• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山県 民穂  YAMAGATA Tamio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50068144
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 甲南大学, 理工学部, 教授
2001年度 – 2006年度: 甲南大学, 理工学部, 教授
2000年度: 甲南大学, 理学部・物理, 教授
1994年度: 甲南大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 原子力学
キーワード
研究代表者
3-nucleon claster / Cluster excitation / Cluster Structure / Nuclear Structure / トリトン・クラスター / 3核子クラスター / クラスター励起 / クラスター構造 / 核構造 / 双極子巨大共鳴 … もっと見る / 核媒質効果 / 核内媒質効果 / αクラスター励起 / αクラスターの大きさ / 媒質効果 / αクラスター / 深海水 / イオン源 / 加速器質量分析法 / 仮相的粒子 / 重粒子 … もっと見る
研究代表者以外
SEPIS / ニュートリノ / ^4He(γ,n) / レーザー逆コンプトンガンマ線 / 天体核物理学 / 光核反応 / Neutrino / Spin-isospin M1 resonance / Nuclear synthesis of stars / Spin physics / Electron capture cross section / Polarimeter / Spin exchange cross section / 核偏極 / 原子偏極 / SEPIS型偏極イオン源 / ECRイオン源 / Tilting foil法 / ビームフォイル分光法 / 光ポンピング / スピンアイソスピンM1共鳴 / 星の元素生成 / スピン物理 / 電子捕獲断面積 / ポーラリメータ / スピン交換断面積 / ^2H(γ,n) / giant dipole resonance / photodisintegration / (^7Li,^7Be) reaction / molecular resonance / cluster / 2フェルミ粒子系 / クラスター分子構造 / 3核子クラスター / 原子核のクラスター構造 / 2核子系 / スピン反転反応 / 超新星 / 荷電変換反応 / D(γ,n) / 巨大共鳴 / 光分解反応 / (^7Li,^7Be)反応 / 分子共鳴 / クラスター / laser inverse Compton scattering / big bane / s-process / p-process / nucleosynthesis / origin of elements / nuclear astrophysics / photo disintegration / 超新星爆発 / 光中性子反応断面積 / 最稀少同位元素^<180>Ta / 超新星^<180>Ta合成 / ビッグバンD合成 / 宇宙時計 / ビッグバン元素合成 / レーザー逆コンプトン散乱 / ビッグバン / sプロセス / pプロセス / 核合成 / 元素の起源 / Lense-Thirring effect / gravitational moment / equivalence principle / general relativity / neutron star binary / vibrational massive resonator type / Einstein / graviational wave / TAMA計画 / 光学トランスジューサ / mini GRAIL / AURIGA / プラックホール / 共振型重力波アンテナ / アインシュタインの方程式 / Lense-Thirring効果 / 重力モーメント / 等価原理 / 一般相対性理論 / 中性子星連星 / 低温共振型重力波アンテ / アインシュタイン / 重力波 / 天体核物理 / 直線偏光ガンマ線 / 中性子捕獲 / セレン79 / 産業技術総合研究所 / 統計モデル / 中性子捕獲反応 / ジルコニウム94 / 核変換 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  軽核のαクラスター励起研究代表者

    • 研究代表者
      山県 民穂
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学
  •  核変換基礎データの光核反応による評価

    • 研究代表者
      宇都宮 弘章
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      甲南大学
  •  中性子過剰核のクラスター分子構造の研究

    • 研究代表者
      中山 信太郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      徳島大学
  •  スピン交換法による偏^3Heイオン源の開発

    • 研究代表者
      田中 正義
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸常盤短期大学
  •  逆コンプトンガンマ線による天体核物理の研究

    • 研究代表者
      宇都宮 弘章
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学
  •  レーザー電子コンプトンガンマ線による^<6,7>Li核のアルファクラスターの光励起研究代表者

    • 研究代表者
      山県 民穂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学
  •  共振型重力波アンテナ用光学トランスジューサの開発

    • 研究代表者
      田中 正義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸常盤短期大学
  •  宇宙起源元素(H,Li)中の重粒子探索研究代表者

    • 研究代表者
      山県 民穂
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Photoneutron cross sections for Mo isotope : A step toward a unified understanding of ( γ , n) and (n, γ ) reactions2013

    • 著者名/発表者名
      H. Utsunomiya, S. Goriely, T. Kondo, C. Iwamoto, H. Akimune, T. Yamagata, H. Toyokawa, H. Harada, F. Kitatani, Y.-W. Lui, A.C. Larsen, M. Guttormsen, P.K. Koehler, S. Hilaire, S. Peru, M. Martini, and A.J. Koning
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: C88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [雑誌論文] Photocross sections for Mo isotopes: A step toward a unified understanding (γ,n) and (n, γ) reactions2013

    • 著者名/発表者名
      H. Utsunomiya, ...T. Yamagata et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [雑誌論文] Separation of pigmy dipole and M1 resonances in 90Zr by a high-resolution inelastic scattering near 0 degree2012

    • 著者名/発表者名
      C. Iwamoto, H. Utsunomiya, A. Tamii, H. Akimune, H. Nakada, T. Shima, T. Yamagata, et al
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [雑誌論文] Total and partial photoneutron cross sections for Pb isotopes2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, H. Utsunomiya, S. Goriely, I. Daoutidis, C. Iwamoto, H. Akimune, A. Okamoto, T. Yamagata, M. Kamata, O. Itoh, H. Toyokawa, Y.-W. Lui, H. Harada, F. Kitatani, S. Hilaire, and A.J. Koning
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: C86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [雑誌論文] Photoneutron cross sections for Au revisited:Measurements with laser Compton scattering γ-rays and data reduction by a least-squares method2011

    • 著者名/発表者名
      O. Itoh, H. Utsunomiya, H. Akimune, T. Kondo, M. Kamata, T. Yamagata, H. Toyokawa, H. Harada, F. Kitatani, S. Goko, C. Nair and Y-W. Lui
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: Vol. 48, No. 5 ページ: 834-840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [雑誌論文] Determination of pulsed laser Compton scattering photons2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo H. Utsunomiya, H. Akimune, T. Yamagata, A. Okamoto, H. Harada, F. Kitatani, T. Shima, K. Horikawa, S. Miyamoto
    • 雑誌名

      Nucl. Instruments and Methods in Phys. Research

      巻: A 659 ページ: 462-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [雑誌論文] Determination of the number of pulsed laser-Compton scattering photons2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, H. Utsunomiya, H. Akimune, T. Yamagata, A. Okamoto, H. Harada, F. Kitatani, T. Shima, K. Horikawa and S. Miyamoto
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physical Research A

      巻: 659 ページ: 462-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [雑誌論文] Excitations and charged particle decay of dipole resonance analogs in the alpha cluster of ^6Li and ^7Li2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      AIP conference proceedings 891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitation of dipole resonances in 4^He and in the alpha clusters of ^6Li and ^7Li2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitation of dipole resonances in ^4He and in the alpha clusters of ^6Li and ^7Li2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys.Rev. C74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitation of dipole resonances in ^4He and in the alpha clusters of ^6Li and ^7Li2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitations of the giant dipole resonances in 4He and in the alpha cluster in ^<6,7>Li via (p, p' ) reaction2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      AIP conference proceedings 802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitations of the giant dipole resonances in ^4He and in the alpha cluster in ^<6, 7>Li via (p,p') reaction2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      AIP conference proceedings 802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Di-trinucleon cluster resonances in A-6 isobar nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] ^7Li-excitation of a resonance at Ex=15.5 MeV in ^<208>Pb2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] ^7Li-excitation of a resonance at Ex=15.5 MeV in ^<208>Pb2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jnp 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitations of the giant dipole resonances in ^4He and in the α cluster of ^<6,7>Li via (p,p') reaction2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      AIP conference proceedings 802

      ページ: 301-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Di-trinucleon cluster resonances in A=6 isobar nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Di-trinucleon cluster resonances in A=6 isobar nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys.Rev. C71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] 7Li-Excitation of a Resonance at Ex=15.5 MeV in 208Pb2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Giant dipole resonances and the analogs of alpha-clusters in A=6 and 7 nuclei2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A 738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitations of the α cluster in A=6 and 7 nuclei2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Physical Review C C69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Giant dipole resonances and the analogs of alpha-clusters in A=6 and 7 nuclei2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. A738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitations of the alpha cluster in A=6 and 7 nuclei2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Giant dipole resonances and the analogs of alpha-clusters in A=6 and 7 nuclei2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 738

      ページ: 467-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [雑誌論文] Excitations of the alpha cluster in A=6 and 7 nuclei2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamagata
    • 雑誌名

      Phys.Rev. C69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540257
  • [学会発表] Medium effect in the photoexcitation of α cluster in 6Li2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamagata, et al
    • 学会等名
      International Workshop on Nuclear Physics and Gamma-ray Sources for Nuclear Security and Nonproliferation
    • 発表場所
      Ricotti, Tokai-Mura, Japan
    • 年月日
      2014-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [学会発表] Medium effect in the photoexcitation of α cluster in 6Li2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamagata
    • 学会等名
      International Workshop on Nuclear Physics and Gamma-ray sources for Nuclear Security and Nonproliferation
    • 発表場所
      Ricotti (Tokai-mura)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [学会発表] 6Li(γ、n)反応によるαクラスター励起2013

    • 著者名/発表者名
      山県民穂
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • [学会発表] 6Li(γ, n)反応によるαクラスター励起2013

    • 著者名/発表者名
      山県民穂, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2013-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540349
  • 1.  秋宗 秀俊 (60319829)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 信太郎 (70116846)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇都宮 弘章 (00241167)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 守 (00030031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 正義 (70071397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大垣 英明 (10335226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊川 弘之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高久 圭二 (30263338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伏見 賢一 (90274191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  與曽井 優 (80183995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  下田 正 (70135656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  早川 岳人 (70343944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  静間 俊行 (50282299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi