 光一 (30011399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  島津 備愛 (80015073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  清水 忠雄 (90011668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  舞原 俊憲 (90025445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  端 恒夫 (10025231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  川村 暢明 (30004352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  林部 昭吾 (60004339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大沢 孝夫 (20027072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中島 恭平 (30722540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  玉川 洋一 (40236732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  時安 敦史 (40739471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  RAVN Helga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  WOLLNIK H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  MEUSER S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  ALLARDYCE B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  SUNDEL S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  RAVN H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  HANSEN G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  D'AURIA J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  NITSCHKE J.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  BARNES C.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  KLUGE W.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  BUCHMANN L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  高見 道生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  BARMES C.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  MEUSEV S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  D´AURIA J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  SUNDELL C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  OHSAWA Takao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  沢田 安樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi