• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 共和  Fukuda Tomokazu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

福田 共知  フクダ トモカズ

隠す
研究者番号 50116092
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2014年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2005年度 – 2009年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2000年度: 高エネルギー加速器研究機構, 助教授 … もっと見る
1997年度 – 1999年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
1998年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素核研, 助教授
1996年度: 原子核研究所, 助教授
1987年度 – 1996年度: 東京大学, 原子核研究所, 助教授
1995年度: 東京大学原子核研究所, 助教授
1993年度: 東大, 核研, 助教授
1991年度: 東京大学, 原子核研究所・中間エネルギー部, 助教授
1990年度: 東京大学, 原子核研究, 教授
1986年度: 大阪大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・核・宇宙線 / 核・宇宙線・素粒子 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者
円筒型検出器系 / 中間エネルギー核物理 / Strangeness / Hypernuclei / 中間子弱崩壊 / グザイ核 / H粒子 / ダブルラムダ核 / ストレンジネス / ハイパー核 … もっと見る / ストレンジネス核物理 / (π^-,K^+) reaction / Neutron-rich hypernuclei / Cylindrical detector system / Pimesonic weak decay / Λ-Λ interaction / (K^-,K^+) reaction / Strageness nuclear physics / Double-Λ hypernuclei / (K^-,K^+)反応 / BNL-AGS加速器 / (π-,K+)反応 / (K-,K+)反応 / (π-、K+)反応 / 中性子過剰ハイパー核 / 円筒形検出器系 / パイ中間子弱崩壊 / ラムダラムダ相互作用 / (K-、K+)反応 / ダブルラムダハイパー核 / cylindrical detector system / cascade hypernuclei / H=particle / double-lambda hypernuclei / mesonic weak decay / 中間子崩壊 / ダブルラムダー核 / Hybrid emulsion / Cylindrical Detector / Hyperon-nucleon interaction / Weak decay / H particle / Double-lambda nuclei / ファイバーシンチレータ / ハイブリッド・エマルション / 大立体角円筒型スペクトロメーター / K中間子 / エマルジョン、カウンター複合実験 / エマルション・カウンター複合実験 / ハイペロン・核子相互作用 / 弱崩壊 / Neutrino Experiment / Antiproton Physics / Strangeness Nuclear Physics / Rare Decay Experiment / High Intensity Proton Accelerator / Intensity Frontier / ニュ-トリノ実験 / 反陽子物理 / 素粒子稀崩壊実験 / 大強度陽子加速器 / インテンシティ・フロンティア … もっと見る
研究代表者以外
ハイパー核 / K中間子 / ストレンジネス / JHP / 反陽子 / ハイペロン / EOM / proton synchrotron / antiproton / Kaon factory / Japan Hadron Project / 大強度粒子線 / 陽子シンクロトロン / Kaonファクトリー / 粒子工場 / 大型ハドロン計画 / ^<43>Ca^+ / SPIG / LAMPF / ^<11>Li / Electron Cyclotron Resonance / オンライン同位体分離器 / ハイパー核弱崩壊 / 不安定核 / Λハイパー核ガンマ分光 / J-PARC / 中性子過剰Λハイパー核 / K-pp / 荷電対称性の破れ / Σハイパー核 / ハイパー核γ線分光 / ハイペロン核子散乱 / ハイパー核ガンマ線分光 / 中性子過剰ハイパー核 / K中間子原子核 / ハイペロン核子相互作用 / 実験核物理 / Polarized Heavy Ion Source / 荷電変換 / ヘリウム二荷イオン / 電子サイクロトロン共鳴 / 偏極重イオン源 / optical pumping / spin-parity assignment / level scheme / beta-delayed neutrons / N=8 magic number / neutron halo / unstable nucleus / レーザ光ポンピング / スピン偏極 / 11Be / レーザー光ポンピング / 偏極電子移行反応 / 傾斜薄膜法 / 励起準位 / β遅発中性子崩壊 / スピン編極 / 光ポンピング / スピンパリティの決定 / 準位構造 / β遅発中性子 / N=8魔法数 / 中性子ハロー / rare decay / anti-proton / hypenuclei / high-intensity accelerator / particle physics / nuclear physics / beam physics / hadron / 稀崩壊 / 大強度加速器 / 素粒子物理 / 原子核物理 / ビーム物理 / ハドロン / Hyperon / Hypernuclei / SU(3)symmetry / K mesonic / Strangeness / Hypernuclear / 原子核 / SU(3)対称性 / high-intensity beam / particle factory / k meson / High intentional beam / K-meson / article factory / Unstable nuclei / Ion guide / Laser-Micro wave Double Resonance / Penning trap / Ion trap / 短寿命核 / イオンガイド / レーザー・マイクロ波二重共鳴 / レーザー分光 / ペニングトラップ / イオントラップ / DELTA in Nuclei / Giant Resonance / SKS Spectrometer / Pion double charge exchange / Excited state / Exotic Nuclei / SKSスペクトロメ-タ- / 核内Δ / 二重巨大共鳴 / π中間子二重荷電交換反応 / 核内△ / 巨大共鳴 / SKSスペクトロメータ / π荷電交換反応 / 励起状態 / エキゾティック核 / Heavy-element synthesis in the universe / Nuclear astrophysics / Laser nuclear spectroscopy / Split-coaxial RFQ / High-mass resolving power ISOL / ISOL ion sources / Lsotope Separator on-line / Radioactive nuclear beams / レ-ザ-核分光法 / 超低速重イオンリニアック / 大効率イオン源 / 天体核物理学 / 超高質量分解能ISOL / 大卒率ISOLイオン源 / 重元素合成機構 / 天体熱核反応 / レ-ザ-核分光 / 分割同軸型RFQ / 超高質量分解能 / ISOLイオン源 / 不安定核ビ-ム / Antiproton / muSR / Muon / Meson / 量子拡散 / 中間子原子 / 有機物半導体 / ミュエスア-ル / 高温超伝導体 / μSR / ミュオン / 中間子 / Robot Control / Mass separation / Ion Optics / Surface Ionization / Isotope Separator on-line / ロボット制御 / 質量分離 / イオン光学 / 表面電離 / 電子サイクロン共鳴 / 高速ドリフトチェンバー / (π、K)反応 / 原子核構造 / 偏極ハイパー核 / パイ・ロー中間子 / Sクォーク / ストレンジネスクォーク / 核分光 / 核スピン整列 / 核スピン偏極 / (【π^+】,【K^+】)反応 / 中性子過剰ラムダハイパー核 / 2重荷電交換反応 / 大強度中間子ビーム / 中性子ドリップライン / 二重荷電交換反応 / 中性子過剰ラムダ・ハイパー核 / アイソスピン対称性 / バリオン多体系 / 高アイソスピン状態 / バリオンバリオン相互作用 / ハイパー原子核 / ダイバリオン / クリスタルボール / 加速器技術 / 核機造 / 相対論的平均場近似 / 核構造 / 分解反応 / 反対称化分子動力学 / 高スピン核異性体 / 中性子過剰核 / 超重元素 / ハイパ-核の崩壊 / Hー粒子 / ダブルハイパ-核 / Σーハイパ-核 / 偏極ハイパ-核 / (π、K)反応によるハイパ-核生成 / 大強度ビ-ムハンドリング / K中間子崩壊 / ハイパ-核 / 国際協力 / TRIUMF@KAON / KAONファクトリ- 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (146人)
  •  2重荷電交換反応を用いた中性子ドリップライン近傍のラムダハイパー核研究

    • 研究代表者
      阪口 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中性子過剰核物質中のストレンジネス

    • 研究代表者
      田村 裕和
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  高アイソスピン状態のストレンジバリオン多体系の分光

    • 研究代表者
      阪口 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ダブルラムダハイパー核の探索実験研究代表者

    • 研究代表者
      福田 共和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  スピン偏極した不安定核ビームを用いた中性子過剰核の核分光研究

    • 研究代表者
      下田 正
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ハドロン物理学の国際的研究推進

    • 研究代表者
      永宮 正治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  二重ストレンジネスをもつ原子核の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福田 共和
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  大強度粒子工場における反陽子・K中間子実験に関する調査研究

    • 研究代表者
      杉本 章二郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  S=-2をもつ原子核の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福田 共和
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
      東京大学
  •  ストレンジネスを含む原子核

    • 研究代表者
      今井 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ストレンジネスを含む原子核

    • 研究代表者
      今井 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      京都大学
  •  大強度粒子工場における反陽子・k中間実験に関する調査研究

    • 研究代表者
      杉本 章二郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  極端状況下の原子核の構造と相互作用

    • 研究代表者
      石原 正泰
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イオントラップを用いた不安定 核原子の精密研究

    • 研究代表者
      片山 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  KAON計画における原子核・素粒子物理に関する調査研究代表者

    • 研究代表者
      福田 共和
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  π中間子荷電二重交換反応によるエキゾティック核の研究

    • 研究代表者
      千葉 順成, 中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  ハイパ-原子核とストレンジ粒子の物理

    • 研究代表者
      矢崎 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  大強度不安定核ビ-ムの生成と物理

    • 研究代表者
      野村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  KAON Factory計画に関する国際協力の企画検討

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  大強度不安核ビ-ムの生成法の開発

    • 研究代表者
      野村 享, 野村 亨
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高強度ミュオンビ-ムによる中間子科学の研究

    • 研究代表者
      山崎 敏光
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  π中間子による原子核の内部構造の研究

    • 研究代表者
      本間 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  原子核内ハイペロンと中間子相互作用

    • 研究代表者
      江尻 宏泰
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子核内ハイペロンと中間子相互作用

    • 研究代表者
      江尻 宏泰
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  偏極重イオン源の開発研究

    • 研究代表者
      近藤 道也
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Spectroscopic Study of Hyperon Resonace Below KbarN Threshold via the d(K-, n) Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, S. Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, A. Sakaguchi, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 17 ページ: 072003-072003

    • DOI

      10.7566/jpscp.17.072003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-26287057, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [雑誌論文] Spectroscopic Experiment of Λ(1405) via the In-flight d(K-, n) Reaction at J-PARC K1.8BR2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki et al.
    • 雑誌名

      JPS conference proceedings

      巻: 13 ページ: 020018-020018

    • DOI

      10.7566/jpscp.13.020018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-26287057
  • [雑誌論文] Study of the elementary (K-,n) reactions to search for the KbarNN bound state via the 3He(K-,n) reaction at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaga, S. Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, A. Sakaguchi, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc.

      巻: 1735 ページ: 040007-040007

    • DOI

      10.1063/1.4949411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [雑誌論文] Spectroscopic Study of Hyperon Resonances below KN Threshold via the (K-, n) Reaction on Deuteron2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaga, S. Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 8 ページ: 0210161-5

    • DOI

      10.7566/jpscp.8.021016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [雑誌論文] Search for the deeply bound K-pp state from the semi-inclusive forward-neutron spectrum in the in-flight K- reaction on helium-32015

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, S. Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2015 号: 6 ページ: 61D01-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv076

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PLANNED-24105004, KAKENHI-PROJECT-26800158, KAKENHI-PROJECT-26287057
  • [雑誌論文] Asearch for the K-pp bound state in the 3He (K- in-flight, n) reaction at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, et al. (J-PARC E15 collaboration)
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 66 ページ: 9008-9008

    • DOI

      10.1051/epjconf/20146609008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J10213, KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [雑誌論文] Search for 6LH hypernucleus by the ^6Li (π-, K+) reaction at pπ=1.2 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sugimura, M. Agnello, J. K. Ahn, S. Ajimura, Y. Akazawa, N. Amano, K. Aoki, H. C. Bhang, N. Chiga, M. Endo, P. Evtoukhovitch, A. Feliciello, H. Fujioka, T. Fukuda, S. Hasegawa, S. Hayakawa, R. Honda, K. Hosomi, S. H. Hwang, Y. Ichikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 729 ページ: 39-44

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.12.062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04290, KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PROJECT-23684011, KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305, KAKENHI-PROJECT-24540313, KAKENHI-PROJECT-24740138, KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [雑誌論文] Search for the K-pp bound state via the in-flight 3He(K-,n) reaction2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sada, H. Outa, A. Sakaguchi et al.
    • 雑誌名

      Euro. Phys. J. Web Conf.

      巻: 81 ページ: 020161-4

    • DOI

      10.1051/epjconf/20148102016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305
  • [雑誌論文] Search for the K-pp bound state via the 3He(K-,n) reaction at 1 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, H. Outa, A. Sakaguchi et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 569 ページ: 0120801-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/569/1/012080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305
  • [雑誌論文] A search for deeply-bound kaonic nuclear state at the J-PARC E15 experiment2013

    • 著者名/発表者名
      S.Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 914 ページ: 315-320

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.04.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [雑誌論文] Hypernuclear spectroscopy of products from 6Li projectiles on a carbon target at 2 AGeV2013

    • 著者名/発表者名
      C. Rappold, H. Tamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 913 ページ: 170-184

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.05.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244043, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305
  • [雑誌論文] A Search for Deeply Bound Kaonic Nuclear States at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      S.Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Few Body Systems

      巻: 54 号: 7-10 ページ: 1195-1199

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0552-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [雑誌論文] Study of Neutron-Rich Hypernuclei by the (π-,K+) Reaction at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sugimura, K. Miwa, T. Takahashi, H. Tamura et al.
    • 雑誌名

      Few Body Systems

      巻: 54 号: 7-10 ページ: 1235-1238

    • DOI

      10.1007/s00601-013-0655-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305
  • [雑誌論文] Search for a bound kaon and pion state2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kishimoto, S. Ajimura, A. Sakaguchi, T. Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical ans Experimental Physics

      巻: 2013 号: 4 ページ: 41C01-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305
  • [雑誌論文] Kaon- nucleus interaction studied through the in-flight (K^-, N) reactions2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kishimoto、S. Ajimura(3番目)、A. Sakaguchi(9番目)、T. Fukuda(17番目)、Y. Mizoi(19番目), 他14名
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A Vol.827

      ページ: 321-323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17070003
  • [雑誌論文] A trigger system for measurements of proton-induced rare hadronic reactions around Tp=400MeV2008

    • 著者名/発表者名
      S. Minami、S. Ajimura(3番目)、T. Fukuda(4番目)、T. Kishimoto(10番目)、A. Sakaguchi(23番目), 他25名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A Vol.584

      ページ: 174-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17070003
  • [雑誌論文] Kaon- Nucleus Interaction Studied through the In-Flight (K-, N) Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kishimoto、S. Ajimura(3番目)、A. Sakaguchi(9番目)、T. Fukuda(17番目)、Y. Mizoi(19番目)
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Vol.118

      ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17070003
  • [雑誌論文] The study of hypernuclei with heavy ion beams at GSI2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 790

      ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17070003
  • [雑誌論文] Exclusive measurement of the nonmesonic weak decay of 5ΛHe hypernucleus2006

    • 著者名/発表者名
      B.H. Kang、S. Ajimura(7番目)、T. Fukuda(18番目), 他30名
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17070003
  • [雑誌論文] Production of the Neutron-Rich Hypernucleus ^10_ΛLi in the (π^-, K^+) Double Charge-Exchange Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      P.K. Saha、T. Fukuda、S. Ajimura(5番目)、T. Kishimoto(15番目)、A. Sakaguchi(24番目), 他28名
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17070003
  • [学会発表] J-PARC K1.8BRビームラインにおけるd(K-,n)反応によるΛ(1405)粒子の精密分光実験2016

    • 著者名/発表者名
      川崎新吾, 阪口篤志, 味村周平, 應田治彦, 鈴木隆, 福田共和 ほか
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大、仙台
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [学会発表] J-PARC K1.8BRビームラインに於ける3He(K-,n)反応を用いたKbarNN束縛状態の研究2016

    • 著者名/発表者名
      山我拓巳, 阪口篤志, 味村周平, 應田治彦, 鈴木隆, 福田共和 ほか
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大、仙台
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [学会発表] J-PARC K1.8BRビームラインにおけるd(K-,n)反応によるΛ(1405)粒子の精密分光実験2015

    • 著者名/発表者名
      川崎新吾, 阪口篤志, 味村周平, 應田治彦, 鈴木隆, 福田共和 ほか
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市大、大阪
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [学会発表] 3He(K-,n)反応を用いたKbarNN束縛状態探索のための、水素・重水素標的を用いた素過程(K-,n)反応の研究2015

    • 著者名/発表者名
      山我拓巳, 阪口篤志, 味村周平, 應田治彦, 鈴木隆, 福田共和 ほか
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市大、大阪
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003
  • 1.  岸本 忠史 (90134808)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  永江 知文 (50198298)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 裕和 (10192642)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  矢崎 紘一 (60012382)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江尻 宏泰 (80013374)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 治 (50092292)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中井 浩二 (40028155)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野村 享 (60087393)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  応田 治彦 (60221818)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  山崎 敏光 (80011500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  元場 俊雄 (90121863)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  LITTENBERG L
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  味村 周平 (10273575)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 15.  阪口 篤志 (70205730)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  竹内 富士雄 (40121537)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柴田 徳思 (80028224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久保野 茂 (20126048)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤岡 学 (70016111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  政池 明 (40022587)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  杉本 章二郎 (20044753)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大隅 秀晃 (70176882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  WINSTEIN Bru
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  興曽井 優 (80183995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 良茂 (90011759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 任弘 (10013418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  赤石 義紀 (50001839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石原 正泰 (40013396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大塚 孝治 (20201379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  溝井 浩 (30388392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  松木 征史 (50037941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  早野 龍五 (30126148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  永井 泰樹 (80028240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  篠塚 勉 (10134066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  和田 道治 (50240560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  川上 宏金 (50013412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  片山 一郎 (30028237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  千葉 順成 (50126124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  家入 正治 (50192472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  今里 純 (40107686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山中 卓 (20243157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  KEIFL R.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  KITCHING P.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  EADES John
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松岡 伸行 (10030032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  池畑 誠一郎 (30107685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  北沢 英明 (00195257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  門野 良典 (10194870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岩崎 雅彦 (60183745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  東 俊行 (70212529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  三宅 康博 (80209882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  西山 樟生 (50164611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鳥養 映子 (20188832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  西田 信彦 (50126140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山崎 泰規 (30114903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  永嶺 謙忠 (50010947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  稲村 卓 (30087390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中原 弘道 (00027137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  池田 伸夫 (70193208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  高杉 英一 (00135633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大森 千広 (50213872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  新川 孝男 (70171064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  森 義治 (30124176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  稲垣 隆雄 (60044757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  片山 武司 (30013402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  丸山 浩一 (50114658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  西川 公一郎 (60198439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山田 作衛 (70011658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  田中 万博 (90171743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  小林 俊雄 (30186754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  大谷 俊介 (60023735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  田辺 徹美 (20013394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  宮地 孝 (20013401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  仲澤 和馬 (60198059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  永宮 正治 (90011692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  笹尾 登 (10115850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  下田 正 (70135656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  宮武 宇也 (50190799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  清水 俊 (60294146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  出水 秀明 (50294153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  関本 美知子 (50206637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  近藤 道也 (90028100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  田中 正義 (70071397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  藤原 守 (00030031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  板橋 隆久 (20112071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  小方 寛 (30025324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  三輪 浩司 (50443982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  小池 武志 (70396422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  鈴木 隆敏 (50415197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 90.  鵜養 美冬 (30420053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  山本 剛史 (80784751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  高崎 稔 (70044782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  森松 治 (60210184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  堀内 昶 (60027349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  郷農 靖之 (50016127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  谷畑 勇夫 (10089873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  村上 哲也 (50219896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  坂東 弘治 (20025357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  本間 三郎 (10004326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  新富 孝和 (10016082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  勝又 紘一 (90002104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  永田 敬 (10164211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  近藤 保 (10011610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  吉田 拓生 (30220651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  RAVN Helga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  BREWER J.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  KIENLE P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  RADVANY P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  ERICSON T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  WOLLNIK H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  MEUSER S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  ALLARDYCE B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  SUNDEL S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  RAVN H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  HANSEN G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  D'AURIA J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  NITSCHKE J.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  BARNES C.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  KLUGE W.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  BUCHMANN L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  BLACKMORE E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  BEVERIDGE J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  KUNO Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  VOGT E.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  CRADDOCOK M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  STROTTMAN D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  WINELAND D.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  MOORE R.Bob
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  VALLI K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  WERTH Gunter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  WOLLNIK Herm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  KLUGE Jurgen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  BARMES C.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  MEUSEV S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  D´AURIA J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  SUNDELL C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  D Strottman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  REDWINE R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  ASHERY D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  BAER H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  市原 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  BLUCE Winste
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  LAURENCE Lit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  BRYMAN D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  高橋 忠幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 146.  高橋 俊行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi