• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 正義  tanaka masayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70071397
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2020年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, その他
2015年度 – 2017年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 特命教授
2014年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 客員教授
2011年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 神戸常盤大学, 保健科学部・医療検査学科, 教授 … もっと見る
2006年度: 神戸常磐短大, 教授
2004年度 – 2005年度: 神戸常盤短期大学, 衛生技術科, 教授
2002年度 – 2005年度: 神戸常盤短期大学, 教授
2000年度 – 2001年度: 神戸常盤短期大学, 衛生技術科, 教授
1995年度 – 1996年度: 神戸常盤短期大学, 衛生技術科, 教授
1990年度 – 1991年度: 神戸常盤短期大学, 助教授
1986年度 – 1988年度: 神戸常盤短期大学, 助教授
1987年度: 神戸常磐短期大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
核・宇宙線・素粒子 / 理工系 / 放射線科学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
キーワード
研究代表者
強制偏極法 / 高速融解法 / 核スピンイメージング / ポメランチュク冷却 / Giant Dipole Resonance / Spin Dipole Resonance / Grand Raiden / SEPIS / 超偏極MRI / ポメランチュクセル … もっと見る / ^3He/^4He希釈冷凍機 / 超偏極^3He-MRI / 液体^3HeのNMRスペクトル / MRI / 急速融解 / Brute force method / COPD(慢性閉塞性肺疾患) / ^3He / ^4He希釈冷凍機 / 熱スイッチ / 超偏極3HeーMRI / 3He/4He希釈冷凍機 / 無冷媒3He/4He希釈冷凍機 / 無冷媒希釈冷凍機 / 常温超偏極3Heガス / 常温冷媒ガス循環系 / 磁気結合型ロータリポンプ / 59Coゼロ磁場NMR / 実験核物理 / 低温物性 / 極低温物理学 / 強制核偏極法 / 原子・分子物理学 / 結晶成長 / 低温物理 / 物性実験 / 国際情報交換(蘭、仏) / アイソベクターモノポール / 1粒子1空孔 / 統計模型 / 中性子崩壊 / GSOカウンター / 1粒子1孔 / 集団励起モード / アイソスカラー / アイソベクター / 巨大共鳴 / 準弾性散乱 / 圧縮運動 / 星の進化 / Isovector Monopole / One particle one hole / Statistical model / Neutron decay / GSO counter / 重力波 / アインシュタイン / 低温共振型重力波アンテ / 中性子星連星 / 一般相対性理論 / 等価原理 / 重力モーメント / Lense-Thirring効果 / アインシュタインの方程式 / 共振型重力波アンテナ / プラックホール / AURIGA / mini GRAIL / 光学トランスジューサ / TAMA計画 / graviational wave / Einstein / vibrational massive resonator type / neutron star binary / general relativity / equivalence principle / gravitational moment / Lense-Thirring effect / スピン交換断面積 / ポーラリメータ / 電子捕獲断面積 / スピン物理 / 星の元素生成 / スピンアイソスピンM1共鳴 / ニュートリノ / 光ポンピング / ビームフォイル分光法 / Tilting foil法 / ECRイオン源 / SEPIS型偏極イオン源 / 原子偏極 / 核偏極 / Spin exchange cross section / Polarimeter / Electron capture cross section / Spin physics / Nuclear synthesis of stars / Spin-isospin M1 resonance / Neutrino … もっと見る
研究代表者以外
偏極重イオン源 / ECRイオン源 / スピン荷電変換反応 / 超偏極 / 外部入射装置 / 偏極 ^3Heビ-ム / 静電光学系 / スピン・荷電移行反応 / 原子偏極 / レ-ザ光ポンピング / レ-ザ-光ポンピング / ビ-ムフォイル分光法 / 円偏光度 / 偏極^3Heビ-ム / 重力波 / レーザー干渉計 / 低温鏡 / サファイヤ結晶 / 複屈折 / 熱雑音 / 極低温冷凍機 / 熱レンズ効果 / PHIP法 / フッ素19 / 水素化反応 / パラ水素 / Gaussian / MOPAC / 偏極 / 水素・重水素標的 / 低温施設 / 超伝導マグネット / 逆コンプトンガンマ線 / SPring-8 / 希釈冷凍機 / HDガス蒸留装置 / polarization / Hydrogen-deuterium target / Cryogenic facility / Superconducting magnet / Inverse Compton gamma-ray / Spring-8 / Delusion refrigerator / HD gas distillation / 電子サイクロトロン共鳴 / ヘリウム二荷イオン / 荷電変換 / Polarized Heavy Ion Source / Electron Cyclotron Resonance / プラズマ / 光ポンピング / 緩和時間 / 核偏極 / スピン荷電変換反寛 / レーザー光ポンピング / 重イオンの偏極 / 価電スピン交換 / Spin.charge exchange Collision / ECR Ion Source / Plasma / Optical Pumping / Relaxation time / PHIP / 19F 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  PHIP法のための偏極移行システムの開発

    • 研究代表者
      藤村 寿子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  超偏極3He-MRIのための高偏極3Heガス生成法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田中 正義
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  MRIへの応用に向けたPHIP法による超偏極19F生成の研究

    • 研究代表者
      牧野 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  偏極^3Heガス生成による^3Heイメージング技術研究代表者

    • 研究代表者
      田中 正義
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  偏極水素重水素標的とペンタクォーク粒子のスピン・パリティー

    • 研究代表者
      藤原 守
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  スピン交換法による偏^3Heイオン源の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 正義
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸常盤短期大学
  •  低温鏡の開発

    • 研究代表者
      黒田 和明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  共振型重力波アンテナ用光学トランスジューサの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 正義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸常盤短期大学
  •  原子核のアイソベクターモノポール共鳴の励起研究代表者

    • 研究代表者
      田中 正義
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸常盤短期大学
  •  偏極 ^3Heの生成及び加速

    • 研究代表者
      近藤 道也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レーザー光ポンピングとECRイオン源による偏極重イオン源の開発

    • 研究代表者
      小方 寛
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  偏極重イオン源の開発研究

    • 研究代表者
      近藤 道也
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Research activity on experimental nuclear physics aided by atomic physics2017

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Tanaka
    • 雑誌名

      J. Astrophysics, Aerospace Technology 2017

      巻: 5:2 (Suppl.) ページ: 17-17

    • DOI

      10.4172/2329-6542-c1-007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [雑誌論文] Progress in creation of hyperpolarized nuclei for highly sensitive MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Tanaka, Seiji Makino, Hisako Fujimura, Takeshi Ohta, M. Yosoi, Mamoru Fujiwara, and Kunihiro Ueda
    • 雑誌名

      J. Astrophysics, Aerospace Technology 2017

      巻: 5:2 (Suppl.) ページ: 41-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [雑誌論文] Development of 17T-NMR system for measurement of polarized HD and 3He targets2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Kohri, M. Yosoi, M. Fujiwara, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      PoS (Proceedings of Science), Italy

      巻: PSTP2015 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [雑誌論文] Production of Hyperpolarized 3He Gas for Medical Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, S. Makino, H. Fujimura, T. Ohta, M. Yosoi, M. Fujiwara, Y. Kasamatsu, K. Ueda, G. Rouille, G. Frossati, and A. de Waard
    • 雑誌名

      PoS (Proceedings of Science), Italy

      巻: PSTP2015 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [雑誌論文] 核スピンイメージング研究の基礎と医用画像研究への展開2014

    • 著者名/発表者名
      田中正義、牧野誠司、藤村寿子、太田岳史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(IEICE Technical Report)

      巻: 114 No.311 ページ: 23-29

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [雑誌論文] Distillation of hydrogen isotopes for polarized HD targets2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, S. Bouchigny, J. P. Didelez, M. Fujiwara, K. Fukuda, H. Kohri, T. Kunimatsu, C. Morisaki, S. Ono, eda, G. Rouille, M. Tanaka, K. Ueda, M. Uraki, M. Utsuro, S. Y. Wang, M. Yosoi
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth

      巻: A664 ページ: 347-352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Production of polarized^3He gas by means of very low temperature and high magnetic field2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, T. Inomata, Y. Takahashi, M. Fujiwara, M. Yosoi, H. Kohri, T. Ohta, C. Morisaki, and T. Kunimatsu
    • 雑誌名

      Bulletin of Kobe Tokiwa University

      ページ: 42-47

    • NAID

      120006318489

    • URL

      http://bulletin.kobe-tokiwa.ac.jp/_userdata/ktu_kiyou01_05.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Feasibility study on the nuclear spion imaging(NSI)2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, T. Kunimatsu, M. Fujiwara, H. Kohri, T. Ohta, M. Utsuro, M. Yosoi, T. Akenaga, S. Imoto, K. Takamatsu, K. Ueda, J. P. Didelez, G. Frossati, and A. de Waard
    • 雑誌名

      Proceedings of Science(POS)

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Development of portable NMR system for polarized HD target2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, M. Fujiwara, K. Fukuda, H. Kohri, T. Kunimatsu, C. Morisaki, S. Ono, M. Tanaka, K. Ueda, M. Uraki, M. Utsuro, S. Y. Wang, and M. Yosoi
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth

      巻: A633 ページ: 46-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] HD gas analysis with gas chromatography and quadrupole mass spectrometer2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, S. Bouchigny, J. P. Didelez, M. Fujiwara, K. Fukuda, H. Kohri, T. Kunimatsu, C. Morisaki, S. Ono, G. Rouille, M. Tanaka, K. Ueda, M. Uraki, M. Utsuro, S. Y. Wang, M. Yosoi
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth

      巻: A640 ページ: 241-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Nuclear Spin Imaging by Using Hyperpolarized Nuclei Created by Brute-force Method2011

    • 著者名/発表者名
      田中正義, 他
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series(出版社:IOP Publishing)

      巻: 295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Brute-force polarized solid H^3e and possible application to the production of polarized gas for medical. use2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, T. Akenaga, K. Takamatsu, K. Ueda, T. Kunimatsu, M. Fujiwara, H. Kohri, T. Ohta, M. Utsuro, K. Fukuda, J. P. Didelez, G. Frossati, and A. de Waard
    • 雑誌名

      Proceedings of PSTP2011

      ページ: 146-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Nuclear spin imaging with hyperpolarized nuclei created by brute force method2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, T. Kunimatsu, M. Fujiwara, H. Utsuro, M. Yosoi, S. Ono, K. Fukuda, K. Takamatsu, K. Ueda, J. P. Didelez, G. Frossati, and A. de Waard
    • 雑誌名

      Physics Conference Series

      巻: 295 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Polarized HD target for future Leps Experiments at Spring-8 in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kohri, M. Fujiwara, M. Fukuda, T. Hotta, T. Kunimatsu, C. Morisaki, T. Ohta, S. Ono, K. Ueda, M. Uraki, M. Utsuro, M. Yosoi, S. Y. Wang, S. Bouchigny, J. P. Didelez, G. Rouille, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      Int. J. Modern Phys. E(IJMPEA)

      ページ: 903-914

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Production of polarized ^3He gas by means of very low temperature and high magnetic field2009

    • 著者名/発表者名
      田中正義、猪股亨, 他
    • 雑誌名

      神戸常盤大学紀要 創刊号

      ページ: 41-47

    • NAID

      120006318489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Production of polarized ^3He gas by means of cryogenic method2009

    • 著者名/発表者名
      猪股亨、田中正義, 他
    • 雑誌名

      RCNP Annual Report 2009

      ページ: 52-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Polarized ^3He^<2+> ion source based on spin-exchange collisions between ^3He^+ ion and polarized Rb atoms2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A537

      ページ: 501-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540270
  • [雑誌論文] Polarized ^3He^<2+>ion source based on spin-exchange collisions between 3He ion and polarized Rb atoms2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A537

      ページ: 501-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540270
  • [雑誌論文] Production of polarized ^3He^<2+> ion by ECR ionizer2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tanakaetal.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A524

      ページ: 46-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540270
  • [雑誌論文] Production of polarized ^3He^<2+> ion by ECR ionizer2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A524

      ページ: 46-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540270
  • [雑誌論文] Nuclear spin imaging with hyperpolarized nuclei created by brute forcemethod

    • 著者名/発表者名
      田中正義, 他
    • 雑誌名

      POS (Proceedings of Science) organized by th SISSA, Italy

      巻: (to be published)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [雑誌論文] Polarized ^3He ion source based on the spin-exchange collisions

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Polarized Ion Sources and Targets, 2005, Tokyo, World Scientific To be published

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540270
  • [雑誌論文] Polarized 3He ion source based on the spin-exchange collisions

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Polarized Ion Sources and Targets 2005, Tokyo, World Scientific

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540270
  • [雑誌論文] Polarized ^3He ion source based on the spin-exchange collisions

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Polarized Ion Sources and Targets, 2005, Tokyo, World Scientific (To be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540270
  • [学会発表] Progress in creation of hyperpolarized nuclei for highly sensitive MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Tanaka
    • 学会等名
      Atomic Physics 2017, Las Vegas, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [学会発表] Research activity on experimental nuclear physics aided by atomic physics2017

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Tanaka
    • 学会等名
      Atomic Physics 2017, Las Vegas, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [学会発表] Production of Hyperpolarized Nuclei for Advanced MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Tanaka
    • 学会等名
      BIT's 5th Annual World Congress of Advanced Materials-2016, Chongqing, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [学会発表] Production of Hyperpolarized 3He Gas for Medical Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      PSTP2015
    • 発表場所
      ドイツ・ボッフム大学
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [学会発表] 核スピンイメージング研究と医用画像研究への展開2014

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      イーグレひめじ、姫路
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287050
  • [学会発表] Nuclear spin imaging with hyperpolarized nuclei created by brute force method2011

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      WPCF2011 VII Workshop on particle correlations and femtoscopy
    • 発表場所
      東京大学小柴記念館、日本
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [学会発表] Nuclear spin imaging with hyperpolarized nuclei created by brute forece method2011

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      The 7^<th> Workshop on Particle Correlations and Femtoscopy(WPCF2011)
    • 発表場所
      東京大学小柴記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [学会発表] Polarized solid ^3He target created by the brute force method for medical use2011

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      PSTP2011 XIV International Workshop on Polarized Sources, Targets and Polarimetry
    • 発表場所
      サンクトペテルブルグ、ロシア
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [学会発表] 核スピンイメージング(NSI)法開発の現状2011

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      第2回総合スピン科学シンポジュウム
    • 発表場所
      山形大学理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [学会発表] Polarized solid^3He target created by the brute force method for medical use2011

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      14^<th> International Workshop on Polarized Sources, Targets & Polarimetry
    • 発表場所
      ロシア、サンクトペテルブルグ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [学会発表] Polarized solid^3He target created by the brute force method for medical use2010

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      The 19^<th> International Spin Physics Symposium(SPIN20100)
    • 発表場所
      Institute for Nuclear Physics(IKP),ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • [学会発表] Nuclear Spin Imaging by Using Hyperpolarized Nuclei Created by Brute-force Method2010

    • 著者名/発表者名
      田中正義
    • 学会等名
      SPIN2010(スピン物理国際シンポジューム)
    • 発表場所
      ドイツ・ユーリッヒ(Institute for Nuclear Physics)
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340067
  • 1.  藤原 守 (00030031)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  與曽井 優 (80183995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 道也 (90028100)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  板橋 隆久 (20112071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小方 寛 (30025324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  牧野 誠司 (70222289)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中山 信太郎 (70116846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤村 寿子 (90378589)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  鹿取 謙二 (20013485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山県 民穂 (50068144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  秋宗 秀俊 (60319829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  郡 英輝 (40448022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  高松 邦彦 (80392017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  高久 圭二 (30263338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中野 貴志 (80212091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀田 智明 (30332745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  下田 正 (70135656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒田 和明 (00242165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上田 国寛 (00027070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  太田 岳史 (20727408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  福島 昭二 (80248103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MURAMATSU Norihito (40397766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福田 共和 (50116092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  フロッサティ ジョルジョ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  ド ワールド アルレッティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  ルイーレ ジェラール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村松 憲仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  与曽井 優
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi